X



【テレビ】冷凍餃子手抜き論で「唐揚げも手抜き」発言が炎上 猛反論の近藤春菜に称賛集まる#はと [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2020/08/10(月) 17:35:44.54ID:CAP_USER9
「冷凍餃子は手抜きと夫に嫌味を言われた」30代主婦のツイートが話題になっている。

10日放送『スッキリ』(日本テレビ系)では、同話題に関して街頭インタビューを実施。ある男性の発言に主婦から怒りが殺到、炎上騒ぎとなっている。

◼夫の考える手抜き料理

毎日の献立を考え、調理する主婦からすれば1品に冷凍食品を採用するのは主婦の知恵。しかし、料理をしない夫からすれば冷凍食品の餃子は手抜きと感じるようだ。

同番組のインタビューでも、「2日同じ料理が出たら手抜き」「うどんやそうめん、茹でるだけのものは手抜き」など厳しい夫の意見が殺到。さらに「簡単にできるもの、唐揚げとか揚げるだけですからね」との発言まで飛び出した。

◼唐揚げは手抜き?

下味をつけ、油の準備と後片付けもある唐揚げは手間のかかる料理のひとつだ。唐揚げを手抜きだと主張する夫に妻は「びっくりするわ。工程があるから手抜きじゃない」と反論する。

それでも夫は「ジャンクフードですからね。ジャンクフードは手抜き」と取り付く島はなく、唐揚げを手抜きだと信じ切り、妻を呆れさせた。

◼女性陣の主張

主婦歴の長い榊原郁恵は「なにをやるにも簡単じゃない。3食全部手の込んだものは作れない、『ごめんなさいね』みたいな感じで出してるのに言われたら腹が立つ」と解説。

「冷凍餃子も美味しく焼くのは難しい」「唐揚げを手抜きというのは信じられない」とスタジオ女性陣から不満の声があがった。

独身のハリセンボン・近藤春菜は「仕事終わりクタクタで帰っても自分で作るしかない。帰ってサッとご飯出してくれたらどれだけありがたいか。男共は結婚しただけでありがたいと思えよ」と怒り混じりに熱弁した。

◼視聴者は怒り

冷凍餃子から端を発した手抜き論。ついに唐揚げまでも手抜きとする夫があらわれ、視聴者を騒然とさせている。

「揚げ物を手抜き料理? アホか、家で揚げモンするの大変だからな」「料理しない自分でもこれはひどいなと思った、唐揚げが手抜きって」「こんな夏休みにたくさんの人が見ている番組で唐揚げは手抜きなんて言ったら一生ネットに残るぞ!」と怒りの声が殺到。

また春菜の発言に対して「人が用意してくれる、これがもうありがたいの。冷凍でもなんでもいいの。家で待っててくれる人がいる、これがもう幸せなの」「手抜きだとか言う男性に聞かせたいよ」「春菜さん、その通り!一人暮らしの大変さ、私も感じてます」など、称賛が集まっている。

2020/08/10 15:40
https://news.nicovideo.jp/watch/nw7852828?news_ref=50_50
0569名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:53:55.46ID:iJLP31Uq0
>>551
稼ぎもせんくせに平日まで俺に作れってか?
いい加減にしろ寄生虫
0570名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:54:04.00ID:G+pdM8q10
冷凍餃子とか冷凍炒飯は、味が強すぎてすぐ飽きる。
最初はウマいとと思ってたんだけどね。
0571名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:54:11.50ID:u0ixDhHZ0
冷食も悪くはないんだがあんま乱用すると体壊すから程々に
っていうのは最近の風潮的にはダメなの?
0572名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:54:14.41ID:pR5PrYAm0
朝、通勤しながら土井善晴の料理番組を観てるけどめちゃくちゃ簡単そうだし簡単だろw
0579名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:54:50.36ID:e8x5VBuS0
私は手抜きしてないのよっキーッつーヒステリーおばはんがスレのばしてるのか?
どうでもいいじゃん
0580名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:54:52.46ID:s+SVAoPe0
普段家庭料理で食べるようなものは行程としては簡単だよ
けど手抜きとは違う
0581名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:54:55.53ID:cbKBFjbB0
こんか所で偉そうにいわないで
オマエの専属家政婦に言えよw
言う相手間違ってるぞ
0582名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:55:00.84ID:fitl/kKh0
俺は開封したら後は調味料かけたらそのまま食べるだけのものが手抜きって感じかなぁ…
温めとか盛る作業したら手抜きとは言わないかなぁ。
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:56:05.13ID:qhd2ZHPD0
今の時代そんな昭和オヤジみたいな旦那あんまいないだろ
ポテサラジジイ以上に創作感しか感じない
0587名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:56:09.09ID:tl6h0Sdn0
>>569
そういう解釈になっちゃうところがねぇ・・・
包容力のある嫁さんに感謝しろよw
0588名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:56:22.29ID:PgecgzPk0
何もしてこなかった男ですと自ら言ってるようなもんなのに
生意気な野郎だな
0589名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:56:25.73ID:fkTU5Adn0
もう一生揚げ物食わせんな、ジャンクフード扱いだし。食ってるの見たら、手抜きジャンクなんかよう食うわって言ったれ。
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:56:40.54ID:e+dq5exT0
>>1
鶏をさばくとこからやればいいのでは?
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:56:50.86ID:Lh+PfZnK0
唐揚げ粉って唐揚げじゃなくてフライドチキンだろ
おまいら唐揚げとフライドチキンの違い知ってる?
0593名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:56:54.83ID:dXQcn36C
>>515
じゃあ、ニチレイの唐揚げステマ大成功だな
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:56:59.78ID:LwYyEEER0
電通が考えた冷凍食品の新しい宣伝方法だったのか
SNSの使われ方も進化してきたな
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:56:59.84ID:gomE/80L0
無能の無能アピールがきっついw
もう全部出来たもの買ってきなよw
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:57:06.79ID:b6xNxFhY0
テレビを信じるのはドラマにリアルじゃないと文句言ってるのと同レベル
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:57:10.23ID:iJLP31Uq0
>>576
お前が寄生虫体質だって言ってんだよ

