X



【サッカー】ゴリゴリの和彫りも…着々と増える刺青Jリーガーたち 松田、宇佐美、槙野、柿谷etc.★2 [ネギうどん★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1ネギうどん ★
垢版 |
2020/08/17(月) 09:35:26.01ID:CAP_USER9
 NBAや海外サッカーの試合を見ていると、タトゥー・刺青を入れていない選手のほうが少ない場面さえあるが、ここ最近、Jリーグでも刺青を入れている選手が増えている。一方サッカーと対をなす人気スポーツのプロ野球では、刺青を見せてプレーしているのは外国人選手だけだ。フリーのスポーツライターはいう。

「ここ最近、日本のスポーツ界で問題視されるようになってきたのが、アスリートのタトゥーです。世界的には問題にならないことが多いですが、日本では刺青に対する目は厳しく、昨年のラグビーW杯でも『タトゥーを隠すように』というお達しが出て、海外諸国もそれを受け入れ、タトゥーを隠しました。

 プロ野球界では、清原和博が引退後に刺青を入れたのは有名ですが、日本人の現役選手で入れている選手は聞いたことがありません。私の記憶では、ハッキリと刺青を見せてプレーした最初の選手はカブレラ(西武ほか)ですが、あれは外国人だから許されていた面もある。プロ野球はファンも関係者も保守的ですから、日本人選手が刺青を入れているのがバレたら叩かれかねないし、引退後に球界に残るのも難しくなるかもしれない」(スポーツライター)

 だが、サッカー界はまったく別だ。刺青を入れるだけでなく、それを隠すことなくプレーしている選手がいくらでもいる。週刊誌のスポーツ担当記者がいう。

「今年で言うと、セレッソ大阪のDFの松田陸が、腕に派手な刺青を入れて関係者の間で話題になりました。そのほか、日本代表組では宇佐美貴史(ガンバ大阪)、槙野智章(浦和レッズ)、柿谷曜一朗(セレッソ大阪)、酒井高徳(ヴィッセル神戸)、小林祐希(ベルギー・ベフェレン)、井手口陽介(ガンバ大阪)、鈴木武蔵(コンサドーレ札幌)など、さらに小野伸二(FC琉球)、佐藤寿人(ジェフユナイテッド千葉)、引退した田中マルクス闘莉王、柳沢敦、鈴木隆行、ラモス瑠偉なども刺青が入っています。

 意外なところでは元サッカー女子日本代表の澤穂希も刺青を入れています。インパクト抜群なのは、長身FWとして日本代表に何度も選ばれたハーフナー・マイクでしょう。腕にヤクザ顔負けの和彫の刺青が入っていて、あれは、一般人はちょっと引いてしまうかもしれません」(スポーツ担当記者)

 日本ではまだまだ刺青に対する目は厳しいが、実力の世界で生きる彼らには、外野の声など聞こえないのかもしれない。ただ、現実的な問題はある。

「日本代表戦は刺青の露出はNGで、小林祐希は代表に呼ばれた時、テープで隠していました。やっぱり、スポンサーが良い顔をしないんですよね。また日本の場合、刺青があると、ホテルの風呂やサウナなどが使えないことも多く、裏方スタッフがホテルと交渉したり、入浴時間を調整したりする手間も生じるので、自分だけの問題で収まりません。海外でプレーできるレベルならともかく、J2、J3でプレーする可能性がある選手は、刺青は入れないほうが身のためですね」(スポーツ担当記者)

 結局のところ、「刺青のデザインを考えるヒマがあるなら、サッカーの練習をしろ」ということか。

https://www.cyzo.com/2020/08/post_249875_entry.html
2名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:36:00.61ID:JL4RI4WB0
もう閉じたコンテンツだから別にいいだろ
2020/08/17(月) 09:36:53.20ID:GjKhYL/S0
メンタル弱いんだな
弱いから彫り入れて威嚇したいんだろう
4名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:37:36.34ID:iZXF77v10
子どもたちの憧れでもあるべき存在が刺青だらけってどうなの?
教育上悪いからテレビ出さないでくださいよ。
5名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:38:43.53ID:pOn+YDQ90
イレズミ入れた所から汗かかなくなっちゃうからね
単純に体に悪い
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:39:02.57ID:KcNAy5Oh0
この板限定だけど、サッカー選手って野球選手に比べてまともみたいに言ってるが
この刺青見てたらそうは思えんな
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:39:54.88ID:c8RnNCGq0
>>1
ボッチ陰キャ童貞のお前らの嫌いなもの

・パチンコ
・アルコール
・タバコ
・大麻
・リア充
・ブサイク
・ビーガン
・ポリコレ
・フェミニスト
・LGBT
・障碍者/24時間TV
・移植募金
・老人
・黒人
・ガキ
・BBA
・結婚
・風俗
・宝くじ
・占い
・登山者
・ランナー
・バイク
・ロードバイク
・プリウス/アルファード&ヴェルファイア/ハイエース
・ヤンキー/珍走/武勇伝
・DQNネーム
・BBQ
・海川遊び
・茶髪
・タトゥー
・ドンキホーテ
・マクドナルド
・ポケGO
・タワマン
・バンクシー
・フジロック
・ラッパー/ヒップホッパー
・サーファー
・水上バイク/プレジャーボート/クルーザー
・スケボー
・スノボ
・ジャニタレ
・EXILE
・よさこい
・韓国/中国
・朝日新聞/毎日新聞
・立憲民主党/共産党
・創価学会
・NHK /フジテレビ
・2世タレント
・電通
・商標登録
・上級国民
・公務員
・納税
・労働
8名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:39:55.07ID:KcNAy5Oh0
これくらいの覚悟、意志の強さがあればいいかな


サッカー小林祐希「タトゥーで代表落ちならしょうがない」
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/smart-flash.jp/sports/96101/amp%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAcjM5tDRvuGbXbABIA%253D%253D
https://i.imgur.com/AJCZZJu.jpg
9名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:40:11.33ID:iZXF77v10
「俺たちは決意や覚悟や絆を忘れないように刻んでるんです。それの何が悪いんですか?」
決意や覚悟や絆ってのはな。「心に刻む」んだよ!
2020/08/17(月) 09:40:17.91ID:aNOkyr+q0
だっさ
2020/08/17(月) 09:40:26.04ID:CKf+ajLg0
民度が低いという目印
2020/08/17(月) 09:40:28.78ID:0+UFEUTf0
でっぷり太った野球選手が和彫入れてたら本物になるだろw
13名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:40:47.85ID:YSVzY3MH0
球蹴り遊びの選手イキりすぎ
14名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:40:54.47ID:KhIYy2520
>>8
この人の場合は能力
15名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:41:03.53ID:zqiJmuQb0
日本代表は下手糞なクセして
格好だけは世界トップクラスだからな。
2020/08/17(月) 09:41:23.61ID:kSyS+0Gc0
多様性を盾に正当化
17名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:42:13.67ID:R/RKrvot0
陰キャが吠えるスレ
18名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:42:29.01ID:HH8igM7O0
「私は反社です」
という自白
19名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:42:48.69ID:LuHTQJrP0
汚いとしか思わない
どうせ外国人が入れてるをカッコいいと勘違いしたバカが
真似ただけだと想像がつく
酒井、武蔵、ハーフナー外人の血が入ってる選手と
宇佐美、松田、小林、井手口、柿谷、鈴木、髪を黄色にしてる選手の刺青率も高い

要は外人に憧れるチンピラ、外人or混血が入れたがるのが刺青
2020/08/17(月) 09:42:49.51ID:tWDklf+90
>>7
パヨきんもw
21名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:43:03.96ID:oK5s7Ad80
Jレベルで入れてるのはなあ
引退してサッカー界に残れなかった時、まともな業界には行けないだろ
2020/08/17(月) 09:43:17.89ID:bDQxX6UP0
>>12
サッカーの話してんだけど?
2020/08/17(月) 09:43:21.98ID:QdEcIzku0
ださ
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:43:27.79ID:eXYRgXAh0
個人的にはタトゥー入れる発想が全くわからないけど、入れたい人がいるのはわかる
ただ誰かの真似でとか、かっこいいからっていうファッションで後先考えずに入れるのはアホだと思う
2020/08/17(月) 09:44:10.58ID:9lhGqS4L0
今どきこんなもの誰でも入ってる
年寄りだけだろ受け入れられないのは
はよコロナでしね老害
2020/08/17(月) 09:44:12.63ID:2GGFbYRQ0
アルゼンチン代表とか半グレ集団にしか見えないよな
2020/08/17(月) 09:44:13.53ID:1WnguDsJ0
ジジイになってから絶対後悔するし
2020/08/17(月) 09:44:22.83ID:JO31t5DK0
こんなん本人も日本で入れ墨を入れるという意味くらいわかってるだろ
反社会的勢力認定でいんじゃね?
29名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:44:44.56ID:j/gsMTpH0
その欧米もお堅いところやホワイトカラーでは刺青すると就職できないもんな

数日前にもイタリアの警察官が功績での表彰式の写真撮影で、過去に刺青してたのがバレて
懲戒免職なったもん
あのルーズなイメージのイタリアでだよ
2020/08/17(月) 09:44:47.00ID:d0+ZWnIc0
タトゥーてダサいよなあ


893や外人みたいな覚悟があれば良いけど


大半はタトゥー消しやるし

覚悟がない
31名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:44:51.61ID:jNmtGNbz0
実力がないから入墨で威嚇してるだけだろ
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:45:24.35ID:c8RnNCGq0
俺も上半身にタトゥー入れてるけど子供の幼稚園の迎えにタンクトップでいったら後日園長からタトゥーが見えない服装でお願いしますって言われた
タトゥーは俺が俺であるための自己表現だし、俺にタトゥーを入れる権利もタトゥーを見せる権利もあるから断固拒否して夏場は今でもタンクトップで迎えに行ってる
嫁もあの園長は昭和生まれの堅物だから無視しときって応援してくれてる
まぁ、日本は保守的でおくれてる
33名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:45:51.72ID:RoUDddVi0
サッカーはファッション性も高いからね

清原とは違う
2020/08/17(月) 09:45:57.32ID:lWmE8t6F0
ファッションでワンポイントタトゥー入れてる人は普通の人多いけど
個性だの自由だの言ってる人は大体話が通じないDQNが多い。
決まって日本がー、受け入れない周りが悪い。
そういう人はタトゥー入れてるから孤立してんじゃなくて
そういう人間だから周りから浮いてんだよ。
35名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:46:51.91ID:z98xGahT0
>>1
松田陸ってホモビに出てたやつだっけ?
今はセレッソなのか知らんかった
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:46:59.99ID:eXYRgXAh0
>>32
このコピペ何回見たか
面白いと思って貼ってるのかな
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:47:29.36ID:LuHTQJrP0
>>32
はいはい作り話
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:47:38.55ID:cO+GH1up0
>>31
クリロナ信者か?
2020/08/17(月) 09:48:36.50ID:nYhISPfu0
上流と下流がどんどんハッキリしてきたな
昔は総中流なんていう幻想に生きてたのだがな

これから日本人も見えないイギリス階級社会のように、違う文化を生きる事になる
40名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:49:04.32ID:LuHTQJrP0
>>8
実力不足の言い訳に刺青を使う
刺青入れてるやつってこういうクズばっかり
2020/08/17(月) 09:49:31.54ID:3yLNSxxl0
ファッションならタトゥシールの方がよくね?
経年で味が出るものでもなかろうに
42名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:49:32.54ID:pOjREg/h0
>>27
さすがジジイw
2020/08/17(月) 09:49:36.36ID:ppbrjwml0
他のスポーツ選手も知られていないだけで稀によくいるかもしれん
44名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:49:49.69ID:5lRVyfLM0
顔ぶれ見てもイキリ雑魚軍団にしか見えない
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:50:36.40ID:MdT6OsIw0
>>37
コピペ
46名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:50:40.01ID:LuHTQJrP0
刺青入れてる人間の本質はチワワだからな
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:50:46.27ID:JrDclgB40
刺青心理
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:50:50.47ID:u3RGnHxb0
刺青=罪人
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:50:57.70ID:dG4eiDNX0
>>8
中途半端だね
これから拡げていくのかな
50名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:51:11.11ID:43iEJ6v80
で、数年後には存在が消えてて
詐欺とか暴力事件起こしてニュースになるんだろ?
51名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:51:15.40ID:VVvTRfOn0
好きで彫りたいから彫るならいいと思うよ
ごちゃごちゃ変な言い訳しなければそれでね
2020/08/17(月) 09:51:24.11ID:Dsf+GgmV0
俺は悪くない社会が悪いっていう考え方の人たち
53名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:51:57.95ID:b4nySC5d0
海外移籍した奴だけにしとけや
日本では市民権ない
2020/08/17(月) 09:52:18.36ID:u1JnPNRS0
>>46
お前も入れてんの?
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:52:50.96ID:4TlDzTWL0
クソ雑魚ナメクジ軍団で草
56名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:53:06.89ID:eh/Oyd/u0
目的がわからん
理解し合えない
2020/08/17(月) 09:53:59.84ID:BJbOxWWh0
>>56
ファッションなんだってさ
58名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:54:21.41ID:yQHIg4Cy0
大体大麻覚醒剤で捕まっていくんやろな
2020/08/17(月) 09:54:31.41ID:PpGWgKUv0
刺青入れてカッコいいとか言い出す時点で頭悪いからな。
欧米では〜ってよく言うけど、ジョブズやらビルゲイツがタトゥー入ってるか?
ホワイトカラーは刺青なんか入れない。

Cロナウドやら、イニエスタも入れてない。
60名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:54:50.09ID:Q5N8JCEl0
刺青禁止の温泉に来ないでほしい
棲み分けできれば良い
2020/08/17(月) 09:54:52.74ID:gk6q7geu0
イキリナルシスト野郎共
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:54:53.66ID:EQddU1bq0
税金使うの止めてくれればどうでもいいよ
63名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:54:58.20ID:PllbkHsc0
入れ墨クズ殴りたい
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:55:41.86ID:G16qmD6f0
>>1
いいとこ二流しか居ないな
2020/08/17(月) 09:56:37.70ID:AvkBVAV70
低学歴DQN なんだしw

考えないしのバカはしょうがないでしょw
2020/08/17(月) 09:56:47.93ID:dfxyo00g0
別にタトゥーしても良いけどちゃんと覚悟して入れろよ
プールとか風呂に入ってくるやつうぜえ
2020/08/17(月) 09:56:49.84ID:1N2VefUa0
>>63
通報希望?
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:56:57.28ID:LuHTQJrP0
>>52
薬物に手を出す連中も言ってるよな
2020/08/17(月) 09:57:36.36ID:VgQwemo/0
ヘディングすると頭悪くなるの?
2020/08/17(月) 09:58:20.52ID:XqXEOUr/0
子供に悪影響だわ
71名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:58:21.04ID:JeEDTZK40
税金投入して入れ墨の選手を扶養する必用ある?
2020/08/17(月) 09:58:49.73ID:DDCpv4Fj0
肌寒い日でも鳥肌立ててアッチィーって言いながらイキって腕まくりしてる輩いるよね
大抵は入れたてで色が鮮明
連れにヤメナヨーって言われるのがデフォ
ポリシーあって入れてる奴らは暑い日でも敢えて隠してる
73名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:59:08.00ID:RoUDddVi0
サッカーはもはや日本の芸能界ではないから関係無いんだよな

世界のスポーツですからタトーに規制は無い

海外志向の強い選手はタトーを入れている人もいるよね

マスゴミと野球の時代は終わったという事です

だから焼き豚イライラ
2020/08/17(月) 09:59:15.36ID:QwGPvGR70
もう2020年だぞ、タトゥーはありだろ、全世界共通だ

日本の老害だけだよ、口揃えてツーブロック禁止やタトゥー禁止だもんw

焼豚びびってるの?wwwww
75名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 09:59:49.48ID:FTmiOT4T0
BBQ河原でやってる奴の入れ墨率高い
76名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:00:00.39ID:osYm96Ko0
アスリートなのに身体機能の低下を気にしないのはアホだなあと思う。
ドーピング効果があるなら逆に、なかなかやるじゃん、と思えるが。
77名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:00:14.29ID:Yj6YWR5S0
入れてる選手が見事に中途半端な選手で草
78名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:00:55.47ID:5lRVyfLM0
Jリーグのリアル底辺感が増してきているな
スポンサーもどんどん離れそう
79名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:01:33.75ID:CkbS+rH40
大体スポーツ選手はダサいしバカが多い
2020/08/17(月) 10:01:52.44ID:DTqdAOVQ0
現役終了後、指導者とか無理なのかな?
2020/08/17(月) 10:02:40.69ID:GdGU1IN60
松田陸は例のビデオでタトゥーシール使ってたなw
森本の師子王
2020/08/17(月) 10:03:07.38ID:FaGaBlXz0
日本のサッカー選手って髪型とかもそうだけどチャラついてる奴ばっか
もちろん久保くんとか真面目そうな選手も居るけどね
2020/08/17(月) 10:03:35.03ID:7dwsYbGl0
ミーハーはすぐに流されやすいよな
そんなに外国人選手の真似がしたいのかねえ? >>1
84名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:03:36.08ID:8d3We5tF0
サッカー選手って暇なんだね あれ結構時間かかるのに
刺青いれてモチベーション高めるとかバリバリの日本人のくせに
サッカーやると脳みそが外国人にでもなるのかな?
2020/08/17(月) 10:03:50.92ID:aRjc6Oe/0
和彫までいくとむしろ尊敬するわ
2020/08/17(月) 10:04:14.98ID:HzWGQhIc0
日本人のは完全に威嚇用だろ
虎の衣
87名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:04:38.82ID:yq+L5fch0
にしても絵柄が横並びでみんな同じ感じだよね。
そんなのドヤ顔で「見て、オレかっこいいだろ?」って誇示されても苦笑いだわ。
88名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:04:49.21ID:A6lY5OYg0
>>3
あれはやっぱり威嚇なんかね
89名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:04:50.54ID:LDownFFa0
子供たちも憧れて首に和彫
90名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:06:48.17ID:eVKeibZ20
そんなもん入れるよりサッカーでカッコイイと思わせろ屋
なんか問題あるようなやつに限っていれてる
91名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:06:52.71ID:RoUDddVi0
焼き豚イライラww

世界では普通ですから問題無いですww

日本でしか活動してないドマイナーな芸能スポーツの野球とは違うんだよね

サッカーは世界が舞台ですからww
92名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:06:56.14ID:ag01DeRP0
元アルゼンチン監督のサンパオリのガッツリタトゥーも引いたな
93名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:07:27.49ID:zb/8ILlm0
>>22
ヤキブタブーブー(笑)
2020/08/17(月) 10:07:28.77ID:MEyGIPOo0
世界一のサッカー選手であるメッシが刺青入れてるんだから、普通入れるだろ
2020/08/17(月) 10:07:32.47ID:ojwZVj9z0
セルヒオ・ラモスの背中もトミー・リーみたいなっとるな
2020/08/17(月) 10:08:13.36ID:h2Pj2X/z0
MRI受けられないって言うけど、本当なの?アスリートでそのリスク負うのはどうなんだろうか
97名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:08:20.91ID:zb/8ILlm0
>>32
お前が馬鹿なんだよ!
98名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:08:31.54ID:TqqsBOCz0
格好だけつけてもなぁ
まぁJリーガーらしいっちゃらしいが
99名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:08:54.04ID:SxPaNL/Q0
汚いし見せるな
2020/08/17(月) 10:08:54.49ID:vkF4PiBX0
刺青で広告入れればいいんじゃね
少しでも税金に頼らなくていいように体も広告にすればいい
101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:09:04.39ID:LDownFFa0
サッカー少年たちも真似して刺青だらけに
102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:09:18.86ID:7TFYH6Ge0
>>1
帰化人はしゃーないとしてあと小野抜かして代表の核じゃないのが多いな
103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:09:24.99ID:zb/8ILlm0
>>74
金正男も刺れてたな(笑)
104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:09:25.66ID:a1FPz9PK0
クリロナ「なぜ入れるんだい?」
105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:09:39.94ID:YRVLbIcR0
今の時代割と普通だし後悔しない自信があるならいいと思う
よく言われるMRI断られるとかも今はないみたいだしそこら辺の知識のアップデートはしといたほうがいいぞ
ただエデルソンのように首にゴッソリ入ってるのだけは嫌悪感がある
最初見た時病気かと思ったわ
2020/08/17(月) 10:10:13.24ID:mSNlbrzl0
クリロナ見習え
107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:10:44.33ID:Uiqw9c/P0
澤のは珍しく許したタトゥー
2020/08/17(月) 10:11:32.77ID:GdGU1IN60
>>80
1の面子だとラモスはビーチサッカーの代表監督、柳沢は鹿サポ女とのサポ不祥事で首になったがコーチやってた
109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:11:53.30ID:SEeovRTC0
今時タトゥーでビビってる奴ってどんだけキモヲタなんだよw
大麻で廃人になるとか思ってそうw
2020/08/17(月) 10:11:57.58ID:XytEHTcI0
NPBの野球選手も入れてる人いるだろうけどユニフォームで得してるな
111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:12:00.59ID:j9/3s+470
弱い癖に見た目だけイキってるって人類で1番ダサいパターンじゃん
112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:12:05.78ID:eJ/Du9UG0
>>32
タトゥーは日本の風習
西洋人が真似したものなのに
逆輸入をありがたがって最新の文化とか
非日本人のやつはそういう感覚的なことが全然わからんで厨二病やってるのだろう
だからヤンキーやヤクザに多いのかな

日本やポリネシアの漁民の風習を西洋人が1900年くらいから好奇心で真似したもの
2020/08/17(月) 10:12:14.48ID:HzWGQhIc0
家族の名前入れるのとか吐き気がする
114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:12:29.17ID:SxPaNL/Q0
バカチョンヤクザみたいな奴だな
115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:12:32.18ID:7TFYH6Ge0
[ワシントン 24日 ロイター] 「子どもがもしタトゥーをしたいと言い出したら」――。オバマ米大統領はNBCの番組で、オバマ家ならではの対処法を明かした。

