X



【一問一答】オリックス・西村監督辞任に福良GM「解任? いえ、辞任の要請です」 [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2020/08/21(金) 01:54:01.28ID:CAP_USER9
 オリックスは20日の西武戦(京セラ)後、西村徳文監督(60)に辞任を要請し、受諾されたと発表した。チームの編成を司る福良GMが取材に応じた。以下一問一答。

 −−この発表の経緯は

 福良GM 「巻き返しを喫して臨んだ6連戦だったんですけど、ここにきて3連敗というところで。まだまだこれから巻き返しができるという判断で、こういう決断になりました」

 −−辞任を要請

 「今のチーム状況を考えると、このタイミングになった。まだまだチームとしては可能性を持っているチームだと思うので」

 −−自力優勝の可能性が消滅せずに踏みとどまったが

 「それは先ほど言ったように、巻き返しの6連戦というところでの3連敗ということで決断しました」

 −−西村監督に伝えたのはどなたか

 「(湊球団)社長と、森川本部長です」

 −−どのように伝えたのか

 「それは聞いていません」

 −−いつごろ

 「今日のゲーム後です」

 −−チームにはどのように

 「チームには森川球団本部長の方から伝えてもらいました」

 −−ここまでの戦いぶりはどのように見ていてのか

 「今で16勝33敗(4分け)ですか。こういうチームじゃないし、もっとポテンシャルの高い選手もたくさんいる。全然、巻き返せる能力があると思っている」

 −−中嶋監督に任せた理由は

 「昨年から2軍監督をやってもらっているんですけど、コーチ経験も長いですし、若手の育成にも長けている。ゲームメークもできる。最適かなという判断で、お願いしました」

 −−コーチ陣も入れ替えた

 「どうしても打率は良いんですけど、得点能力というところ。もう少しベンチの元気も明るくしたいというのがありました」

 −−2軍も首位争い

 「育成と勝利は一番難しいところですけどね。そこもうまくできていると思います」

 −−球団が西村監督に辞任を要請ということは解任か

 「いえ、辞任の要請です。本人が判断を仰いだということです」

サンスポ

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200820-00000633-sanspo-base
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:09:42.51ID:3mWcpwo/0
>>11
俺も適任かと思う。でも若い人に明るく且つ規律正しく振る舞える人がいないのは悲しいなあ。
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:15:11.95ID:5me0bxyH0
日本第二の大都市唯一の球団なのに人気なさすぎだよな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:17:53.26ID:t7TgFI9W0
高い金払って連れてきた外国人が全く働かない状況でGMは責任取らない謎
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:18:25.89ID:MQ2yug970
球団が解任ならこれからも給料払わないとだめ
球団が辞任要請なら今の時点から今季オフまでの給料払わないですむ

そんなケチな話ではない 両方球団主導のクビなんだし
両方最後まで払うってことになるだろう
辞任ではなく解任されるってのはクビになった監督の
再就職に不利みたいだから、球団が気を使ってるのだろう
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:18:26.30ID:cvlzBifx0
たぶんオリという組織に根本的に何か問題がある
選手を集めてもいつも弱い
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:19:06.64ID:8YHUYuo70
>>1
オリっていつもファンも球団も
チームの低迷と失敗を
監督だけに押し付けているから
浮上出来ない
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:20:20.06ID:fdGP6Hq/0
可能性を持ってるチームって何の可能性を持ってんの?
監督変えようが何にも変わらないと思うけど
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:23:18.22ID:CsvEgHyA0
誰が監督やっても変わらないと思うけど…
コーチから一掃した方が良いのでは…
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:23:58.94ID:75YfTLD20
田口も無能なんだな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:24:13.54ID:wVBSt5qd0
ここってGMの権限はヨソより低そう
じいちゃんオーナーは弱かろうが採算あって
なかろうが売らずに毎年大金投じてるのに

