X



【ドラマ】「半沢直樹」第5話 筒井道隆が初登場“好青年イメージ”一新の敵役 半沢を“トーシロー”呼ばわり [Time Traveler★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Time Traveler ★
垢版 |
2020/08/16(日) 22:11:15.09ID:CAP_USER9
 俳優の堺雅人(46)が主演を務めるTBS日曜劇場「半沢直樹」(日曜後9・00)は16日、第5話が放送され、俳優の筒井道隆(49)が初登場。代表作「あすなろ白書」「王様のレストラン」などの“好青年イメージ”を一新する敵役を憎々しく演じた。

 2013年7月期に放送された前作は、ベストセラー作家・池井戸潤氏(57)の小説「オレたちバブル入行組」「オレたち花のバブル組」が原作。東京中央銀行のバンカー・半沢(堺)が行内の数々の不正を暴く逆転劇を痛快に描き、視聴者の心をわしづかみにした。最終回の平均視聴率は平成民放ドラマ1位となる42・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークし、社会現象に。決め台詞の「倍返し」は新語・流行語大賞の年間大賞に選ばれた。

 7年ぶりの続編となる今作も同じく池井戸氏の小説「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」が原作。第5話は東京中央銀行本店に復帰した半沢(堺)は、破綻寸前の巨大航空会社・帝国航空の経営再建を任される。その折、新たに国土交通大臣に就任した白井亜希子(江口のりこ)は、弁護士・乃原正太(筒井)をリーダーとした直属の再建チーム「帝国航空再生タスクフォース」を立ち上げ。東京中央銀行は政府から500億円もの債権放棄を突き付けられる。現場に足を運び、空の現場で働く社員たちに触れた半沢は、彼らの自力復活が可能と確信。しかし、その矢先、半沢が作った再建草案が何者かにリークされ、帝国航空からの信頼を失うのみならず、彼らのメインバンクである開発投資銀行の企業金融部次長・谷川幸代(西田尚美)から呼び出しを食らう…という展開。

 女性の敵役として注目される江口&西田は、この日は控えめ。代わりにと言わんばかりに、第5話ラスト、筒井が圧倒的な存在感を示した。

 筒井が演じるのは、数々の大手企業を再建し、実績を上げてきた有名弁護士・乃原正太。帝国航空再建のため、白井国交相が設置した私設の再生検討チーム「タスクフォース」のリーダーとして半沢に相対する。常に相手を小馬鹿にしたような高圧的な態度を取り、中野渡頭取(北大路欣也)に対しても脅しをかけるような人物。

 (※以下、ネタバレ有)

 タスクフォースに出向いた半沢が名刺を差し出し、自己紹介。乃原は右手だけでつまみ取り、箱に投げ入れた。

 白井国交相が表明した通り、乃原は銀行に対する一律7割の債権放棄を通告。即、検討と回答を要求した。「なんだ、その不満そうなお顔は。おまえだろ、裏でコソコソ再建案を作ってんのは。銀行はしょせん、こういう案件についてはトーシロー(素人)なんだからさ、外で見てりゃいいんだよ。我々のやり方に口出しできるほどのノウハウなんか、どこにもねぇだろうが」。半沢は「当行の正式回答なら既に決まっておりますが。我が東京中央銀行は債権放棄を拒否いたします」と宣戦布告。次なる闘いの火ぶたが切られた。

2020年08月16日 22:00
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/08/16/kiji/20200816s00041000446000c.html
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/08/16/jpeg/20200816s00041000412000p_view.jpg
日曜劇場「半沢直樹」第5話。「帝国航空再生タスクフォース」のリーダー・乃原正太を演じる筒井道隆(C)TBS Photo By 提供写真
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:24:43.95ID:QMwifB0g0
上手い 
堺雅人・大和田・オカマ・賀来賢人

