>>96
でも、それすらも相手からすれば想定内なんだよ
または脅威になっていない。だから小野はゲームを
決めるようなビッグプレーは少ない

天才ってのはセオリーを犯せるんだ。想定外のアプローチで
味方も敵も一瞬ポカンとさせる。何が起こったが理解できない
もちろんそれが得点に繋がる