X



【サッカー】J1鳥栖・竹原社長、市の5600万円支援に謝意「皆さんが心配しているようなことは起こらない」 佐賀県からも1億円の支援 [ばーど★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2020/08/09(日) 15:52:05.44ID:CAP_USER9
 J1鳥栖の竹原稔社長(59)が5日、懸案となっている新規大口スポンサー獲得について、「スポンサーの発表はタイミングを待っている」と強調した。竹原社長は今年、何度か新規大口スポンサーの発表を示唆しているが、具体的な企業名への言及はない。

 この日は、プロスポーツへ5600万円の支援を決めた鳥栖市の橋本康志市長を表敬訪問。鳥栖市役所で「大切に使わせていただく」と謝意を述べ「市や県からご支援もいただいているし、皆さんが心配しているようなことは起こらない」と述べた。クラブは佐賀県からも1億円の支援を受けている。

 鳥栖はスポンサー収入の低迷が響き、2019年度決算で20億円を超える赤字を計上。竹原社長は「スポンサー問題が一番」と認め、胸スポンサーを含む「すべて」という大口スポンサーと「腰を据えて来季も見据えた話をしている」と明言した。

8/6(木) 8:23
スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/c28cf8290a895dd2ee5857dd065b51a58f98e230
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 17:09:57.54ID:7UAlRXrB0
1人の人間にここまで無茶苦茶にされるんだから税リーグは欠陥だらけなんだよな
一回潰した方がいい
フリューゲルスも浮かばれんやろ
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 17:13:18.30ID:W9U/pl/70
>>201
オオダニというポンコツに無茶苦茶にされたやきうのことかな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 17:24:58.42ID:W9U/pl/70
>>203
原がヤクザに払った1億でいったい何人の貧困児童を救えますか?
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 17:28:10.39ID:OZx5zKLz0
>>206
税金と比べることが意味不明
鳥栖はもう今年で1.5億やし
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 17:31:58.07ID:W9U/pl/70
>>208
それいうなら貧困児童とかいい出すことが意味不明だろアホ焼き豚
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 17:35:11.90ID:d9lgOTCs0
Jのライセンス制度の意義に問題起きるから
剥奪もできないんだろうな
ゾンビだよ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 17:41:49.31ID:nP7+KBPX0
なんだこりゃ?
Jリーグのチームって、市や県からホイホイ資金援助してもらえるのね
Jリーグとは特権階級だし、「上級国民」の皆様の一部だね

なんでサッカーって、こんなに優遇されてるの?
かなり重大な市町村との癒着があるんじゃないか?

この記事みて、J1のチームって、何か非常に薄汚いイメージになったよ
公権力と癒着してないか?
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 17:42:15.01ID:W9U/pl/70
>>211
その前に意味不明な貧困児童云々を持ち出してることでブーメラン食らってんだぞキチガイ焼き豚
死ねよカス
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 17:43:29.52ID:d9lgOTCs0
>>214
ヘディングしすぎるとこんな頭になってしまうんだね
可哀想に
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 17:46:29.87ID:W9U/pl/70
>>215
内容で反論できないからって意味不明な戯言に逃げても、
焼き豚ってやっぱりアホなんだなって思われるだけだぞw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 17:49:20.23ID:d9lgOTCs0
>>216
意味がわからん
発行政からの出資金5千万を貧困層向けの支援に使えたら
の話なのに
原がヤクザに使った個人資産1億が出てくる時点で意味がわからん

ここのロジック教えてよ
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 17:50:28.02ID:W9U/pl/70
>>217
サッカーの話に貧困児童出してくるキチガイのロジック教えろよカス
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 17:52:13.61ID:d9lgOTCs0
>>218
元手が税金だから
税金の使途に色をつけるのは行政だが
貧困層支援に回してはというのは至極真っ当な意見だと思うが

それともその5千万は納税した段階でサッカー用と色がついているのかね
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 17:52:24.49ID:fvShctVf0
>>218
税金だからやろ
サッカーファンてアホばっかりなんやな
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 17:54:05.29ID:W9U/pl/70
>>219
税金の使いみちの話したいのか?
だったらまともに考えたら貧困児童向けの予算は決まった予算から出されてるだろ

