2020年08月14日 18時12分
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2073009/
https://img.tokyo-sports.co.jp/wp-content/uploads/2020/08/ce99c471897ea56b2afdeeadf01714af-393x450.jpg

 タレントの室井佑月(50)が14日、ツイッターを更新。賢い人とずる賢い人の見分け方をつづった。

 室井は「あたしは学もないし、自分で決して頭が良い方だとは思わない。要領も悪いし」と切り出し「でも、賢い人とずる賢い人の違いはなぜかわかる。わかってしまう」と告白。

 その違いについて室井は「賢い人の話を聞くのは好き。ずる賢い人は、騙して取り込もう、または利用しようとするから、用心」と明かした。

 これにフォロワーからは「自分はよくずる賢い人に騙されるので、騙そうとする人が分かるようになりたい」との問いに、室井は「見分け方、その1。ずる賢い人は自分の自慢話が多い。その2、その場のヒエラルキーの上ばっかを気にする」と特徴を語った。