X



【なろう】菅田将暉、『異世界転生作品』にハマる。おすすめ漫画で「転スラ」と「とんスキ」を紹介 小松菜奈「えっ、全然分かんない」 [Time Traveler★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Time Traveler ★
垢版 |
2020/08/14(金) 11:05:16.65ID:CAP_USER9
 俳優・菅田将暉(27)が13日放送のTBS「櫻井・有吉THE夜会」(木曜後10・00)に出演。ハマっている漫画2作品を紹介した。

 番組で菅田の最新私生活について探ると、菅田は漫画アプリに“鬼課金”しているといい「500タイトルで5、6000冊ですかねえ」と明かした。

 今は“異世界転生漫画”というジャンルの作品に夢中で、おすすめ漫画を番組MCの有吉弘行(46)らにプレゼンした。

 菅田はアニメ化もされたヒット作「転生したらスライムだった件」と、「とんでもスキルで異世界放浪メシ」の2作を紹介。異世界で生きる動物を調理するグルメ漫画「とんでもスキルで異世界放浪メシ」のプレゼンでは「飛行機ぐらいデカい鳥で照り焼きつくるとか。ドラゴンの肉を使ったステーキ丼とか美味しそうでしょう」と力説すると、漫画好きの有吉は「うまそうだなあ」と興味津々な様子。

 番組に共演していた菅田と交際中の女優・小松菜奈(24)は、この漫画に興味あるかと聞かれると、笑顔で「えっ、全然分かんない」と反応してスタジオの共演者を笑わせていた。

2020年08月13日 23:00
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/08/13/kiji/20200813s00041000541000c.html

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/08/13/jpeg/20200813s00041000431000p_view.jpg
小松菜奈と菅田将暉 Photo By スポニチ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 17:55:00.52ID:eihHKt1Q0
>>584
JKハルの方がマシなのがな
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 17:58:24.60ID:ok/fSEeI0
>>580 「暇つぶしに書いた小説がアニメ化されて引くくらいに預金が増えてる」みたいなスレを立てた人が転スラの作者だと思ってるけど
未だに身バレしてないのかな?
不動産会社の経営者らしいけど
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 17:58:31.19ID:qu99cJWt0
異世界作品は正直馬鹿にしてたが、異世界おじさんは凄い面白いな。
セガタイアップでアニメ化してくれ。
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 18:04:01.45ID:ryUFpQ1EO
>>583
年齢やら社会的立場や地位みたいな「記号」を持ち出して他人の趣味嗜好を批判する奴は凝り固まった思考回路と言えるよね
極端な話それで直接他人に迷惑や危害が及ぶものじゃなけりゃ誰が何を好きだろうといいよね
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 18:06:34.31ID:mC8xEfHL0
菅田自身が「井戸に落ちたら地球の本棚で検索出来るようになりました」のなろう出身だしな
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 18:06:35.62ID:I3tnLySy0
>>36
先に漫画全巻読んでて、これ主人公の二人がキラキラし過ぎて現実感無い程だから実写化は無理だよなと思ってた
なのに蓋を開けたら凄いぴったりのキャスティングになってて驚いた記憶があるな
原作厨なんだけどこれは見事にハマってた
内容云々は違う話ね
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 18:07:53.88ID:LU/igeCp0
>>253
それも分からん
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 18:11:40.62ID:+BfP324l0
菅田ですらこんな下らない作品にハマるんだから
そりゃ最近の漫画はつまらないわ 質の高い昔の作品に触れてるとなろうとかムリ
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 18:16:12.02ID:zn/p04xj0
面白い作品もあるんだろうけど、なろうは転生俺つえーハーレムで主人公くん以外のキャラが引き立て役クソ雑魚だらけってイメージだわ
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 18:18:43.64ID:gwniadNz0
>>589
100ワニに典型的だが
ある種の扇動に乗ったかどうかという履歴は今後ますます重視されると思うよ
若気の至りで逃げられない年齢の人はとくにね
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 18:23:51.11ID:o1r67WA50
両方読んでるわ俺w
てか菅田はスライム好きだろ?どっちもスライム出るし
とんでもの方のスライムは凄く可愛い
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 18:28:20.57ID:08Lb+lSx0
スライムが可愛いのが好きってんなら
転生賢者の異世界ライフも薦めたいな。
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 18:32:11.15ID:+/IhsE1V0
勝手に転スラは原作がラノベだと思ってたわ。
むしろ小松菜が何を読むのか知りたい。
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 18:34:17.44ID:I0XAliJ00
付き合ってるのにお互いしらなさすぎなのがまた
0605名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 18:34:50.56ID:Kj6C8ki80
見た目可愛くて女の子のおっぱいをもみ放題で、闘ったら何故かスキル最強のスライムは男の理想と言ってもいいからな。
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 18:44:16.56ID:JqIoMbuS0
なろう系は頭空っぽで読めるからいいよね
感心させられるような面白さは皆無だけど読んでて疲れない
最近、仕事終わってからまともな漫画読めなくなってきた
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 18:44:53.91ID:9o/feQsV0
ログ・ホライズンもなろうだったのか
数年前にNHKでアニメやってたな
また秋に続きやるらしいけど
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 18:51:27.51ID:ZQbfZHWv0
凄い名前やな
ほうれん草子とか
ちんげんさい美みたいなノリか
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 18:53:29.19ID:Zc9sK8BY0
リアル社会で負け犬な
おっさんの現実逃避コンテンツだと思ってたが