はい、正論で論破。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 17:57:58.72ID:+mwev0tl0
>>221
何が正論なのだか
原持ち出した説明は?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 17:58:28.94ID:YdY25ef/0
税リーグクラブの収入の半分が
親会社や出資者の自治体やスポンサーの
赤字補填や税金補填や広告宣伝費
損金コンテンツ依存つーか、
サカ豚的に言えば脱税コンテンツ依存だんだけど
コロナで多くの企業が売上減って損金コンテンツにお金出す余力ないし

税リーグは脱税コンテンツから脱却してサカ豚がお気に入りの税リーグクラブに
お金を落とすような税リーグに改革できるかどうかが勝負やね
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 17:58:41.51ID:W9U/pl/70
>>222
貧困児童盾にしたことへの揶揄に決まってんだろ
焼き豚はどいつもこいつも脳みそつるっつるかよwww
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 17:59:50.73ID:+mwev0tl0
>>224
発言から相手が焼き豚か透視できるんですね
すごいですね
その能力の覚え方教えてください
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:00:28.42ID:W9U/pl/70
>>225
サッカー好きか?
好きならどれほど好きなのか語ってみろ

どうせ語れないだろバーカ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:01:15.22ID:+mwev0tl0
>>226
すごい!二元論で焼き豚か判断してるんだ!
弟子にしてくたざいww
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:02:32.48ID:W9U/pl/70
>>228
やっぱりなw

簡単だわ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:05:44.56ID:seVBmPNi0
税リーグクラブの収入の半分が
親会社や出資者の自治体やスポンサーの
赤字補填や税金補填や広告宣伝費
損金コンテンツ依存つーか、
サカ豚的に言えば脱税コンテンツ依存なんだけど
コロナで多くの企業が黒字減って
損金コンテンツにお金出す意味がなくなってる状態

税リーグは脱税コンテンツ依存から脱却して
サカ豚がお気に入りの税リーグクラブにお金を落とすような
税リーグに改革できるかどうかが勝負やね
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:16:03.79ID:GBTnncEO0
>>229
サカ豚、知恵遅れ丸出しでワロタ
僕ちゃんの大好きなサッカーをバカにするなー



wwwwwwwwwwww
しねよ税金泥棒のカス
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:18:19.36ID:JUtDGqzf0
アビスパ福岡と合併しろ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:18:20.61ID:W9U/pl/70
>>231
>僕ちゃんの大好きなサッカーをバカにするなー
なんてどこにも書いてないんだよ
もうちょっとロジカルに来いよ焼き豚w
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:20:20.16ID:JUtDGqzf0
孫正義に土下座
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:26:38.53ID:vCk4sp3a0
鳥栖市民と佐賀県民はこれでええの?

仮にもプロ名乗って高給貰ってる奴らの赤字の穴埋めに税金投入するんやでw
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:30:13.53ID:bOwp+Agr0
税豚もう野球が憎くて頭狂ってるやんw
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:35:42.56ID:VcHmqeeK0
>>221
その予算を増やすべきでは?
もっと言うと今年はどの企業もコロナの影響で経営が苦しいとのだから特定に企業に支援を打ち出すのは公平な税金の使い道では無いのでは?
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:37:50.34ID:F1NWImuM0
プロ野球=企業の宣伝
Jリーグ=街の宣伝
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:56:34.10ID:7UAlRXrB0
税リーグ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 18:59:30.55ID:W9U/pl/70
>>240
貧困児童のことは貧困児童スレでやれ
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:00:50.81ID:F1NWImuM0
>>242
サポーターは街の看板背負って戦ってるんだよ!
命懸けてるんだよ!
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:01:15.82ID:E1cEjt/w0
>>241
ユニフォームが宣伝ベタベタなのはJリーグという矛盾
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:01:58.89ID:E1cEjt/w0
>>246
あー毎年誰も自殺しない口だけ命がけね
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:15:54.46ID:VP69b2h/O
>>246
なら優勝チームのサポーター以外は死ねよ
少しは日本が良くなりそうだ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:31:22.92ID:LQdYZAmG0
新規大口スポンサーは、佐賀県と鳥栖市でしたってオチ?
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:35:06.06ID:v7vOPUWA0
>>243
税リーグってたしか売上の半分が
親会社や出資者の自治体やスポンサーの
赤字補填や税金補填や広告宣伝費だったような
サカ豚が自慢してる財務諸表モドキにそう書いてある
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:36:50.41ID:O2otwkoj0
おれよくわからんけど
ここは一度でも+になってるの?
ずっと支援されて生き延びてるゾンビにみえてしまう