フロントがなあ
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:26:27.37ID:iMxI8rp40
宮内は結局オリックスブルーウェーブをつぶしたいんだろ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:27:03.89ID:d48GHVDi0
>>2
なんか立場の上のモノからのパワハラっぽい気がする
こういうやりかた
なんていうか姑息なやり方が発明されたな日本政府発で
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:27:25.92ID:M6jUrB1W0
ワイのプラン
森繁を監督にしてドミニカルートを引き継ぎ
そして戦力を補強して優勝
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:27:41.45ID:IhoPzeHC0
こんな時は田口しかないだろうに。
だいたいなんの因果で西村なんか呼んだんや?
地味な奴しか檻の監督はダメなのか?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:28:16.72ID:/uzvCoqV0
なんでこんなに弱いのかわからんくらいの戦力揃ってるからなあ
あと一歩のところを全部負けてるイメージ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:29:07.22ID:kznNvi7p0
こんな時期にわざわざやめさせるって
誰か後釜候補が見つかったのかね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:29:29.90ID:7DqWC8nc0
次は 浪商の牛島だな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:29:32.91ID:iMxI8rp40
>>118
西村は一応ロッテで実績残したからな
たまたま選手に恵まれたのもあるけど
田口は健康面で不安があるんじゃないの
いまのチーム任されたらあっというまに
病んでしまうわ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:32:41.66ID:KayRp5kb0
田口は来年か
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:34:36.02ID:8YHUYuo70
>>115
だから有名所のOB関わって来ないし
次の監督も今回の監督代理からの
正式起用にしかならんだろうよ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:42:21.51ID:iMxI8rp40
最終兵器落合しかない
落合に好き勝手にやってもらおう
スクラップアンドビルドや
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:44:56.76ID:a90LcQxB0
今でも十分弱いけど石毛やレオン監督のころと比べたら遥かにマシなんだよな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:53:10.03ID:/Md/UAn70
中途解任の違約金払いたくないから辞任強要なんてしたら誰も監督やらんだろ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:56:38.14ID:I/oGaox70
パンチ佐藤監督でいいよ
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 07:56:59.66ID:M6jUrB1W0
ぶっちゃけ日本でジョーンズ見れただけでも価値はあった
サイン欲しかったが…
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:00:02.42ID:iMxI8rp40
オリックスは球団手放して
松山とか新潟に移転したほうが
盛り上がると思うんだが
親会社が見つからないわな
地方は特に景気悪いし
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:00:26.77ID:fIld0X8W0
>>4
本人は金さえ積めばどこでも引き受けるだろう
未だにどこからも声が掛からないというのはまあそういうことだよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:00:27.87ID:8Wyl06tD0
関西という土地がチームを弱くさせているのではないだろうか
阪神もオリックスも
ガンバもセレッソも
大坂夏の陣も
関ケ原も
負けっぱなしやないか

強かった時がない
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:01:00.14ID:IflWad1i0
お高い外国人よべる金あるなら、それを落合に全部突っ込んで好きにやらせたほうがいいよな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:03:01.99ID:5me0bxyH0
パリーグは移動も多いし夏場は暑くなる一方だし監督も若くて心身共に健康じゃないと務まらないな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:03:09.28ID:Iyp+U9em0
辞めロッテ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:04:18.37ID:c4PItws/0
なんで福良なんかがGMやってんの

おまえ結果残せなかったくせにえらそうにすんな!
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:05:18.35ID:O/rlwRVv0
フロントと現場が一丸となって優勝を目指すなんて親会社のカラーに合わないんだろうな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:07:01.81ID:o0aeJcdj0
解任とすると、形式上会社都合となって、残りの年俸を支払わないとならんから?
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:15:39.52ID:LTd2NUqB0
オリックス夏の風物詩
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:19:34.05ID:cYaU0ptJ0
イチローに監督やってもらいたいのだろうが、
終身なんたらとかいう契約を、マリナーズと交わしているから無理なんだろうな。
あり得るとすれば、マリナーズと業務提携して
イチローをレンタル移籍してもらうという、200%あり得ない手だろうけれど……
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:19:53.16ID:/NNa3t9e0
名古屋移転して中日と競い合え
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:20:04.27ID:svun9i070
課長『部長、すみません... 。今季も期待された成果出せなくて... 』
部長『あなたね、成果出せなかったんだから辞表書きなさいよ。分かるね?』
課長『... はい。』
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:20:17.23ID:o6RZ/Y+s0
いい選手は多くいると思うけど個人商店の寄り集いな感じ
個人成績上げて自分だけ給料アップ出来ればいいやみたいな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:20:43.12ID:PHkA6AHv0
交流戦さえあればもう少し勝率上がったんだろうけどね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:21:02.30ID:36xPyLke0
解任だと年俸払わないといけないからな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:22:12.07ID:iMxI8rp40
田嶋投手JR東日本のときはキレキレで期待してたのに
いつのまにか凡庸な投手になってしまった
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:29:39.08ID:i1SGNxzE0
辞めろ辞めろ辞めろ辞めろ辞めろにしむらぁ〜
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:30:43.10ID:zPLn86ug0
福良用水ってのがある 別名箱根用水
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:32:06.90ID:ihjmAm7O0
外人監督にすれば?
ロッテ広島ハム楽天
後腐れ無いしそれなりに成果は出せるぞ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:40:28.49ID:ilAEvuUX0
チームのために監督変えるよりも違約金を優先したの?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:45:28.35ID:b3G3W5Zx0
>>152
三重県民で近鉄沿線のワイは野球観戦はナゴドか京セラドーム
どっちもどっちだがチケットが取りやすいのが最大のメリット(今年以外)
急に思いたって観に行っても余裕で入れる
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 08:48:49.03ID:eLZBPm7J0
本人が判断を仰いだ?
本人に判断を仰いだ?