大統領はボストン・マラソン爆破事件の前に収録されたNBCの番組「トゥデイ」の中で、「娘たちにはこう話している。『もしタトゥーを入れようとするなら、ママも私も同じ入れ墨を同じ場所に入れる。そして、ユーチューブで家族全員でお披露目するんだ』とね」とコメント。


やっぱハイクラスはタトゥー嫌なんだな
2020/08/17(月) 10:12:42.62ID:fYbnTff90
Jリーガーに成りたがってるうちのチビもこないだ墨入れると言い出したわ
嫁が怒り狂って、もうどこにも連れていかないし、ゲームも取り上げるし
高学年になったら家から追い出すとまで言い出した
チビ大号泣w

俺としてもどういう経緯であれ息子が墨をひけらかして世間から指さされて笑われるのは避けてほしいと思うわ

正しい対応とは思えないけれど、我が家では息子にサッカーをやめさせるかどうかを真剣に考えてるところ
入れ墨に憧れる土壌には、自分の息子には居てほしくない
117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:12:53.80ID:lAxGMk5H0
実はヨーロッパでもタトゥーは下層出身者がメイン。
上流層は入れてる人間見下してた
だから上流出身者メインのf1ドライバーに入れてる人間が出てきた事が話題になった
メカニックは入れてる人だらけだけど
2020/08/17(月) 10:12:54.14ID:6wjDthxJ0
澤のやつはワンポイントの小さいやつだしな
119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:14:06.18ID:zSivSD6W0
ヤクザとかたぎの区別がつかなくなるが、タトゥーしてる奴は全部ヤクザと見なす
120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:14:52.35ID:tucWqbgm0
日本だとヤクザ・反社のイメージしかないからなぁ
本人の勝手かもしれんけど、結果社会からどういう目で見られるかは当然分かってるんだろう
121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:15:05.25ID:W63Lm+Qv0
>>105
キラキラネームを今の時代割と普通だしといった結果現在どうなってるか考えると
割と普通だからといった考えを後押しにしてやると大ダメージ受けそうな気もするがな。
少なくとも社会的にハンデになることはあってもメリットになることは基本的にない。
2020/08/17(月) 10:16:04.28ID:u9v44iuS0
ゴキブリの和彫に見えた
123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:16:05.48ID:YxeR+g4y0
イキりたい下の中〜中の下ランクの連中が一生懸命刺青入れてるんだろうけど、残念ながら中の中に達するどころか、下の下に転落してるぞ。

格好付けて校則に逆らって茶髪にしてるだけの不良に成りきれない子供と似てる。
2020/08/17(月) 10:16:15.08ID:w0EGHa9Y0
筋肉番付で筋肉すごいと言われたくて
カメラの前でわざわざ服脱いでたけど
タトゥーはテーピングで隠してた選手いたな

タトゥーも似た感じで見せてた時期あるんだろうなって
125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:16:25.05ID:4/IOPUHR0
オランダ経由した選手はタトゥーへのハードルが下がるみたいだね

見えにくい場所とかならまだいいんだけどさ
腕に和彫とか、セカンドキャリアはどうするつもりなんだろう?って素朴に疑問
126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:16:27.94ID:Iuogl+F90
海外では元々入れ墨は身分証みたいなもの。
日本では犯罪者識別用。
それを誤魔化すためにデザインを取り入れたってだけ。
正直スミ入れてるのってダサい。
127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:16:28.58ID:uaWg6nfX0
和彫りなんか入れて本職に絡まれたらどうすんの?
和彫り入れて僕はカタギですって逃げるの?
だせえ
2020/08/17(月) 10:17:12.21ID:7qaW8qYB0
>>8
それ以前に呼ばれるほどの能力が無い
本田のバッタもん
2020/08/17(月) 10:17:39.84ID:T0INlzqJ0
メッシですらダサいのに日本人なんて無理だろ
130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:18:06.86ID:2FTIqZbq0
結婚しようとした相手の父親からその落書きを取るまで家に入るなって言われて腕から背中に入れてたタトゥー除去した友人が居たからなー
親世代迄理解を求めるのは到底無理な話しだよな
131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:18:36.62ID:W63Lm+Qv0
>>116
実話なら結構悩ましい話だな。そのことで反抗期が今後来るかもしれないし。
2020/08/17(月) 10:18:39.00ID:Fx+oyvmO0
>>4
海外のヒーローは大体はいってますが。。
2020/08/17(月) 10:18:55.44ID:QFd1wMb00
>>8
家族の名前隠すくらいなら代表辞退しろよw
2020/08/17(月) 10:19:17.68ID:m7BAhsJf0
飽きた時嫌にならんのかな
あとからダサいなと思い始めたら終わりだろ
2020/08/17(月) 10:19:17.71ID:8WSMHTIJ0
>>1
もんもん入れて金減るなら入れない方が良いんじゃないのか?
2020/08/17(月) 10:20:05.10ID:kyDpTly50
>>127
わりともう底辺層はファッションでタトゥー入れてる人多いからタトゥー=反社の時代は古いよ
ホワイトカラーではないって認識は全世界共通だとは思うが
2020/08/17(月) 10:20:44.25ID:XytEHTcI0
>>4
メッシはタトゥーだらけじゃん
2020/08/17(月) 10:20:48.56ID:lKUUCtaw0
>>96
海外では大丈夫とか言っているが、日本ではダメが多い
なら、大丈夫な海外まで行って検査するのか?
139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:20:58.55ID:4/IOPUHR0
>>113
家族愛アピールしないと愛がないのかと疑われるような血族社会も世界にはあるらしいけど、日本の大多数の人にとっては違和感あるよね

KIDが連れ子の名前を実子と共に一番目立つところに入れた時には優しい人なんだなあと思ったけど
そのあと柄も子どもも増えてカオスになっちゃった
2020/08/17(月) 10:21:22.03ID:MTxnZgU00
メンタル弱そう
141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:21:58.67ID:RoUDddVi0
焼き豚の時代遅れ感が笑える

未だそんな事言ってんのかよとww

野球はサッカーから30年遅れている
2020/08/17(月) 10:22:01.20ID:iYwzcpeO0
>>116
ブルーカラーは入れてもOK
ホワイトカラーは入れたら無理
この辺の社会的な差をきちんと学校で教えるべきだな
ブルーカラーでやっていくなら別に入れても良いと思うわ
143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:22:16.61ID:uaWg6nfX0
>>136
ファションで墨入れてるのにオラついてるバカばっかりだけど?
一般人から見たら反社と変わらんよ
2020/08/17(月) 10:22:20.39ID:JdItZ02F0
偏見の塊のジャップランドで生きているなら入墨は入れない方が良いね😊
2020/08/17(月) 10:22:29.35ID:I6YQcmx30
体に化学物質を入れてる時点で肝機能は低下しやすくなる
24時間ずっと肝臓が代謝し続けてるわけだから
肝炎とかMRIとかの問題じゃないのよ
将来的にはタバコ以上の健康問題になってもおかしくないけどね
146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:23:09.62ID:zSivSD6W0
>>8
こういう奴がいるチームのスポンサーにクレーム入れればいいと思う
「アンタんとこのチームに堅気じゃない奴が混じってるんですけど」みたいに

「タトゥーで代表落ちならしょうがない」ならタトゥーで解雇も受け入れろよ
2020/08/17(月) 10:23:24.10ID:WfnqBkwd0
自分の信念でいれてるなら、それだけ言えばいいのに無駄に認めさそう論破しようとしてくるからウザがられる。
2020/08/17(月) 10:23:34.28ID:tX17nKK30
>>143
そういう連中ってタトゥー入れてようが入れてなかろうがオラついてるだろw
149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:23:37.72ID:sbnSy0i90
海外のサッカー選手って昔からタトゥー多かったの?
2020/08/17(月) 10:23:56.98ID:opUZFGWb0
>>145
その説信じてる派だけど根拠のないデタラメという人もいるよな
ホントの所はどっちが正しいの
2020/08/17(月) 10:24:06.93ID:z/xjSrwa0
やっぱり起源がな

ベースボールはエリートの娯楽だった
サッカーは落ちてる物を蹴って遊ぶ
スラム街から発祥した


墨入りはヤクザの企業舎弟か?
2020/08/17(月) 10:24:07.26ID:7wma1R3E0
日本では反社、DQNを見分ける目印
153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:24:29.91ID:VSM2hxCc0
>>32
こいつの子が卒園したら規則を変更
「入れ墨が見える可能性のある服装での通園,送迎は禁止」
154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:24:46.61ID:uaWg6nfX0
>>148
今は墨入れてる奴の話してんだけど
2020/08/17(月) 10:25:35.55ID:nSL423Qi0
関わっていい人間の見分けがつかなくなるからマジで流行るのはやめてほしい
2020/08/17(月) 10:25:35.65ID:/hyAa7D40
俺も二十歳位の時に入れてみたいと思った事あるけど、今思うと本当に入れないでよかったと思うわ
たぶんそういう時に入れて後悔してる奴が、「日本はタトゥーに関して寛容じゃない」とか「海外でタトゥーは普通」とか言ってるんだろな
2020/08/17(月) 10:25:42.76ID:fsXRBaOU0
また白人様の猿真似かよwww
2020/08/17(月) 10:25:58.18ID:tX17nKK30
>>151
MLBの選手普通に入れてる選手多いだろw
スポーツ選手はどこの国でも出自はたいてい底辺層だろ
159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:26:00.43ID:5lRVyfLM0
サッカーは日本でも着々と底辺御用達スポーツ化しているな
160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:26:06.66ID:1s9XiW9P0
代表を諦めた連中ばっかやん
161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:26:30.52ID:BRfDkNWm0
>>30
外人もそんな覚悟とか無しにファッションで入れるひとがほとんどだよ
162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:26:33.54ID:eVKeibZ20
>>150
メッシが彫ってても世界一の選手なんだから影響ないっしょ
程度の考えなのかもしれんな憧れて彫るやつは
2020/08/17(月) 10:26:35.08ID:7wma1R3E0
チョンは額に
朝鮮ってタトゥーいれろよ
164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:27:30.33ID:5lRVyfLM0
魏志倭人伝ですら墨は底辺の証明みたいな扱いだしな
165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:27:32.40ID:/m01jrFP0
>>1
タトゥーはダサいんだよなぁww

クリロナとかしてないからカッコいいよ
タトゥーは田舎っぺのダサさだよ
2020/08/17(月) 10:27:32.84ID:l7kgTyCY0
>>154
墨入れてる連中がオラついてるというか
オラついてるやつが墨入れるんだからそりゃそうだわな
別に墨入れたからオラつくわけじゃないし
底辺層のファッションとして別に良いだろ
タバコ吸わない俺からしたらタトゥーもタバコも似たようなもんだわ
167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:27:33.95ID:bA5I7drp0
暇だから入れ墨なんかに時間を費やしちゃうんだよ
168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:27:44.40ID:M/8k5gCd0
若気の至りで墨入れしたアホは、引退したら仕事どーすんの?
2020/08/17(月) 10:28:51.96ID:qncXQz1+0
>>8
刺青のせいにしたいだけ
2020/08/17(月) 10:28:58.70ID:btT4pLUj0
試合中あんな派手に痛がってるのに刺青でよく死ななかったな
171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:29:45.98ID:5lRVyfLM0
サッカーってマジで底辺丸出しの話題ばかりだよな
172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:30:12.86ID:etLAX5Nk0
>>170
いいとこつくな
173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:30:17.08ID:s4NMSrbL0
銭湯も温泉も好きだから入れ墨入れてるならず者と一緒になりたくない。入れ墨入れててもならず者じゃないんだろうがそんなの見分け付かないからなぁ
2020/08/17(月) 10:30:26.12ID:yoZQL7PZ0
>>170
運動した事ないだろw
175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:30:34.37ID:YxeR+g4y0
>>127
ヘタレて許して貰えるのを待つんじゃない?ただ、絡んでくるのはヤクザじゃないかも。

若い頃勢いでそっちの道に行ってしまった旧友曰く、偉い人はともかく下っ端は墨は見せびらかすより隠すもんだそうな。
2020/08/17(月) 10:30:58.23ID:l7kgTyCY0
>>145
とりあえずスポーツやる上でネガティブなデータはないってちょっと前にニュース読んだな
発汗作用とかではタトゥーの有無で差異はなかったとか
2020/08/17(月) 10:31:08.40ID:QMbdgT2a0
カッコいいって感覚がわからん。せめてシールなら色々できるのに
178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:31:20.75ID:WUOtL4Rq0
海外のサッカー選手の真似だと思うとクソダサく見えるわ
2020/08/17(月) 10:31:26.67ID:yoZQL7PZ0
>>168
清原は消したの?
2020/08/17(月) 10:32:17.88ID:ObV2d2qL0
うわぁー…イメージ悪…
近年の代表戦はつまらなくて観る機会激減してたけど益々観なくなりそうだわ
181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:32:26.38ID:uaWg6nfX0
博徒、的屋、火消し鳶、港湾荷役
日本は本来宵越しの銭は持たないいつ死んでも構わない様な輩が墨入れててんだから良いイメージがあるわけない
2020/08/17(月) 10:32:31.45ID:l7kgTyCY0
>>177
シールの方がダサいだろw
183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:32:59.56ID:UZaJ/ytL0
もう 893やろ。  キモイが正しい表現。
こんなのスポーツではないと思えや ばかたれめ。
見たくもないわ。 少年サッカー 入れ墨だらけってなったら可笑しいやん。ね?
184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:33:05.54ID:wjoiNjlQ0
サッカーの方がセカンドキャリア長いだろうに
刹那主義よのお
185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:33:07.80ID:lD6Jyr0D0
タトゥーと刺青の境界って自分なりの解釈では服を着ている状態では見えない見せないのが刺青で
見えるとこに入れるのがタトゥーというイメージなんだけど
最近は見えるとこに和彫もしくは和彫風なのを入れてる人が多いなシミチョロやパンチラしてるみたいでみっともない
逆に多分ヤクザではない人たちなんだろうなとは思うけど
2020/08/17(月) 10:33:21.11ID:qQ+ho9nl0
佐藤寿人
柳沢敦
ハーフナー・マイク
187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:34:19.44ID:AXkl4mVy0
宇佐美って予想した通りのグズw

サッカー選手というよりも、社会人としてのマナーが未熟だから海外でも全く通用しなかった。

戻ってきたJリーグで威張れるから心地良いんだろうねw
188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:34:23.39ID:eVKeibZ20
タトゥー真似する前にプレーを真似しろって話だよなw
189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:34:57.13ID:eh/Oyd/u0
>>36
コピペになるほどの要素ってどこにあるんだろう
秀逸なオチがあるわけでもないようだし
2020/08/17(月) 10:35:08.59ID:PDlmJWUH0
好き勝手入れていくワンポイントの洋彫りは統一感無くて
マジで落書きボディになるんだよな
そういう意味じゃ完成された和彫りのほうが良いけどな
191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:35:11.78ID:4/IOPUHR0
>>105
MRIはインクに依るみたいだよ
最近は昔の物ほど金属含有量が高くないものを使うそうだけど、彫り師の中には出来栄えに拘って昔の物を使う人もいるらしい
ただどんなインクを使ったかを客観的に証明する手段がないので日本の医療機関は万が一のトラブル嫌って断るところが多い
海外だとリスクの一つとして説明して同意を取った上で実施

日本でも検査できないわけじゃないけど、体調が悪くて重病が疑われる時に個人で検査機関を探す手間が増えるってのは大変なことだよ
192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:35:30.86ID:VSM2hxCc0
車やノートPCにポエムやロゴのシールを貼る自己主張と同じ
193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:36:07.40ID:DfZ3O9MZ0
>>190
メッシとかクソダサいよな
194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:36:10.80ID:d3e7HBmd0
ダサい奴らばっかw
2020/08/17(月) 10:36:15.18ID:XytEHTcI0
>>145
それこそ海外の人から言わせたら日本人は放射能まみれのもの食ってるけど大丈夫かと思ってる人もいるわけで
196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:36:22.41ID:4JLqkVuA0
Jリーガーなんかサラリーマンと変わらないくらいしか稼げないのに、引退した後どうすんの
ゴリゴリの墨入れてると仕事限られるぞ
それを一生背負う覚悟で入れてるなら好きにしろと思うけど、後悔して泣くようなやつは盛大にバカにするけどな
2020/08/17(月) 10:36:34.70ID:2qXu7oDn0
感染症が怖い
近付かないで
198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:36:37.81ID:RS4ZgzHT0
客に汚ねぇもん見せんな
199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:36:45.93ID:HQHSo4mZ0
ヤクザじゃなくても成人式でニュースになる人種と同じ属性の人だよねって言ったら黙りそうwwww
2020/08/17(月) 10:36:48.53ID:dolOtsg90
>>9
誰の目にも止まってないみたいだけど俺は評価するよ
2020/08/17(月) 10:37:19.58ID:GdGU1IN60
>>189
イタいからだろ
2020/08/17(月) 10:38:14.62ID:b9gzW+JH0
温泉に入れなくなるやろ
203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:38:32.41ID:VuyO5tKb0
彫り師やタトゥーアーティストの展示会場に自分の肉体を提供する気持ちがわからない
寛大なの?
2020/08/17(月) 10:38:49.80ID:nwFTWOzi0
>>196
そもそもプロになれなかったセミプロ連中もタトゥー入れてる人多いよ
サッカーに限った話じゃなくてスポーツ漬けでそのスポーツとったら何が残るっていう連中はどの競技にも多いじゃん
そもそもホワイトカラーになれない層なんだから
2020/08/17(月) 10:38:53.39ID:/9WUHtGS0
柳沢もやってたのかあ。そんなイメージ無かったなあ。
206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:39:14.07ID:eh/Oyd/u0
>>201
イタさも中途半端なんだよ
2020/08/17(月) 10:39:15.45ID:QIAgdGGi0
槙野って潔癖って設定なのに彫ってんのかよw
208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:39:40.77ID:K9G75X9O0
>>7
ロードバイクは違うんじゃないか?マクドナルド やポケGOも。老人、黒人、ガキなんかは出会わないから嫌う事もないだろうし。
209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:39:47.55ID:5lRVyfLM0
魏志倭人伝の時代から
墨入れている奴は土人扱いされていた現実あるからな
jリーグも規約に刺青禁止にしないと
ますます底辺御用達イメージが加速するわな
2020/08/17(月) 10:39:51.12ID:dAqYSnro0
ファッションならそのファッションダセーとか言われるのも、TPOで別の格好(隠してね)言われるのも仕方なしじゃん

自分達で論理破綻してることに気が付かないのも多いよなぁ
2020/08/17(月) 10:40:03.74ID:rZPeLPi60
ハーフナーが一番えぐい
212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:40:08.77ID:sbnSy0i90
>>182
駄菓子屋で、水で貼る入れ墨シールをよく買ってたな
2020/08/17(月) 10:40:09.13ID:1HwI4D+b0
Jで一番有名な外人のイニエスタは入ってないの
214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:40:20.58ID:mCSL8z5H0
>>191
日本も誓約書にサインすれば可というところもあり。
https://kijokai.or.jp/josai-clinic/guide/medical/downloads/yoyaku
2020/08/17(月) 10:40:28.62ID:8o9Zoz7j0
もうタトゥーとか普通だもんな
海とか行くとざっと3割くらいいるわ
2020/08/17(月) 10:40:35.75ID:FWzho7QP0
>>149
昔はいなかったな
2000年代くらいから
2020/08/17(月) 10:41:25.91ID:jwrT2FVQ0
入れ墨入ってるやつってメンヘラ傾向があると思うんだよなあ
218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:41:39.86ID:5lRVyfLM0
身長188で柔道2段の俺に勝てるJリーガーおる?
腕っぷし弱り奴が入れるのが刺青よ
俺みたいに高身長で筋肉粒々の人間は刺青入れる必要がない
219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:41:56.26ID:wfZi1iUX0
>>93
ヘディング脳&5CH脳
220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:42:36.87ID:YOKxpkN30
感染症にかかりやすいとか
今だとコロナ
221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:42:50.43ID:l+zn1B3L0
>>9
心だろうが体だろうが、刻まないと消えるものなら
消しちまったほうがいい
222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:42:57.40ID:sbnSy0i90
>>216
やっぱ最近になって増えたのか
何かきっかけとかあったのかね
2020/08/17(月) 10:43:14.17ID:n2B6YLbp0
入れるのは勝手だけど、タトゥーNGの施設に来てごねるのはやめて
2020/08/17(月) 10:43:29.37ID:GoSaqwH60
今はいいけど引退したらどうすんのよ
225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:44:07.10ID:oj81EuGt0
墨入れてもサッカーうまくならんよ?
226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:44:59.87ID:4JLqkVuA0
こんなもん個人の勝手だけど、周りを見ても後先を考えずに入れて将来後悔するアホがあまりにも多いので、アホかヤクザの目印にしかならんと思ってる

