X



【将棋】渡辺明名人、誕生 プロデビューから丸20年で悲願達成 ★2 [キャベツ大臣★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キャベツ大臣 ★
垢版 |
2020/08/15(土) 23:28:19.83ID:CAP_USER9
将棋の名人戦七番勝負第6局が8月14、15日の2日間、大阪府大阪市の関西将棋会館で行われ挑戦者の渡辺明二冠(36)が、豊島将之名人(竜王、30)に99手で勝利し、シリーズ成績4勝2敗で名人獲得に成功した。竜王、棋王で永世称号の資格を持つ名棋士が、2000年4月のプロデビューから丸20年となった年に悲願を達成。36歳3カ月での新名人は歴代4位の年長記録となる。
 ついに念願叶っての名人獲得だ。3勝2敗とタイトルに王手をかけて臨んだ第6局は、得意としている矢倉で決着をつけにいった。後手番の豊島名人が積極的な姿勢を見せる中、時間をしっかりかけて対応。形勢互角のまま1日目の終了を迎えた。2日目に入り、難解な中盤で少しずつリードを積み上げると、終盤に向けては昼食休憩を終えた直後に勝負を決めに行く決断の一手。豊島名人から反撃も受ける中でも、見つけた勝ち筋を的確にたどり、快勝で名人の座を手に入れた。

 竜王11期、棋王8期など、通算でタイトル25期を誇ってきた渡辺二冠だが、ここまで名人挑戦は一度もなかった。2017年度には勝率が5割を切る不振で、8期連続だった順位戦A級からB級1組に降級もした。それでも見事な復活を遂げ、2018年度のB級1組で全勝しA級復帰を果たすと、2019年度のA級は史上4人目となる全勝で挑戦権を獲得。7月に藤井聡太棋聖(18)に棋聖を奪われるまで三冠を保持していたこともあり、2019年度の将棋大賞・最優秀棋士賞を受賞し、“現役最強”とも呼ばれていた。今回の名人獲得で再び現在唯一の三冠保持者となり、その名も取り戻すビッグタイトルの獲得となった。

◆渡辺明(わたなべ・あきら) 1984年4月23日、東京都葛飾区出身。所司和晴七段門下。2000年4月に四段昇段、プロ入りを果たし、15歳11カ月で史上4人目の中学生棋士となった。2004年度に竜王で初のタイトルを獲得すると、そこから9連覇し永世竜王の初代有資格者に。8連覇中の棋王でも永世称号の資格を持ち、タイトル通算26期は歴代5位、現役3位。一般棋戦は優勝11回。九段昇段の最年少記録(21歳7カ月)、最速記録(5年7カ月)を持つ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/b22602ab9f80fefe7ac234730ccee44611459360

★1 2020/08/15(土) 17:47:18.65
※前スレ
【将棋】渡辺明名人、誕生 プロデビューから丸20年で悲願達成 [数の子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597481238/
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:15:03.69ID:U9VRM6Gi0
名人と言ったら、高橋名人が真っ先に思い浮かぶ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:15:39.60ID:EJsA82r60
>>99
いや、和解というのは許すことだ
心中とかいう概念は不要
三浦が連盟と敵対できないことはない
力関係でそうしなかっただけ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:16:38.33ID:I73q9BcA0
>>88
それ、フサフサの人が顔に渡辺明の顔を張り付けられているんだよ。笑
皆んなはそれを見せられているっていう…。
分かりやすい説明だろう?笑
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:16:42.39ID:UuWxn6/60
>>115
ひと言でいえば名人の器ではないってことだわな。

やはり名人位はタイトル戦で争うのではなくって、後世からの評価で贈位するようなカタチにした方がいいよ。
そうすればナベなんて最初から候補にも名前が挙がらなくなる。
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:16:50.69ID:2qGJbYZE0
俺が一番残念だったのは片なんとかさんの振る舞いだ
あんたは東大法学部の学位記を返すべきだよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:16:54.14ID:U3xOMAKE0
豊島おかしい
勝ち将棋何度落としたか
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:17:04.92ID:xBogTXaj0
>>97
初戴冠までの勝負弱さを知ってれば不思議じゃないけどな
だんだん通常の豊島に戻ってきてしまった感じしかしない

才能は子供の頃からヤバいレベルだったんだけどね
周囲から「流石に小学生棋士にはならないよな?なっ!?」と言われるレベルだった
実際は中学生棋士にもなれなかった
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:17:35.06ID:DAQk34JZ0
この人が将棋の神様ですよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:20:10.94ID:8wA5+XWQ0
>>116
釣れますか?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:20:37.20ID:LF2rPxuF0
>>122
ナベは王位リーグ入りは何度もしているし、リーグ優勝も2度やっている
ところが挑戦者決定戦でまだ1回も勝ててないから王位のタイトルは1度も挑戦していない
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:21:06.14ID:z4ogLkTc0
>>129
だからね、三浦はプロ棋士として活動を続けないといけないから、その母体となる将棋連盟とは敵対できなかったんだよ