要領悪くて料理もできない
冷凍食品溜め込んで、野菜室で野菜腐らせるだけの能無しの分際で偉そうに
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:57:37.96ID:/SONN2dA0
嫁と住み始めた頃は嫁はまだ大学生
毎日の食事は当たり前
毎日大学に持たす弁当
ガキができて幼稚園に行くようになってからのガキの弁当
今までうちで出来合いの冷凍食品なんか使ったことは一度もない
自分で作って冷凍はある
俺が死にかけて2ヶ月半入院してた時は毎日コンビニ弁当か外食だったとガキが言ってた
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:57:39.97ID:6r/unk1l0
チンで終わらせる料理は手抜き
焼きや揚げ、蒸しなどのチン以外の工程があるものは立派な料理でいいんじゃないでしょうか
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:57:45.04ID:2B9zp8EM0
最近のから揚げは確かにパッター液につけて
揚げるだけだから手抜きといえば手抜きだけど
やけどや油蒸気のリスク考えると
揚げ物する女性は頑張ってるほうだと思うぞ
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:57:45.56ID:oVGEyr3k0
唐揚げをジャンクフードと思ったことはないな
おにぎりとかお好み焼きはジャンクフードだと思うけど
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:58:08.08ID:FnKouckf0
嘘松もういいよ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:58:18.80ID:lIiNClHN0
ローストビーフは実は簡単
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:58:24.80ID:AjGjf0+R0
唐揚げ簡単〜30秒〜♪ってCMやってたの真に受けてんだろバカが
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:58:26.53ID:72n1yERS0
制作側が炎上させるために仕込んだネタだろ
バラエティ番組に釣られすぎ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:58:34.56ID:wSyCZt640
手抜きが許されるのは女子高生だけ。
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:58:39.07ID:V8Pv2xAQ0
だから日本は早く同性婚を認めるべき。
こういう話って詰まるところ「男は〜女は〜」になる。
(というか、そもそも料理の話から入って男女に喧嘩をさせる狙いだろうけど)
同性カップルなら「男だから〜女だから〜」なんて馬鹿馬鹿しい話にならないから。
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:58:42.47ID:cbKBFjbB0
稼ぎがあるなら、毎日外食してやれよw
料理人雇うとか
あれ?そんな余裕もない稼ぎなのに、
偉そうに言ってるのかな???
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:58:42.48ID:E4jTFwyy0
>>597
土日に料理しただけで随分偉そうだなw
土日くらいお前が作らないでホテルにでも食いに行けよw
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:58:46.09ID:jbikWOz+0
男「じゃあ女が働けよ」
女「絶対に嫌」
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:59:03.49ID:b6xNxFhY0
>>598
ちゃんとブラジルに飛んでひよこを鑑定するところからやってる人は半分もいないだろうな
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:59:13.18ID:i4M64YEJ0
俺一人暮しで自炊してるけど唐揚げは敷居高いわー
下味難しいし、油大量に使う上に片付け面倒
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:59:22.46ID:/SONN2dA0
>>600
その区分けは微妙だな
牡蠣なんかレンジで蒸し牡蠣やるし
0622名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:59:26.40ID:M605HGNF0
他人の飯なんてどーでもいいし
まとめアフィクソネタみたいなの好きだな
テレビもSNSも
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:59:55.07ID:djnoEI7A0
スッキリ出だしてからの春菜は嫌いだけどな
なんだよあのびん坊っちゃまみたいな衣装は毎回
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:00:20.55ID:iiktIe6Q0
手抜きって言葉が良くない
そこには相手を貶したいという悪意しかない
作って貰っといて手抜きって言うとか頭おかしい
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:00:38.84ID:KZPs6Mha0
手抜きじゃない料理をつくるようにもっていくのが夫の手腕
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:00:42.09ID:TW5mVwUx0
>>619
何がやべえって
一人暮らし用の家で揚げ物すると目が痛いってこった
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:00:42.35ID:lIiNClHN0
一番簡単なの生姜焼きだろ
実はかなり手間がかかるのがメンチカツとかロールキャベツ
ハンバーグの方がまだ楽
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:00:55.19ID:Lh+PfZnK0
唐揚げの味付けだけでも10種類くらいはバリエーションあるのに
冷食だったらいつも同じ味で飽きるだろ
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:01:19.94ID:QZK2Vv4f0
>>3
「〜〜ネットで話題に」
とかのタイトルは嘘松と思ってる