メッシとかみたいに、腐るほど金が稼げるならどうとでもすりゃいいが、セカンドキャリアが悲惨やろ
227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:45:04.90ID:4oQk50aX0
別に入れるのはどうでもいいが見せびらかすな
2020/08/17(月) 10:45:09.95ID:nwFTWOzi0
>>216
NBAとかでもジョーダンとかの時代はタトゥーは少数派だったよな
入ってる選手がタトゥーで有名になるようなイメージだった
NBAは今や入ってない方が珍しいもんな
229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:45:14.01ID:DfZ3O9MZ0
>>195
海外って韓国?
韓国の食べ物の方がやばくね?
230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:45:55.52ID:uaWg6nfX0
>>223
カタギで墨入れてる奴は基本的にバカだから迷惑かけまくる
2020/08/17(月) 10:46:30.41ID:vlW8YGwb0
ベッカムとか酷すぎて引くわ
232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:46:40.36ID:Ufu0X8pz0
オジーも後悔してた
https://www.tvgroove.com/sm/news/article/ctg/1/nid/4012.html
2020/08/17(月) 10:47:02.93ID:MEyGIPOo0
そういやクリロナが刺青入れてない理由って献血出来なくなるからマジかな
だとしたら聖人すぎるんだが
2020/08/17(月) 10:47:14.01ID:FWzho7QP0
>>222
ベッカムあたりじゃないかな
235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:47:40.45ID:VWrcn2Vm0
昨日、お盆最後に新東名で230出しちゃった。
2020/08/17(月) 10:47:46.57ID:gnJaCK+D0
臭い能書き垂れて落書き彫るよりペイントで色々楽しんだ方がいいんじゃね
2020/08/17(月) 10:48:10.79ID:RZkQLhru0
ほぼテョン顔
2020/08/17(月) 10:48:13.39ID:nwFTWOzi0
>>226
そもそもセカンドキャリアとか言う前にプロ入れなかった連中でもタトゥー入れてる人は多い
スポーツ漬けだった連中で、周りはヤンキーばっかの高校みたいな連中は多い
そもそもブルーカラーで頑張っていくしかない連中だから
239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:48:15.64ID:VSM2hxCc0
>>218
筋肉つぶつぶw
頭もつぶつぶか?
240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:48:25.84ID:TVXeIQg90
ゴリゴリがなぜかゴキブリに見えたわ
世の中にはゴキブリをペットにする人もいるくらいだし和彫りしちゃうくらい好きなのかと
241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:48:26.68ID:uaWg6nfX0
>>235
撮られてるぞ
242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:48:35.04ID:wPizrcth0
>>59
Cロナウドは献血するために入れ墨しないとか
いい人だわ
243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:48:53.32ID:DcTl0eql0
刺青なんてのは犯罪者の烙印なのにね
ヤクザが刺青するのは顔の原形を留めてなくても、誰か分かるようにするため
244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:49:03.38ID:xKui4C0f0
サッカーばっかりやって大人になったから
基本的にはバカ。
245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:49:19.46ID:k/ZDQ9re0
期待されてたのに思ったような結果がでなかった選手ばかりだね。
2020/08/17(月) 10:49:21.27ID:83ZY7XzK0
瓜田純士も墨入れ願望のファンに考え直せって言ってた
247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:49:30.43ID:uaWg6nfX0
>>243
漁師も
2020/08/17(月) 10:49:40.60ID:4zQCW2Ab0
若いとき胸に鷲をモチーフにしたタトゥいれたやつが
中年太りして鳩になってたのはワロタ
2020/08/17(月) 10:49:44.98ID:ZdFtqdvE0
サッカーは反社
廃止すべき
250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:49:46.69ID:5lRVyfLM0
サッカー選手は刺青入れる前に
体消えて筋肉つけろよ
そうしたら刺青入れるような弱い心がなくなるぞ
2020/08/17(月) 10:49:55.04ID:O3CUIDpp0
>>239
笑った
252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:50:41.69ID:mS/Y5tVu0
>>8
ちょっと中途半端すぎるな
二の腕とかにも入れないとバランス悪すぎて
253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:51:03.34ID:O8BaxuGi0
山本キッドは刺青のせいで精密検査できなかったって書き込み見たけど
ほんとにMRIとかの検査に支障きたすのかな
2020/08/17(月) 10:51:11.69ID:wXEVpUaC0
>>161
恋人の名前彫って別れたら消すとかなw
2020/08/17(月) 10:51:25.00ID:Tr3YTl4I0
ベッカムは日韓大会のときにタトゥー入れててタトゥーは日本では良くないことだと聞いたので
あえて長袖を着用していたとかいうデマ流れてたな
ヨーロッパでも長袖だっちゅーのアイツ
2020/08/17(月) 10:51:33.49ID:axHELCHU0
若い頃不良だったマーク・ウォールバーグですら
若気の至りで入れたタトゥを消ししてるのに
こいつらときたら
257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:51:36.29ID:/w/MJc3O0
セルヒオラモスはキャラに合ってる
2020/08/17(月) 10:51:36.52ID:HktNdQcy0
結局、『刺青は身体に悪い』に尽きる。
今の日本ではスポーツは教育に強く結びついてるし、
サッカーは授業でもやる科目なので
サッカー選手刺青の風潮が、身体に悪い刺青が教育上もok、に繋がる事はほとんどあり得ないと言っても過言ではないだろう。

今後日本のサッカーは授業の科目から外し、日本サッカーはアンダーグラウンドでだけ細々とやっていきますなら刺青バンバン入れても良いけどな。
259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:51:39.46ID:mS/Y5tVu0
>>250
カラダ
消えるのかwww
2020/08/17(月) 10:51:42.09ID:7wma1R3E0
>>218
コピペ乙
261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:51:47.33ID:uaWg6nfX0
>>248
背中の般若
年取って皮膚がたるむから背中流す時に般若が笑うんだぞ
262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:52:17.06ID:mS/Y5tVu0
>>30
893に覚悟?w

外人に覚悟?www
2020/08/17(月) 10:52:17.82ID:r4r+xhNU0
所詮田舎者
2020/08/17(月) 10:52:19.99ID:dD0+14J90
タトゥーとは別物
日本のは犯罪者を識別する為に彫られたもの
265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:52:42.11ID:k/ZDQ9re0
入れ墨を入れるときに肝炎などの感染症に罹る場合がある。
太ったり痩せたりすると模様が変化する。
年数が経つと入れ墨の色が薄くなる。
2020/08/17(月) 10:53:21.97ID:QMbdgT2a0
覚悟をもって入れたとか言ってるクセに温泉やプールで文句を言う。何の覚悟もできてないw
2020/08/17(月) 10:54:03.05ID:IEJeBxmJ0
銭湯でいい歳したおっさんの和彫が中途半端だったり輪郭だけだったりするのを見ると、ヤクザの世界からも落ちこぼれてしまったんだなと思う。
逆に脹脛までびっしりと彫られてるのを見ると、さぞかしおっかない人なんだろうと思いつつもサウナでは先に出ないように張り合ってしまう。
268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:54:11.04ID:DfZ3O9MZ0
>>253
シリコン入れてたら乳がん検査出来ないみたいなもんじゃね
支障あるのは当たり前だけどタトゥー入れてるような奴が火傷怖いのーとか言うかなw
2020/08/17(月) 10:54:14.23ID:Y2SpFso70
バカが私はバカですとマーキングしてくれているんだからありがたい
別に応援しているチームの選手がタトゥー入れようが活躍してくれれば問題ない
2020/08/17(月) 10:54:32.39ID:wXEVpUaC0
煽り運転には必須アイテムだからな、墨は
271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:54:36.14ID:5lRVyfLM0
サッカー選手はマジでガリヒョロが多いからな
体鍛えてないから刺青入れたくなるんだよな
俺が中学生の時よりガリガリ君だもんな、サッカー選手は
2020/08/17(月) 10:54:39.44ID:NjPnJ2vy0
最近の暑さで刺青の奴がフゥフゥ言ってるの哀れ
皮膚呼吸が妨げられるから?とにかく死ぬほど暑そうにしてる
静かな奴も居るけど額からエグい汗かいてる
273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:55:06.61ID:wjwAlflT0
世界一の選手がこれだからな
https://i.imgur.com/DAlG81J.jpg
2020/08/17(月) 10:55:49.88ID:QIAgdGGi0
>>253
きたす
刺青に含まれる水銀とかの重金属が電磁波で加熱されてヤケドする
実例もたくさんある
275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:56:22.72ID:kspn6Ox10
>>253
嘘だよ
メッシがMRI検査うけてるからな
2020/08/17(月) 10:56:49.55ID:J0DmHV5p0
スポーツ選手長者番付2020
世界で最も稼ぐスポーツ選手トップ100

>>1
NBA(プロバスケットボール)…33人
NFL(ナショナルフットボール)…30人
サッカー…17人
テニス…6人
ゴルフ…4人
ボクシング…4人
F1…3人
野球…1人
MMA…1人
クリケット…1人
277 
垢版 |
2020/08/17(月) 10:56:49.81ID:2HWLHS6M0
日本ではタトゥーは自分を大きく見せるためにいれるのがほとんど。
278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:57:16.48ID:kspn6Ox10
>>274
https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20160905/489191.html
恥骨炎症で代表離脱のメッシ、MRI検査へ
2020/08/17(月) 10:57:24.63ID:7zIuNzdC0
入れてても普通にしてる奴ばっかならイメージ変わるけど
やたらおらついてる奴視か居ないからな
280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:58:04.53ID:DfZ3O9MZ0
>>278
山本とメッシの刺青は流石に差があるだろw
2020/08/17(月) 10:58:49.09ID:Hne53O+B0
クリスティアーノ・ロナウド「僕は定期的に献血に行くからタトゥーは入れられないんだよ」
https://i.imgur.com/sIucXEU.jpg

https://i.imgur.com/5uOwH3V.jpg
282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:58:56.26ID:mCSL8z5H0
>>253
あの人最終的には胸や胴体にもがっつり入れちゃったしなあ。
2020/08/17(月) 10:59:04.13ID:QIAgdGGi0
メッシは胴回り入れてねーだろ
284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 10:59:30.95ID:yRtJooo80
>>8
オサレ刺青はダサイw
2020/08/17(月) 10:59:49.28ID:hA//W6qI0
>>1
小野松田柳沢鈴木は日韓の頃に一緒に入れたんだよな確か
286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:00:16.79ID:kspn6Ox10
>>280
何言いたいかよくわからんけど
どっちにせよやけどするか死ぬような病気のチェックするかで
やけどを選ばないやついないから結局ガセだよ
2020/08/17(月) 11:00:18.79ID:T01I7i0/0
年取ると無残になる
288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:00:56.16ID:kspn6Ox10
>>281
ちなみにタトゥーしてても献血できるし
クリロナは日本だと献血できない期間がながい
2020/08/17(月) 11:01:15.38ID:Tr3YTl4I0
MRI検査はマジ
2020/08/17(月) 11:01:25.75ID:ypVK+BuC0
>>146
別にこいつは海外のチームだからそんなクレーム痛くも痒くもないだろ
291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:01:35.29ID:P2DtrbQM0
カタギじゃないから別にいいんじゃねえの
292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:02:03.58ID:kspn6Ox10
>>146
実力主義の世界はそんなに甘くないんだよな
2020/08/17(月) 11:02:06.54ID:DW4/YgT20
>>273
スポーツ選手は白人の一部やアジア系以外はだいたい入れてるイメージだわ
レブロンはじめNBAなんてタトゥー入れてる選手ばっかだし
アメフトやテニスでも最近は入れる選手いるみたいだし
294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:02:11.48ID:FDJBtYRN0
>>206
だからまさしくチンピラてやつな
2020/08/17(月) 11:02:15.84ID:RlaGsd5BO
>>32
引きこもりのこどおじさん、ご自慢の刺青ID付きで画像あげてみてよww
296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:02:24.55ID:a8HbGecG0
中南米選手は世話になったカルテルのパトロンの紋章とか
絵柄を紛れこませて入れてるんじゃないの?
日本で和彫りとか入れてるとそういう交友関係を連想するね
297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:02:49.69ID:rIIkA2630
タトゥーを入れた肌は爬虫類の皮膚みたいで気持ち悪い
人の心や価値観は変わるのに、その時の気持ちで一生消せないものを彫るなんて
頭の良い人がやることとは思えない
2020/08/17(月) 11:02:57.25ID:w61ybeJu0
Jリーガーでなくごろつきみたいだな
2020/08/17(月) 11:03:06.53ID:NjPnJ2vy0
>>275
メッシはボディには入れてないから
300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:03:12.71ID:xatXm6aI0
>>132
余所は余所、うちはうち
2020/08/17(月) 11:03:20.48ID:fs8YxWgW0
漁師は水難の呪いよけで入れてる人も居たらしい
でもこいつら別に生命の危険無いし言ってみりゃお遊びだしな
ファッションで入れてるような奴は好きになれねえわ
私はDQNですのでそのように扱ってくださいって言ってるようなもんだし
2020/08/17(月) 11:03:32.83ID:d6Xd+dA30
>>279
タトゥー入れたらオラつくんじゃなくて
オラついてる連中がタトゥー入れてるんだからそりゃそうだろw
むしろオラつく人ですって遠目からもすぐわかって良いじゃん
2020/08/17(月) 11:03:56.91ID:sTl0nPys0
清原和博の末路見たら分かるだろ?そう言うことなんだよ。入れ墨は悪の証明。弱い馬鹿が粋がって見せたいだけ。
海の家見たらそんな馬鹿がわんさか居るわ。
サッカー選手は見た目もそのもの
2020/08/17(月) 11:04:55.47ID:RUAX3CD40
引退後の人生がどんな感じか知らんけど
職探しとか心配いらんのか
2020/08/17(月) 11:05:02.47ID:LGDfHno50
>>301
その方がよくね?
DQNマークあったほうがDQNと関わりたくない人からしても良い目印になるし
車の初心者マークみたいなもんだな
306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:05:09.90ID:kspn6Ox10
>>299
ズラタンもMRIやってるけど?
ズラタン落書きだらけだよ
307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:05:44.17ID:RFlhhUkx0
最初は一ヶ所小さく入れても
ドンドン入れたくなるんだよな
ベッカムもメッシも最初は微々たるもんだった
308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:06:16.49ID:T/5gJF0O0
ダサいチンピラじゃん、またそれを暑い日に長袖のシャツとかで隠しているのもダサい

子供は嫌がるし
2020/08/17(月) 11:06:19.57ID:axHELCHU0
例外もあるけど、アメリカの車のレストア番組に出てくる人でタトゥ入れてるのはほとんど底辺だよね
310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:07:03.68ID:06okWrUE0
カッコいいと思ってるのかな?
311屁人(宅建持ち拓大卒エリート) ◆rBF.qZ4G9ZnX
垢版 |
2020/08/17(月) 11:07:28.44ID:HN63AOkH0
今はどうかわからないけど
ムエタイだと刺青は弱い人間が入れるものだとバカにされてた
312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:07:28.33ID:kspn6Ox10
>>309
まあアメリカの技術屋は収入問わず入れてるケースが多いからな
入れてても仕事に影響ないから
2020/08/17(月) 11:08:03.57ID:hA1vjLXv0
>>170
痛がりなのに我慢して入れてるところ想像すると笑えるな
2020/08/17(月) 11:08:23.23ID:11TY+A0v0
刺青触らせもらったことあるけどデコボコして体に悪そうだった
2020/08/17(月) 11:08:47.17ID:hGhYIVg+0
>>281
素晴らしいな やっぱり彫り物するやつは底辺だな
316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:09:09.62ID:gc1YlYAQ0
>>6
目糞鼻糞だよな
317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:09:27.61ID:sDvcfAY00
アスリートとしてのパフォーマンス落ちるんだが
このバカどもはそのへんは考えてないのか?
318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:09:57.78ID:sbnSy0i90
>>234
なるほど
>>228もだけど、わりと軽い気持ちのブームなのかなw
319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:10:27.14ID:dtAqdYDi0
今、流行しているからという理由で入れている人は
その流行が終わった時にどうするんだろうね。

10年後、20年後どうなっているか
なんて分からないのに…
2020/08/17(月) 11:10:35.94ID:h7fVm5Zz0
何で刺青はダメなの?
2020/08/17(月) 11:12:42.23ID:hGhYIVg+0
タトゥーではなくてDQNマークな
322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:12:47.80ID:qdM97PII0
https://b.imgef.com/nt2pPAF.jpg
323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:13:28.15ID:t5dxA7aH0
>>29
アメリカの警官は普通に刺青してるぞ
324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:13:35.75ID:6LPrKjK80
宇佐美とか槇野レベルなら引退してもサッカー関係の仕事で食っていけるからいいだろ
2020/08/17(月) 11:13:37.71ID:hA1vjLXv0
>>301
ドザエモンになると体は膨れるし鼻や眼や唇を魚に喰われて顔がわからなくなるからな
爆弾で死ぬ兵隊と一緒
326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:14:23.49ID:8/d+Ah5+0
サッカー界のスーパースターCロナウドは刺青を入れると献血が出来なくなるから入れないと公言してる。
こういう意識の高い選手ごJリーグにも増えて欲しいよな。
2020/08/17(月) 11:16:19.02ID:lKUUCtaw0
>>191
知人が生地手芸品を扱っていて、特殊な針を刺青屋さんに卸している
基本、師弟関係で成り立っている世界だから、師が違えは弟子が扱う顔薬も針が違うとか
328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:16:30.48ID:QZPV7an10
家族の大事に輸血も出来んとに笑わしよんの
329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:16:48.81ID:P0CE77h60
クリロナが入れてないのがかっこいいよ
330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:17:31.75ID:sDvcfAY00
欧米でも墨入れてるやつが体調悪いとまず肝炎とか疑われるからな
そういう劣悪環境で生きてると思われる
331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:18:13.58ID:spr5aFh50
献血できる
332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:18:27.29ID:RFlhhUkx0
>>311
ヒョードルやヒクソン・グレーシーも
入れてなかったよな
2020/08/17(月) 11:18:33.38ID:s6NwjeJw0
>>326
それ言っても
で、お前は献血してんの?
ってなるだけだわ
2020/08/17(月) 11:19:14.35ID:fs8YxWgW0
サッカー選手なんつっても足が速いだけのチンピラだからな
って思われるだけだよ
335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:19:55.62ID:BT9JvT4W0
ゴキブリの和彫りも…に見えたわ
2020/08/17(月) 11:19:56.21ID:Bd7TVVV70
>>323
現場の警官ってもろブルーカラーだろ
2020/08/17(月) 11:20:04.30ID:md/Sal/80
>>32
このコピペなにが面白いんだろうな
338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:20:05.85ID:hknv4TP10
ロシアのtattooでどこ行った?
339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:20:19.48ID:8/d+Ah5+0
サッカー界のスーパースターCロナウドは刺青を入れると献血が出来なくなるから入れないと公言してる。
こういう意識の高い選手ごJリーグにも増えて欲しいよな。
2020/08/17(月) 11:20:40.96ID:nSL423Qi0
>>215
それは「海にいく母集団」だからでは…
341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:20:44.70ID:gmBfdBBe0
美大生数人で製作してくれるなら彫りたいかも
342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:21:08.39ID:ArCh0l/b0
>>109
なるよ
2020/08/17(月) 11:21:31.46ID:PDlmJWUH0
>>253
昔は保険も入れないって言われてたからな
ヤクザや職人は暴飲暴食するし刺青で肝臓やられて早死にするから
今はどうなんだろな
2020/08/17(月) 11:22:14.03ID:UrcbnuHJ0
>>340
そのくらいその手の連中の中じゃ流行ってるってことだろ
俺も誘われて社会人サッカーチーム入った時
結構チームメイトは入れてる選手多かったわ
元JFLとか元J2選手とかでも
2020/08/17(月) 11:22:22.32ID:xKiFA4NP0
好きにすればいいだろ
しょーもな
346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:22:31.39ID:kspn6Ox10
>>339
ちなみにタトゥーしてても献血できるし
クリロナは日本だと献血できない期間がながい
347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:22:45.24ID:gc1YlYAQ0
サッカーだけで食べていける選手はいいけど
辞めたら普通に働かないといけない選手が入れてどうするんだろとは思うな
2020/08/17(月) 11:22:54.14ID:sAW5ROeh0
ネイマールとかバスケ選手が入れてるのはカッコいいと思うけどな。
ベッカム、セルヒオラモスもカッコいいけど入れすぎ。

サッカー選手はこういうのを真似しちゃうんだよな。
カッコいいと思うが真似しないが普通の感覚い
2020/08/17(月) 11:23:07.47ID:sAW5ROeh0
>>338
ドタキャン
350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:23:09.08ID:6PjmkqLA0
一生消えないからな
俺のまわりの入れたやつはみんな後悔してる
2020/08/17(月) 11:23:13.99ID:WIvIk2sb0
アジア人が入れてるとダサく見えるんだよな
韓国の野球選手でも入れてるのいたけど、すげーダサかったわ
352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:23:42.17ID:vYwwFhpn0
外人に憧れて刺青とかダッセエ奴ら
2020/08/17(月) 11:23:46.71ID:YfDCw1Qf0
犯罪予備軍
2020/08/17(月) 11:23:47.55ID:mQqXx2b90
チラチラ見えるからイキってる思われるんだよ
逆にキッドくらい入れたら誰も文句言わないだろ
355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:23:52.73ID:6GUq0YuY0
ブラジルがなんで
強いか教えてあげるわ。

小学校や中学校に行かず
明けても暮れてもサッカー

日本人が勉強して片手間の部活と
朝から昼まで自由にサッカーしてみろ。

ボールと接する時間そのものが
桁違いだからな。南米のテクニックには
到底追いつけないし、サッカー人工数が
とんでもない所から選ばれた11人に勝てるわけないやろ。
356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:24:05.31ID:aJv58Tzf0
>>137
だから一切取り上げてはいけない、当たり前
2020/08/17(月) 11:24:13.86ID:4a0bRE7M0
>>347
今、若いチャラついた連中は結構入ってる連中多いよ
工場や工事現場で働いてる連中とか
2020/08/17(月) 11:24:30.27ID:hKN7TT2z0
文化の違い、としか言いようが無い
(例えば食べるときのマナーでさえ全く違うしさ)