本来的には、三浦の心情を考えて、将棋連盟が冤罪事件を起こした人達に重い処分を下すべきだったよ
何もかもぬるすぎる
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:21:44.73ID:XHTLVNWq0
>>133
最善手以外はかなり評価値が落ちるって局面が多いのが気になる
バランス重視の難しい将棋を志向しすぎてるのかな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:21:53.80ID:sNmD1Nk30
>>131
それが〇〇代永世名人なんじゃないの?後世の評価とは違うがね
心配せずとも36歳のナベが永世を取るのは難しいだろう
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:21:56.65ID:voGZr35e0
>>139
寧ろナベが名人未経験だったのは将棋界の七不思議みたいなもんだったろうになあ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:22:08.71ID:iGosQ7VC0
永世竜王獲得した時点か、その前から史上最強棋士なのは疑いようもないが、遅かったなというのが正直なところ。
挑戦者になれば誰が相手でも勝つの必至だった。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:22:23.53ID:npWqiDvy0
>>76
今日封じた豊島が負けてるよ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:22:27.52ID:UuWxn6/60
>>139
穢れた名人戦なんてもう要らない。名人は別な選考基準を作ってしっかり吟味したうえで贈位した方がよい
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:23:09.45ID:Q/3M60Tg0
聡太に棋聖戦負けて強くなった渡辺
永瀬と叡王戦やってスランプになった豊島
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:24:28.88ID:UuWxn6/60
>>143
実力名人制の限界だよ。横審みたいな外部組織を連盟も作るべきじゃないか
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:24:41.02ID:4yEkCuGe0
「渡辺は反省してるから許してやれ」と擁護するのは、まだ理解できる
白と証明された三浦を叩いてるバカがいまだにいるのは本当信じられん
名誉毀損で訴えられりゃいいのに
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:25:08.86ID:dpXnVdMB0
>>147
おまえはナベが嫌いなだけだろ
まともな将棋ファンが一番権威あるタイトル戦やめろなんて言うわけない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:25:19.35ID:STVPU4si0
>>147
なるほど、渡辺がタイトル獲るとこいつみたいなのが地団駄踏んで悔しがるのか
スカッとするわwナベどんどん勝ってくれ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:25:30.81ID:7rbc290K0
藤井にわざと負けて将棋界盛り上げて
名人とるあたり
全盛期の大山に似てきたな www

羽生と違いソフト対戦も逃げずに対戦したし
コアな将棋オタからは人気あるだろうから精進しろよ 禿 www
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:25:31.85ID:j/nrjJC50
>>147
『ぼくがかんがえためいじんせん』とやらをここで発表するのは一向に構わんが
連盟に電話掛けて逮捕されんなよ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:25:42.52ID:EJsA82r60
>>141
三浦に人望があって潔白を断固主張できるなら
こんなおかしな連盟を分裂させることもできた

「冤罪事件」も何も棋士連中が主観で怪しいですよと訴えても
あくまでグレーゾーンなんだから
ちゃんとそのまま番勝負させない将棋連盟が悪い
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:27:03.46ID:/ZpP9mVF0
棋聖戦まともにやったと思ってる奴はいるんだなw
名人戦と被れば誰でも捨てるに決まってるのにそれが名人
将棋界の顔になったなおめでとう渡辺名人
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:28:13.91ID:STVPU4si0
>>165
ほうほう、藤井アンチに責任転嫁しないと収まらないほど悔しいか
ざまあw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:28:14.84ID:UuWxn6/60
>>164
汚物によって名人と将棋界が汚されたことに気付けないやつらは哀れだ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:29:02.79ID:tPmYL5Gy0
ってか名人戦って、指してる本人たちのみ最善手を知らない、
名人及び挑戦者が一手指すごとに嘲笑とため息が漏れる

みじめな場だよw
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:29:43.28ID:sNmD1Nk30
まぁ誰かを攻撃してる人はネタでやってる人がほとんどだと思うが、
たまに真に受けた馬鹿が殺害予告とかやらかすから注意だ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:30:02.15ID:NiBuEwoo0
>>53
でも、お前には一切関係ない話だろ
三浦カンニング事件についていつまでネチネチ掘り返してんだよ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:31:40.17ID:tPmYL5Gy0
>>176
渡辺が作った冤罪事件な ごまかすなよクズ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:32:21.91ID:xyTjppcF0
自分がスマホでカンニングしてるから
疑心暗鬼になって他人にカンニング疑惑をふっかけた人か
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:33:48.12ID:/ZpP9mVF0
スレ汚すなよ賠償金も払って終わったんだから灰色の被害者が黒に見られちゃうぞw
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:34:05.38ID:CMS7/26d0
>>157
ていうより
フツーに棋聖手放して名人獲得に動いたんだとおもう

