X



【音楽】#宮本浩次 「P.S. I love you」をCDリリース、「木綿のハンカチーフ」カバーも収録 【太田裕美】 [少考さん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2020/08/07(金) 23:39:24.15ID:CAP_USER9
宮本浩次「P.S. I love you」をCDリリース、「木綿のハンカチーフ」カバーも収録 - 音楽ナタリー
https://natalie.mu/music/news/391067

2020年8月7日 17:00

https://ogre.natalie.mu/media/news/music/2020/0807/miyamotohiroji_jkt20200916.jpg

宮本浩次の新曲「P.S. I love you」が9月16日にCDリリースされることが決定した。

「P.S. I love you」はNHK総合およびBS4Kで放送中のドラマ「ディア・ペイシェント 〜絆のカルテ〜」の主題歌で、7月に配信リリースされた楽曲。CDシングルのカップリングには太田裕美「木綿のハンカチーフ」のカバーが収録される。なおこの曲は、4月放送のNHK BSプレミアム「The Covers」松本隆特集で宮本が弾き語りで披露していた

宮本浩次 - P.S. I love you
https://youtu.be/5x1vGm4hVCQ

関連スレ
【音楽】宮本浩次の新曲“P.S. I love you”が貫地谷しほり主演NHKドラマの主題歌に 「人生の応援歌になればと…」 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1593489549/
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:33:03.00ID:wLWlTjXC0
1曲最後まで聞くのはキツイ
カバーならなおさら。そりゃあいいだろうねカバーなら
でも好きじゃないな。女の歌を宮本が歌う時点でお腹いっぱい

オリジナル新曲は最初の1分で十分だな、エレカシ/宮本の場合は
ああ、こんな感じねと時間があれば確認作業でチェックする
もう十分聴いたから別に聴かなくていいけど応援してます
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:33:18.10ID:ruyYHwHf0
聴いたけどキー高すぎてライブで歌えねーだろコレw
ちゃんと自分の出せる声意識して曲作れよ素人かよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:33:45.38ID:KQ0ZBLKA0
>>73
悪気はない、ファンにいう事でもないと思う
でも、これ素人だよ
特に小坂明子のカバー
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:33:55.54ID:LUcKL/AE0
>>1
誰が言ったか忘れたが、Vo.という楽器という意味ではまさに名器

それは同意する
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:34:06.22ID:XUvvQj3x0
なんでここにきてピンクサファイアなのか
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:35:42.40ID:XgY2ek9g0
>>81
絶品だな

しかしまあ絶叫してよく喉が潰れないのな
デビューから声質が変わってない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:36:28.11ID:KQ0ZBLKA0
>>83
矢沢永吉も同じこと言ってるよね
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:36:35.40ID:+RqPwUsa0
>>62
ポニキャに移籍して売れてEMIで暗黒になったんだよ
ソニー時代よりもEMIの方が暗黒
その代わりアルバムは神がかってるけど
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:36:49.20ID:wK3o5FGv0
>>4
今週のアッパレで言ってたw8番まで作ったってw
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:37:02.82ID:LUcKL/AE0
>>66
The Beates
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:37:27.48ID:FwzMvoo90
ダサいハンカチソング
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:37:36.60ID:WD7NAXrx0
>>81
> Vo.という楽器という意味ではまさに名器

林檎やろ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:37:57.63ID:KQ0ZBLKA0
音程悪くてもいいんだよ
でもそれが味につながってないんだよこの人は
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:37:59.04ID:LUcKL/AE0
>>1
誰が言ったか忘れたが、Vo.という楽器という意味ではまさに名器

