【サッカー】プレミアリーグ、中国企業と法廷闘争 放映権を巡り政治的余波も [数の子★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001数の子 ★
垢版 |
2020/08/12(水) 13:18:40.29ID:CAP_USER9
新型コロナウイルスによる中断を経て、2019-20シーズンを閉幕させたプレミアリーグ。

『Daily Mail』によれば、プレミアリーグは中国での放映権を持つ企業と法廷闘争になっているという。

中国での放映権を保有する蘇寧ホールディングスは3月に支払う予定だった1.6億ポンド(221億円)を保留。これに対して、プレミアリーグ側も契約期間を3年延長して2022-2025シーズンまで伸ばすというオファーを拒絶する報復措置に出たという。

ただ、プレミアリーグにとって中国は英国以外で最も高額な放映権を支払っている大口顧客。その額は2019-2022シーズンで5.64億ポンド(781億円)。プレミアリーグ側は今後3年間のさらなる増額を見込んでいたとか。

プレミアリーグは支払いを怠った蘇寧ホールディングスの契約違反を主張している。そうなったのは新型コロナによる中断が原因と考えられているが、政治的側面も含まれているとか。

英国のボリス・ジョンソン首相が中国の内政干渉を非難するなど両国間の緊張感は高まっており、プレミアリーグがそれに巻き込まれる危険性もあるとのこと。

中国政府はオリンピック予選を除く年内のスポーツイベントを中止しており、プレミアリーグのクラブも予定していた中国へのサマーツアーを中止している。

プレミアリーグのクラブは先週の総会でこの件について話し合い、即時の支払い要求、支払い期限の修正交渉、契約解消など様々なオプションを検討したそう。


中国からの支払い遅延が続けば、プレミアリーグクラブの財政にも影響しかねないという。


https://qoly.jp/2020/08/11/premier-league-vs-china-iks-1
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:22:52.79ID:gGqvN8g10
イギリスがファーウェイ排除発表した直後に中国国内のプレミアリーグ放送が中止になったから
おそらくプレミアが大損する結果になる
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:24:53.05ID:Td41QGvn0
日本銀行の株式のうち、天皇家が20%持ってるの?

明仁さん、美智子さん、皇族やめませんか? by 元宮内庁記者 板垣恭介

http://edokriko.bbs.fc2.com/?act=reply&;tid=8304704
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:25:09.90ID:S9P2GtR60
英国がお金の前に屈服するのかな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/12(水) 13:26:15.42ID:BYbPT68i0
そもそも香港を植民地支配して
中国人をアヘン漬けにした英国が悪いのに
何で香港動乱で中国を叩くの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況