棋聖とかザコ位くんさんにくれてやれ、と
将棋界も最年少でもりあがるし
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:34:11.16ID:tPmYL5Gy0
>>183
週刊誌上で確信したとまで明言したのは渡辺のみ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:34:22.81ID:DAQk34JZ0
三浦にしか分からないと書きつつ
なぜか三浦は許してないとか
心情を勝手に決めつけてる人って
もはや本人なのか

そういう病気なんだろうな
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:34:27.47ID:jl1UKz0J0
長年ナベのソフト指しを疑ってた奴はジャンピング土下座するべき
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:35:09.92ID:H2tS6ZWO0
この並びに入るかどうかか
十五世名人 大山康晴
十六世名人 中原誠
十七世名人 谷川浩司
十八世名人 森内俊之
十九世名人 羽生善治

他に1回でも名人になった人は
升田幸三
加藤一二三
米長邦雄
佐藤康光
丸山忠久
佐藤天彦
豊島将之
渡辺明
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:35:37.50ID:CMS7/26d0
>>182
コロナにはワクチンを。

「脳内盤面が無い」ところを突いた何かウマい対策を立てそうだな>魔太郎
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:36:06.50ID:jzgX1Tbl0
ここで渡辺のことをグチグチいってる人ってむしろ三浦アンチやん
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:36:14.19ID:Wu/tFfqy0
フサフサやんけ!!!!!
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:36:25.00ID:H2tS6ZWO0
指原のIP流出事件でわかっただろ
アイドル本人が言ってることをヲタが否定するんだよw
「三浦のお気持ち」を勝手に作り上げるのがヲタってもんだ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:38:03.38ID:UuWxn6/60
>>180
これな。みんな知ってる話。バレバレなんだよ。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:38:23.56ID:DAQk34JZ0
はいアウト
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:38:51.37ID:CMS7/26d0
>>194
アホウ

そんなはした金より藤井フィーバーのほうが余程連盟が儲かるワイ
ナベはその辺の損得勘定ができる男
だてに競馬やってない
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:41:16.36ID:UuWxn6/60
>>199
狂信者って本当にキモイな。それともピットクルーが将棋の知識持ってるやつを雇っているのか?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:42:04.33ID:sNmD1Nk30
>>199
連盟は儲かってもナベは儲からんだろそれw
そんなわけのわからん夢物語より現ナマですよ
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:42:49.92ID:4yEkCuGe0
>>189
現在の実力と過去の疑惑は関係ないじゃん
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:43:46.78ID:4fd/1/on0
将棋ファンはずっと覚えててて しつこいからな。
一生完全な形では祝福されない
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:45:30.27ID:TM6uwc6Y0
豊島って人が名人だったんだ
渡辺ってのは知ってるけどこの人知らんな
なんちゃら天彦ってのが名人だったのは知ってる
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:45:37.45ID:7rbc290K0
>>169

お前の大好きな羽生さんは汚物どころか
お陀仏ですな www
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:45:58.33ID:PHOo3X/r0
悪の人間だけど感想戦がハキハキ聞き取りやすいのだけは高評価
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:46:20.67ID:UuWxn6/60
名人は人間の屑でもなれるしょうもない称号に過ぎなかったってことだ。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:46:48.50ID:PgC0yEOg0
藤井はB1で山崎が洗礼喰らわせて足止めしてくれるはずだから安心して!
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:46:48.55ID:7ifbIIRP0
カンニング疑惑は渡辺が一番怪しかったからな。
それを竜王戦の対局者に擦り付けて、一石二鳥・・・
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:48:33.25ID:PHOo3X/r0
竜王名人になると没落するイメージ
長く維持できた人いるの?
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:49:00.59ID:9HepRUoe0
ちょっとチャンピオンが防衛戦の直前に勘を根拠に挑戦者の不正を断言して
週刊誌に告発情報をリークして運営に不正挑戦者とは対戦しないと
挑戦者交代を迫って挑戦者の査問に参加して処分させただけなのに
渡辺叩かれすぎだろ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:49:13.70ID:DAQk34JZ0
アンチは形成判断できない
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/16(日) 00:50:31.64ID:htGWtSkd0
でも将棋におけるカンニングてどこからがそうなんだろう?
詰みや妙手があるかないかトイレにいってスマホ確認とかはアカンだろうけど
2日制なら封じ手以降部屋に戻って盤駒並べたり棋書読んだりするかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています