X



【野球】プロ3年目「清宮幸太郎」がパッとしない 張本勲氏が指摘する打撃フォームの欠陥 ★2 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/08/07(金) 18:21:27.61ID:CAP_USER9
スポーツ 野球 2020年8月7日掲載
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/08070559/?all=1&;page=1
https://www.dailyshincho.com/wp-content/uploads/2020/08/2008051246_1.jpg

 日本ハムの清宮幸太郎内野手(21)がパッとしない。プロ入り3年目の今季は、25試合に出場して、打率・152、本塁打3本、打点7(8月3日現在)という成績だ。同期で、ヤクルトの4番に定着している村上宗隆内野手とは大違いである。なぜ活躍できないのか。

 ***

 清宮の高校時代といえば、公式戦に70試合出場し、打率・405、本塁打29本、打点95をマークし、高校通算本塁打は史上最多の111本を記録。“怪物”と呼ばれたことはご承知の通りだ。17年のドラフト会議では、1995年の福留孝介(PL学園)に並ぶ高校生最多の7球団から指名を受け、日本ハムに入団した。

 もっとも、プロ入り後は試練続きである。2018年のルーキーイヤーは、1月に右手親指付け根を骨挫傷、2月に急性胃腸炎、3月は限局性腹膜炎で緊急入院し、開幕1軍入りを逃した。5月2日に楽天戦で1軍デビュー。この年は53試合出場し、打率・200、本塁打7本、打点18の記録を残した。

 19年も開幕直前の3月に右手有鉤(ゆうこう)骨を骨折し、骨片除去手術を行った。また、7月に右肘に炎症を起こし、10月に右肘の関節形成手術を行った。成績は81試合に出場し、打率・204、本塁打7本、打点33と今一つだった。

■斜めに構えたフォーム

 今年は昨年の右肘手術の影響で、DHで出場しているが、なかなか覚醒しない。

「素質は十二分にあるのですが、今の打ち方では駄目ですね」

 と解説するのは、野球解説者の張本勲氏である。

「清宮は打席に入ったとき、右足を引いて構えています。左打者はステップしたとき、左足の親指より右足の親指を前に出して踏み込みます。ところが、彼の場合は逆なんです。左足が右足より前に出ているので、斜めに構えたフォームになっています。これだと、アウトコースに来た鋭い球を、しっかりスイングすることができません。腰が開いてしまうので、力強い回転もできないんです」

 確かに、打席に入った清宮を見ると、右足は左足より引いている。斜めに構えているので、投手に胸を見せた格好になる。

「彼はパワーがあるから、高校野球レベルの投手ならこのバッティングフォームでも対応できますが、プロでは通用しませんよ。プロの鋭い変化球にはついていけないでしょう。一番手の投手はもちろんのこと、二番手、三番手の投手だって難しいですね」(同)

■もって生まれた悪い癖

 なぜ、こんなバッティングフォームをするようになったのか。

「もって生まれた悪い癖ですね。本人が納得しないと、この癖は直せないでしょう。今までこのフォームで打ってきたのだから、それを変えると打てなくなるのではないかという不安がある。最近は本当に選手のことを考えて、真剣に教えるコーチは少なくなりましたね。もしかしたら、問題があるフォームだと思っても、黙って見ているだけなんじゃないですか。右足を前に出し、ステップを狭くしろと指導して、本人に間違いを気づかせてやれば、1カ月間のキャンプで矯正できますよ」(同)

 先に説明した通り、清宮はプロ入り以来、怪我が多い。手術も2回行っている。

「怪我が多いというのは、やはりおかしなバッティングフォームと関係していますね。右肘を痛めたのは、不自然なスイングで右肘に負荷がかかったのでしょう。それから、自己管理が徹底してなかったのではないか。清宮は裕福な家庭に育ったので、ハングリー精神に欠けているところがある。ちゃんと練習をやったのでしょうか。走り込みが基本ですが、これが一番しんどい。でも、それをやらないと、プロの世界では生き残れません」(同)

 清宮の同期で、ヤクルトの村上宗隆は、昨季はフル出場して36本塁打を放ち、打点96と高卒2年目の最多記録を塗り替え新人王になった。今季はソフトバンクに移籍したバレンティンに代わり、4番に定着して大活躍している。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

★1が立った日時:2020/08/07(金) 07:26:20.27

前スレ
【野球】プロ3年目「清宮幸太郎」がパッとしない 張本勲氏が指摘する打撃フォームの欠陥 [鉄チーズ烏★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596752780/
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 19:17:44.24ID:uy572krQ0
>>335
基本的に人気ある人は全員貶すのが5chじゃないか
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 19:19:19.62ID:uy572krQ0
清宮は公式戦通算も清原に次いで2位なんだけど、
練習試合でばっか打つって程度の認識の5chは見る目とか以前の問題だと思う
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 19:19:31.86ID:BzzA2E8g0
>>337
そもそもこいつ人気ないだろ
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 19:21:54.91ID:uy572krQ0
>>339
あなたはご存知ないかもしれないが高校時代は地区大会一回戦や練習試合もニュースになってたんだよ
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 19:22:55.38ID:uy572krQ0
>>340
ん?結果論の話をしてるんじゃなくて当時どういう評価を受けてたかって話をしてたんだぞ
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 19:26:08.59ID:lGcpAg7w0
打率2割すらいってないとかパッとしないなんてレベルじゃないやん
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 19:27:24.58ID:uy572krQ0
>>343
そうだね
ただ清宮を批判したいのはわかるし自由にすればいいと思うけど、アンカーつけるなら話に沿ったことを言った方がいいよ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 19:28:58.12ID:KbQ5AsA/0
プロ入り前に守備と走り方見てちょっと怪しいと思ったな
打撃センスのある人ってそういうのもそつなくこなすしプロレベルだとなおさら
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 19:31:17.57ID:uy572krQ0
>>346
あ、会話したかったんじゃなくてとりあえず手当たり次第文句っぽいことを言いたかっただけか
失礼しました
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 19:33:59.04ID:v2L/WS4R0
>>332
それ、川崎を本拠地にしたHRバッターが70年以降、リーと落合しかいないって現実に対する言い訳にもなってないぞ。
第一、落合のHR割合は川崎よりもアウエーの方が高いぞ。
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 19:34:56.70ID:v2L/WS4R0
>>335
ないない、それはなんJあたりだろ。
5chじゃ早稲田工作員かと思わせる奴まで出てたのに
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 19:35:36.81ID:v2L/WS4R0
>>338
そうそう、清宮のドラフトの時にこのコピペも大量に見たな。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 19:37:10.29ID:3MNXH0qI0
>>318

>ただ松井は間違いなく張本のアドバイス通りすり足にしてブレイクしたのは事実

クソニワカは黙ってろよ。お前頭でも悪いのか?
張本は足を上げてタイミング取るバッティングをやめろと松井に忠告したんだぞ。でも松井は一切聞かなかった。松井が引退するまでそのこと根に持ってグチグチ言ってたのが張本。有名な話だ
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 19:38:24.79ID:v2L/WS4R0
>>354
いーや、白鵬への批判が日馬富士事件の後の貴乃花との亀裂以降に無茶苦茶始まったのと同じで
工作員かと思えるほど清宮あげが多かった。
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 19:40:22.14ID:V4XMl0N50
>>357
他球団ファンからは大人気だぞ
清宮が一塁守ってる姿見るとワクワクするってさ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 19:40:26.40ID:v2L/WS4R0
>>357
球団も野球ファンや一般からの人気なんか当てにしてない
マスコミ人気
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 19:40:51.78ID:seY5Qkpc0
>>365
その人たちは信者の人たちでしょ
大谷君が2019年に二刀流で活躍した幻覚を見てる人たちみたいな
極端な話工作員と変わらないからそれで間違ってないよ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 19:41:12.60ID:GyZ7nuiK0
>>1
かと言って阪神タイガースの片岡元コーチなら、もう2年目の段階で元のフォームがわからない程いじられて流し打ちの短打マンにされていたはず。