なかなか
及川・諸田・そねやま・段田・帝国航空社長・暇課長・パイロット・柄本明

普通
江口・石黒賢・筒井道隆

下手
東京03・猿之助

空気
頭取・上戸彩・新章の部下・野嶋
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:24:44.64ID:HWgFZ/l/0
ネタキャラ化が激しい土下座野郎
いまのところ必要感じない(´・ω・`)
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:24:56.08ID:V3arZv7F0
飲み屋でペラペラ喋り過ぎで、こんな銀行員信用失うわ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:25:02.03ID:K5YiLUPjO
この人インテリ893にピタリ嵌まるね
インテリ893チックな眼鏡がまた良かったよ小道具さんナイス
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:25:07.92ID:rhQDsK+e0
思ってたより良かった
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:25:12.90ID:TM9A7PxG0
原作通りなら最後
半沢直樹が飛行機ハイジャックして国会議事堂に突っ込むんだろ?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:25:27.96ID:rJ7ODp/E0
リーガルハイに寄っていった感じだな
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:25:28.53ID:DiKV1FBE0
筒井道隆って21世紀になってから名前聞いてないけどちゃんと食えてるの?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:25:41.51ID:mJ9y3NBz0
原作知らんのだけど歴史通りだとタスクフォースって1ヶ月で解散?
銀行が債権放棄して野田内閣の時に再上場でお終い
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:25:42.06ID:jCcesQDA0
筒井道隆って大河ドラマ太平記じゃ足利直冬やったり
朝ドラ私の青空じゃ結婚式ドタキャンしてヒロイン捨てるし
去年の暮れのドラマじゃフェイクニュース流しまくってマスコミ全体を潰そうとする元新聞記者やったり
俺の中じゃ結構厄介な奴ってイメージもある
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:25:44.10ID:Zsks5j0U0
筒井道隆って久しぶりに名前きいたな
あすなろ白書と王様のレストランしか思い出せない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:25:52.05ID:hQExmie20
>>97
親父はキックボクサーだが
富豪なのか?
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:25:52.40ID:GoCBnBvt0
ループ中
ttps://live.fc2.com/23780348/
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:26:29.91ID:O5N3DilR0
民主党のJAL利権だったな
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:26:32.16ID:UskVK1zd0
今回血祭りに上げられた永田役員の役の人も東大出身じゃなかったっけ?
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:26:59.22ID:ZYje/GUg0
航空会社上層部の腐敗をツメてくんだと思ったら
ぐにゃんとストーリーが曲がって小者をとっちめた感w

スケールがデカいわりには今回は話が小さくねえか?w
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:27:12.48ID:2EVNC2gA0
>>63
野際陽子と田中邦衛と佐藤浩市

これ以外は棒なので作品として参考外かな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:27:30.31ID:hQExmie20
>>124
京大
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:27:35.58ID:UoHjZt+p0
マウンテンバイクやってるだけあって
予告の蹴りの入れ方はよかった
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:27:46.24ID:3GPec2q70
半沢怒鳴りすぎじゃね?
あの顔全体が笑ったような作りで怒ってるように見えないところからマジギレというのがいいんだと思うが…
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:28:12.25ID:LU80Dv7N0
筒井道隆、キャスティングミスだろw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:28:15.35ID:hQExmie20
>>126
本丸は与党幹事長
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:28:16.74ID:4OmM8Kj90
バイヤーで詰めていくところがリーガルハイみたいでワロタ
あそこ完全にコメディのつもりで撮ってるだろww
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:29:02.81ID:i5mDk1Q40
>>58
主役の内野聖陽をボコってたよね。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:29:13.29ID:UoHjZt+p0
>>126
原作はスケールでかいし
この乃原=筒井もがっつり絡む
稀代の悪党なんだが、彼にできるかな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:29:24.90ID:QpHTeo+o0
筒井の棒は良い棒だったからな
歳を重ねて風格も出てきた
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:30:01.40ID:5sa5B/+O0
同じ銀行内の身内で揉めてばっか
前作はまだ半沢の過去の復讐という理由があったから見れたけど
仲間内でグチグチ争ってる話なんてみみっちいし馬鹿らしくないか
もっと外に目を向けろよと思う
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:30:16.70ID:sYOGwhvq0
昔の面影ないといえば80年代後半に若大将天下御免で華々しく主役をやっていた橋爪淳が
いつのまにか喫茶店のマスターが似合う風貌になってたの驚いた。半沢関係ないけど
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:30:26.83ID:LE1qT5Tr0
こんなドラマ見るの、死んでも嫌だね
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:30:31.26ID:3GPec2q70
>>136
「小沢一郎みたいな演技でお願いします」って超がつくくらいの無茶振りだよな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:30:36.37ID:P9krBGi00
機長かっこよかった
59歳だってさ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:30:38.38ID:Bnk8JVXw0
俺じゃダメか?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:30:50.73ID:w9Du/0Nt0
筒居もそうだが、いい人役が多いイメージの石黒賢はやっぱりいい人だった。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:30:57.35ID:xyTjppcF0
筒井道隆ってこんな顔だっけ?
全然気が付かなかった
俺誰かと勘違いしてんのかな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:31:05.25ID:7ifbIIRP0
ちょいちょい出てるでしょ。
好青年イメージて、あすなろ白書かなんかで
とっくに払拭してると思うけどw
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:31:11.00ID:g4rG/jFf0
「近づくな!」