なんかもう無くした方が良いんじゃねえの?っておもうんだがな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:44:54.83ID:1wB8mMYV0
>>253
ここは一回会社を潰してる
その時にチームという事業だけを今の会社が買った。残りかすは解散して終了

こういうスキームをJリーグがよしとしてるんだから、会社が赤字だから債務超過だから退会なんてJリーグの規約は全く意味がないゴミ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:48:14.32ID:30NziqLu0
>>246
果たして今の状況でそんな事言えるサポーターどれほどいるかねえ
サポーター連中だってコロナで多大なダメージ受けてるだろ?
自分ら後回しにしてクラブに大金支援するって話になったら微妙だと思うが
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:49:30.68ID:4MYzJMdJ0
>>241
Jリーグ初の売上100億突破した神戸は楽天グループ内の広告費かき集めて売上のおよそ7〜8割が広告費じゃなかったっけ?
街の宣伝?せっかく天皇杯優勝してACLだかの挑戦権を初めて得たのにその予選の緒戦がホームに行われたにも関わらず
1万人の観客も集客することもできずにイニエスタが嘆いてたってのに?
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:50:44.71ID:LQdYZAmG0
>>186
鳥栖市は福岡市と久留米市のベッドタウンなんだから、Jリーグのクラブなんてなくても県外への人の移動なんていくらでもある
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:51:38.75ID:4MYzJMdJ0
>>255
>自分ら後回しにしてクラブに大金支援するって話になったら微妙だと思うが
ちょっとググればわかると思うけどJサポのクラブや新スタへの寄付の少なさは元から尋常じゃないから
金は出さんが口は出す、の典型例
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 19:51:44.99ID:Q5LZ4vqZ0
3年連続赤字で退場
債務超過一発退場

なんて親会社や出資してる自治体に早う赤字補填しろや
っていう税リーグ幹部の脅しだしねぇ
いつまでこの脅しが通用するかどうか
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 20:08:46.65ID:j19Q1keJ0
>>7
仙台はそもそも株主が自治体だからちょっと扱いが
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 20:16:24.91ID:4MYzJMdJ0
>>260
無償減資の件で県は支援打ち切ったし、市も今毎年数千万の補助金をベガルタに出してるが
楽天とかに出してる金額とあまりにも差が大きすぎない?ここまでベガルタを特別視する必要あるの?ってベガルタサポの市議から問題提起される程度の存在だし
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 20:24:46.80ID:09C3F45z0
税リーグって親会社や自治体の赤字補填に頼ってる面あるし
もうちょっとサカ豚が税リーグクラブを支えるんだ
っていう気持ちを持たないとコロナや少子高齢化で自治体も企業も体力なくなってるし
このままだと税リーグは衰退する一方やろうねぇ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 20:51:55.28ID:O2otwkoj0
>>254
俺の印象だと税金投入しても無駄だろってイメージしかもうないよ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 20:53:20.51ID:wZdp4Fls0
5600万も溶かしちゃうんだろうなぁ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 21:02:51.28ID:v1XYLk5z0
このご時世にサッカーに税金注入って…

鳥栖ってよっぽど余裕あるんだな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 21:07:05.15ID:3/4bn4Tk0
野球が弱くてもバカにされるのは親会社だけだけど、サッカーが弱いと自分の地元がバカにされるんだよ
嫌だろ?
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 21:07:08.85ID:v1XYLk5z0
ひょっとしたらすでに「何十億」って突っ込んでて、ここで倒れられたら「ぜんぶパー」とか「責任追及」が怖いとか
でずるずる巻き上げられるそっちのパターン?
貸付に失敗した銀行の支店長みたいな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 21:08:10.22ID:RhXJPJSM0
ここの親子は追放した方がいいよ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 21:11:49.05ID:1wB8mMYV0
>>266
九州全般を取り扱うあまぞんの倉庫があるのが鳥栖

