X



織田信成の“モラハラ”訴えに濱田美栄コーチが逆提訴、「和解はない」でドロ沼化 [首都圏の虎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001首都圏の虎 ★
垢版 |
2020/08/26(水) 21:25:51.62ID:CAP_USER9
「国際スケート連盟が、8月18日に今シーズンの各国で開かれるフィギュアスケート国際大会の日程を発表しました。日本人選手の参加は未定ですが、絶対王者の羽生結弦選手を筆頭に、宇野昌磨選手や紀平梨花選手、そして今年アイスダンスに転向した高橋大輔選手の活躍が期待され、ファンもフィギュア界の明るいニュースに胸を膨らませています」(スポーツ紙記者)


 その裏で、去年のシーズン中にフィギュア界で起きたある騒動がまだ終わっていない。織田信成と濱田美栄コーチの“モラハラ裁判”だ。

「織田さんは、2019年11月に濱田さんからモラハラを受けたとして大阪地裁に提訴し、1100万円の慰謝料を求めています。濱田さんから無視や陰口などの行為を受け、体調不良に。一時、入院するほどまでに追い込まれ、監督継続が不可能になったとの主張です」(同・スポーツ紙記者)

 11月18日に行われた訴訟会見では、織田がハンカチで涙をぬぐう場面も。

「しかし、12月に行われた1回目の口頭弁論で、濱田さん側は織田さんの訴えが事実ではないとして、請求の棄却を求めました」(同・スポーツ紙記者)

コーチが織田に反訴していた
 この報道がされたあと、まったく続報が出ていないこの裁判。週刊女性記者が大阪地裁を訪れると、これまでの裁判資料を閲覧することができた。記録によると、濱田コーチ側が2月に織田に対し反訴していたことがわかった。

「今回、織田さんが起こした訴訟は濱田さんの名誉を傷つける不法行為だと逆に織田さんを名誉毀損で訴え返したんです。モラハラの事実がないにもかかわらず織田さんが提訴し、それに合わせ記者会見まで行った。それがメディアに大きく取り上げられ、結果として濱田さんに“モラハラコーチ”の印象がついてしまいました。精神的苦痛を受けた慰謝料として、300万円を請求しています」(在阪テレビ局関係者)

 2月14日に行われた2回目の口頭弁論では、反訴状が読み上げられ、織田に対するハラスメント行為が、

《何時、何処で、どのようなハラスメント行為をしたのか釈明を求める》

 と、細かい証言の提出を織田側に再度求めたのだった。

 3回目の期日は4月の予定だったが、コロナウイルスの影響で延期に。8月6日、ようやく再開した裁判では、それまでの織田対濱田コーチだけではない、新たな争点が浮き彫りになった。

「織田さん側は、反訴状の訴えに対し、“事実と異なる主張は行っていない”と濱田さん側の反訴内容を完全否定。濱田さんはもともとモラハラをする人で、事実なのだから名誉毀損ではないと反論したのです」(前出・在阪テレビ局関係者)

 織田側はその証拠として、選手や指導者に対し暴力や暴言を日常的に行っている濱田コーチのモラハラ行為が、フィギュアスケート界に知れ渡っている、と指摘。

「誰も声をあげられる雰囲気ではなく、当時、織田さんが監督、濱田さんがコーチだったといえども、彼女の権力にはかなわないんだ、と主張した形です」(同・在阪テレビ局関係者)

全文はソース元で
https://news.yahoo.co.jp/articles/f60de422dfd7e3d3ca03368d84ae8e4cfa7e04ea
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200826-00018665-jprime-000-1-view.jpg
0577名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/28(金) 19:11:50.79ID:w2XhkLqB0
このニュースで思い出したけど
女子体操の宮川佐江がユーチューバーになってた
徳洲会で体操は続けてるけど
0578名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/28(金) 19:39:12.41ID:AopDJIT/0
>>572
該当選手のコメントなどを元にコーチと選手の関係を話してるのにその一般論は何の意味もないね
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/28(金) 19:42:48.33ID:Fq3JfAm+0
>>574
この関大の報告書と教え子保護者の告発、田村コーチの証言、それに現役時代の行いを総合的に考えると
織田の言ってることをはいそうですかと信じるなんてとうていできない
https://www.news-postseven.com/archives/20191205_1501878.html/2
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/28(金) 19:43:00.42ID:Ri8hi7wi0
>>166
宮原が織田のために「私も濱田に暴言吐かれてました」って書いた書面でも提出した訳ではなく
織田が勝手に宮原巻き込んだ主張をしてる訳でしょ自分の訴訟を有利にするために
迷惑な話だと思うわ
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/28(金) 19:49:24.24ID:73NkxvVk0
選手たちに勉強もガッツリさせろとか無理難題言ってるバカなんだからクビになって当然
選手たちや親からも反対されるわ
そんな事では選手たちも大変だしオリンピックでは勝てるわけないじゃん
現実わからないただのバカ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/28(金) 20:26:54.17ID:jumRWyNd0
>>581
関大は、優秀な選手も多いが、
オリンピックどころか、全日本で台乗りすらできない、10位にも入れない選手が留年やら中退する選手も多い印象がある。
だったら、学業を優先させるのが良い指導者では。
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/28(金) 20:35:26.11ID:B4ra/YL50
スカートで飯食えるような奴なんかほとんどいてないんやからちゃんと大学生として勉強をさせるのは当たり前ちゃうん。
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/28(金) 20:40:09.51ID:ZTzLsOle0
ちょっと我慢してれば相手コーチもいなくなり関大にいれたのに
なんのためにこんな裁判したのかな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/28(金) 20:42:36.64ID:t7G4ZJZ/0
選手の未来のためとか綺麗事掲げてるくせに、現役選手を自分の主張のために巻き込むとこが心底クズだわ
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/28(金) 20:46:29.84ID:S0BaCApV0
去年は紀平、今年は宮原と自分の主張を通すために現役選手を遠慮なく巻き込んでいて
モラハラってむしろ織田の方じゃないの?
自分だって決してメンタル強い選手じゃなかったのに、なんでこんな事するかね。
自分さえよけりゃあ選手はどうでもいいってやり方がが怖いわ。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/28(金) 21:01:25.63ID:7svbih7z0
N杯直前に騒ぎ大きくして選手のために!とか言われても選手のためなら何で今なんだよってなったわ
自分優先としか思えない
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/28(金) 21:08:00.38ID:9vxt+Ro30
生徒が濱田の所に逃げたのも一因だが
残った選手の試合前に騒ぎをおこしたり
帯同しなかったり最後の全日本を考えていた大学四年生の織田組の選手がかわいそうだった
あれでは生徒も逃げるよ
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/28(金) 22:14:54.95ID:tDrqdt9K0
濱田コーチ応援してるブログに
織田が前に生徒に悪口言われたっていってた、
その内容が載せられてた
テレビで「いい人」そうに見える分
落差が激しいんかねw