それを考えると課題はあってもじっくりと育てる日ハムのコーチ陣のスタンスは正解なんじゃないかな。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 19:42:16.39ID:aoiL2G6O0
そんな目ぇかけるほどのシロモノじゃねえって!
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 20:04:17.07ID:FB65urDD0
>>358
今日も出番なしで日ハム勝ったようだな
打率1割台で守備や走塁でも足を引っ張るから事実として使わない方が勝率高いんだよね
チームの士気も上がるのかも
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 20:34:44.75ID:5d+HpWgV0
>>338

清原和博 甲子園通算13本
清宮幸太郎 甲子園通算2本

高校時代ですら、甲子園の一流投手じゃなく
地方大会の二流三流に無双してただけ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 20:56:30.00ID:lGEy9iDa0
甲子園で全然大したことなかったからダメだと思ったが、案の定平凡な選手だった。
スカウトって何やってんのかね。
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 21:13:10.81ID:3nl/FmUk0
こいつ二言目には走り込みって、野球なんか一番走り込みが必要ないスポーツだろwww
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 21:25:17.97ID:zA2jxqBP0
松井は高卒一年目で高津の渾身のストレートを弾丸ライナーでホームランにしたからね
こいつにそんな真似出来るの?
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 21:32:05.79ID:KQxFXftV0
こいつもハンカチみたいにダラダラ10年居座るんだろうか
投手は消耗品だからいくら駒があってもいいけど打者はいらんよね
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/08(土) 21:43:14.63ID:Bmp3tiRg0
>>41
過疎ってパッとしない板になった芸スポでまだそんな事言ってるのか
まんまネット老害だなw
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 01:04:16.56ID:OaHCDB4B0
>>363
打力が求められるファーストかDHに打率1割台、守備も走塁もダメな人を入れる事自体
敗退行為みたいなもの。
それを実態があるかどうかも怪しい営業目的でフロントや監督が推進していたら、
さすがにチームの士気も下がる。
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 01:20:58.44ID:w4h3NA/30
高校野球時代に持ち上げ過ぎ
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 07:44:08.20ID:Rbysva1S0
高校時代もたいしたことなかったよね?
なんで持て囃されたんだろう
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 08:21:15.36ID:+6jtdBAm0
村上とか巨人岡本は不器用なタイプだったからスラッガーとして開花した気がする
松井もそのタイプ
清宮はスラッガーとしては器用すぎるから今からでも割と長打力ある巧打者を目指したほうがいい
清原も器用すぎて最初から何でも出来たがゆえに一年目から伸びなかった
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 08:23:11.15ID:+6jtdBAm0
村上とか巨人岡本は不器用なタイプだったからスラッガーとして開花した気がする
松井もそのタイプ
清宮はスラッガーとしては器用すぎるから今からでも割と長打力ある巧打者を目指したほうがいい
清原も器用すぎて最初から何でも出来たがゆえに一年目から伸びなかった
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 08:26:34.88ID:j/NOmKvq0
清宮は日大三のサウスポーの桜井の外角の変化球に不格好な空振り三振してるの見てあの空振りはプロで活躍するとは思えない感じだったな
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 08:45:02.72ID:GMVtFhV/0
>>375
ここでもな、明らかに工作員みたいな奴が定番のコピペ貼って必死だろ
高校時代に清原に次いで二番目の成績だってコピペは何度見たことかw
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 10:35:03.45ID:4kQ+sjOo0
>>375
うちの県では清宮の高校が練習試合を当地球場でやるってんで
市民が朝っぱらから繰り出すわテレビ放送関係車両や関係者がいっぱい来るわで、
街始まって以来最大の騒ぎだったぞ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 11:07:10.45ID:iyAyVYvz0
>>136
なんと言おうとマー君に勝って甲子園を制したハンカチが代表であり続けるんだろうな
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 11:42:46.17ID:+6jtdBAm0
斎藤は高校時代から順調に成長したら一応ローテーション入りできるくらいの投手にはなれると言われてただろ
大学であんな球遅くなるとは思わなかった
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 11:46:54.98ID:aV97ynFs0
>>50
マスコミに取り上げてもらえるから宣伝になる
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 12:32:41.08ID:aqepG+D80
>>369
斎藤は広島の野村とそんなに違わんと思うからセリーグにトレードしてやって欲しい
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 12:50:59.97ID:gPrqgH930
清宮と村上で3Pしたい
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 12:54:18.31ID:mEyFRrZe0
枕だろうな
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 12:57:40.07ID:A+PtURnw0
>>381
街始まって以来最大の騒ぎってお前何歳なんだよwお爺ちゃんには人気あるな
日ハムは去年12球団で唯一観客数が減ったんだけどな。清宮が来てから右肩下がり
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 12:58:25.28ID:DB2f3fVF0
グリップを沈めてバットが下から遠回りして出てくるフォームを直さない限り通用しないよ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 13:02:37.26ID:A+PtURnw0
>>389
抜くのが自分の使命とか身の程を知らない残念な発言だった
本人というより過大評価するマスコミが悪いんだろうけど
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 13:02:58.47ID:nCP8Kwzb0
打てないんだからフォーム改造するしか無いじゃん
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 13:06:27.19ID:aSoqjQ5D0
清宮のことは置いといて、、、