女や子供も結構見てるんだよな
特に少女漫画とかやべーくらい異世界転生ものしかない
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 18:53:55.83ID:WDGUaCbN0
多分犬扱いしたいからだろうけど最初にフェンリル仲間にするパターンの奴多すぎない?
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 19:00:53.47ID:blRXMaZg0
>>545
転スラのアニメ版は漫画版準拠なのが良いな アニメからハマって漫画版見たけどキャラデザ同じだしアニメ見てるようですんなり入れる 原作小説も悪くないけどな
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 19:04:57.83ID:d5Oi+LvO0
>>3
お金が有って時間が無く、行動に制限が多い職業の人には漫画とか本は良い趣味だと思うよ、俳優さんなら仕事にも関係有るしね
0614
垢版 |
2020/08/14(金) 19:06:16.08ID:BsJKrzlu0
このスレで知ったけどログホライズンアニメになってたのか 息子がはまって読んでたから俺も読んだけど割と面白かった
息子が厭きて10巻までだけど完結したのかな?
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 19:06:58.18ID:o1r67WA50
異世界転生ものは俺ツエーってよりも
別に特別なもんは持ってないけど飯無双なのは好き
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 19:07:57.46ID:qrsXKogt0
>>560
Knights&MAGICはそれの最たる例だったな 原作はロボット物で真面目に構造考え開発したり、ガンダムみたいにロマンあり
文章もラノベにしては難しいし、ちゃんとした文書で三人称で読み応えあるちゃんとした面白い良い作品なのに
アニメ版は年数飛ばしてダイジェスト版にするわ 文章の良いやり取り大削除だわ なんか萌萌でノリもスーパーロボットか稚拙な感じにしてダメダメだった
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 19:08:34.18ID:ujmslKkv0
>>545
漫画は原作者が細かくチェック入れて手直ししてるよ

>>612
アニメのキャラデザ漫画と違いすぎて不評らしいけどな
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 19:14:04.32ID:ok/fSEeI0
>>616 アニメのナイツ&マジック好きだから原作読んでる人からする時そうなんやなと驚き