日本は絶対に駄目だろう。
2020/08/17(月) 11:24:55.81ID:sAW5ROeh0
>>351
分かるわ。中国のサッカー選手もエグいの入れてるの多いけど、日本人から見ると東洋人だからヤクザみたいな印象受けちゃう。
360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:25:27.10ID:kspn6Ox10
>>358
日本は世界では入れ墨文化で有名なほう
2020/08/17(月) 11:25:32.94ID:PDlmJWUH0
トライバル柄とか中年になったらどうすんだろなw
あと女で蝶とか薔薇とか入れてるやつも
2020/08/17(月) 11:26:08.63ID:9LJ8o9h+0
>>358
同じだろ
海外も日本もタトゥーはDQNマーク
むしろ付いてた方が認識出来て良いじゃん
2020/08/17(月) 11:26:28.37ID:sAW5ROeh0
ちょっと可愛いなと思った店員がしゃがんだとき腰のタトゥーが見えるとか最近あるからなあ。
364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:26:39.91ID:kspn6Ox10
>>361
そもそも精密であればあるほどくずれるからな
まだそういう意味ではトライバルのほうがマシなのかも
2020/08/17(月) 11:27:44.34ID:PDlmJWUH0
>>364
和彫とかでも色の入れ直しとかキレイに保つには維持費がかかるからな
でもトライバルはねえわw
2020/08/17(月) 11:28:24.19ID:9LJ8o9h+0
>>359
肩に桜吹雪入れてゴールセレブレーションで遠山の金さんパフォーマンスやる日本人いたら海外でウケそうw
2020/08/17(月) 11:28:44.74ID:hKN7TT2z0
ベッカムは入れ墨のせいで、「ナイトの称号」(いわゆるサーの称号)が女王から
貰えないと聞いたな
まあ、「嫁」のせいでもあるけど。
2020/08/17(月) 11:29:09.26ID:oHKJ47Q+0
公衆浴場及びブール、海水浴場は一切入場禁止を徹底しろよ未来永劫に
369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:29:43.23ID:qURge/ix0
金払わなきゃ見れないコンテンツだからいいんじゃない?
日本代表の時だけ隠せばいいよ
370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:30:03.85ID:kspn6Ox10
>>367
王室がタトゥーいれる国がイギリスなのになあ
371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:30:33.37ID:tw9ui9x10
刺青が嫌いなんじゃなくて、刺青を入れる人のメンタルが嫌い

何かきめえ
372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:30:34.72ID:syrfdndr0
Jリーグって田舎のチンピラDQNファミリーが支えているんだから普通っしょ
373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:30:39.42ID:kspn6Ox10
>>368
あと10年はもたない
といいたいところだけどコロナでそもそもそういう施設自体が・・・
374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:31:50.79ID:yWA3qYL00
目の前にいる知らんガラ悪いやつがいれてたら
群れてそうで怖い
ってのはわかるが
会わない知ってるやつのタトゥーを異常に嫌悪する意味わからん
375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:32:01.41ID:tiyMRyXR0
>>369
っていうか日本代表にいらないなそんな選手
日本人選手のトップオブトップはみんなしてないしな
2020/08/17(月) 11:33:05.08ID:q5FxUpFm0
でもお前らも若い頃アレンアイバーソンとかのタトゥーみてかっけーって憧れたころあるだろ
知ってるんだぞ
2020/08/17(月) 11:34:03.65ID:sTl0nPys0
>>355
貧乏でバットもグローブも買えず学校に行く環境もなく球1個で遊べるからサッカーか走るかしかできないんだよ。
378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:34:14.40ID:tiyMRyXR0
>>376
一度もない
メッシも汚いしベッカムも若い頃の方が綺麗でかっこよかった
2020/08/17(月) 11:34:21.09ID:rGfDrLAv0
>>376
首筋忠男とか馬鹿にされてたじゃん。
2020/08/17(月) 11:34:29.88ID:A386BXPW0
癌ブログ見てると入れ墨がっつりの人でも普通に治療やれてるから
入れると病気になった際ダメじゃないんだなって思った
2020/08/17(月) 11:34:30.00ID:u3RLkk5d0
刺青で自分にプラスになることがあるのかねぇ・・・スポンサーとかも嫌がりそうなもんだけど
2020/08/17(月) 11:34:30.08ID:4IQFH9lS0
何でわざわざタトゥーなんて掘るんだろ?ファッションならタトゥーシールでよくね?なんで消えなくなるのに掘るんだろ?
2020/08/17(月) 11:34:45.71ID:krYFhhhs0
子供の頃は入れたいと思うんだよ
大人になって入れたら精神年齢低い奴認識だわ
2020/08/17(月) 11:36:22.12ID:zpzpPGJr0
サッカーとか不潔なヤツばっかりよ
2020/08/17(月) 11:36:35.33ID:SNHzWA+p0
まやせなはむはひ さお
386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:36:57.31ID:kspn6Ox10
>>379
勉族
387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:37:13.38ID:mOzm2Des0
体にラクガキしてカッコいいとは思わんよ
こういう流行りは早く廃れてほしいわ
2020/08/17(月) 11:37:43.34ID:GF/PwSmP0
>>375
時代は変わっていくからする選手増えそう
サッカーに限らず他の競技でも
389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:38:38.13ID:U4WhqOYf0
>>382
短気長期ともに記憶力が弱いから消えないくらいじゃないと書いてあること忘れる
あとはメンタルが弱いから
390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:38:47.34ID:WyAd2kSk0
欧米のセレブに派手な刺青してる人は少ない。

これが答え
日本限らず刺青は底辺のする事
391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:39:38.75ID:vuHu9rpq0
>>315
だよね
2020/08/17(月) 11:39:43.45ID:y7qe5uQQ0
サッカー部はイキってるの多いが雑魚ばっかの印象だな 逆に絡まれるぞ本物にwww
393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:40:09.65ID:yWA3qYL00
お前らって嫌悪の対象を自覚してないと思う
ガラの悪いやつが怖い嫌い
日本人でタトゥー入れるタイプの人間と仲良くできなそうってのを
タトゥーそのものへの嫌悪と勘違いして
やたらタトゥーのデメリットとかいうけど本音はそっちにないでしょw
394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:40:41.93ID:J3NZ/hef0
気に入ったパソコンの壁紙でも直ぐに飽きるのに入れ墨は壁紙みたいに貼り換え出来ないじゃん。
墨入れてる連中って飽きたらどうすんだろ?
2020/08/17(月) 11:41:01.39ID:4IQFH9lS0
>>383
若いうちに入れて、結婚とかして入れなきゃ良かったって言ってるやつたまにいるもんな
396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:41:53.52ID:Lv6aeYuV0
すぐ海外のアホの真似するよな
ほんと見てて不快サッカーもあんま興味なくなったわ
397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:41:59.82ID:Flxufal00
タトゥーを受け入れるとヤクザも受け入れることになるからダメなのかな?
未だにプールや温泉はタトゥー NGでこちらとしてはありがたいけどな。
398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:42:04.21ID:U4WhqOYf0
自らのボデーに不可逆な自傷行為する人間は破滅思考が強い
それだけでも十分敬遠される理由になる
2020/08/17(月) 11:42:43.49ID:Eil+u3530
刺青はダメだよ反社の入り口みたいになる
2020/08/17(月) 11:43:49.51ID:aiczGvsI0
スーパーでもチラチラ見せつけてくるやつ増えたな
極道の世界で生きてろやゴミどもが
401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:44:01.63ID:VSM2hxCc0
>>394
ほんと,PCにシールを貼るのさえ嫌なのに
2020/08/17(月) 11:44:16.07ID:m9O27APDO
>>381
そもそも和彫りさせてるのがスポンサーってことないの?
403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:45:50.18ID:u8uOrYM10
ファッションなら別に構わんけどなー個性だし
刺青出して威嚇してくる奴は駄目
バスケの試合で和彫り入れてる若いやつと喧嘩になってボコったらウチらのオッサンチーム次の大会から出場禁止だった意味が分からない、イキがって来たのが墨入れている奴らだからな、そのあと知り合いの奴消防団のチンピラから聞いたが普通の若い奴ら気軽に墨入れるんだっさ
404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:45:59.10ID:kspn6Ox10
割と何回も指摘してもクリロナデマとかMRIデマとかまだまき散らす人がいるんだよね
事実に基づいてタトゥーを嫌悪してるんじゃなくて
タトゥーを嫌悪するがあまり現実がみえなくなってる
405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:46:37.98ID:HLFSOOc40
日本だけでなく金持ちのトランプだけでなく平民出の弁護士のオバマですら刺青入れてない
各国の首脳も刺青を入れてないわな
現代社会で刺青は本当の下層カルチャー
刺青を入れようとする価値観そのものがやばい
2020/08/17(月) 11:46:40.85ID:yoZQL7PZ0
無職焼豚の憩の場だなw
2020/08/17(月) 11:47:09.87ID:4JU3hely0
干したらいいじゃん
408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:47:13.74ID:dfsCE9Sp0
いいんじゃないか
そもそも労働者階級のスポーツなんだし無理して上級ぶることはない
409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:47:24.71ID:MGT64LzO0
>>1
不思議なことに代表で結果出せなかった人や海外で結果残せなかった人が多いね
2020/08/17(月) 11:48:23.82ID:RlaGsd5BO
>>361
薔薇なんだww枯れたキャベツかと思ったww
病院にいた年寄りが太ももに何か掘ってあったけど、皮膚が弛んで干し柿にしか見えなかったww
あれ彫り師によって笑うくらい変な出来上がりになってるのあって気の毒
411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:48:55.85ID:U4WhqOYf0
死んだ方の松田かと思ったら生きてる方か
412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:49:17.84ID:DhlVs9rE0
和彫の問題は、彫り師が広域暴力団の構成員や仲間だということ
2020/08/17(月) 11:49:40.18ID:rGfDrLAv0
馬鹿探知機としては優れてる。

日本人で刺青入れるってことはそれから先どれくらいの制約があるか、
先の読めない馬鹿確定。
414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:49:46.35ID:kYoNXkAW0
>>399
最近は刺青入れてる若いの見るとサッカー選手かなと思うようになってきた
2020/08/17(月) 11:50:05.54ID:Wcdvmx+r0
ワンポイントちょっといれるくらいならまあいいんじゃねって思うけど
さすがにやりすぎなの多いからな
2020/08/17(月) 11:50:52.30ID:9LfJZi9h0
>>405
スポーツ選手や底辺層が入れてるんだから別にいいだろ
髪染めるのと一緒
まともなサラリーマンは白髪染め以外で染めてない
2020/08/17(月) 11:51:01.71ID:78jHDlh70
>>8
こいJでも実績残せてないのに何で勘違いしてるの?
2020/08/17(月) 11:51:10.69ID:BvSoCpeg0
>>9
体に刻まないと忘れるような決意や絆ならそもそも必要ないだろ
刻まなくても忘れないような決意を持って絆を築け
墨を言い訳の材料にするのはかっこ悪い
2020/08/17(月) 11:51:21.53ID:BZx2Em+A0
こち亀でハイジの入墨して俳句を読むヤクザの親分は面白かった
420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:51:42.35ID:MDOgUtsv0
和彫りはひくわ
2020/08/17(月) 11:52:42.09ID:rGfDrLAv0
20年前30年前までは一般人の若者が刺青入れるって親の否定って意味合いがあったんだよな。自分の体を傷付けることで親を傷付ける。身体髪膚之を父母に受く、あえて毀傷せざるは孝の始なりってな。
今はそういう意味合いもなくなってしまった。
2020/08/17(月) 11:52:51.91ID:NGoD0T2u0
>>414
引きこもりすぎだろw
繁華街で働く連中や工場、工事現場で働いてる連中は入れてるやつ普通に多いぞ
わりと底辺層の若者にはありふれてるよ
20代半ば以上で茶髪の男と同じようなイメージ
423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:52:54.46ID:U4WhqOYf0
少し前は和彫入れたらヤクザが叱ってたのが叱れなくなったからな
それをいいことにそこらへんのdqnが和彫に手出すようになってしまった
424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:53:13.37ID:kspn6Ox10
>>421
まあ日本でそんな儒教マニアなの一部でしょそりゃ
425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:53:44.50ID:U4WhqOYf0
>>418
忘れるんだよ体に書かないと
426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:53:58.40ID:W6JKUX670
刺青入れると病気になりやすくなるのに
2020/08/17(月) 11:54:22.76ID:5LVyxv9v0
Jリーグを反社会的組織として認定すべき
2020/08/17(月) 11:54:27.00ID:eeNmnK2S0
入れ墨は虚勢
清原が言ってた
429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:54:43.30ID:wO+xq5zP0
このくらい攻めたタトゥーなら何も言うまい
https://i.imgur.com/4eh0PiN.jpg
430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:54:43.42ID:yECQXYvk0
就職できないし、一般市民から深層心理で避けられるし、身近で何かあったら、この人ならやりかねないと疑われるのに
2020/08/17(月) 11:55:19.76ID:rA2oFT2R0
>>300
その通り。お前はお前、余所は余所だからお前が見なければいいだけ
432名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:55:28.10ID:Xe73wpC00
死んだ歴代Jリーガーの皮が博物館に展示される未来
433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:56:53.98ID:Gqzw5HSg0
>>233
正確には入れてから一定期間献血はご遠慮ください状態になる
それなら俺はタトゥーいれない、ってのがクリロナ
2020/08/17(月) 11:56:55.66ID:RlaGsd5BO
>>306
日本でMRIやった?
2020/08/17(月) 11:57:15.90ID:rGfDrLAv0
>>424
儒教の精神は日本人の潜在意識にあるだろ。上下関係だってそうだし。
2020/08/17(月) 11:57:54.29ID:SsfYCTiA0
男なら一度くらい大和魂、神風、侍とか入れたいと思うだろ
437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:58:00.95ID:kspn6Ox10
>>434
日本で?なんで?
なにがいいたいのかよくわからんけど
438名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 11:58:22.62ID:kspn6Ox10
>>435
だってそれならピアスの時点でそんな流れになってるだろw
439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:00:10.61ID:34hsWsmq0
澤入ってるのは草
440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:00:24.06ID:swMr7Oi70
松田ってホモビ事件の?
2020/08/17(月) 12:00:31.54ID:rGfDrLAv0
>>438
昔でも耳は受け入れられてたけど、体中にピアス入れるのはそうじゃないの。そういう人は親との関係が悪い。
今は知らんけど。
442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:00:38.68ID:Q2PKvWM+0
オシャレで入れてるの?
飽きたらどうするんだろうね
顔も体もタトゥーだらけだった人は自殺したんだっけ?
443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:01:06.31ID:UBqdXFfr0
>>428
威嚇だからな
本業の人らは極力見えないようにしてる
これ見よがしに露出してんのは半端者って認識だわ
2020/08/17(月) 12:01:23.82ID:gfFi8Kxt0
>>3
だからダッサって思われるのに、入れる人たちはそこ自覚できてないよねw
2020/08/17(月) 12:01:49.27ID:3+TkMwth0
アメリカの片田舎とかすごいカラフルなんだよね
共和党支持者の集まりとかさ
ハーレー乗りとか
446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:01:50.83ID:DiKEbDAp0
刺青増えてることで
価値観あわないやつとかわかりやすくなって良いけどね
2020/08/17(月) 12:02:04.51ID:rGfDrLAv0
>>443
そうそう。半袖仕様の和彫りとかある。
448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:02:21.43ID:+oXNGlmx0
日の丸タトゥーいれるなら許す
449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:02:31.10ID:kspn6Ox10
>>441
いや儒教なら耳だから許容するぞーとかないじゃん
450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:03:03.31ID:kspn6Ox10
>>448
日の丸はデザイン的にアレだから微妙だけど
旭日模様はみたことあるな
451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:03:20.47ID:afrkb/oA0
>>442
YouTubeで元気にやってるよ
2020/08/17(月) 12:03:21.88ID:M8SLy0rW0
浦和のフンインキにそぐわないので
牧野はでていってほしい
坪井とか小野とか田中達也とかそういうの求めてんのよ
453名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:03:21.96ID:UBqdXFfr0
野球はぽっちゃりでサッカーはイキりの集まり
454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:03:56.24ID:Ksr+Jz9/0
エグザイル系の時代は終ってる
2020/08/17(月) 12:04:33.75ID:3+TkMwth0
外国人と接することがない町ってまだあるんだね
2020/08/17(月) 12:04:41.45ID:nwFTWOzi0
>>430
ブルーカラーなら全然働けるぞ
水商売系とかストリートカルチャー関係の仕事、工場、工事現場とか
2020/08/17(月) 12:04:42.61ID:oMBhLHLn0
世界ガーの弊害
土人文化持ち込むなこの低能スポーツが
2020/08/17(月) 12:04:48.29ID:aNIxhLE60
和彫りを入れた消防団員が町内に居る
しかも元暴力団
2020/08/17(月) 12:05:10.07ID:x1Ai5LJt0
肝炎とかいいのかなと思うわ
針の部分はディスポだったとしても絵の具のツボみたいなのに針漬けながら彫ってたら衛生的にだめっぽい
460名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:05:24.63ID:WmhR8n6k0
長谷部
長友
遠藤
川島
本田
香川
吉田
内田
岡崎

代表の中でも知名度の高い南ア〜ブラジル世代は刺青入れてないな
この世代は本当に真面目で日本サッカーのイメージを変えてくれた
2020/08/17(月) 12:05:34.88ID:rXO9qimt0
タトゥー入れたけど自費の形成外科手術で切除した
5万で入れて100万で取った、かっこいいからとか下らんすげー無駄金だわ
2020/08/17(月) 12:05:48.58ID:gfFi8Kxt0
>>8
選ばれない理由はコレのせいだって言いたいがために入れてんの?w
現実見ろよって言いたいな
2020/08/17(月) 12:05:56.17ID:nVMI7krZ0
海外で実績残したら彫ってもいいことにしろ下手くそどもが
2020/08/17(月) 12:05:58.59ID:3+TkMwth0
いやもー3Dプリンタあるから針が〜の時代でもない
465名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:06:47.01ID:rvB6hFF90
>>456
そりゃ半グレやヤクザが働いてる職種だもん
2020/08/17(月) 12:08:54.63ID:nwFTWOzi0
>>465
だから半グレや反社にタトゥー入れるな!って言うのがバカげてるって話よ
男で髪染めてたり年中髭はやしてたりするのと一緒
467名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:09:01.60ID:0WHY/WwC0
ユースの仕事に関わってほしくないな
468名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:09:23.29ID:UBqdXFfr0
>>460
世界のクリロナさんも入れ墨はやってないでしょ
病気になるリスクのこと考えたら普通はしないわ、体が資本のお仕事なのによ
2020/08/17(月) 12:10:02.94ID:hKN7TT2z0
澤とかは、ワンポイントだとは思う
擁護では無くて。
2020/08/17(月) 12:10:27.32ID:cbhGLrWE0
>>450
お前デザインなんかなんも分からんじゃんww
2020/08/17(月) 12:10:41.43ID:eeNmnK2S0
学生時代元893のおっさんと
銭湯で一緒になったけど
60過ぎると肉がたるんで
みっともない
2020/08/17(月) 12:11:14.29ID:3+TkMwth0
ラグビーワールドカップのとき、包帯やサポーターを巻け!とかでめちゃくちゃ厳しかったんだよね
外国人に強要しちゃ駄目だよ
473名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:11:19.53ID:yylXT8f40
>>1
メンツみたらメンタル強くなさそうなメンバー多いな
474名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:11:22.61ID:FV9pAw5Z0
アンリに笑われながらぶち抜かれた奴
ブンデスでカスだった奴ら
スイスリーグでも駄目だったかっぺ

野球もサッカーもやっぱ韓国人に任せるしかないな
結果を出してるのはいつも韓国人
2020/08/17(月) 12:11:37.84ID:9CUKNvjA0
>>255
2020/08/17(月) 12:11:45.04ID:aNIxhLE60
入墨すると献血が出来ないって本当?
477名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:11:46.28ID:yoT09YCu0
刺青…罪人に彫る、番号とか額の「悪」など
彫り物…虎とか龍とかの、いわゆる和彫り
タトゥー…あゆのマークとか洋風の
2020/08/17(月) 12:12:10.77ID:rGfDrLAv0
タトゥーが完全に許されるのはメメントの主人公だけ
479名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:12:15.81ID:kspn6Ox10
>>472
あれは日本の恥だったわ
480名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:12:59.72ID:3ubhQWs20
TATOO EVER
君がいるだけで心が強くなれる事

それで心が強くなれるんならいいんじゃね
481名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:13:17.57ID:8wluFsia0
サッカーやると、なんでこういう風になるんだろうな。心底ダサい
482名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:13:32.57ID:N9la+G8H0
和彫はダサい
2020/08/17(月) 12:13:34.19ID:3+TkMwth0
>>479
ね、災害の復興まで手伝わせてヤジ飛ばす田舎者よ
484名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:13:35.28ID:SHuNy6Jf0
海外のこういうのだけ真似て
プレー内容はJAPクオリティーという
最も恥ずかしい奴等www
2020/08/17(月) 12:13:52.45ID:2MYeFBNz0
TPOも何もないからね。見えるところに掘るのはファッションとして最悪
2020/08/17(月) 12:14:08.61ID:4g2qvAYj0
>>468
イリーナシェイク「浮気なんて裏切り。それは紳士ではなくボーイのすることよ」

のちにブラッドリークーパーと幸せな結婚へ
487名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:14:16.70ID:hKoFpTCd0
>>482
ヤクザって感じだもんな。
2020/08/17(月) 12:14:20.65ID:cWNMiq/90
ワンポイントが一番ダサい
バキバキに入ってるくらいの方が潔良いわ
489名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:14:48.16ID:o6GdyHY/0
野球に関しては今メジャー選手はタバコ吸うのはプロ失格という考えが大きく第一線選手の多くがタバコは吸わない
一方日本のプロ野球選手はトップ選手もタバコスパスパ
2020/08/17(月) 12:15:18.59ID:fEzkZG4W0
>>472
ラグビーWCの時はヘッドコーチ選手達が自らの意思で日本に合わせてくれて隠してくれたんだよ

