【テレビ】チャンカワイ「ゆで卵は食べても食べたことにはならず」の噂 1日25個食べ続けて痩せるのか検証 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/08/11(火) 16:20:52.92ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/owarai/news/391480
2020年8月11日 15:27

Wエンジン・チャンカワイが明日8月12日(水)の「それって!?実際どうなの課」(中京テレビ・日本テレビ系)で、ゆで卵を3日間にわたって食べ続けて痩せるのかどうか検証する。

「ゆで卵は食べても食べたことにはならず、基礎代謝のぶんだけ痩せる」との噂が。そこでチャンカワイがゆで卵だけを1日25個、3日食べ続けて毎日体重を計測する。ゆで卵を食べて部屋でくつろぐだけの検証に最初はノリノリのチャンだったが、途中で体に異変が。果たしてゆで卵を食べ続けると体重は減るのか。そしてチャンの体調は。

そのほか番組MCの生瀬勝久が別荘購入を目指して金を稼ごうという企画も。生瀬は高値で取り引きされているというマダコを狙って釣りに挑む。

それって!?実際どうなの課
中京テレビ・日本テレビ系 2020年8月12日(水)23:59〜24:54
<出演者>
MC:生瀬勝久
博多華丸・大吉 / 森川葵 / 森三中・大島
Wエンジン・チャンカワイ

https://ogre.natalie.mu/media/news/owarai/2020/0811/71yudetamago.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/owarai/2020/0811/71_namase.jpg
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:04:30.84ID:ax9cvR2l0
ゆで卵がどうのじゃなくて、糖質を抑えたら痩せるでしょ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:05:06.59ID:MkiOteKW0
>>173
卵は1日1個とか言われてたよね
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:05:07.47ID:6cL8s5IS0
正常な人は何個食べても問題ない
正常に保つ機能が壊れてる人はたくさん食べるのはよくない
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:05:08.56ID:jeuIg+Um0
最近自分で生ラーメン作るときは最後に炒めた野菜入れる時に一緒に温泉卵を入れると微妙にとろっとして美味いのに気づいた
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:05:12.71ID:b06e7v420
カロリーカロリーうるさいやつが多いから、翌週に炭水化物で同カロリー3日間で検証もやって欲しい
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:05:30.25ID:E35t6k700
某ボディービルダーが餓死したのは体脂肪を減らしすぎたからだよ
卵は糖質がほとんどないからな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:05:33.13ID:b3TCJrGf0
>>1
何でも「それだけを食べ続けたら良くも悪くも何かしら身体に症状が表れる」ってだけで、
それは食べずしてわかるじゃん

まぁそれ言っちゃおしめえな番組だってのはわかってるけどさ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:06:47.61ID:HL+WQ9JO0
この番組好きで毎回見てるけどこういう明らかに健康に悪いことはやめてほしい
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:06:54.91ID:pGz17e3H0
医者に卵は1日一個までと言われているけど
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:07:06.58ID:EhpkRvNN0
日本の卵は 生食用にするため 薬漬けやから 一度に大量に食べるのは止めとけ
25個は多すぎる
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:07:21.69ID:r3OgH+jK0
>>12
おまえみたいな不健康な脂質異常のおっさんは卵はダメ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:07:59.81ID:8xcBb2cP0
>>67
牛汁食いたい
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:08:07.92ID:b06e7v420
卵だけで3000キロカロリー5日間
炭水化物2500キロカロリー5日間