他のアニメでは上層部と対立して力を見せ付けて解決!みたいな部分を全部 相手が引くほどの情熱と裏付けの有るデータそして営業トークで締めるアニメなんて他には無いと思う
0623
垢版 |
2020/08/14(金) 19:26:36.96ID:BsJKrzlu0
>>619
そうなのか有り難う ネットでも連載してるのか 停滞してるなら完結してから読もうかな この手のは息子絡みでしか読まないから大して読んでないけどブレイブストーリーと十二国記は面白かった
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 19:27:09.21ID:Ve7pxKVT0
なろうは編集つかないだろ?創作系の仕事は怠けられるだけ怠けられるからな
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 19:28:45.33ID:GLdPHndk0
スマホ太郎 異世界チート ありふれた職業 超人高校生 賢者の孫 6男だか5男だか デスマーチ
異世界もの別に嫌いじゃない俺だけどここらへんは観なくていいと思う
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 19:36:47.51ID:dB9yEE4g0
ダンバイン見ようぜ、一番の大罪人がショットウエポンってのがクールよ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 19:54:59.59ID:5g7LDiji0
最近のジャンプやマガジンの漫画より
シリウスやエースのなろうの方が面白い
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 19:59:32.83ID:4lA0N20J0
>>618
アニメから原作入った口だけど。アニメ版はアニメ版で魅力あるし好きだよ やっぱ映像で動くのはいいね
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 20:04:07.44ID:Ve7pxKVT0
>>628
素人のままで当たって小銭入ったら今更編集の言う事聞く必要ないやろ
プロ意識持つ機会も無いんだからうるさく言われようと聞く耳持たないよ
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 20:06:18.19ID:lmx+E/+c0
転生してない異世界食堂がいいんやで
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 20:09:34.10ID:RkEgs1a40
>>543
VRMMOに主人公チート設定は要らないよね
主人公だけレア種族とか、主人公だけステータス違うとか
これじゃない感が凄い
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 20:24:16.52ID:hTPHJwdE0
>>82
ハリウッドだと
別れた嫁には金持ちイケメンの新しい旦那(彼氏)がいる
娘(幼女)にはたまにしか会えないがめちゃくちゃ好かれている
または娘(思春期)には嫌われているが何かしらの事件後に見直される
別れた嫁も同様
その事件で知り合った若い女には惚れられる
今は仕事でも評価されてないが、昔はスゴい経験がありスキルもスゴい
同様に不遇な状況の友達がいる
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 20:30:04.20ID:hTPHJwdE0
>>115
リアルで葛藤やストレス感じてるのに、娯楽で苦悩や葛藤観たくないわな
虚構世界で「現実を見ろ!」とか言ってる監督とか「現実はリアルの生活でさんざん見てるから」と思うわ
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 20:35:48.17ID:DdfhoYoJ0
>>618
ナイツマこそ>>566であげたダイジェストでのアニメ化の失敗作だと思ってる

異世界ロボット研究物と割り切って一期を斑鳩完成までにしてもっと濃く描くべきだったと思ってる
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 20:37:39.08ID:9uo143TH0
>>621
不明
アニメ3期やるから途中からはそっちの作業のせいなのかも

>>624
マジだよ
コロナで10月からの予定が2021年1月からに延びたけど
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 20:38:48.74ID:jBNjKpoS0
>>618
原作まだエタッてんの?
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 20:41:25.36ID:oZF1peqf0
>>611
メガテンの影響かな
ケルベロスだけど
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 20:44:51.03ID:ba+pt0x/0
なろうは細かいスペックの差で競争しあって優劣を決める現実に疲れ果てた競争放棄の負け犬が辿り着くいこいの場所
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 20:45:01.66ID:oZF1peqf0
俺ツエーが好きなやつはリアルの自分が努力が嫌いで惨めな生き方をしてるので、
せめて物語の中くらい努力なしで最強な主人公に感情移入して自分を慰めたいと言う悲しい人達なんよな
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 20:47:24.06ID:W2iCaZ0X0
でも超絶勝ち組の菅田がなろうにハマるのもなんか面白いな
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 20:48:05.91ID:lSKBNEqW0
>>642
原作小説はエタッたことなくずっと定期に新刊でてるぞ?
web(なのう)もエタッることなくぼそぼそ更新してたけど?
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 20:52:41.07ID:4mHeIOwm0
俺も異世界転生したらそっちの掲示板でレス番指定とかスレ立てとかのロストスキル駆使して無双するんだ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 20:54:01.56ID:5g7LDiji0
>>645-646
なんか可哀相な人たちだなぁ
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 20:59:30.28ID:O6P+tdH90
この2人、どういうSEXするんだろうか?
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 20:59:42.61ID:RkEgs1a40
>>611
犬系の最高峰はフェンリル?
狐系の最高峰は九尾の狐?
猫系の最高峰は何?
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 21:01:13.40ID:mKPbKmRT0
>>493
完全同意
ロりキャラはもうずっとそうだから諦めるとしても
主人公がきもすぎる
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 21:06:02.21ID:KvYlPpx30
「この我のものとなれ、勇者よ」「断る!」が
戦争のことを集中的な消費とか経済的に描いてて面白かった
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 21:07:44.30ID:gVHmeTqf0
>>626
すげえ同意
あと三木なずなと月夜涙はどうしても胸焼けして駄目だ…

