8/25(火) 13:25配信
スポーツ報知

フジテレビ

 25日放送のフジテレビ系「バイキング」(月〜金曜・前11時55分)では、安倍晋三首相(65)に2週続けて東京・信濃町の慶応大病院で検査を受けるなどの健康問題が浮上していることを取り上げた。

 政治評論家の有馬晴海氏(62)は安倍首相の後継総理候補について聞かれ、「恐らく安倍さんの後は岸田さんか石破さんのどちらかというのが大体の見方です」と、岸田文雄政調会長(63)と石破茂元幹事長(63)の名前を挙げた。

 その上で「簡単に言うと、自民党には400人議員がいて、大体20人が石破さんの派閥で、それ以外は安倍さんへの忖度でずっと安倍さんでやってきたんです」とした上で「でも、2年前の総裁選では60人くらい石破さんの応援に回ったんで、(結果は)320対80になった。今度、次の選挙で石破さんが来たら市民が喜ぶかなと言うことで、安倍さんが元気がないなら、岸田さんでなくて、石破さんにしようかなと(票が)流れるのではないかという話が出ています」と続けた。

 MCの坂上忍(52)も「国民からしたら、石破さんという声の方が大きそうですけど」と話したが、平井文夫フジテレビ上席解説委員は「僕は菅さんだと思います」と菅義偉官房長官(71)の名前を挙げた。

 平井氏は「平時なら岸田さんでしょうけど、今は有事なんで。石破さんは人気があるので選挙は戦いやすいけど、安倍さんは、あまり石破さんにしたくないと思います。麻生(太郎)さんも同じ意見なんです」と分析。「菅さんの唯一の問題は自分が総理になりたくないってことです」と続けていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d77e7652393d7f3fbfe29600e2da0e8c2b6bbe9a