X



【サッカー】<ラツィオ>元スペイン代表MFダビド・シルバの移籍に関して怒りの公式声明を発表「人として尊敬できない」 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/08/18(火) 20:41:56.70ID:CAP_USER9
ラツィオが、元スペイン代表MFダビド・シルバの移籍に関して公式声明を発表した。

2010年の加入から10シーズンにわたりマンチェスター・シティの中心選手として活躍したシルバは17日、レアル・ソシエダに加入することが決定。2022年6月30日までの契約で合意し、バレンシアに所属していた2009-10シーズン以来となるラ・リーガでのプレーが決まった。

しかし、これに納得がいっていないのがラツィオだ。今季リーグ戦4位フィニッシュで来季チャンピオンズリーグ(CL)出場権も手にしたクラブは先日までシルバの有力移籍先候補とみられており、一部では基本合意に関する詳細まで報じられていた。

ラツィオは18日、公式声明としてスポーツディレクターを務めるイグリ・ターレ氏による「ダビド・シルバのレアル・ソシエダ移籍について知りました。私は選手としての彼に偉大な敬意を払っていますが、人としてはそうではありません」との短いコメントを出した。

ラツィオにとっては急転直下の移籍だったようで、異例の声明で不快感を示した形となっている。

8/18(火) 20:15配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/831f34d21c01f0a43c5a5b6987f6bce2290e217b

【サッカー】<レアル・ソシエダ>スペイン代表FWダビド・シルバの獲得を発表!…11季ぶりのリーガ復帰、背番号は「21」に [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597700786/
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 22:49:56.86ID:fhveTrxe0
>>80
やはりすげーメンツ
普通に今のジャンボクラブを凌駕するな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 22:54:41.49ID:P3gI/OtE0
代理人が適当なことやってたとしか思えんな。
さすがにシルバがこんなことするとは考えにくい。
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 22:58:43.60ID:pOdnk8rr0
移籍しなかったらこれかよ
おまえらの方がクズだな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 23:05:21.91ID:J96++HPE0
ターレってバッジオがブレシアに行った時にトップ張ってたやつか
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 23:08:08.16ID:1fkYQ9gv0
>>97
ボクシッチカシラギシニョーリな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 23:20:21.20ID:uUemfWSO0
ラツィオさん、ケイスケホンダのここ(契約書)トントン
空いてますよ?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 00:00:50.17ID:bBrgZIIt0
>>80
すげーつええ
監督エリクソンでまじ強かった
翌年のローマもすげーメンツだったが
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 00:21:02.18ID:oNrUsJ0Q0
文句いいたくもなるな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 00:29:12.24ID:UFqSNsk50
シルバいい年こいてこれはダメだろ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 00:33:53.91ID:zkbCCbME0
>>80
たしかマンチーニもいたような記憶がある
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 00:34:32.25ID:TINAFf9u0
ターレってあのでかいターレか。ブレシアの。
ターレ、トーニ、バッジョ、グアルディオラ、マツザレムとか、なかなかおもしろいチームだった
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 00:38:38.52ID:ebH3EHBg0
予定外にウーデゴーがレアル残留になったからソシエダも緊急補強に動いたんだろうな
ラツィオの脇が甘かったな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 00:47:58.15ID:vvNnamAF0
公式声明でこんなこと言うんだからよっぽどよね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 01:00:42.52ID:EDR7wDZ+0
代理人のせいか?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 01:10:47.23ID:jwZK//Ez0
>>85
それは絶対ない

スペイン人がイタリア語で苦労することはない
スペイン語ネイティブなら
無勉強でもイタリア語で何言ってるのか理解できるし
言いたいことをスペイン語で言うだけでイタリア人は理解してくれる