ラガーマンはサッカーみたいなDQNとは違うからね
491名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:15:28.86ID:0eJVev9+0
おっと
ナインゴランさんの悪口はそこまでだ
2020/08/17(月) 12:15:45.17ID:3+TkMwth0
ガチのマオリ族は顔までびっしりだけどやっぱ罪人ドジン扱いすんの?
2020/08/17(月) 12:16:34.46ID:3+TkMwth0
>>490
どちらも好きだからアスリート全般は尊敬するわ
2020/08/17(月) 12:17:00.01ID:/KT2ABfp0
サッカー選手の細腕にタトゥーがダサいんだよ
2020/08/17(月) 12:17:38.90ID:hKN7TT2z0
ベッカムは基本、夏でも長袖を好む
また逆に、冬でも半袖を好む選手もいるし、人それぞれだよ
アーセナルは、主将が決めた長さにみんな揃える、というチームルールがあるけどね
496名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:17:59.63ID:kspn6Ox10
>>490
自らの意思でって通達だしてんのにひどい言い草
2020/08/17(月) 12:18:00.67ID:2MYeFBNz0
キャスリン・シュルツという女性ジャーナリストがタトゥー入れてめっちゃ後悔した話をTedでしてるけど、なかなか面白いよ
2020/08/17(月) 12:18:18.42ID:rGfDrLAv0
>>489
ちゃうちゃうアメリカ社会がタバコに厳しいだけ。
メジャーリーガーはよく噛みタバコ噛んでてみんなペッペッ唾はいてる。
ベンチもめちゃくちゃ汚い。
2020/08/17(月) 12:18:34.27ID:3+TkMwth0
久保建英が入れたらやっぱ怒るの?
500名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:18:54.04ID:iEOJmVyL0
タトゥーごときで日本人はうるさいよな 
2020/08/17(月) 12:18:57.26ID:i+wMFFYz0
刺青って
掘った絵柄に飽きたらどうするの?
502名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:19:31.54ID:GA1eCrvs0
だって、サッカーやる人ってバカなんだもん
2020/08/17(月) 12:20:16.83ID:3+TkMwth0
うちは祖父が海軍入ってたからベタにイカリと祖母の名前入ってた
日本軍だよ?
2020/08/17(月) 12:21:08.24ID:usX3jbxl0
安田もタトゥーだらけなんだな
https://i.imgur.com/Efg6Bbh.jpg
2020/08/17(月) 12:21:31.80ID:GwerfpAV0
タトゥー云々以前の問題として、サイゾーソースのスレ立てがなぜ許されているんだ?
2020/08/17(月) 12:21:34.55ID:6wjDthxJ0
野球は未だに髭や茶髪禁止とかやってるくらい保守的だし刺青なんかは論外なんだろうな
2020/08/17(月) 12:21:52.23ID:cWNMiq/90
ホワイトカラーとかインテリ系が入れてたら違和感あるけどブルーカラーやスポーツマン、エンタメ系は別にええやん
2020/08/17(月) 12:22:11.99ID:gD9XUg3d0
安室や浜崎やキムタクが入れてタトゥーのイメージアップにならなかったのか
509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:23:05.42ID:RbFqU9jg0
癌になる
2020/08/17(月) 12:23:22.30ID:HRRL7LTE0
シールでしょ
2020/08/17(月) 12:24:03.77ID:3+TkMwth0
>>509
たしかに胃ガンで死んだわ
正しいのかも
2020/08/17(月) 12:24:12.41ID:8MNKGmXX0
お前らってタトゥー入れてるやつの健康とか就職先とか気にしてあげるなんて優しいんだな
俺は別にホワイトカラー以外の人たちがタトゥー入れようがどうでも良いと思うが
513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:24:35.02ID:kspn6Ox10
>>507
インテリ系でも技術系はいれるんだよね
ようするにビジネスマン以外は特に入れても問題ないはずなんだよな
514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:25:16.38ID:8X91Y7MP0
ワンポイントもダサいけど
あの半袖着ると重ね着してるみたいになってるのもダサい
2020/08/17(月) 12:25:41.63ID:PdB3/a3I0
顔がクリロナから遠い奴に限られてるのが気になる。
2020/08/17(月) 12:25:47.21ID:3+TkMwth0
じいちゃん生きて帰ってきたから入れ墨の出番ないままで良かった
2020/08/17(月) 12:26:11.72ID:Shgt1yWy0
>>93
うわダッセw
2020/08/17(月) 12:26:29.36ID:DDNEpN970
馬鹿だよな。そんなことをやっている暇に練習しろよ。
トップのトップになったら好きなことやっていいよ。
519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:26:37.63ID:HVANITB20
ゴリラは日本に居ないから
和彫りではない
豆な
520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:27:39.29ID:ZV8avMnI0
>>504
これ日本の選手なの??ここまでやったら凄えな
2020/08/17(月) 12:28:38.60ID:BWJilB4E0
陰キャ多くて草
522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:28:42.41ID:F0NzmeGC0
>>116
良い対応だね
頑張って
2020/08/17(月) 12:29:02.30ID:hKN7TT2z0
>>520
いわゆる、「ネタ書き込み」だよ

実際はベルギーの選手。
移民だけどね。
524名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:30:38.26ID:H1tBWror0
それが許される環境なら、それでいいやん
郷に入れば郷に従えって奴でしょ

日本だけの価値観を押し付けんなよ老害
525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:31:23.49ID:Axlojw/Q0
両腕に

「日本代表」

「絶対に負けられない」

って掘って欲しいw
2020/08/17(月) 12:31:24.23ID:2U7pZFbt0
逆に最近のヤーさんってどうなん?
墨入れとるんか?
2020/08/17(月) 12:31:45.69ID:AbhmPnrw0
>>8
まあ南野や冨安がタトゥー入れてても呼ばざるをえないんですがね
2020/08/17(月) 12:32:52.43ID:Rwlv0/+s0
半グレJリーガー
529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:33:09.08ID:f6FNMRia0
>>1
汚え彫り物が好きな辺りがサッカーって感じだな
2020/08/17(月) 12:34:02.62ID:Vy3K530Z0
>>93
サッカー、チョン丸出しwww
2020/08/17(月) 12:34:03.53ID:V8+ezCXb0
タトゥーって入れた人の9割後悔するんだってな
行動の制約がキツイらしい
2020/08/17(月) 12:34:59.84ID:Rwlv0/+s0
刺青を入れる目的は相手を威嚇するためだけ
反グレ反社Jリーガー
2020/08/17(月) 12:35:35.03ID:EPDIcoVD0
野球選手だって見えないだけで入れてる奴いるだろ
ワンポイントくらいならいるだろ
まあ俺はクリロナみたいな人が好きだが
534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:36:09.20ID:uHn/NVbc0
「欧米だとデカデカとタトゥーをいれるのは普通。」というデマに流されたんだろうな
535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:37:54.88ID:SOBYaglX0
>>3
でもタトゥー入ってるやつに面と向かって言えない雑魚じゃん?
2020/08/17(月) 12:38:28.33ID:QJeDa+2E0
絵の下手な人に彫られたら一生の恥だね
537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:38:57.80ID:GGTSRTrM0
サッカーは馬鹿しかやらない
タトゥーも馬鹿しか入れない
どちらも幼稚な糞馬鹿
2020/08/17(月) 12:39:29.64ID:MCRWT9zl0
海外選手の真似するとカッコいいと思ってる
2020/08/17(月) 12:39:55.87ID:V8+ezCXb0
>>532
威嚇というか哀れみに近い感じで見られるだけなのにな
2020/08/17(月) 12:40:13.94ID:u6HIQXq+0
鍛えられた肉体に墨は不純物でしかない
動物で例えるなら豹に服を着せてるような感じ
2020/08/17(月) 12:40:43.55ID:Qd8poUkZ0
タトゥーだらけの男が1Rで負けてるの好きぃ〜♪(*^ー^)ノ~~☆
2020/08/17(月) 12:41:05.22ID:CBbJ0GNF0
>>8
実力で
2020/08/17(月) 12:41:35.73ID:V8+ezCXb0
そういえば山本キッドってタトゥー入れだしてから明らかに弱くなったよね
不安感の裏返しで入れてたように見えた
そういうことなんだろうな
2020/08/17(月) 12:42:27.54ID:nNXLEV6K0
やりたくて許される立場なら好きにすればいい
でもせっかくなら和彫りのほうがいいんじゃないの
てか和彫り職人はアメリカにでも行った方が稼げるんじゃないかと思う
545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:42:30.19ID:7TFYH6Ge0
>>127
和彫はまぁ見ないけどね
546名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:44:01.60ID:ahnUZoOB0
刺青って何が魅力なんだろうなあ
アザとかシミとかと変わらんと思うが
自分で見た目を汚す意味が本当にわからん
幼くして亡くなった子供の名前とかならまだわかるかもしれん
2020/08/17(月) 12:44:12.68ID:s6BUIAyG0
海外選手のマネばかり
プレーを真似ろよ
548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:44:34.89ID:7TFYH6Ge0
>>546
趣味変わったらどうすんだと思う
549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:45:01.46ID:B9Vf/aDb0
ファンにウケるんならいいじゃん
スポーツ選手はファンあっての職業だからね
2020/08/17(月) 12:45:40.09ID:vYvr7VWS0
警告色で検索してみ。嫌われるのが前提の行為なんだよな。
2020/08/17(月) 12:46:07.35ID:7t+l8Br/0
男女ともふつー
だいたい周りも半分は入ってる
552名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:46:44.37ID:UUYrpQBa0
クラブのエンブレムと胸にはスポンサーの名前、背番号デカデカと彫れよ
553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:48:35.55ID:S+YDpUOQ0
背番号でも彫ってろ
554名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:49:36.08ID:yECQXYvk0
>>322
これなに?フォントださすぎてかわいそう
555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:49:37.72ID:9C/0Mhnt0
身長218cmのシャキールオニールや
身長208cmのジアンダーテイカーや
身長203cmのハルクホーガンみたいな
縦も横も巨大なスポーツ選手がタトゥー入れてるのと
ヒョロガリなサッカー選手がタトゥー入れてるのは
明らかに後者の方が
同じタトゥーなのに
馬鹿にされる確率がクソ高い
結局は身体の大きい奴には勝てないという
自然の摂理に行き着く

嫁や恋人や子息との愛を刻んだり
単に見る者への威嚇の柄を刻んだり
の2パターンが主流だが
愛を刻んだ方は苦笑されるが
威嚇柄を刻んだ方は爆笑される
556名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:52:44.94ID:STp8EkBg0
ノリピーのパピヨンを拝めたらいつ死んでもいい
557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:53:21.21ID:yy7+Uxzs0
女はタトゥー入れた時点で女として終わりだからね
558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:53:45.31ID:rGHH9WGp0
悪貨は良貨を駆逐する
2020/08/17(月) 12:55:37.46ID:YRiMF8Ap0
MRI受けられなくなるから入れ墨はダメ

って理由を誰も使わないのはなんでなんだろう
2020/08/17(月) 12:56:51.82ID:eBtWd0ua0
お前の人生じゃないんだし、好きにさせとけよ
561名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:58:14.08ID:LW34htuN0
なんでいれるのか興味はある
562名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:58:20.71ID:50zkPGwe0
>>397
感染症予防もあるからね
肉体的なパフォーマンスも多少落ちるから、現役の選手はやめておいた方が良いと思う
引退してからなら別に止めない
563名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 12:59:51.87ID:OdvMNvRn0
勝手にすればいいけど、
日本でももっと容認していこうみたいなこと
言うのがウザい
2020/08/17(月) 13:00:29.46ID:rha5Cb6FO
>>504
ナインゴラン(ベルギーとインドネシアのハーフ)やないか
2020/08/17(月) 13:01:13.28ID:j6fj+gU30
俺は痛そうだからやらんけど、別に入れても良いと思う
隠してって言われたら隠せばいいしタツーありで入れる施設探せばいいし
566名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:01:24.69ID:ArCh0l/b0
>>109
なるよ
567名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:02:31.98ID:c6NrDYdE0
5ちゃんねるに多い嫌野球派と嫌刺青派が困る問題
568名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:02:52.94ID:o7WARTOr0
日本で教育受けていない説
2020/08/17(月) 13:03:00.51ID:3wEar7H50
昔ゴリゴリの和彫りのソープ嬢に入ったことある
2020/08/17(月) 13:03:05.66ID:aNIxhLE60
子供と市民プールに行けなく成るから
タトゥーは止めとけよ
571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:03:40.29ID:U4WhqOYf0
>>556
のりピーはもう表舞台には出てこないだろう
澤さんのパピヨンで我慢だ
572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:04:41.52ID:ItaRGJm10
下手くそしかいねーのに日本のサッカー選手なんて

練習しろ
2020/08/17(月) 13:04:43.49ID:j6fj+gU30
>>569
女の和彫はなんか興奮するな
顔はきれいだった?
574名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:04:51.23ID:fOIstdRD0
自分達の子供が刺青入れたいと言ったらぜひ容認してほしい
575名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:05:38.30ID:0NsxCuBI0
井上幸三がイニシャルトークで江夏も入ってるって昔言ってたけど伝え聞いた江夏が激怒して
裸になったらしい。むろん入ってなかった
2020/08/17(月) 13:05:49.83ID:d9E/c4l80
額に彫ってみやがれ
2020/08/17(月) 13:05:56.35ID:ZCediq560
>>1
要するに、バカなんだな。バカがサッカーやると、こうなるという好例
2020/08/17(月) 13:06:15.98ID:ZCediq560
在日です、という証でもあるかもだな
579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:07:27.31ID:o3B39A9P0
>>1
サッカー辞めたら組員なるんだろ
2020/08/17(月) 13:08:50.79ID:d6dstjTN0
>>565
でもスポーツ選手はスポンサー付きにくくなるのよね
2020/08/17(月) 13:08:52.27ID:7KAjr1a/0
ラグビーはヨーロッパのチームでもタトゥ少なかったよな。
やっぱりサッカーは労働者、底辺のスポーツなんだなって思ったわ。
582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:09:23.86ID:fVgJHcM20
>>49
どうせなら高木ブーみたいに全身に入れたらいい
2020/08/17(月) 13:09:45.92ID:xuhoDmez0
タトゥーを見たときの俺の脳波は
鼻から激しい鼻毛出てる人を見た時のそれと
よく似ている
2020/08/17(月) 13:10:17.87ID:8im4gDQX0
日本人ってさ、タトゥーをなんだかんだ正当化しても
程度の差はあれオラついちゃうし大麻や覚醒剤とかもやっちゃう奴ばっかじゃん
そういうとこよ
585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:10:26.94ID:9BWuqpYB0
ステロイドのドーピングチェックもすればどうだ?
野球やサッカー、ラグビーもプロレスと同じでいいのか?w
586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:10:37.51ID:ConV089R0
どうせいれるなら日本人なら和彫りにしろよ
587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:10:49.85ID:2Q+hSBiJ0
>>548
趣味変わるのはともかく、背中一面に当時の夫とお揃い&夫の名前入れてた人がいたけど離婚するという黒歴史じゃ済まないやらかしをした人を知ってる。
588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:12:35.41ID:vuHu9rpq0
無教養の恐怖
589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:12:49.96ID:mYc1bawX0
ペイントじゃなくて彫り師に墨入れしてもらってんのかな。
2020/08/17(月) 13:13:38.97ID:JkjgpkuI0
>>8
ダサくね?
特に左腕
中学生かよ
2020/08/17(月) 13:13:52.44ID:Yups2+cf0
日本人はパッとしない奴が入れる印象
そんな所でしかイキれないみたいな
592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:14:47.60ID:9C/0Mhnt0
>>569
陰キャの自分がヤンキー女を挿してる状態に
興奮するんだよな
2020/08/17(月) 13:16:52.08ID:y7qe5uQQ0
まあ言わせとけよwww雑魚に変わりはないからwwwおー怖サッカー部www可愛い女と付き合えるが番長にヤキ入ってる印象と言うより事実なんだわwクソ雑魚w
2020/08/17(月) 13:17:52.60ID:xuhoDmez0
タトゥーは何を表しているかというと

・威嚇しないと生きていけないんです
・ちょっと注目浴びたいんです
・タトゥー入れても何も生活に支障がないぐらいの家庭環境なんです
・タトゥー入れても何も支障がない職業なんです
・反社なんです
・結婚相手もこんな種類の人間です
・子どもできても温泉旅行はいきません
・海水浴は伊豆白浜限定でいいです
・いろいろかわいそうな俺を助けて
・俺の人生、未来がないんで思い切ったことできるんです、いいでしょ?
・いつかバラバラ殺人で殺されても俺だってわかりやすいじゃん
・日本代表を落ちても実力でなくタトゥーのせいにできるし
2020/08/17(月) 13:18:48.33ID:vcjLqPTn0
とりあえず槙野は追放しよう
2020/08/17(月) 13:19:15.42ID:j6fj+gU30
>>504
こんくらい入ってると消すことは無理? 皮膚移植するしかないのかな?
597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:19:52.73ID:9C/0Mhnt0
>>573
バンギャメンヘラで和彫が背中にびっしり入った嬢が
一時期お気になってたから毎回バックやるたびに
アメリカンショートヘアとやってる気分になるから
毎回「ニャーと言って」と頼んでたわ
598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:20:42.00ID:BbZ+UCuY0
MRI検査でやけどの恐れがあるとか聞くけど、躊躇しないのかな?
2020/08/17(月) 13:21:00.07ID:xICA9ZtF0
>>596
俺は上半身50%以上レーザーで焼いたけど、痛すぎて悶絶した
オフか引退じゃないと消しながらプレーは無理
600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:21:09.41ID:RYMkaXmS0
下層民からしたら水商売女なんて高値の花でw

コブツキでも初婚の嫁にしたいものが多数なのがリアルだろw
2020/08/17(月) 13:21:39.93ID:rilVYjuZ0
完成途中の刺青が両腕の二の腕から手首まである青年とすれ違ったけど
既に後悔してるらしい表情だったな。若気の至りでは済まない範囲だよ
せっかく小顔長身スタイル良く産んでもらえたのにな
2020/08/17(月) 13:22:02.15ID:GdGU1IN60
>>584
奇才、変人で普通とは違うセンスが売りになる商売ならまた違ったりするだろうけど、基本マイナスイメージでしかないな
603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:22:52.56ID:1FXYFwuC0
将来、病気した時に苦労するのにな
604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:23:10.43ID:9C/0Mhnt0
>>600
まあでも水商売女とくっつく輩って
そのコブとやらを虐待死させるよな
毎回ニュースになる
2020/08/17(月) 13:23:18.96ID:BzxlHMpx0
ファッションとしてならシールでいいんだよな
気分でいれると絶対飽きてゴテゴテ継ぎ足して汚くなる
606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:24:08.67ID:DfA8G7xM0
・タトゥー
・高級車(の中古)
・ブランド物(の中古)

この辺は器の小さいヤツが自分を大きく見せたくて着飾る物
DQNに多い
2020/08/17(月) 13:25:13.21ID:tSGc5MN/0
>>601
ガキの頃馬鹿だから入れたけど結婚を機に消したが後悔しまくり
後悔しないやつなんてマジもんしかおらんと思うわ
608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:25:54.60ID:RYMkaXmS0
まあ水商売女と結婚する27歳初婚男というのは

カワイイ人なんじゃないかなw

キモオタはしったかぶって水商売女を安易にバカにするが
オマエの嫁になんてなってくんねーだろww
2020/08/17(月) 13:25:56.99ID:sAW5ROeh0
一般社会タトゥー率5%以下
刑務所タトゥー率30%以上。
こんな感じだと思う。
2020/08/17(月) 13:26:43.57ID:dBkKH5mv0
目鼻立ちの良い顔に褐色の肌で程よくマッチョ
これが1番似合うかな
茶髪金髪同様日本人は正直似合う人少ない
入れるならせめて筋肉くらいは必要
611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:29:13.53ID:q7F8xBN40
>>584
宇宙飛行士の野口さんとか将棋の藤井君とかノーベル賞の山中教授クラスの文化人に
ゴリゴリのタトゥーを入れてもらって意識改善していくしかないな
2020/08/17(月) 13:29:19.34ID:nzVMRM9k0
プラスのイメージが1つもない
ダサい
汚い
知能が低い
メンタル弱い
狂暴
薬中
飼われてる

反社
613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:29:42.55ID:GNVJClrf0
ワールドカップ 見てても2010までは刺青入れてる選手は珍しかった印象。2014以降かなり増えたよな。
614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:29:45.65ID:PL39z7IE0
>>573
かなり有名な嬢だから辞めた今でも検索したら画像出てくるわ
顔と体とギャップや接客態度で興奮するより見とれてしまったな
2020/08/17(月) 13:29:51.30ID:hKN7TT2z0
>>594
日本ね

キリスト教の国だと、十字架とかキリスト様とか入れてるので宗教的な意味がある
2020/08/17(月) 13:29:54.29ID:j6fj+gU30
>>610
三社祭の写真とか、弛んだ身体に刺青はダサいよな……
617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:30:05.82ID:Gvbjuslh0
アメリカのアイドルとか歌手とか俳優のタトゥーは全く気にならないんだけど、
サッカー選手は引く
何か汚いんだよな
618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:30:57.73ID:9C/0Mhnt0
>>610
入れ墨入れずに色黒筋骨隆々、、
結局、理想はラオウじゃね?
身長も210cmあるし
虎の首を手刀で斬り落とすし
2020/08/17(月) 13:32:14.38ID:rEwTKOur0
松田陸ってホモビデオ出てたやつかな?
2020/08/17(月) 13:32:28.49ID:gYseR7Vj0
知り合いの若い公務員(現業ではない、しかも割と中枢部門)が小さいが和彫入れてたんで
シール?て尋ねたら本物でビックリ。職場旅行とかどうすんだろと思ったがそんなのもうないしな
621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:32:42.31ID:GNVJClrf0
日本人で日本に住むなら刺青は入れない方がいいでしょ。
622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:33:05.96ID:0+UFEUTf0
宇佐美貴史(ガンバ大阪)
槙野智章(浦和レッズ)
柿谷曜一朗(セレッソ大阪)
井手口陽介(ガンバ大阪)
柳沢敦