大事な所や、ちゃんとせい
0170(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/08/21(金) 09:01:40.40ID:a8FFG6qM0
福良ってあの超地味な福良でしょ?
苦労人だと思ってだけど、こんなことを言うヤツとは思わなかった
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 09:04:22.82ID:ITgd01I30
>>6
以前セギノールという選手がいたが、真面目にボラギノールのCMオファーがあったそうだ。
当然断られた。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 09:49:24.74ID:Phr0w5LM0
福良も偉くなったもんだな
選手としてはともかく、指導者・管理者としてオリックスで何を成したのよ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 09:52:09.00ID:lBvheDDa0
福良がGMになっただけでもびっくりなのに
ずいぶん重用されてんだね
上の人の憶えめでたく?
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 09:56:10.93ID:vsiAbYzb0
福良ごときが西村にクビを言えるわけがない
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 09:57:12.02ID:YVeFfRGX0
コロナの自粛要請みたいな感じで責任を押し付けたって事け?🥱
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 10:10:08.38ID:FhRiUUGZ0
しかしこの日本人の責任回避のためのテクニックって何なんだろうね
こういうことを生み出すために人的資源費やすんだから新しい技術が生まれるわけないよ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 10:37:08.87ID:9cNoYuhP0
>>143
パ・リーグの方がドーム球場多いから暑さ避けは有利だろ
セ 東京 名古屋
パ 北海道 埼玉 大阪 福岡
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 10:37:21.56ID:DbpaXxCy0
サメ「スローカーブは素手で取ってスローイング
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 10:42:46.14ID:it1mZ6jnO
お金使え
ソフトバンクを見ての通り

オリックスは決定的にパリーグのお荷物になっている
0187(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2020/08/21(金) 11:42:27.83ID:a8FFG6qM0
>>171
組織には重用されても、これじゃあ選手たちやOBには人望なくしちゃうだろうね
福良の下で野球やったら罰ゲーム
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 11:59:38.95ID:ypwhJU590
監督として無能で、でも苦労して務めた方が
立場を替えるとこうなるんだぜというネタ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 12:05:29.78ID:Kedd+foy0
オリックスではリストラするとき
どういうやり方をするのか完全に見えるわ…
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 12:10:03.39ID:lv74ST0t0
>>1
福良「誰かが責任を取らないといけないんだよな。もちろん辞めてくれるよねえ?(笑)」
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 12:10:44.84ID:exCkGSQh0
福良西村で客呼べるわけないだろ
超地味なおじさん二人
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 12:12:55.33ID:5n1PgcEh0
サッカーみたいに辞任と解任で、払うお金が全く違うとかあるのかなぁ

というかちゃんとした契約書あるのかな
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 12:17:48.76ID:Hen7AxZ10
ロッテの井口とか楽天が平石抜擢した時みたいに爽やかな指揮官とかでイメージ変えればいいのにと思う
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 12:30:55.25ID:cT7FP8I10
そもそも福良が呼んできたんだろ。前監督でもあるし責任はかなりあるだろ。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 12:46:07.73ID:C11FgOD40
辞任なら給料支払わなくていいから強要したのかな
ま、この成績じゃ抵抗もできんだろ
というかなんで外様の西村がオリの監督になれたのか謎
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/21(金) 12:52:26.21ID:I8nOV7kd0
>>4
本当に勝ちたいなら落合だよな
球団として、そうまでしてまで勝ちたいと考えてないんだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況