>>268
スタジアムに何十億じゃないところを突っ込んでますから、、、
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 21:19:30.31ID:E1cEjt/w0
>>267
親会社なんざ馬鹿にされないぞ?
アホなのか?
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 21:21:04.22ID:aqnQg8J10
>>269
とんでもない癌だよな
太いスポンサーてめえ勝手で逃がしたりとか
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 21:42:23.14ID:Yr2APuVa0
まあ貧困児童とか知ったこっちゃないよな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 22:02:50.88ID:MCpCzG2R0
こいつの役員報酬いくらなの?
ゼロか年俸300万とかそんなんだよね?
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 22:36:41.15ID:ecQ6Zx0D0
コロナで皆苦しい時に、球遊び集団が税金に集るんじゃねえよ
マジで死ねよクズどもが
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 22:41:59.58ID:bp6Lzju80
今年からJリーグもプロ野球と同じように親会社の広告費として計上出来て税優遇されるようになったのに直接税金支援受けるなよ
厳しいようだけどさっさとスポンサー見つけられないなら辞めちまえ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 23:17:45.11ID:Uvd5tIAK0
税金を使うだけ使って役に立たない税リーグ

プロスポーツの資格なし
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 23:23:39.38ID:ivNP07Ei0
いや、鳥栖だけは一回解散しろwww
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 23:51:12.32ID:zF+zREPK0
鳥栖はサッカーファンでさえ擁護せず見放されてるの草生える
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 06:59:37.65ID:cmu2KPAG0
もともと税リーグは脱税コンテンツで生きながらえてる
自称プロリーグだし
今に始まったことでもない
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 07:04:24.41ID:99bHd25k0
税リーグ最低だな
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 07:55:16.17ID:/EFurHGi0
いくらなんでも地域密着しすぎ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 07:58:53.35ID:HPtncPzg0
鳥栖フューチャーズも散ったしJには向いてない土地柄かもな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 08:28:43.94ID:XivGdNIy0
地域に密着して
地元住民が鳥栖応援してたら
地元住民がもっとお金おとしてるだろうに

地元に密着出来てないから税金に頼るという
税リーグらしいフラッグシップ的な存在
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 08:31:31.27ID:N6Zl8pw60
>>267
地元が馬鹿にされるって・・・J2やJ3にいるクラブの地元は馬鹿にされてるか?
まだJのクラブすらない県が8つもあるけどその県の扱いはどうするんだ?
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 12:11:38.43ID:AZJKwYOh0
チームのことじゃなくて税金が注入されることを心配してるのにな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 12:14:29.55ID:PTFBks0U0
野球ファンって何で選民意識が強いんだろう?
だからライト層やファミリー層が怖がるんだよ
たかが企業スポーツのくせに
たかが娯楽のくせに
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 12:33:54.41ID:+GWOjFgZ0
今度はクラブからコロナ感染者ってニュースがあったけど
税金食い潰しながらコロナ出すとか市からしたらたまったもんじゃないだろ。
0294sage
垢版 |
2020/08/11(火) 12:37:37.26ID:H5QRavl00
>>291
選民思想ってそれ「にわか」という言葉で新規のファンを見下すJリーグそのものだよね
「たかが娯楽なのに」負けたらスタジアムに居座る、選手のバスを囲む
Jリーグってもう一般層からしたらそういうイメージだよ
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 12:42:19.47ID:PacmKLeu0
クソ玉蹴りは税金がないと倒産するんだろ

韓国人だらけの税リーグは倒産していいよ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 12:44:38.61ID:GQWRppT40
私的な営利企業に自治体が金を渡すって
法に触れないの?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 12:46:44.82ID:jefs7S+Q0
この知事は鳥栖での支持率が低かったから税金投入して勢力アップ企んでるのかな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 12:47:19.10ID:bOCYgMNw0
>>247
地元企業の広告塔になってるわけで
地方経済を回してるんだわ
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/11(火) 12:49:53.64ID:acD2fgOt0
心配してること?市の金サッカーチームに使うことだよ!
って突っ込まれたいのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況