これで前者が痩せて、後者が太れば説立証
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:08:47.87ID:gvl2luG50
人間は雑食だって世界中の誰でも知ってるでしょ
偏った食生活は体によくないって知らん人はいないでしょ
ただの虐待だぞ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:09:47.30ID:iv03QP310
ゆで卵なんて3個くらい食べたら気持ち悪くなってくる。それのみだったら拷問。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:09:53.49ID:h9BctFQw0
黄身は食っちゃダメだぞ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:09:57.22ID:VqODJARJ0
痩せたいなら食べなければいいだろ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:10:11.93ID:MTu3pNzA0
ライザップがやってるヤツと何が違うの?
糖質カットとか言ってる人等は同じことしてんじゃん
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:10:56.12ID:u3ozOY120
>>134
そもそもコレステロールが多いってのは百年以上前に善玉悪玉の区別がついていないときの研究結果なんだよな
卵のコレステロールは善玉が多いので問題ないんだよね
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:10:57.82ID:r3OgH+jK0
野菜はしっかりたべましょうね
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:11:11.69ID:ZRiBaRtQ0
>>182
は?おまえ計算すらできなそうw
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:11:24.55ID:F4CJYFwS0
アメリカ人のおじさんが毎日コーラを10本飲み続けたらどうなるか
っていう実験動画をYoutubeにアップしてたような
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:11:45.26ID:iQY8WdTr0
たまに家で天津飯を作って食べたくなったときが、タマゴ使用量のMAX
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:12:10.14ID:MLHezt7I0
健康以前にオナラがやべーだろテロだよテロ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:13:33.59ID:r3OgH+jK0
小松菜じゃがいも人参ブロッコリー玉ねぎワカメ大根
はだいたい毎日食べてる
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:14:14.16ID:ySmV7w9g0
おれも一日五個たべてる
筋トレユーザーはたぶん当たり前のようにこのくらい食べると思う
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:14:22.96ID:MkLZGYLU0
食物繊維が無いから駄目よ
一食分をゆで卵にするのならあり
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:15:08.91ID:AuJeG9/+0
チャンカワイの何が面白くて起用されているのかが謎感。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:15:10.30ID:Hq5KI/fg0
インチキ実験
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:15:31.72ID:uPVYfRik0
健康診断でコレステロール値で引っかかって受診してきたけど、食品2割、体内8割がいまの定説らしい
いくら食事制限しても体内で勝手に作られる割合が高いから無意味までは言い過ぎかもしれないけど、限界があるらしい
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:15:52.20ID:ZGUSDAoH0
マジレスすると代謝に対して約7000kcalのプラマイがないと厳密にはキロ単位での体重(体脂肪)増減はしない
よってたった3日では結果は出ない
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:17:41.52ID:VNTcFhOe0
ええじゃないか。でしか見たことない芸人
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:17:43.35ID:jmaFBM3G0
おいおいこの番組はチャンを殺す気か?チャンも死んでもいいのか?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:18:06.04ID:Cy16d9FP0
>>9
カロリーが同じだからとどんな成分でも同じように太るかといえばそれは疑問。
バラムツの脂質とかは人間に消化吸収出来ずに肛門からそのまま垂れ流されるけど、
人間に吸収されないそれで人間が太ることは出来ないだろう。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:18:51.74ID:KvwYwNQ60
>>48
一昔前の常識だよ
今は完全に否定されている
コレステロールは体内で構成されるもので、何かを食うことで増えるものじゃないから
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:19:06.54ID:ls33i2RR0
ゆで卵の話題からずれるがピータンってなんか発酵?させるために使う薬品だか、発酵時に発生する物質だかが体に悪いから食べない方が良いって聞いたんだが本当なんかね?ネットで調べても体に悪いからダメとか毎日大量に食べたりしない限りは気にする必要ないとか色々なんだけども
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:19:20.17ID:aLUV4wJn0
>>35
50個食べられるか掛けて食べきるやつ?
最後テーブルの上で仰向けで腹パンパンになってるの
何の映画だっけ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:20:12.86ID:DX0JupBR0
こいつがテレビに出てきた瞬間に電源切る
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:21:05.34ID:4O7gx3Mk0
卵=コレステロールの摂りすぎって結構2転3転してる気がする
いまは気にしなくていいのか
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:22:00.68ID:SgUMALrv0
高田が現役時代筋肉を落とさないため毎日ゆで卵の白身だけ50個たべてたけどどういうこと
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:22:04.36ID:F7/uFLr70
ちょっとばかしの炭水化物は要る気がする
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:23:00.33ID:5uP+Ikg/0
食べてやせる 都合のいい言葉
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:24:08.13ID:YnztLNAM0
食って入れた量と使った量の差がマイナスなら痩せるって単純な話なんだけど
デブってほんと迂遠だよな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:24:08.15ID:reNHbos50
マッスル北村は十数個分の卵の黄身を捨てて、白身だけをドンブリに溜めてガブ飲みしてたな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:24:13.13ID:j2Po68Om0
安部乙にやらせろ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:24:24.71ID:zDa2uUW+0
卵に対して耐性がある人とない人がいるけど
この人はどのくらいの人なの
それさえもわかってないとか言わないよね
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:24:32.95ID:grIkZNd50
こういう実験ってたった一回やっただけじゃ意味無いよな
まあ真面目に見るようなもんでもないけど
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:24:34.69ID:LgFsJq160
目上にお疲れ様は失礼とか徳利の注ぎ口から注ぐのは失礼とかに続き聞いたことがない豆知識が
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:25:19.19ID:3ruIHguj0
20年くらい前に茹で卵とグレープフルーツだけ食べる
ダイエットが流行ったよ。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:25:31.18ID:pH93yFgp0
花嫁探ししてる村民を差し置いて、村民に用意された女と結婚するような公私混同する男
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:25:45.85ID:HQHYET3O0
ゼロカロリー信者かと思った
というか板東英二で実証されてるだろ痩せるわけねえ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:26:00.76ID:8DU/g/n90
>>246
筋肉まで含めて痩せたいならね
脂肪落としたいなら糖質制限しかない
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:26:12.10ID:Wiy8w3N50
スタート前に水分多目に胃に入れた状態で体重測定して終了時には小便で抜けて検証大成功にするパターンだろ
そしてスーパーから卵が消えると
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:26:17.25ID:6Cy3cEWD0
>>241
タンパク質
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:27:34.48ID:9zff14r90
死ななかったのが凄い
脳みそバーンで死ぬと思うんだが
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:28:29.64ID:8DU/g/n90
これ常に血圧上昇により死の危険があります真似しないでってテロップ出さないとまずくね?
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:30:14.71ID:j01hbnnU0
ボディビルダーやってるけど、たまごだけ食べて糖質取らなかったら痩せると思う。
ただそれは一時的に体内の水分が出て痩せるだけ。
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:31:10.37ID:YQeFQqdj0
>「ゆで卵は食べても食べたことにはならず、基礎代謝のぶんだけ痩せる」
馬鹿なの?と思ったが、よく考えたらテレビなのだから馬鹿なことを言うのは当然だった
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:31:32.39ID:/Mxla1m50
同じ量の油とプロテイン摂っても痩せるんじゃね
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:31:34.77ID:0whQd47v0
25個ってどこから出てきたのかって思ったら、
コリンの過剰摂取の目安なのか。
代謝の落ちた痩せにくい人は痩せるかも。
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 17:32:50.06ID:2ALszvJu0
マサ斎藤はアメリカ遠征時代に毎朝目玉焼きを8個食べてウェートトレーニングしてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況