だってネットの発信地は2chでしょ?
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:01:40.35ID:s+SVAoPe0
男が喜ぶ手料理とかで挙がるのも簡単なの多いじゃん
料理した事ないから印象だけで言ってるんだろ?
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:01:44.39ID:ZjWp2MUe0
>>578
片付けまでして料理だもんね
料理番組の先生は元々手際がいいのはもちろんだけど調味料や材料が全部用意してあってのあれだから
そこも一から全部やってからとなると大変だし
専業主婦ならともかく共働きなら特にあんまり作り手にプレッシャーかけないでやって欲しいと思う
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:01:52.64ID:/SONN2dA0
>>620
さっきも書いたが蒸し牡蠣はレンジで2分
小松菜の茎もマヨで旨い
小松菜の葉は冷凍したら火いらずにおひたし
0641名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:02:03.48ID:wbvE+TRN0
唐揚げ手抜きはないだろ
油の処理怠ればゴキブリくるぞ恐らく
そこまで考えてなさそうな発言
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:02:03.86ID:lIiNClHN0
>>620
ナスミートグラタン
めっちゃ楽、簡単うまい
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:02:34.59ID:qyh9MrOJ0
インタビュー答えた夫婦は大丈夫だろうか
夫の方は周りからめちゃくちゃ怒られてそう
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:02:36.48ID:/dN9PVk80
>>620
豚バラ肉に塩コショウ小麦粉まぶしてフライパンに1pくらい油引いて揚げ焼き
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:02:41.14ID:K1XFR+fH0
>>3
左で箸やスプーンを持たせるCMを乱発しているのも電通案件。コイツら文化破壊しかしない。
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:02:46.79ID:TW5mVwUx0
>>620
ルクエに鳥手羽入れて焼肉のたれぶっかけてチン
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:03:17.28ID:AS/s9AYi0
流石によほどのアホじゃない限り揚げ物が手抜きとは思わんやろ
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:03:26.59ID:Lh+PfZnK0
>>641
ていうか普通のご家庭でオイルポット持ってないの?
揚げ油をオイルポットに移して鍋洗うだけじゃん
最後にコンロ周辺をささっと拭いて終わり
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:03:28.16ID:IQenKWQ10
作ってくれるだけいいじゃん
俺なんて自分でチンしてるぞ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:03:30.73ID:nN8WDufH0
夏場に唐揚げとか作る方は地獄ですよ
暑くて
食べる方は美味しいが
0653名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:03:34.53ID:os1A3yio0
>>620
自分用なら適当な食材を適当な調味料で炒めるだけで充分かと
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:03:46.64ID:/SONN2dA0
>>631
俺は自分で稼ぎ自分で作る
俺が機嫌を損ねたらひょうりょうぜめ
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:03:51.47ID:lIiNClHN0
>>644
あーそれ最高うまいよね!
うちは片栗粉だけど
カリカリ焼きって呼んでる
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:03:58.86ID:tF1ylhna0
業務中しょっ中タバコ休憩してるのは手抜きじゃないのか?
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:04:24.57ID:RoqbWWR+0
炎上させるためにワザとピックアップしたな
もしくは劇団員による演出
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:04:46.61ID:jZuoTACe0
>>620
とりのむね肉を水から茹でて、沸騰したら火から下ろしてそのまま冷ます
適当に切ってキュウリと一緒にゴマだれかけて棒々鶏
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:04:52.46ID:iLtgjocF0
>>650
油は1回使ったら捨てるのでオイルポットは持ってないな〜
油ものやる時はゴミの日の前の日って感じ
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:05:16.44ID:sHPLZrAP0
揚げ物とか面倒くて外食か弁当か惣菜でいいよ
そっちのほうが選択肢豊富だし
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:05:32.20ID:W/0hyYBv0
人の衣食住をけなして反論で人集め

貧すれば鈍するの極み、下賤の商売
テレビの卑しさが日々加速しているな
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:05:42.74ID:NZRvoo6p0
インタビューに応えたばっかりに一日で有名人になってしまったw
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:05:44.01ID:K1XFR+fH0
>>629
ユーチューバーをゲストとして出すように
なったからな。
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:05:47.98ID:cbKBFjbB0
毎日自分以外の人間のエサを、時間通りに用意するのは大変。みんなの好みも考えて。
しかも無償で

何でも用意されてたら、お惣菜だろうが、冷凍だろうが、ありがとうって感謝しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況