ttps://ameblo.jp/daigo2020/entry-12551880136.html
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/28(金) 23:12:37.97ID:ITd+aA3/0
>>582
ケースバイケース
実家が裕福で自営なら子供がやりたいようにさせる
恐らく問題となった一人は自分が納得できるまでやったあと中退して数店舗経営する実家のお寿司屋さん継いだ
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/28(金) 23:21:15.55ID:mooKf8/g0
大学が「スポーツだけじゃなくもっと勉学にも力を入れよ」
という方針になってるのは世界的な流れだし
その方針に大反対する人はいないと思う

濱田コーチが織田とそこで対立したとミスリードしてるアンチもいるけど
彼女は以前から勉学もきちんとやるべきという方針のコーチ
銀行マン兼スケーターで全日本に出てる山田耕新選手が
卒業保留にして選手を続けようかと迷った時、
4年できちんと卒業して就職するのも関大への恩返しとコーチが諭したそう
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 00:08:41.10ID:hiEgKHPL0
>>574の「<2>部則の変更」については記事の元になった関大のpdfが詳しいので書き起こし

【別紙】「アイススケート部織田前監督からの申出等への本学の対応(概要)」
http://www.kansai-u.ac.jp/mt/archives/pdf/191121_n_taioukeii.pdf
2 部則の変更
【織田前監督の申出】
⇒成績不良者を出さないよう、幹部と相談し、部則の変更を試みたが、反対されている。何故、反対されるのかわからない。

【関係者への聴取結果】
《濱田コーチ》
⇒ 2019年1月24日に織田監督から、部則の変更についての提案があったが、次の点について指摘した。
  ◇休 学─大学で定められている学生の権利なのに、部則で休学してはいけないとすることは適切か。
  ◇就学面─学生には勉強するように促すべきであるが、成績不良者にペナルティー(アリーナでの練習禁止)を課すのはどうか。

⇒ 5月の連休中にある部員から、部則変更により、スケートを滑れなくなるかもしれないので
 不安だという相談があり、他のコーチ陣からも同様の相談があった。
  これを受け、指導者間で相談がないまま部則を変更する事について、
 5月22日の指導者ミーティングで話題としたが、部顧問から、部則は指導者間で話し合ってから
 変更するので、安心いただきたいとの発言があった。それにも関わらず、6月最初の学生ミーティングで
 織田監督から部員に新部則が発表され、書類は7月に渡すと発表された。学生もみんな不安がっている。

⇒ 部則の変更等、何度も同席の上で話をするよう提案しているにも関わらず、織田監督は欠席して応じていない。
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 00:09:38.83ID:hiEgKHPL0
>>594のつづき

《他のコーチ陣》
⇒ 個人的には相談も受けていないし、書類も見ていない。修得単位が不足すると重いペナルティーを
 受けるという事は聞こえてきた。現役選手だけでなく、関大を目指している高校生も、
 関大に進学してもスケートが滑れないかもしれないという事で混乱し相談しに来た。
 もっと選手側に立ってあげてほしいとは個人的に感じた。
 指導者間では反対していたが、織田監督本人に伝える機会はないまま今に至っている。
 部顧問からは、猶予期間等を設けるので安心していいと言われている。

⇒ 直接相談を受けたりすることはなかったが、単位習得不足の学生は成績発表後に練習参加できないと聞いた。
 試験前に練習参加させずに勉強させるならまだ理解できるが、成績発表後に練習参加させないのは
 ただのペナルティーに過ぎず、単位修得に繋がらないので意味がないと感じている。