そのくらいスペイン語とイタリア語は似てる
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 01:23:25.43ID:ml2/N5SU0
やっぱり揉めたのねw
いきなりのソシエダ入り発表だったもんな
揉めるパターンは大抵お金なんだろな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 01:24:32.21ID:bclfFeDF0
>>80
うーん、これは間違いなく世界最高リーグ
ルイコスタもセリエは全試合CLのファイナルのつもりで戦わないと行けない
と言ったのも頷ける
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 01:55:41.84ID:IMLozdSW0
>>80
最高の選手集めて糞サッカーするこの頃のセリエでラツィオはマシなサッカーしてたよローマも
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 02:04:34.25ID:Quh/K7W20
「なにかをしようとしていて、やっぱりこっちがいいかも」となることはある
(例えば、「買い物」や「結婚」などでもねw)

それを、やってしまっただけ。
べつに仕方ない
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 02:09:20.58ID:RixicJP50
>>80
この時まだ私のクレスポ移籍前か
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 02:13:13.58ID:M3zXPAOB0
人としてと言ってるし
なんかあったんだろう
せめて断りの連絡入れないと
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 02:14:01.39ID:vvNnamAF0
>>80
アルメイダおらんやん
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 02:16:44.20ID:CTHiKi0k0
このご時世は医療面で母国のがええやろ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 02:22:58.02ID:53eOYnZ30
今年も移籍期間は八月末までなの?
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 05:27:21.87ID:9F+ksuVS0
三木谷俺もシルバ狙ってたのに(。>д<)
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 05:28:35.62ID:9F+ksuVS0
コロナだから
母国で家族とゆっくり
したいんやろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 05:33:13.68ID:9N98OSg20
>>80
すげーなw
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 05:49:49.48ID:/DCmGokX0
本人じゃなくて代理人がやらかしたのかな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 05:56:47.41ID:bBCcj9AM0
三木谷「私も何故神戸が無視されたのか人として尊敬出来ない!」
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 05:58:22.20ID:QbpGy7l20
覚醒するまえのトニとツインタワー組んでたターレ。その下にはロベルトバッジョ。
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 06:04:36.08ID:uktZRgaL0
上手くいくと勘違いしてフラれて発狂ワロタwww
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 07:27:39.33ID:7fGjh/j60
ベルバトフもほぼ同じようなドタキャンやってたよな
歳取ると勝手知ったるところの方がいいんだろうな

ターレってイタリアとアルバニアの関係考えたり
ワールドクラスではなかったけど
イタリアの一部のクラブもターレをSDにさせる位の器量の広さはあるんだな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 07:29:48.67ID:6SKNXXO00
土壇場インテル移籍した長友もチェゼーナから似たようなこと言われてたけどね
ミラン行った時の本田さんも、あいつは何も貢献してないとかCSKA会長だかに批判されてたな
韓国のパクチュヨンもリール移籍が決まってたはずなのにモナコからアーセナル行って激怒されてた
急な移籍話は遺恨が残る
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 08:10:39.91ID:+5hb8adq0
事の経緯

ラツィオが契約満了するシルバ側と交渉。
シルバはそのときアメリカ、アラブやラツィオからのオファーを受けて検討していたが、家族のためにとアメリカやアラブへの移籍を除外。
ラツィオはすぐにスペインに帰れるようにとプライベートジェットを用意することを提案し、シルバ側はこれに納得。
ラツィオと契約3年350万ユーロの年棒で合意。
CLが終わったらローマに向かうんで待っててほしいと返答。