この辺の海外で結果残せなかった、馴染めなかった連中がタトゥーだけかぶれて帰ってくるのクッソダサいわw
向こうじゃ全然だったくせに
623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:33:45.75ID:JpFPdlU20
>>1
別にどうでもいいけどな刺青の有無なんか
プライベートで見せて歩きたい奴は海外行くしかないと思うけど
2020/08/17(月) 13:34:33.62ID:MjaEgagB0
ヘディングしすぎて頭悪くなっちゃってるんだろ?
625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:34:50.07ID:/3FqACTN0
>>535
知り合いには言えるよ。
知らないやつには言わないけど。
626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:36:06.33ID:0+UFEUTf0
IDかぶったw
ここと>>622が自分
627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:37:26.05ID:Gvbjuslh0
井手口ってまだ22歳くらいだよな
いつ入れたんだろう
2020/08/17(月) 13:37:57.08ID:MjaEgagB0
>>535
刺青入れてた清原に佐々木は社会復帰したいならまず刺青消せ
と言ってたけどな
629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:38:02.14ID:q7F8xBN40
だいたい「おしゃれで入れてる、理解できない奴はセンスが古い」とか言ってくるけどさ
同じ模様を入れっぱなしの奴の方がダサいと思うんだよなあ
いわば同じアクセサリーを毎日つけてる奴みたいなもんでしょ
取り返しのつかない墨を入れてる人間より
流行や季節に合わせてタトゥーシールをつけ変えてる人間の方がよっぽどおしゃれだと思うよ
2020/08/17(月) 13:38:13.18ID:jf7rzLYe0
刺青ほんと気色悪い
低俗な文化流行らすなよアホども
2020/08/17(月) 13:38:15.95ID:5CIM1ZE70
何もない方がカッコいいと思わないのか
考えがガキだよなぁw
まぁサッカー選手なんか20代中心だからガキなんだろうけど
632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:39:46.19ID:0UtrTfvy0
クリロナはタトゥーもないし髪も短くて黒いけど、世界で一番カッコいいんじゃないかと。
633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:41:04.50ID:Gvbjuslh0
入れ墨だらけの海外のチーム見てると
その中にいる日本人選手がめちゃくちゃ綺麗な体に見えるわ
634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:41:30.78ID:0+UFEUTf0
日本社会では堅気と反社の暗黙の線引きだと思う
法律の中で生きる側と無法地帯で生きる側の
入れるのは個人の自由だけど古いとかどうこうの問題じゃない
635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:44:19.09ID:9C/0Mhnt0
喧嘩になってタトゥーを見せて威嚇するより
喧嘩になってその場で自らの手に脱糞して
そのホカホカうんこを相手めがけて投げてくる方が
クッソ恐怖だよな

ゴリラやチンパンジーってそのへんの喧嘩術ってのを
遺伝子レベルで刷り込まれてるんじゃね?
って思ってしまうよ
2020/08/17(月) 13:44:29.17ID:gYseR7Vj0
嘘か本当か知らないけど三島由紀夫は自決前に桜吹雪入れたいって職人に相談に行ったらしい
遠目では映えないんで、大きな花のほうがいいですよといわれ乗り気だったが時間がなく断念したとか
市ヶ谷で片肌脱ぐつもりだったのか? ソースは佐藤愛子と田辺聖子の対談ね
2020/08/17(月) 13:44:48.34ID:L0qISST+0
タトゥーはスポーツに悪影響 独の大学
http://news.livedoor.com/article/detail/13513329/
タトゥーが皮膚の発汗機能や、体温調節機能を阻害することを指摘した

皮膚は人体の中で最大の器官であり、タトゥーはそれを汚染する行為だ。
私が責任ある立場にあったら、タトゥーは禁止する。真剣に検討するべきだ
と各クラブへ対策の必要性を訴えた。
2020/08/17(月) 13:45:55.82ID:CnmUfmd+0
2011/12/03(土) 11:14:59.38 ID:eNWdHXri0
イギリスは国籍与えてないから
強制送還できるんだろうなぁ

2011/12/03(土) 11:20:50.62 ID:RLffZRlR0
日本って全然法治国家じゃないよね

なあなあでグダグダで嘘ばっかり
639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:46:00.86ID:ppcpsymn0
メッシがタトゥー入れた時海外の人達の悲鳴が面白かったw
日本も海外もタトゥーの扱いは一緒だよ
スポーツ選手とかアーティストとか下層の人ばかり
640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:47:13.69ID:0+UFEUTf0
>>637
メッシがタトゥー入れた時期とお散歩始めた時期が一致してるよな
まあ偶然だけどw
641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:47:28.07ID:fFlpJ3NN0
しょせんファッションなんて
カウンターカルチャーっていうのだけは理解しとけって。
上がアホみたいに入れてたら
下のもんはそのうちダサい言い出すに決まっとる。
これだけタトゥーが蔓延したら綺麗な体がオシャレって次の世代のマストやん。
そん時消されへんのやからちょっと考えとき。
2020/08/17(月) 13:47:38.29ID:a+9RwRnR0
タトゥってマフィアとかのイメージだもんな
弁護士とか医者とか国会議員とかは少ないもんな
2020/08/17(月) 13:48:15.99ID:tHDMtkcz0
世界では〜ってよく言うけどここ日本だしね
日本では入れ墨に対して良いイメージ無いからな
644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:48:32.03ID:zEJVhv6J0
アマゾンの原住民伝統で入れるから人間は古くから入れる風習あるんだな
645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:48:46.41ID:7TFYH6Ge0
>>587
浜崎あゆみと長瀬もだな
2020/08/17(月) 13:49:38.09ID:Qcm3xiGW0
MRI検査が受けられるか受けられないかは凄く大事な事
647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:49:52.24ID:SZS72EIb0
日本では耳なし芳一が有名
648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:49:56.75ID:5UjWzdao0
いちいち刺青に反応してると風俗いけないで
2020/08/17(月) 13:50:30.51ID:URFMw59A0
>>643
というか海外でもタトゥーしてる奴ってみんな金はあっても
ろくな奴らじゃないのばっかじゃん
それに本当の富裕層はやらないし
650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:50:46.33ID:7TFYH6Ge0
>>648
リスカと根性焼きにも耐性ないとな
651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:51:19.73ID:N+5dtVfC0
稲川初代、田岡氏、竹中四代目、山健もいれてなかったような
2020/08/17(月) 13:52:14.99ID:a+9RwRnR0
>>649
入れてたとしても見えない所にピンポイントで入れる人が多いだろね
653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:52:24.66ID:JpFPdlU20
>>632
ほも疑惑さえなければ完璧やったな
654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:52:54.63ID:fFlpJ3NN0
今時刺青とかもうダサいからやめとけとしか思わんもんな。
マイナーだから昔はドヤれたけど、今じゃみんな入れて耐性あるから
小汚いだけっていうな
2020/08/17(月) 13:53:39.75ID:L0qISST+0
オランダ首相、カナダ高校生に「大麻には絶対手を出すな」
http://www.afpbb.com/articles/-/3194832?cx_part=latest
カナダを訪問しているオランダのマルク・ルッテ首相は、
地元の高校生たちに忠告した。
656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:54:15.78ID:q7F8xBN40
>>639
欧米じゃタトゥー消しが一大産業になってるからな
「欧米ではタトゥーは当たり前」とかほざいてる人間は何もわかってない
向こうでも入れて後悔する人間だらけ
657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:55:16.67ID:efOuO8wE0
>>1
外国人選手のタトゥーを隠す必要はないというか違う気がする。
2020/08/17(月) 13:55:27.45ID:e+QBFE910
ダサいというか普通に汚らしいじゃん
これがカッコいいという感覚が分からない
2020/08/17(月) 13:56:11.09ID:2DSXSkiQ0
不良でもない奴が和彫りってダサいな
660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:56:25.18ID:VDkFbI4d0
>>1
単純にダサイ
本当にダサイ
661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:56:34.53ID:dZjopkd+0
単純に汚らしく見える
お友達にはなりたくないな
2020/08/17(月) 13:57:02.91ID:BzxlHMpx0
>>652
左胸にオメガか
663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:57:23.47ID:3n8EIxv+0
安っぽく



なるだけ
664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 13:59:02.87ID:9C/0Mhnt0
政治家だからと憲法の条文を上半身に刺青する奴が
出てきたら迷わず清き一票いれてやりたいよ
改憲したら大変そうだが
2020/08/17(月) 14:01:13.13ID:L0qISST+0
Wカップは刺青カップw
オウンゴールで射殺されるスポーツw
サッカー選手の三分の一はアルツハイマーw
こんな欠陥スポーツ地球上から消滅させろよw
666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 14:01:34.56ID:kS42XKB+0
外れたことするなら結果残さなきゃ
667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 14:03:44.57ID:Td7c0/BM0
着々と増えるとか大袈裟な
Jリーガー全体から見ればたった数%程度だろ

NBAプレーヤーとか半分以上はタトゥーあるんじゃねえか
2020/08/17(月) 14:03:45.21ID:L0qISST+0
サッカー書籍5冊

・黒いワールドカップ
・FIFA腐敗の全内幕
・レッドカード 汚職のワールドカップ
・あなたの見ている多くの試合に台本が存在する
・サッカー界の巨大な闇 八百長試合と違法賭博市場

よくこんなスポーツを熱心に見れるなw
2020/08/17(月) 14:06:21.50ID:FMlpA48p0
>>361
女で腕に「ちんこ」と掘ってるやつ見たことあんのよ
いくら馬鹿でもちんこはねーだろちんこはと思うじゃん
あとでよくよく考えたらあれ「らんこ」(多分本人の名前)でねーかなと思った
どう見ても素人が掘ったような字で上に棒が突き抜けて「ち」にしか見えないわけだが
腕にちんこの文字を一生抱えていくのかね
670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 14:07:27.18ID:9C/0Mhnt0
サッカー選手がタトゥーを入れる人は多いけど
ペレやマラドーナの肖像画を入れる選手はいないの?

日本人選手も誰もセルジオ越後や松木さんの
肖像画タトゥーを入れる奴は見たこたないな
671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 14:09:26.07ID:jh40Lvv70
現役野球選手も結構いそうだけどちゃんと調べて書いてるのかな?
672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 14:12:05.21ID:0NsxCuBI0
サッカーは黒髪も少ないような
673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 14:12:06.51ID:Td7c0/BM0
安室奈美恵なんかもやってるし
ワンポイントぐらいならまあどうでもいいが
瓜田の顔面タトゥーはダサすぎて震えるな
絵が何もなければイケおじ風なんだが
674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 14:13:24.27ID:HYa76l5w0
>>138
30年前の話
今じゃそこらへんのクリニックでも同意書書くだけで全身タトゥーだらけの彫り師でもMRI受けられるよ当然ながら。
675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 14:14:58.69ID:1z28qY0c0
>>242
へー
かっこいい
2020/08/17(月) 14:15:05.12ID:VYKaxGsZ0
スーパー銭湯とかで刺青をテーピングで隠してる奴いるけど、本人はそれで解決してると勘違いしてるみたいだけど、それじゃ全然ダメだよね
刺青入れてるという事実が不快なのに、表面上の刺青隠しても全然解決してないんだよ
刺青野郎は社会から徹底的に排除されるべきだよ
最近の刺青許容の流れは本当に不快
677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 14:22:07.95ID:dHRdkUea0
>>8
チョン顔
678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 14:23:31.40ID:kspn6Ox10
>>676
不快とかいう感情論をどうにか解決しないとね
どうやったらそんな偏見が治るのか
2020/08/17(月) 14:24:15.14ID:whsCJFv80
マキノがやってる時点でダサいな
2020/08/17(月) 14:25:02.83ID:C3notJeH0
ヤクザです
2020/08/17(月) 14:25:58.61ID:URFMw59A0
安室とか手越のはAV女(男)優みたいでやっぱ所詮芸能人は
風俗業界だなって思ってしまう
2020/08/17(月) 14:26:46.28ID:C3notJeH0
>>673
安室はダサい入れ墨消したじゃん
あんなでかいのはそりゃ目立つし
2020/08/17(月) 14:28:14.57ID:qwT3DeE90
ほぼ大阪じゃないか。
セレッソとガンバで勝手にやっとけ。
684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 14:29:23.01ID:CO48hMod0
日本で刺青入れる奴はチンピラしかいないもんな
女はファッション感覚でダサい刺青入れて後悔する
入れても何もいいことはありません
2020/08/17(月) 14:30:50.65ID:V6lm0//c0
俺は古い考えの人間なので、親から貰った身体に傷を付けて墨を入れるというのにはどうにも抵抗がある
2020/08/17(月) 14:31:39.69ID:EudJXHb90
プロ野球で入れ墨って山口組組長に憧れるキヨマーくらいか?
明らかにサッカーと気質が異なるね
2020/08/17(月) 14:31:41.74ID:kBZ48RQC0
>>1
刺青は江戸時代に罪人が前科何犯かを示すために行なった刑罰だよ
自分の意思で入れるのは彫り物
これは武士を除けば普通に受け入れられていた

彫り物が刺青と混同されて蔑視されるようになったのは、明治初期の西洋社会がタブーとみなしていたから
今どき彫り物(tatoo)を蔑視するのは西洋コンプレックスが百年たっても払拭出来ない表れでみっともない
688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 14:33:50.39ID:bANsN06o0
日本で刺青を入れるのはヤクザ
海外の悪しき文化まで真似するバカは首でいいよ
689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 14:37:07.68ID:w3v9b7gA0
何も考えてない底辺のバカしか入れ墨入れてないやん
690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 14:37:38.15ID:wtFOct760
お気に入りTシャツを一生涯着るってことだろ
流行遅れになってもダサくても笑われても着てなきゃいかんね
691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 14:39:02.02ID:bU4xB6yG0
サカ豚ダツサ
2020/08/17(月) 14:40:35.87ID:7PXTim9m0
>>504
乳首ちっさいな
2020/08/17(月) 14:44:55.84ID:UOHcq6EP0
刺青って飽きないのか?
2020/08/17(月) 14:46:47.71ID:W9Eg7+tQ0
貧相な身体に墨入れてもな
2020/08/17(月) 14:48:37.97ID:Bwu7q5lu0
>>1
半分グレネードな連中
696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 14:53:16.62ID:6LiWHEEt0
いかつくて強い男と思われたい。それだけのこと。
メッシとかでさえそうだからなあ。キャラにあってなくてだせえけど。
697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 14:54:42.94ID:GVjyqIyY0
>>222
彫師も増えた
698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 14:56:03.68ID:W/7cPtIB0
墨入れるのは勝手だけど日本代表になれないようにしてくれ
699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 14:57:25.21ID:2dZxemdm0
>>671
野球ファンだけど聞いたことはないな まあ清原も知らなかったが
2020/08/17(月) 14:58:09.98ID:26s0IL9C0
ゆうてお前らもクラスのDQNに鉛筆で彫られたろ?(´・ω・`)
701名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 14:59:49.24ID:EEN0EDfq0
小野は肩に小さく「誇」の一文字だっけ
明神も入れてんのか
702名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 15:01:29.79ID:QVlvy/MW0
>>599
綺麗に消えるの?
2020/08/17(月) 15:02:43.95ID:TcIYjndw0
最近の若者は日本人であることに誇りもこだわりもない
海外サッカーが好きならタトゥーいれ、
韓流が好きならメイクも整形もそれにならう
704名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 15:03:18.32ID:pcv36wbI0
>>8
虎に薔薇とかサッカーと一緒でセンス無いなwww
2020/08/17(月) 15:03:39.35ID:Y6N4aYiC0
身内じゃなければいいかなって感じするわ
友達でもべつに気にならんな
親とか兄弟とか子供が入れるとかなったらやめとけって言うけど
2020/08/17(月) 15:06:00.90ID:gImAT2lB0
天下のメッシが刺青を入れてるのに何が悪いのか
メッシに文句があるのか?メッシは刺青を入れたからもう価値がないゴミクズ野郎なのか?
707名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 15:07:24.13ID:ykS2nB2r0
>>702
綺麗に消えるワケねえだろw
失敗してケロイドになってる奴たくさんいるぞ
708名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 15:07:53.96ID:KCcN9nMp0
海外では・・・というけど、海外でもまともな家では白い目で見られるってのもちゃんと書けよw
709名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 15:11:13.32ID:ea4Ah9Ox0
入れ墨入れてるけどピアスは怖くて無理だわ
痛くねぇの?穴開けるんだろ?
2020/08/17(月) 15:13:17.23ID:4zQCW2Ab0
>>708
ほんとこれ
2020/08/17(月) 15:13:41.85ID:oE7pGrNh0
>>3
中田が入れてないところを見るとそうなんだろうな
2020/08/17(月) 15:14:23.66ID:EudJXHb90
なんでJリーガーは墨はいってんだろうか?
オリンピックアスリートで入れてる奴少ないよね
多いのは総合格闘技くらいか、なんかサカ豚と親和性あるな
普段、焼き豚と揶揄するわりにちょっとおかしいサッカー界
2020/08/17(月) 15:19:12.80ID:wR8CVyE+0
井手口レベルが入れるのはダサい
短い海外移籍で、タトゥーだけ学んできたのか
2020/08/17(月) 15:24:55.44ID:rE6pzwnF0
>>702
淹れたら2度と消せないと考えた方が良いらしい
きれいに消えないしケロイド残るし、無理に消さないほうがいい場合もあるみたい
2020/08/17(月) 15:27:29.73ID:9sgjhJsZ0
海外の有名どころだとベッカムが落書き増えるたびに
なんで入れるんだろ・・・・みたいな意見あったもんな
せっかくスポーツやってていいから出してるのにもったいない
2020/08/17(月) 15:30:45.44ID:EPDIcoVD0
>>715
どうせならクリロナに学べばいいのにな
正直残念だよ
普通の生活してるとタトゥーなんか彫るのは異様なことだと思うけどね
717名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 15:31:00.81ID:wjjAEbR80
ゴキブリの和彫も…に見えた

暑さでまいってるのかもしれない
718名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 15:31:15.34ID:kspn6Ox10
>>716
まあクリロナもガセネタかましてるから
入れ墨いれたら献血できないってのは嘘
719名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 15:36:59.43ID:YOKxpkN30
>>3
手越のことか
720名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 15:37:27.80ID:aXFsz4rD0
刺青拒絶するのは民度の低さの証明
2020/08/17(月) 15:38:09.76ID:Xzznh/4RO
>>222
試合中のピアスとか金属製アクセサリー着用禁止になってから増えた
722名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 15:38:34.79ID:7nmcwblv0
誰得だよw見る奴益々いなくなるだろ
2020/08/17(月) 15:42:58.50ID:4IQFH9lS0
風俗でタトゥー入れた奴が出てきたときのがっかり感
2020/08/17(月) 15:49:08.12ID:1vrCaASU0
>>716
プロスポーツ選手な時点で普通の人ではないからね
2020/08/17(月) 15:55:37.64ID:frQMMjZc0
何でこんな罰ゲームするんだろ
ファションになるからシールでいいじゃん
半永久的に同じファッションなんて服でもしないでしょ
2020/08/17(月) 15:58:25.37ID:1VkAiP+t0
>>723
おま俺
2020/08/17(月) 16:00:03.89ID:aGfujp9g0
入れてるやつは大体弱いザコ、イキりたがり、低能のポンコツのどれか
728名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 16:23:34.65ID:+Rckd/3l0
久保もそのうち和彫りだらけになるのかなw
2020/08/17(月) 16:25:08.23ID:86AMwJoj0
茶髪と一緒でジェネレーションギャップがかなりありそう
数十年したらもっとカジュアルなものになるんじゃないか
730名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 16:25:47.55ID:+Rckd/3l0
入れ墨でもこう言うのなら許せる
ようはTPOを弁えてるかどうかだな
https://i.imgur.com/3tpFsU5.jpg
2020/08/17(月) 16:30:29.45ID:ZOpsx4ch0
ハーフナーマイクに対して侮辱ツイートをして会社を辞めた元アディダス社員
「忘れられる権利」を行使するために弁護士を雇って、ネットから自分の名を消す
途方もない作業に勤しんでたけど、どうやら無駄だと諦めたみたいだな。
2020/08/17(月) 16:38:42.75ID:R9mizciE0
>>730
指先を見て、腕を見て、あぁヒゲかぁと思ったらもっと上だった……
2020/08/17(月) 16:40:16.51ID:ShD9Ssa00
>>678
理屈じゃねんだよ
734名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 16:41:00.58ID:TqqsBOCz0
肝心の実力はというと...
2020/08/17(月) 16:45:56.27ID:wWxICP1+0
ゴリゴリのゴリラも…
736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 16:46:03.95ID:7ZAazMO40
海外選手と同じようにタトゥー入れれば上手くなれるとおもっていたのかなぁ...
737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 16:48:51.61ID:EndcYgbp0
ゴキブリの和彫に見えた
738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 16:48:54.35ID:jDylvnb10
タトゥー入れてる知人が要るがタトゥー入れて一番後悔する時っていつかおまえら分かるか?
739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 16:50:00.50ID:n5zZUnRa0
刺青入れた位で強くなれると思ってる馬鹿が刺青を入れるんだよ
2020/08/17(月) 16:52:53.56ID:0NwO1bxK0
見事なまでに2流アスリートばっかやん
刺青はアホの印
2020/08/17(月) 16:53:00.26ID:tfsIWgC40
刺青入浴禁止の温泉に、和彫りでパンチパーマのオヤジがタオルを巻いて入って来た時は
勘弁してくれと思ったよ。
2020/08/17(月) 16:56:29.13ID:So0LZjU20
汚いよw
743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 17:08:08.55ID:56Z0EkQG0
サッカーやってる人ってちょっと品性が知れる人多いよね
粗野というか