それは同意する
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:39:24.98ID:XgY2ek9g0
>>86
ああ、そうだったか
エピック→ポニキャニ→EMIだったね、すまん
テレコで記憶してたわ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:40:05.41ID:+RqPwUsa0
どんどんダサくなるミヤジさん
まぁメンバーの生活もかかってるからしょうがないが
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:41:12.29ID:30r6Ee5O0
夢見る男にハローグッバイ♪
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:42:38.35ID:SI0fUcpF0
ダリルホールだって森山達也だって音程悪いんだよ
でもそれがカッコイイ
そういうのがこの人にはない
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:45:02.69ID:5I50r3cG0
こんな素人がいてたまるかw
お茶の間監督も程々にしとこうぜ
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:46:46.91ID:Kn5x+zqP0
なんであんな高いキーにしたのか
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:47:46.26ID:wTIoYNe80
ガストロンジャーの一発屋

なんだからガストロンジャーだけやっとけ
0106ナンパ師
垢版 |
2020/08/08(土) 00:47:58.70ID:CXYKWslN0
俺と野口五郎の声は似てる
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 00:48:30.53ID:ATPGDOJi0
>>79
ライブで歌い続けるうちに、音源並みに歌えるようになることが多い
自分の曲だと限界まで声を出したがるというか、修行が好きな性格なんだろう
0109ナンパ師
垢版 |
2020/08/08(土) 00:54:13.69ID:CXYKWslN0
俺と堂本光一の声も似てる
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 01:02:43.75ID:ipSZKcrO0
Burning Heart 熱い鼓動はずっとずっと止まらない
この想い伝えたいの P.S I LOVE YOU
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 01:03:42.38ID:ytCXGBgQ0
この曲、TVで生歌披露してたけど、高いキーで辛そうだった
ぶっちゃけ、酔っ払いサラリーマンがカラオケで熱唱してるレベルのド下手くそに聴こえた
そして、歌が青臭い

もっと等身大の曲調とキーでよくない?
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 01:06:30.27ID:wbxWb0GW0
>>2
おっさん乙。
プリプリのフォロワーだっけ?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 01:11:15.46ID:DM+Vv4KpO
>>11
オネーチャン!の人な
割と好きだった
今何してんだろ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 01:38:50.99ID:EeLnktKD0
このきもーちーつたえたーいーよー
ピーエス アイラビュー
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 02:06:23.57ID:q9zRKuBN0
いつだっけ 音楽の日だったかな?
珍しく安定してて凄く良かった
勢いで歌ってるのも嫌いじゃないけど調子良い時にしっかり歌ってると本当に良い
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 02:16:19.98ID:KQ0ZBLKA0
宮もっちゃんは嫌いじゃないんだが
とにかく音程が悪い
ブレスの位置もおかしい
でもパンクとかソウルとかの色気も無い
それでも稼げればいいのかもしれないけど、それはミュージシャンとしては間違いだと思う
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 02:18:46.52ID:FxGwlA9U0
残りの3人は何してるの?
アルバイト?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 02:22:48.32ID:eu48aeLX0
P.Sって、いまどき使ってる人いるの?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 03:29:16.59ID:oIOCM3lp0
最近有線で
男がうたってる中島みゆきの糸のカバーみたいなのがよく流れてるけど

安易な糸のカバーって規制できないもんかね┐(´д`)┌ヤレヤレ
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 03:41:29.05ID:87FCufXa0
せっかく味があって良い歌手なのに、全く出てないキーの高さの曲をなぜ作るんだろ。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 04:06:06.82ID:vBnEvxZx0
>>11
懐かしいな。シティポップとしては才能アリとみていたが、
結局、スマッシュヒット一発で終わっちゃたな。
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 04:09:19.64ID:LVwIbg240
アミューズに移籍して露出過多になり変なCMまで出て、
もう興味なくなった
さようなら
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 04:35:01.04ID:gINZzeb50
昔ライブ観る機会があったけど
客席は立ってもダメ拍手もダメただひたすらじっと
聴いてるっていうスタイル、いつもそうなのか。
驚いた。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 04:46:30.99ID:uEY774JV0
ビートルズかと思た
ちゃうんか
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 04:50:07.60ID:gINZzeb50
赤羽団地なんて歌あるんだ知らないw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 04:51:01.23ID:XS5vVOGQ0
ミュージックフェアで布施明と君は薔薇より美しい歌ってたけど