マンCのシーズンが終わらなければサインすることが出来ないラツィオだったが、シルバがラツィオ加入で合意したこともあり待機することに。
しかし、CLが3週間に渡って行われているためラツィオは盛大にシルバとの契約を発表してから次の補強に動きたかっただけに、なかなかマンCのシーズンが終わらず補強も手詰まりのまま時間だけが過ぎていく。
ラツィオはシルバ側を信頼していたが、ちょくちょく連絡を入れて本当に加入することの確認を取りたかったものの、シルバ側がラツィオの連絡を一切スルー。
この辺でラツィオは嫌な予感を察知し、マンCのシーズンを終える前の月曜日に「本当に加入するなら連絡をしてくれ、じゃなければこの交渉は無かったものにする」と公式に声明をだす。
マンCがリヨンに敗れCL敗退が決まってシルバ側からの連絡が来るだろうと待っていたラツィオに入ってきた連絡はというと、ソシエダへの移籍発表だった。
シルバ側は結局、あれから一回も断りの連絡すら入れないまま勝手にソシエダと契約。
この一連の流れに対してターレが「彼は人としてありえない」と声明だした流れ。
個人合意していたにも関わらずこれまで待たされた期間、そしていまどきの新社会人のような連絡フルシカトによるドタキャン劇、これを知って果たしてラツィオが悪いのかシルバ側が悪いのかどう捉えるかはお任せします
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 08:47:04.13ID:OvrP8CCr0
シルバ側は公式に謝罪したほうがいい案件。
どう考えてもこの一件でイメージ悪くなったのは間違いないわけだし
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 08:52:19.45ID:pmEqKrn+0
>>97
90年代初頭のラツィオ大好きだった
wowwowなw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 09:27:33.52ID:LjTfzUqf0
ソシエダはウデゴがレアルに戻って緊急で補強探して凄い勢いで進んだ話なんだろうな
その玉突き事故で被害被ったのがラツィオと
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 09:31:06.14ID:cbcM69zA0
だから言っただろ!日本人を信用するな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 09:43:35.00ID:f9gB/ohw0
デムーロ強し
取れ!take!!、、タケ!、豊か!




ムロツヨシの親友
買うたろう、来い済みww
2個らす刑事ww


「海老、巣」さんが名言

働くことに意欲を求めるのがおかしいんです。仕事で輝くという人生は変。人は、競艇場で輝くために働くんです」(本書より)

 意外にも名言揃いな蛭子さんによる回答の数々。自身の悩み解決のヒントも見出せるかもしれません。

https://bookstand.webdoku.jp/news/2015/06/28/113000.html
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 14:12:36.79ID:7cOpmNwy0
>>137
だったらラツィオとそもそも交渉話してないでしょ
それは論理的じゃない

1択でラツィオと話を進めてたけど、母国のソシエダに入れそうって情報が来て、
「じゃあそっちがいいかも」ってなったと。「家族の新型コロナ懸念もあるし」とか言うなら、
それからの話だろ。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 14:55:58.10ID:5vwL+vqB0
まあ今回は選手側が不義理を働いたケースと言えるのかな
でもクラブ側が不義理を働いたケースもあるだろう
給料未払いとかは間違いなく該当するし

結局立場が強いのはどっちかって話
今回はラツィオよりシルバのほうが立場が強かったんだろう
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 14:58:20.51ID:eqL0Phs70
見た目は人の良さそうな感じなのに
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 15:04:24.73ID:jwZK//Ez0
>>142
GKマルケジャーニはイタリア代表
代表では2番手
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 15:07:13.62ID:jwZK//Ez0
>>154
シルバが活躍したときは
母親は日本人じゃないニダ、フィリピン人ニダ、って必死だったくせに
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 15:13:50.36ID:2zmbL65x0
おそらく内容的に口頭合意をしてたのが
シルバ側が破棄したんだろうな

契約問題あるあるだが
書面での正式契約までは契約では無い
口頭契約でも場合によっては法的に成立と見る場合はあるが
普通は正式に署名してからの話
それまではいきなり反故にしても文句は言えない
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 15:14:07.01ID:OvrP8CCr0
>>158
立場が強い弱いって話しじゃないでしょ。
個人合意しといてそれは無かった話にされたあげく、嫌なら嫌って早めに電話入れるべきだったということ。
早めに断り入れておけばラツィオだって早めに他の選手に移れたわけだから、被った損失は大きい
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 15:46:52.42ID:7cOpmNwy0
シルバが妙に粘ってたのは、ソシエダからも「もしかしたらあなたを採れるかもしれない」という打診が
来ていたのかもしれないねえ
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 16:02:10.39ID:5vwL+vqB0
>>164
いや立場が強い弱いの話だよ
いいか悪いかではなくね

