X



【テレビ】チャンカワイ「ゆで卵は食べても食べたことにはならず」の噂 1日25個食べ続けて痩せるのか検証 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/08/11(火) 16:20:52.92ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/owarai/news/391480
2020年8月11日 15:27

Wエンジン・チャンカワイが明日8月12日(水)の「それって!?実際どうなの課」(中京テレビ・日本テレビ系)で、ゆで卵を3日間にわたって食べ続けて痩せるのかどうか検証する。

「ゆで卵は食べても食べたことにはならず、基礎代謝のぶんだけ痩せる」との噂が。そこでチャンカワイがゆで卵だけを1日25個、3日食べ続けて毎日体重を計測する。ゆで卵を食べて部屋でくつろぐだけの検証に最初はノリノリのチャンだったが、途中で体に異変が。果たしてゆで卵を食べ続けると体重は減るのか。そしてチャンの体調は。

そのほか番組MCの生瀬勝久が別荘購入を目指して金を稼ごうという企画も。生瀬は高値で取り引きされているというマダコを狙って釣りに挑む。

それって!?実際どうなの課
中京テレビ・日本テレビ系 2020年8月12日(水)23:59〜24:54
<出演者>
MC:生瀬勝久
博多華丸・大吉 / 森川葵 / 森三中・大島
Wエンジン・チャンカワイ

https://ogre.natalie.mu/media/news/owarai/2020/0811/71yudetamago.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/owarai/2020/0811/71_namase.jpg
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:33:37.08ID:4Nv+4cf50
>>5
食べ過ぎとは関係ないことが実証された
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:33:49.26ID:Jg0wK2TEO
糖質カット?ダイエットして肉と卵とバターばかり超大量に食べて20キロ痩せた人が、テレビで紹介されてたな。

炭水化物や野菜、果物等は一切なく、ひたすら肉卵バターのみだったな。
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:34:10.67ID:mPvIbigP0
でも数年したら
やっぱコレステロールはダメだったゴメンねwみたいに覆されるんだろ 
もう鱈腹食いましたがどうするねん みたいな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:34:43.65ID:H080ywSj0
プロレスラーは黄身をすてて白身だけ食べるけど、どっちにしろ食いすぎは腎臓に悪い
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:34:55.04ID:k78T0uLn0
「お前の口、硫黄臭くないか?
お前の口、硫黄臭くないか?」
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:35:18.49ID:6ojTm4tE0
タマゴはいくら食べても大丈夫、コレステロールとか言う人は古い、これ最近の結果だから。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:36:12.46ID:pc+YBSb90
>>20
卵は高コレステロール症患者は原則禁止されるよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:36:23.40ID:+JGsFDJF0
白身だけなら良いと思うんだけどなあ。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:36:30.67ID:uu+R1Qsn0
次は新鮮な精子を飲めば飲む程、やせるという噂の検証をしようぜ。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:36:44.05ID:KIb/edCA0
卵てマヨネーズの原料だろ
マヨネーズて1本で4つの卵入ってるらしいけど、1日25個って1日マヨネーズ6本
体壊すぞw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:37:10.35ID:q9KG7Zvt0
デブはバカ
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:38:18.42ID:HL+WQ9JO0
ゆで卵をうで卵と呼ぶ人最近いなくなった
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:38:19.71ID:kRP0bXfs0
中京テレビなら、びっくり仰天店を再放送してくれ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:38:26.84ID:nkJygsBH0
卵の白身にコレステロール値を下げるか何かする成分入ってるから何個食べても大丈夫的な事を聞いた事あるな
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:38:42.56ID:0T6Nl40+0
ゆで卵って確か弁が出なくなるからそれのみだと結構危なかったような
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:38:43.32ID:Yvkc2Tb90
食べさせる系の番組嫌いだわ
特に激辛とか大食いとか無理して食うの見て何がおもろいの
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:38:43.92ID:eiM/uuxW0
ゆで卵を食べる時はアジシオか醤油と決めてる
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:39:07.83ID:A+TUN7Uh0
グレープフルーツは消化に使うカロリーのほうが
高いから食べたら痩せると昔聞いたけどな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:39:18.11ID:wdwgGV8V0
「チャンカワイを卵攻めでイジメるから見てね」ってか?
見ねえよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:39:30.80ID:kjtRCDKA0
サンドイッチマン伊達理論?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:40:16.27ID:fk0qKfKG0
卵30個とささみだけ食べてた
マッスル北村は餓死したな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:40:22.15ID:R0J1fPfl0
>>48
俺も高脂血症があるけど特に止められなかったぞ
食べ物による影響より、体質や遺伝の影響の方が大きいらしい
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:40:27.03ID:wCIE3g9i0
相対的に炭水化物を食べる量が減るから痩せる
炭水化物分のカロリーを他で代替しようとしたら相当食べないといけない
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:40:48.33ID:41xrBxaT0
ゆで卵食べるとおなら臭くなる?
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:41:50.27ID:iQY8WdTr0
板東英二とか発言がおかしくなってるし、止めといたほうがよくね
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:41:52.08ID:WGsKCbno0
昔カロリーメートだけで1週間暮らすとどうなるかってのをやった大学生がいて、
結果前よりも健康になったけど、財布が軽くなったという物だった。
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:41:52.91ID:KThxKrxp0
>>73
めっちゃ分かる。
最近コショウにハマってきた。
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:42:06.07ID:5q4mtXAm0
コレステロール