布施明の声がでかすぎて宮本の声が聴こえない
カバーアルバム出してくれ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 05:19:09.15ID:2foBEU990
ピンクサファイヤなのかはっきりしてくれ
この人、アミューズ行って凡人になったなぁ
かといって、前のキチガイキャラも気持ち悪かったけど
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 06:58:03.07ID:qnTXXYNb0
この人の赤いスイートピーがすごく良かった
丁寧に歌いつつも絶叫、という稀有なスタイル
なのになんであんなに胸を打つのか
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 07:01:20.69ID:9qh6r3y+0
赤いスイートピーは松本隆も絶賛してた
全然違う曲になってて驚いたと
これはユーミンも言ってた
こういう歌だったんだ!って自分で思っちゃったって
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 07:37:44.92ID:lbWNg0580
某明日があるさのバンドみたいに、他のメンバー見捨てたソロではないのかな?

宮本のカバーなら森田公一とトップギャランの青春時代がすごく良かった。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 08:37:39.25ID:4gaqIi5Y0
>>32
自作なのにすごく歌うのキツそうな曲作るよね。
せっかく良い歌手なのに勿体無い。
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 08:40:12.48ID:CR1nqKSq0
>>154
この人の曲は自分しか歌えない特別仕様なもん

なんで、人の曲はカバー出来るが
自分の曲は誰もカバーできないってジレンマ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 08:40:29.96ID:gqg+ZDl40
椎名林檎の木綿のハンカチーフのカバーは神だったな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 08:45:17.60ID:Ms2RgA8V0
>>22
少年合唱団で在籍中に唯一シングル出した人にお前は下手と言える程
歌が上手いのかよ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 08:46:38.47ID:4gaqIi5Y0
>>155
特別仕様なのかw

COVERSに出ると毎回素晴らしいなと思うんだけど、オリジナル曲歌ってるの見るとビビる。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 08:48:30.95ID:3biu0tDA0
いつまでもこんなことやってるからだよ
あれほど渋い男になりたかったのにいまだに全く渋さが出ない宮本
珍しいよほんとw
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 08:51:14.56ID:CR1nqKSq0
>>159
最初から最後までジェットコースターのようなキーの上がり下がりの繰り返しと
相当量の音量がいる化け物仕様

一般人はとても無理w
プロでも男じゃこの人曲を完コピは厳しいだろうな
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 09:12:22.23ID:XS5vVOGQ0
悲しみの果てを秦基博が歌ってたがキーが高くてかなりキツそうだった
秦基博もめちゃくちゃうまいのにな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 10:35:58.78ID:eB9OaYHs0
このテのタイトル借りパクは元ネタへリスペクトが欠片もないやつばかり
もう目にしただけでBL入りする事に決めた
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 11:43:37.62ID:CZWK+DIf0
貼っていいのか分かんないけどガイアの夜明けのエンディングテーマ
めちゃめちゃイイhttps://youtu.be/P4bKAqoEu9I
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 11:47:34.15ID:xS8v0CqB0
ビートルズの方は、カバーすると気づくと思うが
コード進行が変態
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 11:52:37.46ID:mvpQzDUL0
>>76
70年代末期〜90年代は自ら作詞作曲してバンドしてたミュージャンと黄金期アイドル達と実力派歌謡曲歌手だらけだったからな
今はそういうのはなぜかメディアに出られなくなって、
代わりにいるのは集団素人アイドルと気味の悪い整形9cmとわずかなポップバンドがメディアに出てるだけ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 11:57:42.75ID:FWdeBngj0
恋人よぉぉぉぉ!! ぼくはぁあぁ たぁびだぁつぅーーー
こんな感じ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況