2015/07/16
【教育】必修のダンス、指導者に講習 中学校導入から3年 兵庫県教委 [転載禁止](c)2ch.net
https://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1437028870/201-205

202 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2015/07/17(金) 05:45:32.59 ID:rH+Qh+Xy0 [2/5]
【社会】出会い、ストーカー、セクハラ…ダンスは健全じゃない。規制緩和反対のダンス団体語る [6/10]
http:
//peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402402742/77-79,81-82,85-86,93-94,97,99-101,105-106,112,114,158,168,173,186,197-198,211,

100 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/12(木) 04:48:26.50 ID:O7KTtsuQ0
2008年に学習指導要領が改訂され2012年がダンスが必修となり、
大半の学校がヒップホップやロックなどの「現代的リズムのダンス」を選んでる。
創作ダンスは面倒だし、フォークダンスは古めかしいから当然の結果だろう。
この結果、ダンス教室が大繁盛している。付随的にダンスミュージックも売上げを伸ばしてるはずだ。
そもそもそれが狙いなんだろう?でなけりゃ学校教育にヒップホップやロックを導入する意味が不明だ。
そうすると、そもそもダンス必修化は、最近売上げが激減してるエイベックスが、政治家を動かして、
自社利益のために学校にダンスを押し付けるよう働きかけたと考えるのが自然だ。
実際、ダンス規制緩和を訴える議員連盟の会長が小坂憲次元文科大臣(2005-2006)で、
担当時期が学習指導要領改訂方針が出される直前期になってる。
一私企業の利益のために学校教育が捻じ曲げられ、その挙げ句に、
学校でダンスが必修される時代だからなどと、あからさまな自作自演の上に、
覚醒剤乱用のリスクを増やしてでも、何十年ぶりに風営法改正させてダンスホールを儲けさせよう、
ダンスミュージックを広めようなどという政策を行うなんてことが許されていいのか?
どうなってるんだこの国は。

2020/07/17
【芸能】EXILE・TETSUYA監修、ダンス映像教材が「文部科学省選定」に認定 [少考さん★]
https:
//hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594937189/46-52,57,76,90

8/12
EXILE HIRO 「Dリーグ」を成長させる…世界初のプロダンスリーグ発足 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1597215335/222