⇒ 5月22日のミーティングにおいて、部顧問から移行期間も設けるという事と、指導者に相談してから
 決める事案なので安心するよう言われていたが、翌週には選手の間に部則変更の話が広まっていた。
 何故って感じである。
  指導者に周知されることがないまま、学生ミーティングにおいて織田監督から周知されたようである。
 ある学生は基準から1単位不足しているので、10月に滑れなくなると監督から直接言われたそうで、
 どうしていいかわからないと相談に来た。
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 00:20:19.63ID:hiEgKHPL0
>>594-595をまとめると

・2019年1月24日 織田監督から部則変更についての提案、濱田コーチが問題点を指摘

・5月連休中 部員や他のコーチ陣から、部則変更でスケートを滑れなくなるかもと相談

・5月22日 指導者ミーティング
 部顧問から、部則変更は移行期間も設ける事、指導者間で話し合ってから決める事案なので安心していいとの発言

・6月最初の学生ミーティング
 織田監督が部員に新部則発表、書類は7月に渡すと発表し、学生が不安がる。
 ある学生は1単位不足しているので、10月に滑れなくなると監督から直接言われコーチに相談


コーチ達も大変だったろうけど一番かわいそうだったのは学生だね
単位が不足してるから君は10月から滑れないと宣告された学生さん
4月の新学期だったら履修予定の講義を調整して…とかできたかもしれないけど
6月に急に言われても対応できないよ
しかも織田のこの宣告が実は指導者ミーティングで決まったことではなかったなんて学生を振り回しすぎ
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 03:52:29.46ID:4thmFdOB0
部測の変更に疑義があれば指摘するのはコーチとして当然だし話し合うのも当然
挨拶をしたしないの事実関係は置いといて、仮に挨拶をしなかったとしても罪ではないと思うので訴えるのはおかしいな
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 07:29:25.28ID:aSgaaiNw0
>>574
提案しても応じずミーティング欠席してるという濱田の言い分が証明されたら織田は詰みじゃん
そりゃ徹底反撃するわ
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 07:49:28.96ID:EeKcNBNc0
織田信成の教え子保護者が告発、「彼からモラハラ受けた」

「危険だったのは、自分のアイスショーの曲をかけて練習をしていた織田
さんでした。すごいスピードで滑っていましたからね」

「なぜ織田さんが事実と違うことを話しているのか理解できません」

「織田さんは監督やコーチというよりあくまでプレーヤーでした。
指導者という立場の自覚は残念ながらあまりなかったのではないでしょうか」

「織田さんは濱田コーチから『モラハラ』を受けたと主張していましたが、
激高がモラハラというなら彼からモラハラを受けたという保護者や生徒は多い
はずです。

成績がよくない学生に“価値がない選手”と言ったり、海外から練習に来た子
に“自分の国に帰れ”と怒りにまかせて言うことを聞いたこともあります。

 ある保護者は“今時の子は挨拶もできない”と長時間にわたって説教を受けた
うえで“親として失格”とまで言われ泣いていました」

「2年前になりますが、織田さんに“コーチとしてもっとアドバイスしてほしい”
と食い下がった学生と保護者がいました。自分の練習に力を入れてないがしろに
されていると感じたようでした。その保護者にむかって織田さんは“このリンク
はぼくと大ちゃん(高橋大輔選手・33才)のために作られた。きみはそのレベル
にないです”と言った」

 織田は2018年3月、あるイベントで「スケートの指導者になることがいちば
んの目標」と言い、「(指導者としては)まるっきり(松岡)修造さんタイプ」
「諦めない気持ちや努力することで乗り越えていける喜びを伝えてあげたい。
心に訴えかけられる指導者になりたい」と熱く語っていた。

織田に1100万円の損害賠償を求められた濱田コーチはこう話す。
※女性セブン2019年12月19日号
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 08:44:57.50ID:sqHmB2mb0
織田って信長の子孫だとかアピールしてた時期があったよな
最近はすっかりやらなくなったけどなんでだろうね
事実なら問題ないはずなのにねw
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 09:00:02.89ID:qLXPyyrU0
>>598
というか個人じゃなくて関大という組織が複数の人たちの聞き取り結果として公表してることだからね 
嘘なら親御さんや他のコーチからも声が上がるはず