選手が不義理を働く場合もあればクラブが不義理を働く場合だってあるし

別にシルバを擁護してるわけじゃない
ただシルバまたはその関係者に舐められてるレベルなのがラツィオだって話
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 18:33:14.80ID:6bCzhAKd0
>>46-47
元アズーリ、ルカ・トニもいたはず
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 18:42:10.48ID:91cB8eHf0
給料はセリエAの方が高いぞ
抱えてるタレントもセリエAの方が全体的には上
リーガの下位クラブには無名の選手ばかりいるし
スペイン人も国外に出稼ぎに行ってる
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 18:53:13.19ID:9zIJaSuN0
>>79
中田のラツィオ移籍合意報道
ローマに在籍してたのにラツィオ行くのかよと言われてたな
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 19:01:12.96ID:u9BdYxUs0
>>90
それガセっていう話もあるけど実際どうなんだ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 19:17:42.08ID:YzpuZM7i0
>>148
> じゃなければこの交渉は無かったものにする」と公式に声明

CL終わったら話を進めるってことなのにその前に公式声明とかやって煽る様な行為されたら俺ならこのクラブ嫌だなってなるな
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/19(水) 20:49:34.43ID:Ok9tAeUE0
>>167
まぁ、それやって欧州人がSNSで「シルバってこんな奴だったの?」、「連絡しないでよく勝手に移籍したな」って書くぐらい印象はかなり悪くなったわけだから果たして良かったのからどうかw

>>172
そもそも、CL始まる前にラツィオと合意しときながらCL始まったら不穏な動き(急に他の移籍先を探し出す)を察知したら、どこのクラブでも連絡してくれー!って声明出すでしょw
言ってることとやってることが違うんだもの。
いや、そこでシルバ側が「ラツィオさんやっぱり俺スペイン残りたいから合意無しで」って連絡一本入れてればここまでの騒ぎにはなってなかったというのもある。
ずっとラツィオの連絡をフルシカト、フルシカトでも、CL終わったらちゃんとローマに出向きサインするものだと信じていたらいきなりソシエダ移籍発表だからね。
おいおいおい、君は礼儀もわからない人間なのか?ってことでのターレの怒りの声明に繋がる
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 05:42:46.43ID:wj9Ws4FH0
ダビドシルバがこんなことやっておいて父親はターレの声明にキレてるのが本当謎w
お宅の息子がしでかした一連の行動を棚に上げといてよくまぁ、ターレを非難できますねと。
で、一部の情報しか知らない日本のファンもターレやラツィオに文句言ってるわけですわ。
今回1番被害被ったのはラツィオなのにね
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 06:02:13.35ID:JSIBrVPh0
>>27
まぁ恋愛なんてそんなもんだ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 11:56:16.08ID:d+SZXdeY0
>>176
長く付き合ってて「長すぎた春」で別れたが、なんと翌月に相手が結婚していた、なんてよくある話だしなあ
(付き合ってる最中からその人と浮気していたとかでもなく。モナカでもなく)
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 12:54:00.42ID:wj9Ws4FH0
恋愛と一緒にすんなw
恋愛で例えるとしても、それなら20歳の女が付き合ってすぐに結婚して子供産みたかったけど男がずっと先延ばしにして30歳になる頃、別れてもないのに勝手に他の女と結婚したとかいうケースだな。
30の女の賞味期限はもう過ぎ去ってるから男から慰謝料踏んどってもいいレベル
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/20(木) 13:03:56.68ID:ph6B1W4g0
入団前に人間性がよく分かって良かったと言うのもある
シティーで長年上手くやれてた?のが謎
ラツィオというチームを見下していた?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況