アメリカ人の真似してるんだろうけど
アメリカ人の入れ墨は土人の真似なんだよ
日本では意味が違うから気を付けようね
744名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 17:08:46.58ID:56Z0EkQG0
>>739
無理してデカい車買う人みたいなね
2020/08/17(月) 17:12:32.84ID:F+PpCmHF0
タトゥーぐらいでピーチクパーチク日本もまだまだ古いな
2020/08/17(月) 17:12:56.09ID:6wjDthxJ0
野球界だとオコエとかは入れててもおかしくはないんだけどそういう話は聞かないんだよな
747名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 17:13:35.63ID:rlYCbdFK0
額に犬
2020/08/17(月) 17:15:22.23ID:wR8CVyE+0
クリロナみたいにタトゥーを入れず、鍛えあげられた体がかっこいい
2020/08/17(月) 17:19:17.01ID:kjuL7gwX0
遠山の金さんの桜吹雪は喜ぶくせに なんで他は目の敵みたいに言うんだろう 分からん
750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 17:24:50.11ID:6b6pIUss0
入れ墨ってこの世の無駄なものの最たるものだから
有って困ることはあっても無くて困ることは何もない
2020/08/17(月) 17:28:02.97ID:1N99hXkF0
虚勢を張って粋がらなけりゃいいけど、大体粋がる
で、実際喧嘩しても弱い
2020/08/17(月) 17:28:41.63ID:szSGwluf0
プロは好きにしたらいい
学生の分際でやったらぶっ叩きもんだが
2020/08/17(月) 17:28:46.23ID:wR8CVyE+0
>>749
金さんって、今で言うと公務員の偉いさんだから、その人物が肩のタトゥー見せて、
犯罪者を裁くのも、よく考えるとすごい
754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 17:30:00.49ID:j9/3s+470
弱い癖に見た目だけイキってるって人類で1番ダサいパターンじゃん
2020/08/17(月) 17:35:03.11ID:V6lm0//c0
近所の中学生が両腕にサポーターしてたから、部活で怪我かなと思ったら彫ってる最中でした@足立区古千谷本町
2020/08/17(月) 17:37:56.47ID:9HtAptKG0
アザとか手術の後を隠すタトゥーならいいと思う。

文字のタトゥーは怖いとか思わないけど
絵のしかも色のあるタトゥーの人は
ちょっと怖いと思ってしまう。
2020/08/17(月) 17:38:37.45ID:ojy7jb4z0
強く見せるのを否定する人いるけど、自己防衛として悪くないと思うぞ
実際タトゥーしてる人に近づきたくないもん
758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 17:40:38.83ID:QjirLAZN0
>>1
流石マスゴミ(笑)
清々しい程の印象操作。
759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 17:42:07.66ID:6b6pIUss0
人間は節目が来ると考え方変わるから必ず後悔するよ新しい生活や新しい人と関わる時に得することは何もないよ
今年のような暑い夏でも不自然にアームカバー付けなきゃいけなくなるよ
760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 17:43:48.99ID:2dZxemdm0
野球は全員が高校野球出身だからな まずそこで刺青なんて許される雰囲気ではない
NPBも同じような雰囲気だろ 
2020/08/17(月) 17:45:22.55ID:+xkJiPSY0
ワールドカップみるのが嫌になったのは
サッカー選手の体が汚くなったから

腕や足に全面にほってて鱗みたい

メッシとかね
762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 17:46:15.78ID:iFagHPPk0
タトゥーってなんのために
入れるの?
763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 17:46:35.98ID:kM+/djmA0
むしろイカルディ並みに入れるやつ出てきて欲しいわ
764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 17:47:46.59ID:iFagHPPk0
>>738
武富士の創始者は
若いときに刺青入れてて
晩年凄い後悔したとか
765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 17:48:10.93ID:disu9mHl0
>>7
よさこいって何?
2020/08/17(月) 17:48:13.83ID:+xkJiPSY0
>>759
駅前の八百屋は夏に長袖だな
まあ手の甲でみえてんだけど
隠す努力をしてる人にあれこれは言いたくない

これみよがしにだしてるやつはアホだと思う
2020/08/17(月) 17:48:47.00ID:+xkJiPSY0
>>738
子どもできたときじゃないの
2020/08/17(月) 17:49:31.36ID:xujEtwf70
入れる奴って海外で思った通り活躍出来ず、コンプレックスもってそうな奴ばかりじゃん。
2020/08/17(月) 17:49:39.18ID:+xkJiPSY0
>>762
弱い人が強くみせるため
770名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 17:50:42.05ID:iFagHPPk0
夏場なのに長袖の人はそうだね
771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 17:51:00.46ID:Mb3g8IwZ0
頂点を極めてもいないのに、入れ墨なんかする余裕があるの?だったらまずは頂点を極めてよ、プロなんだったらさ。
なんか勘違いしたお上手さん達が多いよねぇ。
772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 17:52:35.84ID:iFagHPPk0
>>769
本当なの? 刺青入れたら
怖いの?
2020/08/17(月) 17:53:11.46ID:+xkJiPSY0
単純に
なんか汚いんだよな
メッシとか
素足なのに靴下はいてるような入れ墨とか
手の鱗みたいな入れ墨とか

あれでかっこいとか思うのかね
2020/08/17(月) 17:54:04.84ID:+xkJiPSY0
>>772
日本だと昔から入れるのは893だからな
いてる人にはかかわらないってしみついてる
775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 17:54:04.99ID:eVKeibZ20
髪染めたりイジったりするだけでは飽き足らず次はタトゥーだもんな
世界で圧倒的な活躍しまくってるならまだしも国内Jでイキってるのは笑える
2020/08/17(月) 17:54:35.44ID:8C3YuXD70
茶髪だってある時一気に社会に浸透して
ニュースキャスターまで当たり前に髪を染め始めたからな
それまで髪を染めたらバイトの面接すら通らなかったのに
777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 17:54:57.47ID:1SxBd7DG0
海外に行った奴ばっかだけど結果残してるのは刺青入れてない辺りが面白い
778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 17:55:23.55ID:notfK/rf0
>>759
飲食店の店員とかでもいるんだよなあ
アームカバーがズレてチラッとタトゥーが見えてたりするんだけど
2020/08/17(月) 17:56:44.53ID:EltLZ8kG0
こんなもん外人のマネが100%だからダサすぎるんだよなあ
島国だから通用しちゃうんだけど
2020/08/17(月) 17:57:30.39ID:PBEWVQ6H0
タトゥーって単純にカッコ悪いし、頭悪そうに見えて話すとやっぱり頭悪い。

と、友達が言ってました、友達が。
781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 17:58:34.97ID:qY3tvaQS0
>>628
お前はフェラーリと競争馬のダブルパンチだろうが。USENの二代目が独立する部下(Amebaの人)送った言葉=フェラーリと競争馬に手を出さなきゃ何やってもいいよ
782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 17:59:30.09ID:kj605/Dq0
どういう目で見られるかわかってて墨入れたんじゃないの?
別にどう見られてもいい俺は入れるって言うならご自由にどーぞだけど他人の目が気になるならハナから入れんなよw
2020/08/17(月) 17:59:35.94ID:+xkJiPSY0
>>776
染めるだけの髪の色と
ほったら消せない入れ墨一緒にしてもな
結局飽きてどんどんお絵かき足して
わけわからないことになっていくのオチ
784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 18:00:17.59ID:EndcYgbp0
刺青入れるのは個人の自由だと思うけど
刺青イジられてキレるのだけはやめてほしい
元ヤクザみたいな人のスジ彫イジったら半ギレになった
そういうのも込みでやってほしいわ
2020/08/17(月) 18:01:39.08ID:+xkJiPSY0
ファッションでやりたいのなら
ヘナタトゥにしとけばいいじゃないか
時間たてば消えるし
好きに書き換えられるだろ

TAKAHIROの下手な女のイラストの入れ墨とか
めちゃ笑えるわ
2020/08/17(月) 18:02:22.54ID:pOPfAZJM0
>>20
いやパヨ関係なく普通の人間ならほぼ嫌いだろこれ(一部除く
787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 18:02:33.39ID:fq5AnOLU0
刺青はアレンアイバーソンとかは似合うよね
788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 18:06:23.65ID:R7vbWHhk0
メッシとか、自分の肌に柄入ってるのって、一度も後悔ないんだろうか・・・
789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 18:07:35.07ID:kspn6Ox10
>>783
普通にしてても露出してる髪の毛と
露出してないタトゥーって観点がないよね
2020/08/17(月) 18:10:44.43ID:Y8qu9TqB0
>>5
それ何の根拠も無いよ
汗かかなくなったらヤバいだろ(笑)
2020/08/17(月) 18:13:12.21ID:gGr/fKgU0
タトゥーも肖像権や放送禁止用語やらが絡んでくるから、よく考えないとね。
簡単に消せないし。
2020/08/17(月) 18:15:19.99ID:+xkJiPSY0
アメリカですらタトゥ除去産業が拡大してるっていうのに
それだけ後悔するやつがいるんだろ

そりゃ飽きるだろ
2020/08/17(月) 18:16:11.90ID:zbYJwJr00
今時タトゥーくらいで文句言う時代かよ、焼豚老人どもは本当に排他的だよな
794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 18:21:09.00ID:zSivSD6W0
>>273
ダサい
2020/08/17(月) 18:23:51.90ID:sCVCCGbi0
>>783
良い歳して髪染めてるやつとかタトゥーと一緒だわ
796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 18:28:08.27ID:eCYuwBPQ0
名前上がってるやつの写真がマイクしか出てないとかふぬけてんなぁ
2020/08/17(月) 18:29:39.40ID:Y8qu9TqB0
>>559
MRI受けれるからだよ
2020/08/17(月) 18:36:45.53ID:+xkJiPSY0
>>788
後悔するかは別として
飽きはするんじゃないの

だからどんどん描き足して濃くなっていくww
2020/08/17(月) 18:38:08.24ID:+xkJiPSY0
お前一生同じデザインの服着れるか?みたいなもんだ
飽きないわけがない
2020/08/17(月) 18:38:22.11ID:uXW6yeU60
>>139
KIDは元々893のパシリで家族と謳う後輩と一緒に大麻とかを売ってた人間だからな
常人とは感覚が違う
801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 18:40:03.38ID:+T9Fv/iT0
>>779
刺青が外人の真似?w
2020/08/17(月) 18:40:52.41ID:sAW5ROeh0
松田陸はググったらガッツリ入れたな。
酒井高徳もちらりとしか見えないがかなりガッツリいってそう。

柿谷のなんて足首近くにローマ数字で8って入れただけだから同じにしちゃ可哀想。
803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 18:45:27.24ID:jPGs35Ea0
>>3
それあると思う
黒マスクなんかも。
2020/08/17(月) 18:49:29.18ID:iFOkUnie0
和彫の方がいいよな
805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 18:50:51.39ID:YgaJUz2A0
顔ぐちゃぐちゃになって死んでも特徴的な刺青あったら本人確認楽そうよね
2020/08/17(月) 18:52:17.11ID:+xkJiPSY0
>>801
サッカー選手はそうだろうね
海外のサッカー選手がいれるからな
807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 18:53:09.20ID:pJGyvIpP0
手や足にちょっと掘っただけの連中や何個も入れ直してる奴見るとださい
2020/08/17(月) 18:53:57.58ID:hhib7zW80
反社会的組織との関わりでもあるんだろ
809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 18:56:07.41ID:SNHzWA+p0
芸能界とかプロスポーツとか、カタギじゃねえんだから別にいいだろ。
810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 18:59:09.05ID:Q2JA+WFy0
どうせ入れるなら和彫がいい
811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 19:00:42.52ID:8eA+Mwn+0
松田陸のタトゥーちゃんと見たい。
カッコいい
812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 19:03:16.85ID:aD14MjN00
tatoo大嫌い 見るだけで恐怖を感じる
嫌煙権みたいに嫌tatoo権を確立させたいわ
2020/08/17(月) 19:03:56.11ID:UW94kEzk0
松田はあれやらかした裏返しにしか思えない。
2020/08/17(月) 19:05:10.84ID:UW94kEzk0
サッカー選手でこんな暑い中黒い墨入れたら怖いわ。
2020/08/17(月) 19:06:54.51ID:7iPN3UDEO
こんなんでイキってないで体鍛えたほうが良いだろ
2020/08/17(月) 19:11:47.86ID:ST+Vh8Re0
糞雑魚のチャイナ代表だってガッツリ入れたがるんだから
まあわからんよね
2020/08/17(月) 19:17:09.25ID:gGr/fKgU0
(´・ω・`)
↑これ彫ればええのに。
2020/08/17(月) 19:25:12.38ID:LCw3qVIi0
>>817
乳首の周りにやってほしいね
2020/08/17(月) 19:41:07.73ID:Siv+VCnI0
刺青いれる人って大麻と一緒でなんとか自己正当化しようとするよね
820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 19:45:19.69ID:tiyMRyXR0
>>802
同じだろ
むしろ入れるのにこそこそするやつの思考の方が分からんし気持ち悪いくらいだわ
821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 19:48:51.47ID:ztCxpg7U0
正直、若者はタトゥーに嫌悪感無いよね
嫌がってるのは年寄りの証拠
822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 19:49:29.60ID:JyNf47Xb0
ジャップのくせにww
823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 19:50:37.01ID:JwFvmRPv0
>>803
黒マスク関係ねえよ
824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 19:50:51.09ID:kspn6Ox10
>>820
すげーよな
他人が好きでやってることにこそこそするとかしてないとか
どういう育ちなんだろう
825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 19:51:14.42ID:yoT09YCu0
風俗も、タトゥーと喫煙は嫌われるよね
826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 19:52:18.75ID:VH23YSNk0
大卒
首都圏
両親離婚歴なし

この条件だとどんなだ?
827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 19:55:13.11ID:o+0yIgj70
外人の真似しすぎ
2020/08/17(月) 19:59:09.11ID:fJ1aSDZf0
小さい子ども連れで、腕のタトゥー消そうとして腕がやけどみたくなってる人いたけど、後悔してるってことだよね。
後悔しなければいいと思うけど。
自分の死んだじいさん(生きてたら100歳超え)もずっと腕が隠れる服しか着てなかった。
刺青あるから徴兵じゃなくて北海道の炭鉱送りにされたらしい。
829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:01:31.29ID:tiyMRyXR0
>>824
刺繍入れるやつこそどういう育ちなんだろうな
擁護するお前もまともな家庭環境ではなさそうだ
2020/08/17(月) 20:03:00.48ID:DMf8MHlt0
俺も上半身にタトゥー入れてるけど子供の幼稚園の迎えにタンクトップでいったら
後日園長からタトゥーが見えない服装でお願いしますって言われた
タトゥーは俺が俺であるための自己表現だし、俺にタトゥーを入れる権利もタトゥーを見せる権利もあるから
断固拒否して夏場は今でもタンクトップで迎えに行ってる
温泉やプールも外見で判断されたくないし子供と一緒に入ってる
嫁もあの園長は昭和生まれの堅物だから無視しときって応援してくれてる

まぁ、日本は保守的でおくれてる
2020/08/17(月) 20:04:36.55ID:Wjq54mvs0
今時サッカー選手がタトゥーしたって良いだろ、外国人なら良くて日本人だと声が大きくなるんだよw


そして大事な事、今昭和じゃねーんだぞw
832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:04:44.81ID:kspn6Ox10
>>829
おー差別意識がないように育ててくれた親に感謝しないとな
833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:05:38.12ID:kIRlNE6o0
僕はバカですって印を身体につけてるんだからわかりやすい
834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:06:49.48ID:EpLt0PFk0
入れてるメンツ見事に小物しかいねえな
835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:07:52.32ID:6P3cQkEd0
入れてるやつ日本人しゃない説
2020/08/17(月) 20:09:55.47ID:ufAF3PJg0
3流プレイヤーばっかりやん
837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:13:22.63ID:TbsNBSeX0
法律違反じゃないし、入れたければ入れれば?ただし、日本ではまだまだ一般にはタブーだから、この国に住む以上それによって偏見や締め出しをこの先ずっと受けるかもしれない。
スポンサーへの配慮で所属クラブからも指導があって、「仕事」に支障が出るかもしれない。
こういうこともよく考えた上でやりな。


イキったヤンキー中高生じゃないんだし、当然ここまで考えて入れるだろうと思うけど、違うのかな?
2020/08/17(月) 20:15:33.53ID:+xkJiPSY0
>>830
入れ墨に
遅れてるとか進んでるとかないだろ
839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:16:30.12ID:yl/CDgBg0
>>1
チンピラにしか見えないしそのつもりでその人を考える基準にする。
「刺青入ってるけどイイ人なの」は絶対にない、近付くな。
840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:17:13.06ID:t7+rU/lW0
j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop j-pop
841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:18:07.95ID:0+UFEUTf0
>>830
これコピペ?
よくできてるわ
842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:18:52.33ID:V5HVBeUJ0
好きにしたらええわ
リスクがあるのは本人がよく分かってるやろ
2020/08/17(月) 20:22:53.55ID:H+cmK7qi0
そんな暇あったら己の技を磨け

馬鹿共が
844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:23:10.88ID:QtziBwdr0
肝炎からの肝臓癌w
2020/08/17(月) 20:23:24.55ID:nguq5YrS0
中田とか俊輔とか本田香川みたいな日本トッププレーヤー入れてないし結局そういう事
2020/08/17(月) 20:24:24.83ID:qmJKcC+p0
AV男優のタトゥー率思い出せばバカのやることなんだなあと実感できる
847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:24:51.07ID:NNh0hYR40
刺青入れてる奴一覧、前半はどいつもこいつも代表でても活躍しない奴ばかりでしょ
後半は帰化してたりするからそこは枠外してやれよと思わなくはない
848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:24:52.31ID:KtH4flkm0
たった1人の他人でも不快だと感じることに己の自己主張を認めさせようとする思考は「日本では普通じゃない」と認識するべき。
2020/08/17(月) 20:26:01.83ID:ouA33Q3q0
分かりやすいじゃん
代表に呼ぶなって言ってるんだからw
刺繍入れるのは勝手だが、文句は言うなよ
2020/08/17(月) 20:26:44.04ID:F30JDb/y0
何が嬉しくてだっせえおえかきしてんのか知らんが
青っ洟かんだティッシュみたいな小汚さで外ウロつくなよ、恥ずかしいぞ
2020/08/17(月) 20:26:50.26ID:CJPlpOoi0
だっさ
病院で診察拒否されても騒ぐなよヤクザもどきが
2020/08/17(月) 20:30:53.40ID:vAYO/FWx0
一流なら良いけど、下手くそなのに彫ってるのはダサすぎて
853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:32:48.48ID:txTU2eLH0
例えばタトゥー入れてる大統領とか首相っているのかね?
イギリスとか王室でタトゥー入れても国民は何も言わないの?
2020/08/17(月) 20:32:51.30ID:NNh0hYR40
柿谷や宇佐美みたいに天才と幼少期から言われ続けた結果はどうだ
大した活躍なく刺青入れて痛い痛いアピール、もうほんと勘弁してくれ
サッカー好きとしちゃもっとプレイで頑張ってほしいのよほんとさ
90年代や2000年初期、技術は稚拙で弱かったけどクソ熱くてもっと面白かったぞ
855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:35:10.29ID:zE8uGtGYO
あまり騒ぎにならんのはJリーグがマイナーだからやな
代表戦なら皆観るけどその時は隠すみたいだしな
2020/08/17(月) 20:37:09.32ID:4d/BTcAU0
スーパー銭湯だけじゃなくてプールや海水浴場も刺青タトゥー入場禁止にしてくれ
857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:40:01.48ID:WtFaAbiN0
金髪→ピアス→タトゥー今ここ
858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:40:29.04ID:edm5t3wv0
>>853
一流のプロだろうがただの遊び人だろうが入れ墨する奴らはみなDQNだけだよ。それだけは間違いない(・ω・`)
859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:41:36.49ID:moN1qViX0
外人の真似したいんだろ
2020/08/17(月) 20:43:34.06ID:+N5RS8D60
その点クリロナはすごいよな
861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:43:53.03ID:Wl1t0s6X0
悪いとこばかり真似するなよ
2020/08/17(月) 20:45:12.94ID:H/W0Dzyi0
和彫りなんか入れてる奴は解雇するべき。
ここは日本。刺青は反社の象徴。
絶対に表舞台に出したらダメ。
863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:45:47.73ID:hA8U8+cJ0
どいつもこいつも見えないところにコソコソ入れてんのがだせー
入れるなら鈴木武蔵、ハーフナー、松田陸ばりに腕にガッツリ入れろよ
鈴木武蔵なんて代表選ばれて今でも頻繁に呼ばれて試合出るのに
更に入れまくってスゲー勇気あるなって思うわ
2020/08/17(月) 20:46:38.42ID:joLm4Oxf0
>>1
好きにすればいいと思うけど

入浴やサウナの時間を調整したり、スタッフがホテルと交渉したり、ってのはダメじゃない?
日本では出来なくなることは分かった上で彫ってるんでしょ?子供じゃないんだから
2020/08/17(月) 20:47:24.26ID:hA8U8+cJ0
>>860
でもピアスしてんじゃん
タトゥーよりピアスの方が痛々しい気がするが
2020/08/17(月) 20:47:44.45ID:qKyyqrIA0
タトゥー除去産業で検索
2020/08/17(月) 20:50:46.84ID:grRNFl+G0
海外とか日本とか関係なくタトゥーってダサい
868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:54:52.53ID:RvHd4ZFc0
とりあえず結果で黙らせればいいじゃない
869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 20:55:24.74ID:BJvFSccU0
選手の今は良いかもしれないが
将来的に指導者やクラブの経営者にでもなろうと思えば
社会的なものを気にしないと駄目じゃないのかね
その時に足引っ張る事になりそう