というか織田自身何故か濱田コーチ個人を訴えてて、関大には感謝してるとか言ってたけど
この関大の発表が嘘なら関大も訴えなきゃおかしいしのでは?
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 09:24:42.95ID:ZA7XWmZH0
>>601
大嘘だけど大阪の織田姓は普通にやる、珍しくもないことみたい。
織田作之助という貧しい魚屋の出の作家が、
「俺は織田信長の子孫やで」と言って知ってる人に笑われてたそうだ
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 10:34:19.34ID:UxXGTLzT0
>>596
これが本当なら自分は欠席しておきながら浜田提訴とか何がしたいんだろ
浜田はみんなが言えないことを織田本人に直言して
とばっちり喰らったみたいに見える
上の方に出てた宮原や紀平が浜田から逃げ回ってるって結局嘘?
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 11:34:12.16ID:TwXHDQAH0
その現役達と濱田コーチは師弟関係は解消してないんじゃないの?
あくまで今は海外に拠点を変えて練習してるだけで
裁判のゴタゴタに巻き込まれないよう避難してるかさせてるかが理由と思ってたけど
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 11:53:18.17ID:7T9vBd4o0
宮原は昨年のUSクラシックでM田とバーケルにキスクラに座って貰ってたし、
全日本で振るわなくて泣いている所をM田が声を掛けていたと目情があった。
こじれてる選手にそこまでしないよ。
紀平は恒例のスイス合宿だし、実際試合始まって誰がクスクラに座るか見てからでないと
何とも言えないよね。
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 11:59:48.69ID:Fo3MZ83m0
むしろ宮原も紀平も
「濱田ヤメタ」という発表ではなくて
濱田の名前を残しながら
プラスして海外のコーチにも指導受けます、
という形をとってるから
関係性は悪くないと見えるがね
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 12:33:30.68ID:Ypy+Plto0
宮原は本来ならプレロテ+回転不足着氷でとてもトップ選手の地位にいられなかったレベル
引き上げてもらった環境に文句あるわけないと思う
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 12:34:27.60ID:Ypy+Plto0
うさんくさい話が出てくるの関大ばっかり
中京大学は良くも悪くも影薄いな
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 12:42:00.40ID:Y21NvxWO0
>>610
コーチが女子大生にセクハラで訴えられてたことがあったけどあれは違う?
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 12:44:19.80ID:2/pgkO1p0
真偽はともかくここまで拗れると織田テレビの仕事減るよね
勿体無いよなぁ…
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 12:56:26.16ID:N+8za59S0
>>612 ボーナス収入減って、安定収入の方もやめてしまったし、他人事ながら妻子抱えてどうする気だろうね
独善的な不満があったとしても、あまりいいやり方とは思えないけどね
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 13:30:21.81ID:SqJW/XaV0
>>613
お殿様って入ってるんかw
馬鹿みたい
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 13:32:51.24ID:zHjNdgid0
>>609
宮原さんはアメリカから帰国後ずっと濱田コーチに習って
ノービスからトップでジュニア2連覇 シニア全日本で4連覇
引き上げるもなにもトップ選手じゃなかった時期はないよ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 13:35:05.31ID:TwXHDQAH0
貼られてる資料を見る限りよくこれまで周りは黙って我慢してきたなって印象
織田が監督を辞めた時も関大は最大限織田の名前に傷がつかないよう配慮してくれてたと思う
それを自分でひっくり返しちゃったんだな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 14:16:54.70ID:VV8hmXQD0
>>618
本当ならな
もし本当なら他にも証言者いるだろうけど一人もいない

そして何より、これがもし本当ならなぜ織田は宮原のためにその時言わなかったんだと言う話
万が一これが事実なら、織田はそれを見ていながら宮原のためにアクションを起こすことなく
自分がモラハラ受けたと主張するために今更言い出してるのもおかしい
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 14:29:58.49ID:A+zKn6Rl0
>>619 有名スポーツコーチの未成年への暴力だと、なかなか表ざたにならないぞ
告発するためには、そのコーチと決裂は覚悟しないといけないし
業界にこれぐらい当たり前という空気ができていることもある。
ちなみにガチで日常的な暴力を告発する場合は、第三者の織田よりは、保護者が本人の意図をくむのが筋だろうね
親が余計なことするよりこのコーチに師事させたい、本人も我慢するという態度だと、織田が口出ししすぎても
かえって恨まれる可能性まであるから難しい 実際練習できないほどのケガならともかくね
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 14:59:31.17ID:UkjiLHrU0
>>620
なかなか表沙汰にならないって何を根拠に?
ごく稀にそういうことがあるからって、世の中の大半はまともにやってるのに
織田はもしそれを見たのであれば授業やらなにやらより真っ先にそれを関大に報告すべきだけど
関大は何もコメントしてないし報告してないの?
報告してるのに関大が何もしないなら関大も問題だろうけど
織田は関大は問題視してない
辻褄があってないように見える
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 15:06:04.53ID:yde2fZAg0
>>620
>ちなみにガチで日常的な暴力を告発する場合は、第三者の織田よりは、保護者が本人の意図をくむのが筋だろうね

だったらちゃんと保護者に報告してどう対応するかきちんと話し合ってるんじゃないの?
監督だからそうすべきでは?
当時はそれもせずに見ていながらなにもせず?
で、自分がモラハラ受けたと主張するために今更本人や保護者ではなく自ら言っちゃってるの?
なんかもあなたの仮定だと織田のやってることは?だよ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 15:10:45.52ID:UTE0Q39f0
暴力は今回は別問題よね
激昂すると手が出る事もあるけど他のコーチにも習いたいと言えて認めてもらえてる方が裁判に影響するんじゃないの
モラハラ裁判だから物を申す事ができない、頭ごなしに拒否される、話し合う姿勢がないとかを証明しないと
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 15:16:04.81ID:dMD/ALUU0
激昂すると手が出るとか、織田の一方的な主張で他に証明する人もいないなら
濱田コーチが名誉毀損で反訴するのも当たり前だも思う
フィギュアスケートの練習で織田以外見てないってのも中々あり得ない状況だとと思うし
他に織田の証言に賛同する人もいないのならちょっと織田の言い分を鵜呑みにする中にもなれない
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 15:40:15.29ID:Fo3MZ83m0
>>625
全日本ジュニアで二連覇、日本のトップ代表として出場した世界ジュニアで厳しい判定を受けたが、ジャンプの質を少しずつ改善しシニアに上がっても活躍している