そうだよねヒマ課長ソーシャルディスタンス取らないとw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:31:37.71ID:GWXMisVp0
あのさぁ、素朴な疑問なんだけど、
なんで半沢ってこんなに5chにステマが多いの?
電通案件なの?
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:31:47.47ID:ZYje/GUg0
>>133
半沢の世界にコロナがなくて平和だから違和感が出るんだと思うw

今の現実の方がホラー感あるからな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:32:11.78ID:CWJurWif0
筒井道隆いいね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:32:21.14ID:ZYje/GUg0
>>143
へーまあ楽しみにしてるわ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:32:38.88ID:i5mDk1Q40
半沢、躁転してるのかと思ったわ。
怒鳴りすぎ。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:32:48.84ID:D6J6sHWi0
BSフジで君がいた夏を再放送してほしいわ
あれすごくいいドラマだった
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:33:04.81ID:g3zgQY8Y0
ドラマ見ること自体久々だけど
南野陽子やら石黒賢やら筒井道隆やら
40代後半のおっさんにとって懐かしい面々が出てるのはなんか嬉しいな
吉田栄作とか風間トオルとか仙道敦子あたりも出して欲しい
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:33:05.30ID:LM7CzhhV0
TBS日曜ドラマってこれに限らず製作者サイドの「どうだこのキャスティング、意外性あるだろう?」っていうドヤ顔が目に浮かぶんだよな
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:33:29.41ID:YvUesrLP0
眼鏡かけてるから筒井道隆って気付かなかった
まぁでもインテリヤクザ弁護士っていうオーラ出てる
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:33:39.55ID:ZYje/GUg0
バタ足金魚だろ
高岡早紀…
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:33:46.97ID:Mk3+afFS0
昔から大根役者だよなこいつ
筒井康隆の七光り
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:33:55.81ID:tmNjZDfi0
アスナロでガチホ追い込んでコロした人だよね。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:34:09.73ID:xyTjppcF0
木滝役は誰でした
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:34:39.84ID:2xr32j2M0
新キャラ採点
開発投資銀行の人 9.5
柄本明 9.0
江口のりこ 7.5
医師g露見 8.0
帝国航空社長 8.5
筒井道隆 8.0
丸山商工社長 10.0
段田安則 8.0
腐った肉の臭いがする永田 8.0
グレートキャプテン 8.5
半沢の失敗を願う東京中央銀行の小物 7.5
半沢の部下 7.0
児嶋 保留
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:34:55.80ID:OIAFZpaj0
>>111
マジかよ!
ネタバレすげええ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 22:34:56.86ID:oMNUUHxd0
乃原の役はもっと太ってて少し小汚感じだろ原作は。
愛知県の県知事みたいなイメージだぞ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況