抽出レス数:8
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:42:45.89ID:JlOBMkR20
タンパク質とりすぎにはならんの?腎臓悪くするんじゃね
こういうのはyoutuberにまかせておけよ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:43:43.29ID:kE/PUj6C0
糖の代わりに筋肉が分解されてエネルギーになるから筋肉減った分は軽くなれるね
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:43:44.91ID:SOX7Mzy50
馬場園の元カレか
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:44:09.06ID:6QxPOXM70
ちょっと期待して見る。
効果あったらゆで卵+レタスでこの盆休み過ごしてみる。
どうせどこにも、いけないし。
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:44:16.13ID:ZAZoI04C0
せめて栄養士のお墨付きでもないと、後で揉める事になるでw
思い付きでやるなら提案者がやらないと、ユーチューバーみたいに。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:44:44.43ID:46uoWxiD0
清原は卵の白身だけ食べさせられてたな。あんな食事続けられねーわ。
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:44:45.59ID:0uJNiI+20
似たような食生活していたボディビルダーが
突然死したとか聞いたことあるが
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:44:50.54ID:ZSt4EO960
坂東にやらせろ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:45:31.52ID:AdwVOtE30
>>48
その考えは間違いだって、訂正されてまっせ。
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:45:36.93ID:6Cy3cEWD0
>>1
伊達ちゃんの0カロリー理論かよww
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:45:47.03ID:SHS8GPEd0
初めから悲惨な結果が予想される人体実験番組に出されるとか
売れんタレントの悲哀やな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:46:28.03ID:UNvFQZvk0
ゆで卵とパイナップルだけで痩せるという本が
古本屋さんにあってビビったよ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:46:35.72ID:R0J1fPfl0
>>92
通じねぇけど
中学生でも知ってることを知らずに、なんで通じると思ってんの?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:46:41.70ID:5AAQI/iU0
ゆで卵はすぐ飽きるんだよな
卵焼きにしたほうが良いよ
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:46:58.11ID:6QxPOXM70
ゆで卵のカロリーは、一個100kcal弱らしい。
糖質は0.2g
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:47:14.81ID:c6zolVcCO
「ええじゃないか」は他の人に代わってほしい
今出ている女の人と他の女の女2人旅形式の方がいいわ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:47:49.67ID:pjXNH8Hn0
賞味期限が1ヶ月以上過ぎた卵をゆで卵にしたら皮がむきやすかった。勝間和代の教えが役に立った。
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:48:09.70ID:hOJWZCyN0
コレステロールがとか言われなくなったけど
せいぜい1日に食べるのは10個くらいにすべき
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:48:27.50ID:yeWDhsJ20
>>46
ふかわさん、ちぃーっす
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:48:45.72ID:PiUp8uyK0
どうせ番組の企画だろ
どうぞお好きなように
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:49:54.54ID:6QxPOXM70
タイムマシーン三号の関さんは
「日本一を目指す」企画だから
ダイエット企画はやらんのか。
「日本一肉を食う」みたいなこのやってたからな。
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:50:17.00ID:R0J1fPfl0
高脂血症はマジで怖いぞ
降圧剤飲んでも下がらないからおかしいと思い、病院行ったら血管詰まりまくりだったわ

目眩、吐き気、倦怠感、頭に針を刺すような激しい頭痛etc
マジで死ぬかと思ったw
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:50:31.14ID:cbnUMULd0
マジなら スーパーからゆで卵が消えてしまう
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:52:05.05ID:dn9DCK+30
>>88
主成分が小麦粉とトランス脂肪酸だもんねえ
でもブラックコーヒーと一緒に食べるとウンマ〜
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:52:30.63ID:Pr1kmOjG0
ガチならおよそ2500kcal弱
カロリー的には太らないし代謝次第では痩せてもおかしくない
いくら食べても太らないという企画なら一日40個は食わないと検証にならん
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:52:32.78ID:0EdDS76K0
>>48
最近の研究で変わったんだよ。散々患者に説明してきたのに、こういうちゃぶ台返しが結構あるからなぁ。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:52:44.69ID:6QxPOXM70
>>118
痛風は、食べ物のプリン体はあまり気にしないでいいとおもったが。
カロリーは気にするべきだけど。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 16:53:20.11ID:K8SBtoji0
なんなら毎日適量ケーキくっても
バランスのとれた食事なら痩せるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況