まあコーチも宮原も頑張ったってことには間違いはない
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 15:56:36.57ID:x7j0JmmL0
宮原のジャンプの質なんて全刺しの世界ジュニアから上がってないけど1番手ageで見逃し対象になって点数だけ上がっていっただけ
ジョニーに彼女の回転不足が見逃されてるのはトップシークレットとか言われてた
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 16:00:17.21ID:EeKcNBNc0
織田信成モラハラ告発 疑惑のコーチが反論

「勉強が大事という織田君の考えには賛同しています。
ただペナルティありきではなく、勉強ありきが一番望ましいんじゃないかな。
学生たちが不安に思って、私たちコーチに相談に来たこともありました」

「元々彼はリンクにいませんよ。今年からではなく初めから。
解説者もやってタレントもやって、片手間で監督やるのは大変やと思います」

おぎやはぎ小木、モラハラ提訴の織田信成に
「大学も言ってあげないと、監督だけど広告塔だよと」

織田信成のモラハラ提訴騒動

大学側は、織田さんの要望である“練習時間の変更”や“部則の変更”“濱田コーチ
への不満点と同コーチの解任”について、関係者への調査を行いました。
しかし、ほかのコーチや保護者を対象に行われた調査結果は、
会見で語られた織田さんの言葉を真っ向から否定するような意見ばかりで、
濱田コーチの主張が正しいと見られるものが多かったようです」
(同・スポーツ紙記者)

 この結果をもとに、大学側は織田の要望を「妥当ではない」と判断。
また一部では、会見内容に異議を唱えるコーチが出ていると報じられるなど、
織田が不利な状況が続いている。

「今回公表されたのはハラスメントの有無に直接関係がない部分でしたが、
モラハラについても、ほかのコーチ陣は濱田コーチに同調するような見解を
持っている可能性が高い」(関西大学関係者)
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 16:02:22.31ID:065i544r0
>>616
その実績があったから濱田コーチも京大や銀行員スケーターと違って引導を渡さないまま
ここまで来てしまったような気がする
良い選手だと思うけど、今のジャンパーが有利な時代に現役金メダリストのザギトワですら苦戦してるのに
既に20代でジャンプで得点稼げない宮原にはキツいと思う
ちょっと前の時代にコストナーや鈴木明子が20代半ば過ぎてもまだ活躍出来てた頃とはもう違う世界だし
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 16:06:04.35ID:YIC+ROAG0
あれ?
まだコレ解決して無かったの?

前は両方の工作員が入り乱れて面白かったけど
急に居なくなっちゃったよね
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 16:25:45.85ID:XW0SUMAv0
>>630
工作員ってw
こういう発想の人って一日中5ちゃんやって妄想に取り憑かれちゃってるんだろうね
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 16:52:35.65ID:5re5+Mx60
>>616
ずっとトップねえ
浅田鈴木が不在になった2014全日本で次世代エース候補だった村上が
ノーミスにも関わらず複数のジャンプが回転不足とされSP9位に沈み
どんなにフリーを頑張っても台乗りすら厳しい状況に置かれた
宮原が全日本初優勝した年ですね(村上は最終順位5位)
忘れてませんよ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 16:54:54.00ID:UxXGTLzT0
織田信長の子孫の会みたいのがあって
織田はそこから子孫否定されたんじゃなかったかな
それからしばらく子孫について何も言わなくなってたのに
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 17:28:08.43ID:nolM+T540
織田信成さんのwikiより


自称織田信長の子孫
あくまでも自称であり、「祖父が言っていたから」というレベルの話である。祖父・重治、父・信義は大阪通管工業所の創業者[17]。織田信長から数えて17代目の末裔(旗本高家の織田信高の系統)にあたる[18]と自称しているが、家系図の曽祖父の欄が空欄であり、信長に繋がる曽祖父の氏名や出自や、その先代とのつながりを誰も知らない(実際の曽祖父の氏名や出自を知っているかは不明である)。家系図の空欄は信成自身もしっており、TV番組内で自分自身で空欄の存在について発言している。また幼少の頃からスケートの大会などで幾度と無く京都を訪れているが、関西のTV番組の企画で本能寺を訪れた時には本能寺の場所さえ知らなかった。
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 18:25:52.78ID:p4h5Uk/T0
あのさ
濱田と対決するのはいいんだよ
問題は学生や自分の教えている生徒を巻き込んだからスケオタに総すかん食っているの
自分は大人でましてコーチなんだから
ちなみに同時期に引退して全日本のキスクラに座ったのは織田と安藤
あっこも小塚も町田も佳菜子も真央も座っていない
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 20:10:09.13ID:rRRNzYmI0
http://kanmae.com/2020/08/29/織田信成さんモラハラ訴訟-濱田美栄コーチが330万/