入れ墨の清原は薬で捕まる前からイメージ最悪だったのが良い例
2020/08/17(月) 20:58:17.54ID:s+U3DmcM0
スポーツ選手とかメンタル勝負の部分もあるからその部分で精神的に弱いんじゃないか?
2020/08/17(月) 21:00:45.01ID:bFRzLCE60
あのブスもいきってんのか笑
2020/08/17(月) 21:01:37.51ID:DMf8MHlt0
まあ宇佐美や柿谷は大した活躍も無いのにタトゥー入れてイキッててダサいよな
小野伸二や鈴木師匠くらい活躍してから入れろよ
873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 21:02:16.54ID:ZnY1zLHO0
>>867
タトゥーしている人って、悪ぶってる人かオシャレな人かどちらかだと思うけどなぁ
タトゥーがダサいって言っている人の方がダサい人が多いイメージある
874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 21:02:21.18ID:2pGas32U0
>>8
ダサいな
なんだよこれw
875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 21:08:46.11ID:PnF4njyh0
>>8
どしたんこれ?ばちださいやんけ?
2020/08/17(月) 21:09:02.05ID:flrBaeie0
なんつーか、不良への憧れみたいなものを感じてダサく見える
海外のタトゥーはそれこそ文化とかもあるだろうし、日本と同じくマフィアだのの象徴も色々あるだろう
でも日本人のタトゥーはイキリと不良に対するワナビーを感じる
2020/08/17(月) 21:11:41.40ID:YmVJcydqO
和彫りはタトゥーに間違われると怒る 豆な
878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 21:11:57.75ID:9pIa87gL0
中国の選手がみんな片腕にやってるのはなぜ?
2020/08/17(月) 21:12:46.10ID:2k0JDZQv0
何考えてんだか
2020/08/17(月) 21:13:37.52ID:ZUy/Liyw0
ゴキブリの和彫りに見えた。連休で疲れたかな
2020/08/17(月) 21:13:53.78ID:VfTEscKn0
>>877
和彫りは立体感があるとかなんとか言われたわw
墨入れてる奴の話なんて聞きたくないからいつも聞き流してんのに力説してくんなよ
882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 21:14:20.67ID:nJa8kDQC0
スポーツ選手は別に良いと思うけどw
個人事業主って感じだろ
2020/08/17(月) 21:14:50.55ID:sAW5ROeh0
>>863
みんなハーフじゃん。ハーフは抵抗少ないよ。酒井高徳もかなり入れてるし。
2020/08/17(月) 21:15:29.84ID:L0qISST+0
メタ認知能力を身につけよう
http://mote7.com/meta.html
メタ認知能力とは、自分をあたかも外から見ているように客観視する能力のことです。
結論からいえば、メタ認知能力が高い人ほどモテて、低い人ほどモテなくなってしま
うのです。 メタ認知能力が低い人というのは、「自分が他人からどう見られているか」
ということが把握できない人です。

例えば、ビンテージのジーンズやスニーカーを履いている人は、比較的メタ認知能力が
低いといえます。 芸能人ならまだしも、一般人がそのようなものを履いたところで
ただの汚い格好をしてる人と思う女の方が多いからです。本人は、そのジーンズの値段
や歴史を知っていますから、さぞカッコいいと思って履いているのでしょうが、 周りは何も
知らないワケですから、そこに当然認識のズレが生じます。

メタ認知能力が低い人は、「自分が感じているように他人も感じるだろう」と思ってしまう
クセがあるのです。 コスプレをしたり、ロン毛にしたりしている男性も同様です。アニメや
映画の情報と一般常識がごっちゃになってしまっているワケです。

メタ認知能力が高い人というのは、情報の区別ができる人です。
例えば、100万円のビンテージジーンズを履いていたとしても、「たぶん周
りの人からは汚いと思われてるんだろうな」などと思うことができます。
885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 21:16:23.57ID:nJa8kDQC0
>>8
これ見ると似合う人種ってあるんだなって思うなw
海外選手って家族の名前とか入れてるよな
2020/08/17(月) 21:18:04.82ID:5iU/lN7o0
入れ墨野郎は見たくない
2020/08/17(月) 21:20:34.93ID:rE6pzwnF0
>>721
面白いそれ
人間の装飾欲について考えたくなる
888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 21:23:50.45ID:tQr+mWph0
>>8
刺青よりロエベ着てて腹立つ
889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 21:24:07.71ID:tiyMRyXR0
>>832
お前にガキができたら墨だらけになるんだろうなw
2020/08/17(月) 21:28:04.13ID:kyMHu9jc0
>>8
カッコ悪い
2020/08/17(月) 21:29:06.72ID:rE6pzwnF0
>>829
892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 21:29:37.85ID:ZnY1zLHO0
>>888
あのTシャツだけで5万くらいするよな
2020/08/17(月) 21:31:34.32ID:sAW5ROeh0
>>892
5000円に見えるw
2020/08/17(月) 21:33:13.84ID:x3YsAXO00
>>865
スペインはピアス普通だからじゃん?

特い女児は生まれたら即ピアスする
王室でも同じ
895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 21:46:53.68ID:Rfq03rt30
彫ってる間は痛くて
その後1ヶ月はひたすら痒いけど絵が汚くなるから絶対掻いたらダメなんだっけ
よーやるわ
896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 21:49:35.06ID:xGUwqahy0
黥布
2020/08/17(月) 21:53:26.06ID:CvuCkNmQ0
球蹴りという何の役にも立たないものを崇めた結果
2020/08/17(月) 21:56:24.55ID:grRNFl+G0
>>873
そういう考えが既にダサい
悪ぶりたいからとかそんな理由がかっこいいだなんて頭悪いなって思う
海外セレブが入れてるからオシャレに見えてんのかもだけど
ファッションで入れてるつっても消せないものを入れるなんてワンパターンしか楽しめないし
899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 21:58:02.64ID:zE8uGtGYO
>>877
>和彫り
自分は渡世人、アウトローだという証明だからな
ファッションじゃなく刻印だな

自分はカタギじゃないことをむしろ誇る為に身体に刻む
和彫りにあるのはそんな文化だな
健全なスポーツ選手様が和彫りを身に纏うとか滑稽でしかないわw
2020/08/17(月) 22:01:18.96ID:CWDw3dSo0
単純に気持ち悪い
901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 22:01:26.22ID:UDu+wHGH0
>>898
ダサそうだな
2020/08/17(月) 22:10:51.93ID:D6waA9hd0
最近、一般人は隠さなくなったよね
腕とか黒いの間近に見るとキモっ!!ってなるわ
子供連れていると子供に同情する
2020/08/17(月) 22:12:48.08ID:ho7vx4oy0
地頭が悪くて発言が痛い奴が多い
904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 22:13:17.47ID:qgTeI4He0
以前日帰り温泉子供と言ったら、背中に和彫りの奴が子供と一緒に入ってたわ。周りもチラチラそいつの事見てたわ。入り口にはしっかりと刺青タトゥーお断りの看板あるのになんで入ってくるのかね?そうゆう奴は貸し切り風呂でもかりて入れよ。周りに、不快な思いをさせるな。
2020/08/17(月) 22:13:47.99ID:BrX4s1KX0
なんのために入れるの?
2020/08/17(月) 22:14:31.20ID:vwqf8az10
>>702
まいて入れたふくらはぎの部分はすごい綺麗で全くわからない、みんなびっくりする
胸の部分もほぼわからない
両腕は軽い火傷後みたいになってるけど絵柄とか全くわからないし今は色素沈着うんたら待ち
2020/08/17(月) 22:15:57.86ID:N+EPc3V1O
モンモン
カッコ悪いよ
2020/08/17(月) 22:20:17.07ID:Lu1c/27O0
他人がタトゥーしてようがこっちに害は無いしどーでもいいわ
こんなどうでも良い事よくそんな必死に否定するきになるな
909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 22:29:00.72ID:Rfq03rt30
>>599
麻酔クリーム塗ってもらわなかったんだ
910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 22:30:49.87ID:cbhGLrWE0
>>8
韓国人顏
2020/08/17(月) 22:31:15.42ID:4gqxhnpg0
>>32
鳥肌立った
2020/08/17(月) 22:31:37.07ID:4gqxhnpg0
>>8
だっせえええええええええええw
913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 22:33:01.43ID:cbhGLrWE0
お、被ってるな
914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 22:33:25.10ID:B4lybifx0
正直他人がタトゥー入れようが入れまいがどうでもいいわ
2020/08/17(月) 22:45:11.45ID:gJYnd1cC0
なぜ彫るんだい?
2020/08/17(月) 22:46:46.87ID:Xzznh/4RO
>>753
実際の金さんには刺青は無かったらしい
917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 22:48:08.30ID:MnVtWtWL0
俺はタトュー好きじゃない
この俺がそう言ってるんだ
もう分かるだろ


それが答えさ
918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 22:53:02.19ID:1rCWJ07z0
タトゥーの何が駄目かって決定的にダサすぎるところなんだよ
入れてる本人がそのことに気づいてないのが輪をかけて哀れさを醸し出してる
919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 22:53:54.33ID:Plh7+0f30
槙野は右肩のダサい墨消して「アリー命」って彫れよ
920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 22:54:13.16ID:zbqGvRFl0
クリロナは1つも入れてない
理由は献血ができなくなるから
921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 22:58:17.25ID:59z0IedO0
ファッションとか言ってるアホがいるが自分の身内が刺青を入れてたら嫌だろ
2020/08/17(月) 23:00:53.52ID:kYAitmrr0
半グレサッカー
923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 23:01:40.83ID:yYEmDjBj0
爬虫類とか虫とかの皮膚見るとゾワゾワする感覚アレと同じなんだよ
色付きの皮膚とか触りたくもないし生理的に無理ってやつ
924名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 23:03:49.62ID:Pxwk41bY0
痛いし消えない金かかるとかいいことないな
ペイントじゃだめなのか
925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 23:07:40.83ID:SW6LBIGF0
キングカズやゴン中山が刺青してるか?
2020/08/17(月) 23:08:20.46ID:mOvmIXJn0
刺青入れた野郎は永久追放でいいだろ反社なんだから
2020/08/17(月) 23:16:03.32ID:isUJg23/0
このスレ、チー牛多そうw
928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 23:18:29.32ID:clrwiadq0
世界に通用してから入れろ
日本はそーゆー国
2020/08/17(月) 23:22:12.83ID:hcg9WNGz0
時代や文化によって考え方が違うってだけだからな
健康面でどうなのか?ってのはあるが基本本人の自由だわな
930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 23:22:25.65ID:9+ClDQfD0
お前らの大好きな刺青ネタだぞw
2020/08/17(月) 23:30:47.01ID:ReAqaCDn0
>>32
滲むエターナル感…
2020/08/17(月) 23:34:38.61ID:ReAqaCDn0
>>425
メメントかな?
2020/08/17(月) 23:37:32.46ID:UwfncRH40
>>323
アメリカの警察は州、郡、町から大学まで多種多様だから一括りにはできない
中流高所得者の街や、保守層の多い街の場合、刺青者は採用されにくい

アルバイトで警備会社に雇ってもらう時も刺青がない方が有利
退役軍人は刺青者が少なくないからな
無い方がいい

刺青がまったく不利にならないのは実際、大都市や、常に人手不足な警察くらい
934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 23:42:37.10ID:O1Hg3L+h0
>>3
これこれ
935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 23:48:42.31ID:pKTxcrqD0
>>929
勝手にしたらいいと思うよ
こっちがどう思おうと自由だろ?w
日本の恥どもww
936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 23:49:42.45ID:pKTxcrqD0
アメリカで認められてるからいい
937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 23:50:07.17ID:pKTxcrqD0
なんで考えるゴミは全員日本から出て行けよ
938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/17(月) 23:52:42.46ID:+r/AQeMf0
サッカーはアホが多いからなぁ
2020/08/17(月) 23:53:27.70ID:5oAw/Inv0
>>535
お前みたいな雑魚になら言えるよw
2020/08/17(月) 23:58:16.02ID:5oAw/Inv0
>>303
残念だけど清原なんかもし身長165とかだったらずっと下見て歩いてるタイプだと思うよ
2020/08/17(月) 23:59:49.25ID:kymkV6Th0
>>8
しまむらとかに売ってたな、こういう柄の服
942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 00:02:58.43ID:FY56Xigq0
寝ている間に
サッカーボールの刺青彫ってやれ

おでこに
943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 00:04:12.26ID:R0IrViok0
ホモビデオ出るわでかいタトゥー入れるわ嫁はブルーノマーズを怒らせるわもうめちゃくちゃだな
944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 00:09:20.36ID:jZu6WLfqO
 
(韓国スタイル)
国歌 君が代 で
胸に手を置くサッカー

(日本スタイル)
国歌 君が代 で
直立不動の ラグビー
 
2020/08/18(火) 00:25:07.33ID:2wOsO59a0
ゴリラの和彫りも
946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 00:30:25.36ID:JpGkABK30
彫〜れ〜彫れ彫れ彫れ〜♪
2020/08/18(火) 00:46:22.97ID:Vn4DhMQI0
桜を見る会に和彫りの集団来てた件にダンマリだった皆さんこんばんわ
948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 00:53:10.07ID:bF8lYMZm0
勘弁だわ
949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 00:56:09.97ID:i9FqhqjF0
偉そうな事言ってるけど結局単なるメッシのサル真似でしょw
メッシが存在してなきゃやってないw
950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 01:00:40.32ID:aG5Uawd40
刺青を入れるという感覚の人間性の人は自分とは別世界
951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 01:01:59.41ID:kMkPiUan0
サッカーは大して上手くないがおしゃれには関心があるんだな(笑)
952名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 01:12:24.81ID:VB0c7+hn0
ヨーロッパのスポーツ選手で、サッカーだと入墨たくさんいるけど
テニスやゴルフではいなくない?(南半球出身で民族のユニフォーム的に入れてるポリネシア系は別として)
欧州人、とくにイギリスやフランスって階級意識が固くて、しょせんサッカーは「タトゥー入れるよう奴らがいても不思議じゃない」って
感覚でゴルフやテニスだとダメって感覚があるんじゃないかという気になる。
953名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 01:27:39.87ID:n+5hC6a+0
>>8
ださいもん
アジア人に似合わないのかなぁ
クソださい
2020/08/18(火) 01:38:09.86ID:poIIinrbO
汚い
カビにしか見えない
955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 01:40:38.88ID:yM51gqxh0
たかが一企業のために税金つかいまくって
そこの企業の社員が入れ墨入れまくってるんだもんな
応援されるわけないw
2020/08/18(火) 01:45:38.16ID:RyaOvW5x0
海外でもバカ扱いなのになんで
海外では認められてるみたいな嘘を垂れ流してるんだ?
2020/08/18(火) 01:58:17.44ID:DyxpI3Z70
>>795
染める髪が無い方がヤバイ
958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 02:10:51.83ID:Hj/zsbPT0
海外の事は知らん
日本での彫り物はアウトローと思われても仕方ないってこった
それをわかってて入れるのもそう思われることがある事をわかってて入れてる人、って事で大体同じ捉えられ方をされても仕方ないな
959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 02:13:58.99ID:R/QnEyJ50
>>952
上流階級出身か貧困階級出身かの違いだよ
いい育ちの奴は欧米も刺青は基本入れない
2020/08/18(火) 02:17:47.91ID:RyaOvW5x0
日本はしかも医療機関がやってないから
不潔できたねぇんだよな

インクを自然物にしたせいで
体内で腐る事件続発してんのは草
961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 02:41:31.30ID:yVQTeUpM0
この気持ちを忘れないように?ただの健忘症
ファッションで?ただただダサい
自己表現?中身のないやつ
日本でタトゥー入れるやつはどうかしてる
2020/08/18(火) 02:45:49.39ID:Z7LMczCR0
CR7が自分の筋肉美が大切だからタトゥー入れない話が好き
2020/08/18(火) 02:58:44.99ID:665BxPOV0
まぁ地上波でも放送されないし好きにやればいいよ
2020/08/18(火) 03:00:22.20ID:+o8m3mYaO
>>952
トルシエ監督の通訳をしてたフローラン・ダバディは、フランスの上流階級出身だったので、親族に「サッカー日本代表の通訳をしてる」と言えなかったらしいから、選手の出身階級は影響してるかもしれないね
965名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 03:08:33.93ID:055+I2Wq0
>>915
在日だからじゃね?

日本人の感覚だったら
刺青=ヤクザだからな
そんな下品で野蛮なもん
誰も彫らないわ
2020/08/18(火) 03:10:39.03ID:JdhJzHx20
頭悪そうに見えるんだよ
女の場合は尻軽
あーだこーだ言われるのもしょうがない
967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 03:47:47.38ID:loETuXI90
こいつら肝炎のこと理解して入れとるんかねえ
お洒落で入れるとかアホらしいわ
ガキがおるなら尚更バカ
968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 03:53:57.97ID:fZuUaBYC0
>>964
レキップだったっけな。
フランスでサッカー詳しく取り上げる新聞は、上流階級はとても持ってられないのうな低俗な新聞らしい
969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 03:55:25.96ID:fZuUaBYC0
ヨーロッパでもドイツ代表の入墨率はわりと低かった気がする
970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 04:30:03.09ID:GWN11vt60
ケンカ売られるだろ日本でこんな刺青
971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 04:32:49.53ID:MkqKvHkI0
スポーツや芸能ってのは元々ヤクザな世界なんだから
ヤクザの文化である入れ墨を入れる事は別に変じゃないけどな
つかヤクザだけじゃなくて昔はとび職や飛脚も入れてたんだよ
てかこっちの人たちの文化でもあるから単純に入れ墨=ヤクザってのも
実は間違いなんだよなあ
まあいくら書いたところでネットオタクはきく耳持たないだろうがな
2020/08/18(火) 04:49:24.08ID:7S/WMbUi0
>>730
おまいらも将来安心
2020/08/18(火) 04:50:13.51ID:fCE+VctZ0
刺青なんて自分でクズ人間ですって主張してるようなもんだよ。
ファッションのつもりなんだろうけど
974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 05:03:02.02ID:xbgo0lGo0
日本人には似合ってない
975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 05:07:49.87ID:ax200A5B0
サッカーは反社
976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 05:12:49.70ID:OSdfaLw80
刺青は代表呼ぶな
絶対呼ぶな!
2020/08/18(火) 05:33:59.31ID:JfZtTTCd0
たま蹴りチンピラ
2020/08/18(火) 05:50:41.83ID:rnpqf+wm0
キーワードは土人。
979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 06:03:49.84ID:AnxPLHNu0
とにかく見せないで
キモいから
2020/08/18(火) 06:08:05.46ID:PBtazEl+0
家族でスーパー銭湯行けないやん
2020/08/18(火) 06:10:34.54ID:hCOIEOpq0
見た目、汚らしい
皮膚傷つけてまでやることか
お洒落でもビジュアルでもないわ
お頭スカスカの証明

入れ墨して身体的に守られるとか調子がよくなるとかメリットはあるか?
よく考えろ、低能が  と思いますが
2020/08/18(火) 06:21:39.47ID:hEYk4V040
>>974
和彫は日本人
とマジレスしたけどスポーツ選手にいらんよな
海外選手だって自分はキモい
2020/08/18(火) 06:25:26.86ID:64z5Gn0Q0
>>924
ヘナタトゥー
2020/08/18(火) 06:51:47.45ID:oJk4Whri0
タトゥー入れてるやつは知能が低いって認識してる
2020/08/18(火) 08:00:29.40ID:RSKv82Pz0
>>544
アメリカで店だしたら富豪になれますね
2020/08/18(火) 08:15:47.62ID:nggbIgUD0
ティーンに人気の有名人が彫ると子供が憧れて真似するから
ファーストタトゥーとか言って
ただのファッションで一生消えない汚い肌に
アメリカとかタトゥー人口が多くて赤信号みんなで渡れば怖くない精神なんだろ
シワシワになるまで生きるかわからないしね
2020/08/18(火) 08:32:35.08ID:OQr3KuBk0
ホモビデオ
松田陸(セレッソ大阪)

オワコン
宇佐美貴史(ガンバ大阪)
槙野智章(浦和レッズ)
柿谷曜一朗(セレッソ大阪)
酒井高徳(ヴィッセル神戸)
小林祐希(ベルギー・ベフェレン)
井手口陽介(ガンバ大阪)
小野伸二(FC琉球)
佐藤寿人(ジェフユナイテッド千葉)

欧州行き
鈴木武蔵(コンサドーレ札幌)
2020/08/18(火) 08:41:48.82ID:7M4YiPwn0
このスレ、チー牛多そうw
989名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 09:06:55.47ID:VBVhnaRo0
>>965
実際入れてるのは日本人だけどねw
2020/08/18(火) 09:14:26.13ID:+o8m3mYaO
>>968
イギリス・フランス・ドイツの新聞は高級紙と大衆紙にきっちり分かれていて、サッカーを大きく取り上げるのは大衆紙だけなんだよな
2020/08/18(火) 09:16:07.28ID:KDzddwsW0
好きにすりゃ良いけど、
キャリアの後考えてるのかな、って心配になるw
2020/08/18(火) 09:34:47.27ID:lWFmyqabO
>>919
高梨臨「」
2020/08/18(火) 09:39:49.01ID:lWFmyqabO
>>942
澤さんは足にサッカーボール入れてたな
1cmぐらいの小さいサイズのだけど
どんだけサッカー好きなんだと思った

>>943
双子の弟の松田力も結構ガッツリ入れてたような
2020/08/18(火) 09:40:51.11ID:j0tDFZhx0
MRI受けられないのが痛い
医療側も頑なにMRI拒否することないのになぁ
2020/08/18(火) 09:43:09.33ID:j0tDFZhx0
数年前MRI受けられなかったよ?緊急性がなかったからかな
2020/08/18(火) 10:15:39.33ID:0RSPeZ5Z0
何だ、球蹴りって単なる反社だったのか
2020/08/18(火) 10:19:34.24ID:0RSPeZ5Z0
サカ豚は清原の入れ墨を批判
してたんだけどなあ。
2020/08/18(火) 10:35:09.98ID:U6fYFH940
10億単位以上の資産あるならいいが引退後どこかに雇われる生活送るなら受け入れられない覚悟しとけ
2020/08/18(火) 10:58:56.58ID:3HFLggVO0
和彫りと和柄の違いが判らない馬鹿どもが集まるスレwwww
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/18(火) 11:59:53.60ID:AL6o8bX80
サッカー脳らしい(笑)
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 2時間 24分 27秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況