X



【将棋】渡辺明名人、誕生 プロデビューから丸20年で悲願達成 ★2 [キャベツ大臣★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001キャベツ大臣 ★
垢版 |
2020/08/15(土) 23:28:19.83ID:CAP_USER9
将棋の名人戦七番勝負第6局が8月14、15日の2日間、大阪府大阪市の関西将棋会館で行われ挑戦者の渡辺明二冠(36)が、豊島将之名人(竜王、30)に99手で勝利し、シリーズ成績4勝2敗で名人獲得に成功した。竜王、棋王で永世称号の資格を持つ名棋士が、2000年4月のプロデビューから丸20年となった年に悲願を達成。36歳3カ月での新名人は歴代4位の年長記録となる。
 ついに念願叶っての名人獲得だ。3勝2敗とタイトルに王手をかけて臨んだ第6局は、得意としている矢倉で決着をつけにいった。後手番の豊島名人が積極的な姿勢を見せる中、時間をしっかりかけて対応。形勢互角のまま1日目の終了を迎えた。2日目に入り、難解な中盤で少しずつリードを積み上げると、終盤に向けては昼食休憩を終えた直後に勝負を決めに行く決断の一手。豊島名人から反撃も受ける中でも、見つけた勝ち筋を的確にたどり、快勝で名人の座を手に入れた。

 竜王11期、棋王8期など、通算でタイトル25期を誇ってきた渡辺二冠だが、ここまで名人挑戦は一度もなかった。2017年度には勝率が5割を切る不振で、8期連続だった順位戦A級からB級1組に降級もした。それでも見事な復活を遂げ、2018年度のB級1組で全勝しA級復帰を果たすと、2019年度のA級は史上4人目となる全勝で挑戦権を獲得。7月に藤井聡太棋聖(18)に棋聖を奪われるまで三冠を保持していたこともあり、2019年度の将棋大賞・最優秀棋士賞を受賞し、“現役最強”とも呼ばれていた。今回の名人獲得で再び現在唯一の三冠保持者となり、その名も取り戻すビッグタイトルの獲得となった。

◆渡辺明(わたなべ・あきら) 1984年4月23日、東京都葛飾区出身。所司和晴七段門下。2000年4月に四段昇段、プロ入りを果たし、15歳11カ月で史上4人目の中学生棋士となった。2004年度に竜王で初のタイトルを獲得すると、そこから9連覇し永世竜王の初代有資格者に。8連覇中の棋王でも永世称号の資格を持ち、タイトル通算26期は歴代5位、現役3位。一般棋戦は優勝11回。九段昇段の最年少記録(21歳7カ月)、最速記録(5年7カ月)を持つ。


https://news.yahoo.co.jp/articles/b22602ab9f80fefe7ac234730ccee44611459360

★1 2020/08/15(土) 17:47:18.65
※前スレ
【将棋】渡辺明名人、誕生 プロデビューから丸20年で悲願達成 [数の子★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597481238/
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 23:28:56.98ID:UeVLqKu40
魔太郎名人
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 23:30:18.10ID:Q64sliNr0
■名人(2002年〜2015年)

2002 森内
2003 羽生
2004 森内
2005 森内
2006 森内
2007 森内
2008 羽生
2009 羽生
2010 羽生
2011 森内
2012 森内
2013 森内
2014 羽生
2015 羽生

2002年〜2015年までの名人は、森内と羽生の二人で独占w
こんなん、ムリゲーやで
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 23:31:10.42ID:e5aV3ElU0
<名人戦第6局 昼食・おやつ情報>

1日目おやつ(※午前午後の1日分をまとめて控室に調達)
 豊島名人・渡辺二冠(共通)
  ・ねんりん屋(阪急百貨店)の「ひとくちバーム、結び芽」
  ・メリーチョコレート(阪神百貨店)の「マロングラッセ」
   tps://pbs.twimg.com/media/EfV9S5SU4AEn4nL.jpg
   tps://pbs.twimg.com/media/EfV9Tu0UMAM4CGg.jpg

1日目昼食
 豊島名人 ヘレとんかつ+Aセット(ご飯、味噌汁) (イレブン) tps://i.imgur.com/hHjsk6D.png
 渡辺二冠 ロースとんかつ(※単品) (イレブン) tps://i.imgur.com/5yuxiZo.png

1日目おやつ(※午前午後の1日分をまとめて控室に調達)
 豊島名人・渡辺二冠(共通)
  ・ブールミッシュの「ミニトリュフケーキ(ミックス)」
  ・HIBIKAの「夏のラングドシャ」
   tps://pbs.twimg.com/media/EfbH3ZFUwAQwr5p.jpg
   tps://pbs.twimg.com/media/EfbH5hxU0AAaLtK.jpg
   tps://pbs.twimg.com/media/EfbH6wRVAAAqqiP.jpg
   tps://pbs.twimg.com/media/EfbG_94VoAAPnZA.jpg

2日目昼食
 豊島名人 ヤキニク+Aセット(ご飯、味噌汁) (イレブン)
  tps://pbs.twimg.com/media/EfbpIvEU0AIouMU.jpg
  tps://pbs.twimg.com/media/EfbsvT5U0AUOom3.jpg
  tps://pbs.twimg.com/media/Efbswp1UwAA9FG9.jpg
  tps://i.imgur.com/HKwcGHf.png
 渡辺二冠 豚ロース(150g9(※単品) (イレブン)
  tps://pbs.twimg.com/media/EfbpKBYUYAA4T7H.jpg
  tps://pbs.twimg.com/media/EfbsxklU0AAHLjL.jpg
  tps://pbs.twimg.com/media/EfbsyrTVoAI9P80.jpg
  tps://i.imgur.com/CwVlYo8.png