これまでの口頭弁論で、濱田コーチ側はモラハラを受けたという織田さんの主張を被害妄想とし「いつ、どこで、誰からそのような陰口を聞いたのか説明を求める」と答弁。織田さん側は「ハラスメントの特定については、訴状の内容における言及で足りる。被害者から見た主観に基づきハラスメントの有無を認定すべき」と反論している。
ここに書いてある事が本当なら濱田コーチも指導方法について反省、改善すべきだと思うけど、注目は織田側にモラハラを実証する証拠がこれ以上ないってことだな。ハラスメントが何の証拠も不要で被害者の主観だけで成立するなら訴えたもん勝ちになるわ。
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 20:29:54.49ID:zHjNdgid0
>>632
佳菜子が「次世代エース」だなんて思ってたスケオタはそんなにいなかったんじゃないかなあ
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 20:48:28.71ID:syML/2sx0
>>637
証拠もほぼないのに訴えて「裁判所はこっちの主観に従って事実認定しろ」ってめちゃくちゃでは
暴力コーチと知れ渡ってるから名誉毀損にならないとかすごい主張だね
濱田を余程恨んでるんだろうけど訴訟に入れ込むより断酒会に入れば?
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 20:52:55.02ID:HkZTeK6y0
例えば本当に暴力コーチだったとして
それは織田に罵声を浴びせた証拠にはならなくない?
この理屈だと、たとえば織田は酒気帯び運転で検挙された事実があるんだから
素行不良なのは周知の事実!っていって
織田がやってもない事をやったと言われてしまう事も起こるわけなんだけど
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 21:03:33.54ID:A+zKn6Rl0
紀平は次回五輪が開催できたら有望選手の1人だけど、木下クラブからは抜けて
カナダ留学しようとしたのがコロナで宙ぶらりんって。
木下グループがスポンサーについて、バックアップも期待できそうなクラブなのにね
ゼネラルマネージャーが濱田コーチ
そのほかに、田村岳斗がヘッドコーチ、村元小月コーチ(元選手)
ランビエール・ゲストコーチほか、豪華みたいだけど。
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 21:11:10.47ID:qEQEXtjj0
>>614
普通の人はそういうの考えて、嫌なことがあっても耐えてるんだけど
織田はどうも我慢がきかないように見える
周囲の反対押し切って提訴したそうだけど、我を通さずにはおれんのかね
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 21:17:27.03ID:rRRNzYmI0
>>644
話し合いの場を欠席したりもするようだから、とにかく自分の主張ばかりで他人の反論が受け入れられないプライドばかりが高い男なんだろうな
親も嫁も織田を止められないのかな
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 21:39:36.01ID:A+zKn6Rl0
これフライデーだけど
>実は、『関西大学たかつきアイスアリーナ』をホームリンクとして使用するコーチや選手には、芸能事務所よりも複雑な
“派閥”があり、その関係性がかなり入り組んでいるのだ。

>「コーチ別に見ると3つの体制があります。織田さんとお母さんの憲子さんが指導をする“織田組”、濱田美栄コーチが
指導する“濱田組”、本田武史コーチと長光歌子コーチが指導する“本田長光組”の3チームです」(関西大学関係者)

濱田コーチのもと教え子
・紀平はほかのコーチを希望し去った模様
・本田きょうだいの太一、真凛、紗来はもと真央らのコーチ、アルトゥニアンの所に移籍
日本で試合帯同コーチが必要なときは、本田武史コーチに依頼←別派閥に移ったらしい
次女の望結だけ、濱田コーチの所に残ってるのかな?
今はほかに、宮原さん白岩さんは指導してるのかもだけど。
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 21:46:35.52ID:zHjNdgid0
>>647
いつのフライデーの話?
時系列が混ざってるような

週刊誌だからおもしろおかしく書いてるけど
関大は別に複雑でも入り組んでも派閥でもなくて
3チームあってそれぞれその教え子がいるってだけだな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 21:47:04.16ID:UTE0Q39f0
>>642
逆に周りから慕われててもたまたま部下の1人が相性悪くてパワハラ受けてたら
事実であればちゃんと認定される
証言者でもない人の過去の様子は関係ないよね
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 21:48:42.27ID:axbEvzyr0
>>647
ほんとあんたはテキトーだな
少しぐらい調べて書き込みなよ
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 22:09:38.26ID:d293zB/l0
集団訴訟でもないのに他の選手にもこんなことをしていました、というのは証拠・証言になるの?
今日出た記事では実名4人挙げたらしいけどそれは当人からの証言なんだろうか
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 22:17:06.68ID:3UZo4IuP0
織田の記者会見の後さ、中継したワイドショーが「織田さんはこのように時間変更を行おうとして・・・」
って>>422の変更前の時間と変更後の時間が出たけど、え???ってなった。
学内施設なのに早朝と夜間に選手を追いやるの?って違和感すごかった。
学内施設である以上あくまで学生優先であるべきではと思った。
そしたら案の定>>574が出て腑に落ちたわ。
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 22:30:45.01ID:TwXHDQAH0
>>422
これ大学生の利用時間がガクンと減らされてるね
あと朝早くと晩遅くに振り分けられてぽっかり開いた昼間などは誰が使う事になるの?フィギュア以外?
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 22:36:29.98ID:EeKcNBNc0
織田信成さんモラハラ訴訟 濱田美栄コーチが330万円慰謝料求め反訴
織田さん側は新証言 ブームスポーツ編集局 2020年8月29日

大阪地裁の裁判記録によると、濱田コーチ側は「事実と異なる内容のブログへ
の書き込みや、記者会見および週刊誌等の取材による原告の印象操作で名誉を
毀損され、社会的評価が低下した」などとして、織田さんに330万円の慰謝料
を求めている。

8月6日に行われた3回目の口頭弁論で織田さん側は、提訴や報道によって濱田
コーチの社会的評価が低下することはないと反論。「事実を述べただけ。
濱田コーチによる常軌を逸した暴言・暴力による指導は関係者の間では周知さ
れており『やっぱり起きたか』『何を今さら』といった感想が出てくるのみで
ある」と主張し、名誉毀損にはあたらないとした。

また、織田さん側は濱田コーチが他の選手にも暴言・暴力を繰り返していたと
主張。新たな証拠として関西大学アイススケート部員を含む関西大学たかつ
きアイスアリーナ拠点の4選手の実名を挙げ、同コーチのパワハラの例を挙げた。

織田さん側によると、濱田コーチは自身が指導する女子部員がジャンプを連続
失敗するとポニーテールをつかんで振り回し、氷に叩きつけるなどした。
心配した織田さんが声をかけると、女子部員は
「ここらへんにバリア張ってあるんでもう慣れました」
などと、体のまわりで手を回しながら答えたという。

濱田コーチは、他の女子部員やリンク拠点の女子選手にも「舌打ちした」や
「私をスケート靴のかかとで蹴ろうとした」などと言い、すべての練習を止め
てコーチや選手全員の前で罵声を浴びせたり「こんなジャンプして周りに
迷惑かけて、すみませんでしたと全コーチに謝罪しろ」と罵倒し謝罪させたと
している。

他リンクへの移籍を余儀なくされた選手や、恐怖で練習ができなくなるなど
の部員が出たといい「小学生に対しても暴力があった。濱田コーチはその場
の思いつきで、感情的に相手を傷つけることがしばしばあった」とした。
濱田コーチ側は「すべて指導の範囲内で罵声ではない。暴力は振るっていない」
と否定している。

これまでの口頭弁論で、濱田コーチ側はモラハラを受けたという織田さんの主張
を被害妄想とし「いつ、どこで、誰からそのような陰口を聞いたのか説明を
求める」と答弁。織田さん側は「ハラスメントの特定については、訴状の内
容における言及で足りる。被害者から見た主観に基づきハラスメントの有無
を認定すべき」と反論している。
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 22:40:54.11ID:zHjNdgid0
>>653
小学生中学生は学校があるから早朝へ
関西大学生は授業があるから夜遅くに移動
この流れで高校生が日中に増やされるわけはないから
あいた日中に使えるようになるのは学校に行っていない人間
つまり・・・・
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 22:52:59.37ID:hiEgKHPL0
てか織田の言う事はどこまで信用できるんだかわからないからなあ
当時のスケジュールを調べ、田村コーチのインタビュー記事や関大の調査報告書を読んだ上で
織田のブログや記者会見や週刊誌上でのインタビューを読み返すと
織田が時系列いじって部分部分を繋げてミスリードしてたり
自分に都合よく言い換えしてたのが多いのがよくわかる
でも自分も最初はそういうの見抜けなかったんだよな
総じて織田のやり方はマスコミ通じての世論喚起(ネット上含む)によって
先に言ったもん勝ちを目指すやり方
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 23:36:03.99ID:qEQEXtjj0
子どもの練習時間を無理矢理早朝に変えて、公共交通機関が使えなくなったから
濱田コーチや田村コーチが自家用車で送迎してたらしいね
そして織田は、自分の決めたその時間に一度も顔を出さなかったとか

関大は有名コーチにつきたいからと、遠くから通ってくる子も多い
でも、練習時間が早朝になったら、実質そういう子たちが閉め出されることになったんじゃないかなあ
「子どもたちのためによくない」っていうなら、午後3時からとかを提案したなら評価したけどね
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/29(土) 23:43:01.00ID:LgiwINK50
>>654
ハマコーが僕をいじめるよー
ハマコーはほかの子たちもいじめる
いじめっ子だよー
ってことか
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 00:41:25.43ID:MjlLNL/50
>>658 小学生らを授業には出させてください
指導は基本、担当コーチ ってことなんじゃ??