>>630
世界観なろうだけどライドンキングはさすが漫画家って昇華の仕方してると思うわ
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 21:09:57.92ID:aK1AXUHe0
縁側でひとやすみ(書籍版・猫付き平屋でひとやすみ 田舎で人生やり直します)好き。
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 21:12:32.95ID:RkEgs1a40
>>626
デスマーチはポチとタマのキャラ付けは他のなろうキャラの追随を許さない出来だと思う
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 21:14:02.47ID:O6P+tdH90
俺、生まれ変わったらスガ官房長官になりたい
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 21:17:47.95ID:6Vewy9I70
なろうはエタる作品が多い。2/3がエタるんだっけ?

コミカライズ、書籍化されてる「航宙軍士官、冒険者になる」が5ヶ月更新されず、
エタる警告が出てるな。
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 21:20:28.42ID:gaFBtcq70
>>138
龍狼伝とか信長のシェフあたりも異世界転生ものとして良いんじゃないかな。望郷太郎とかも
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 21:22:09.37ID:fhCS0vsH0
リゼロふぜいで胸糞言ってたら回復術士とかどうなるんだよ あれもアニメになるんやよ
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 21:24:37.17ID:gVHmeTqf0
>>665
最果てのパラディンはもともとなろうで大好きだった奴だわ
原作いきなり止まっちゃったんだよな

シャバの「普通」は難しいはどこの掲載だっけ
あれは漫画から入ったけど漫画も小説も両方ともすばらしい出来だった

薬屋のひとりごとも漫画小説両方とも面白い
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 21:25:06.48ID:Gtk+c3eY0
どうせなろう系をあげるなら
本好きの下克上とか盾の勇者のほうが通っぽいのにな
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 21:29:42.82ID:gaFBtcq70
>>638
ギリシャ神話のガニメデスをゼウスが大鷲に変身してさらい、神々の国オリンポスで給仕にした。ガニメデスはこの仕事のために永遠の若さと不死が与えられた。
ってのが元祖でどうでしょう?
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 21:38:32.51ID:+3JtRqHT0
>>669
菅田将暉はあくまで漫画版しか読んでないから
本好きも盾の勇者も漫画は微妙じゃん
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 21:40:58.13ID:AoWLAN2W0
お前ら蜘蛛蜘蛛言うから読んで見たら転スラに大罪組ませただけの何の捻りもない量産品だった
流石、記者がステマばかりで腐った板だな
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 21:45:05.62ID:/JzaYCZ3O
近年、似たり寄ったりだらけの中で
ごくたまに文体も構成も斬新で面白い良作があるけど
ランキングはさっぱりなんだよな。

もったいないなぁと思うときがある。
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 21:50:06.62ID:OUcaP5ju0
もっとマニアックな物が出てくるのかと思ったら
・・・・ふつう・・・・
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 21:52:31.77ID:aQfgAiMf0
>>672
いくら何でもその評価はおかしくね
蜘蛛の特徴って定番外し何だけど、そこまで読んでないだけだろ
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 22:06:25.72ID:z6xIXCO40
ヤムチャに転生したのがあったような
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 22:07:04.74ID:mKPbKmRT0
なろう系…とはちょっと違うかもだけど
最近見たアニメだとゴブスレが圧倒的に面白かったな
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 22:08:20.80ID:RkEgs1a40
なろうで書いてて、書籍化でエタったり
書籍打ち切りでなろう版がエタったり
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 22:10:17.03ID:3EthwygI0
>>646
ヤクザ映画観てた昭和のオッサンと大差ないと思うけどなあ
記憶を持ったまま転生っていう仕掛けが重要なのかな
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 22:11:38.23ID:aVOZobCg0
>>129,428,659,665
電通工作員のライドンキングのステマに見えるこの書き込み
なろう小説じゃないのにいきなり名前出して持ち上げるとか
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/14(金) 22:12:23.39ID:aVOZobCg0
>>682
007シリーズとか俺つぇーだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況