2日目夕食 なし(※夕食時間前に終局)

※おまけ
  2日目abema中継 解説者・聞き手の昼食
  ・ 森内俊之九段・加藤桃子女流三段 駒春「松(肉)三転盛り」
  ・ 八代弥七段・千葉涼子女流三段   駒春「松(魚)とろサーモンみりん醤油焼き」
   tps://i.imgur.com/6zUD03v.png
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 23:32:56.04ID:5bWVdTpy0
将棋会館で2日制タイトル戦の場合、どこに宿泊するの?
外部との交信や電子機器などの使用は?
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 23:33:07.29ID:WpZIXbOK0
死んだ米長の嫁の言葉を思いだした
名人に就任した夜に寝たらしいが
その嫁が「やっぱり名人になると違うわね」と言ったらしい
米長が勝手に話していた下ネタだから、本当かどうか知らないが
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 23:33:33.82ID:kWcjpv3d0
前スレ
>>969
将棋が強い、そういう頭脳のポテンシャル的な価値は絶大だと思うけど、将棋だけで閉じてたら勿体ないし社会的な損失だとも言えるよね

その頭脳を軍事なり、学問なり、他の実務的領域に応用して社会に還元しよう、すべきだ、という話にはならないものなのか、ずっと不思議だよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 23:34:43.46ID:e5aV3ElU0
>>7昼食追記
レストラン「イレブン」より
http://eleven-restaurant.org/menu/

ヘレとんかつ ¥1,300
http://eleven-restaurant.org/wp-content/uploads/2017/07/%E3%83%98%E3%83%AC%E3%83%88%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%84-600x600.jpg
ロースとんかつ ¥950−¥1,450
http://eleven-restaurant.org/wp-content/uploads/2017/07/%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%81%A8%E3%82%93%E3%81%8B%E3%81%A4-600x600.jpg
ヤキニク ¥1,450
http://eleven-restaurant.org/wp-content/uploads/2017/07/%E3%82%84%E3%81%8D%E3%81%AB%E3%81%8F-600x600.jpg

豚ロース (メニューになし)

Aセット(ライス・味噌汁) ¥300
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 23:36:11.25ID:gM7DzNUx0
渡辺「後々名人になれるんだったらスマホ不正疑惑事件なんて起こさなきゃよかった……」
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 23:36:30.05ID:e5aV3ElU0
>>10
東京将棋会館の場合は日本青年館ホテル
関西将棋会館の場合は不明(まだ情報が出てない)

なお1日目対局開始⇒2日目対局終了までの期間中は対局中とみなして
電子機器などの使用はNG

電話は不明だが、通信記録がホテルに残るため使う馬鹿は居ないと思われる
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 23:37:21.02ID:e5aV3ElU0
<棋戦レーティング>('20/8/14時点)

(**1) 1989 藤井聡太
(**2) 1949 永瀬拓矢
(**3) 1945 渡辺明     ←今日の結果で1952に上昇して2位浮上
(**4) 1907 豊島将之   ←今日の結果で1900まで降下してただの竜王に
(**5) 1847 千田翔太
(**6) 1832 羽生善治
(**7) 1815 斎藤慎太郎
(**8) 1801 木村一基
(**9) 1800 菅井竜也
(*10) 1797 久保利明
(*11) 1794 佐々木大地
(*12) 1784 糸谷哲郎
(*13) 1781 広瀬章人
(*14) 1776 佐藤天彦
(*15) 1772 深浦康市
(*16) 1763 丸山忠久
(*17) 1739 山崎隆之
(*18) 1738 三浦弘行
(*19) 1734 稲葉陽
(*20) 1733 近藤誠也
=====================
(*23) 1726 増田康宏
(*25) 1725 佐々木勇気
(*26) 1723 佐藤康光
(*28) 1716 石井健太郎
(*31) 1696 本田奎
(*33) 1693 八代弥     ←今日の解説
(*36) 1682 村山慈明   ←副立会人
(*37) 1677 屋敷伸之
(*46) 1649 千葉幸生   ←りょーこの旦那
(*49) 1643 飯島栄治
(*51) 1641 谷川浩司   ←立会人
(*58) 1628 藤井猛
(*70) 1591 森内俊之   ←今日の解説
(*79) 1572 佐藤紳哉
(*86) 1561 北浜健介   ←副立会人
(*87) 1561 今泉健司
(*95) 1548 折田翔吾
(161) 1324 堀口一史座
(164) 1282 桐山清澄   ←とよぴーの師匠
(165) 1281 所司和晴   ←ナベの師匠
(169) 1209 東和男     (※最下位)
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 23:38:15.83ID:KGFPrAY70
ああ、誰かと思ったらゴネ得防衛の人か。

スレタイにゴネ得って入れとけよ。
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 23:40:49.79ID:rFAV3Pes0
この人のファンが未だに三浦はほぼクロだけど証拠がないから無罪的な言い方してるのがむかつく
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 23:42:40.96ID:LyQdpY9C0
>>5
スゲーや
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 23:43:55.47ID:nBHN8zjR0
棋聖は藤井クンさんに呉れてやった感じだな

名人戦のようなコッテリした意図や仕掛けを感じない
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/15(土) 23:45:23.63ID:JXI1Vz3c0
ここんとこの豊島があきらかにブッ壊れてるんだけど
ソフト相手としか研究してないから修正がきかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況