あと、すごく熱心だったらこの世界は、良いコーチに習うための長距離移動や、他県への引っ越しもつきものだったり
朝練もきくけどね。コーチに早朝送迎させたり、授業も出なくていいなんてゆるい親だなぁ
いくら私立でも、ふだんの授業休みまくりは良くないと指導側が考えるのは普通だろうにな
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 01:14:38.62ID:gEH2VkhI0
>>660
小学校なんて授業に出なくても家庭学習とか塾で補えるから学校に行く事がそんなに重要視されないんじゃないの
自分は塾が夜遅くまであったから小学校の授業はほとんど寝てた
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 01:17:47.04ID:sceF91280
織田の言動を見ていると、やったことが悪いというよりもやり方が全然ダメだった感じ
細かい根回しや準備ができてない

練習時間や学業の重視度の変更も、段階的にやるとか、いつから変えると予告をしたり、周囲とのすり合わせをして共通の見解を発表しないと混乱や反発を招くよね

なぜそれを濱田一人のせいにしてるのかは謎なんだけど
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 01:19:07.88ID:j+3J61iR0
>>422
大学生って日中ずっと授業があるわけじゃなくて昼までだったり午後から授業の日があったり平日休みもあるのになあ
夜遅くの一時間半だけとか完全にゆるいサークルレベルの練習時間
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 01:20:31.85ID:YUwbrUss0
>>658
大学生の練習時間を夜に変えて終バスに間に合わなくなったというのも
自分はちょっととおもったな
あそこ山の中で歩けるような場所ではないと聞いたわ
女子選手が多いだろうし送迎してもらえなければ早く上がらなきゃならないよね
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 01:26:08.38ID:NNTajWJX0
>>664
試合見に行ったことあるけど、かなりな山の中だよ
車かバイクないと絶対無理
そしてバイク通学も、織田本人のせいで禁止になったという…
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 01:40:15.69ID:IXXbnLOm0
>>662
しかも>>574にあるように「変更提案者の織田氏が練習に来ない」だからね
普通、言い出しっぺで、しかも監督(単なる名誉職だけど)で織田組のメインコーチという立場なら
変更後の現場が上手く回ってるか気になってしょうがないと思うんだけど
織田はまるっきり現場の状況確認や調整やフォローは行ってなかったみたいだね
一方で保護者へのアンケートや他のコーチに意見を聞いたのは濱田コーチ
織田は独善的過ぎるし、組織の中での仕事の進め方というのをわかっていなさすぎる
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 01:53:45.90ID:sceF91280
織田は
僕の挨拶を無視し自分の教え子にも乱暴してる濱田はモラハラ悪人でみんな迷惑してる
証拠はないけどソースは僕
濱田先生こわいからだれもゆえない
勝手に時間も戻された

と言ってるが

実際は強引に変更したのは織田
アンケート取って意見を集約し会議をしたのは濱田
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 02:04:59.02ID:y9i8+Hum0
そもそも論として争点が変わってきてるのが気になる
織田がモラハラを受けたのか受けてないのか、それだけのことだったはずなのになんでここで現役選手の名前が出てくるんだ?
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 02:47:52.47ID:xEcZZ4kj0
>>660
ゆるい親って両親共働きだったらどうするの
織田はリンクのある同じ市内在住なんだから織田も監督として何かしら協力してやれば良かったのに
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 03:16:22.51ID:o8iLKIwc0
>>569
リンクは山の中にあり駅までバスに乗らないといけないが
終バスに間に合うようにするのを考えるとそのスケジュールは全然だめなものだった
良かれと思ったとしてもよく話し合って決めるべき事を先走ったせいで関係悪化したんだろうね
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 06:22:52.10ID:YdRXJ1Ed0
濱田を見ると鬱になると言いながら一緒の仕事をしたり
濱田が関わっている関空リンクを使っていたりよくわからない人だ
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 08:04:21.61ID:DSput6Ln0
執念で理事うなずかせ、関大にリンク建設

きっかけは04年11月、高橋らが練習した同市内の「O2スケートリンク」の閉鎖
だった。55年創部のアイススケート部、48年創部のアイスホッケー部の学生は
近隣のリンクの使用。だが、それらのリンクは飽和状態で、夜中にしか練習で
きないこともあった。織田の母としても知られる憲子コーチら関係者は
「リンクをつくってください」と理事長室のドアを何度もたたいた。

当時の森本靖一郎理事長(85)にも同情の思いがあった。ある日、後に関大に
進む京都外大西高の沢田亜紀が大阪のリンクから、終電で京都に帰る様子をテ
レビで目にした。「若いのにね、電車の中で寝とってね」。

「スケート界は伸びてきた。でも、リンクがない。リンクがないか
ら指導者が食べていけない。指導者が安心して指導に専念するためにも、その
場を与えてやらなアカン」

大阪)「五輪メダリストを出したい」 織田信成さん

育成方針は「常にほめる」。

 JR高槻駅から車で約20分。山あいにある関大高槻キャンパスに、アイ
スアリーナはある。アイススケート部は男子15人、女子38人の総勢53人。

織田信成氏「リンクを見ると動悸が…」関大・浜田コーチに1100万円の
損害賠償求める、一問一答

「僕自身プロスケーターで地元が(関西大学のリンクのある)高槻なので、
自分の練習はみんなが来ない時間にやっている。リンクを見るとまだ動悸は
出ます」

 ―またリンクに戻りたい気持ちはあるのか

「関西大学に戻るか戻らないかというのは、
戻らない可能性の方が大きいと思います」
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/30(日) 08:16:33.73ID:xEcZZ4kj0
>>676
みんなが来ない時間に関大のリンクで練習
それを聞いてから>>422のスケジュールを見ると…
まさかまさか昼間の良い時間に使ってたとか言わないよね?
だとしたら衝撃なんだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています