>>123
テレビのインタビューとか雑誌の述懐とか真に受けないことだな
都合よく切り取っていかにも戦犯は○○というふうに仕立てるんだ
中田はそれに嫌気がさしてインタビューを受けなくなり自分で発信するようになった

あの場面は難しい場面ではなかった。誰がどのポジションに投入されようとも
相手のロングボールを無効化することが求められる。具体名は出さないがあれは誰がどう見ても
小野のスタンドプレー。アンカーの位置に入ってバイタルでの数的優位を作ってボールを奪ったら
左右、前後に散らして相手のリズムを崩す。そうすれば今度は日本の時間帯がやってくる
相手は負けているから無理に取りに来る。相手がバランスを失ったとき穴ができる。
その瞬間を逃さず一気に攻め込んで2点目を狙う。小野ほどの選手ならそんなことは朝飯前なのに
恐らく途中出場でゲームに入れなかったんだろう