オコエはどうなった?
外車を乗り回しているとのうわさもあるが、、、
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 13:10:46.44ID:jpAhh1YC0
>>385
そこしかないんだよね
パンダになってないし
というかなれないだろw理由は書かないが
観客動員では寧ろマイナスだし
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 13:11:32.64ID:p03hoGci0
>>168
松井のバッティングはマジで長嶋が全てだから
王や野村が修正しようとしても聞かなかっただろうね
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 13:13:32.29ID:GSyMIfR30
張本が言うことはデタラメなのは間違いないけどね
ボンズの事をアッパースイングでパワーで飛ばしてるだけで技術もクソもないとか言ってたから
ボンズなんてイチローが理想的なバッティングと認めるくらい
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 13:13:42.62ID:p03hoGci0
>>211
400本も危ないとかいうレベルか?
レギュラーすら危ぶまれるレベルだと思うんだけど
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 13:16:51.60ID:xOlhYQAH0
日ハム行った奴はみんなだめだね
かわいそ
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 13:19:23.66ID:xLkpCtPj0
U-18のときは木製バットに幻想を抱いてた人多かったけど
さすがに木製、木製言わなくなったな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 13:20:45.01ID:qAfDHR820
>>1
数年後⋯
清宮「あの⋯入団テストを受けたいんですけど」
西武「スーパースターの清宮くんが入れる綺麗な寮なんてありませんよ(笑)」
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 13:43:14.24ID:aV97ynFs0
高校のホームラン最多記録を持ってるのに、何でこんなにポンコツ化しちゃったの?
0405社長ぺっぺ
垢版 |
2020/08/09(日) 13:47:40.09ID:ZeQJ9LnK0
活躍してない清宮よりも活躍してる村上を語ろうよ。
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 13:49:14.92ID:YbhAfMpw0
>>1
若いのに怪我と病気がすごいな
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 13:51:48.61ID:GMVtFhV/0
>>384
球が遅くなることと早稲田の看板でエースで日本一になり早稲田に一生飯食わせて貰える資格得て、
深田恭子とセックスできたんだぞ。
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 13:56:40.20ID:EfSqvf150
>>366
なに言ってんの?
守れなくても打てなくても走り込みができてればオールオッケー
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 14:03:35.21ID:YbhAfMpw0
走り込みっていまの最新指導でも取り入れられてるの?
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 14:07:44.83ID:+fWjKmDJ0
巨人の山下航汰より遥かにマシですっ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 14:08:05.03ID:xLkpCtPj0
筋トレだけじゃ毛細血管の量が増えない
毛細血管発達するといいことづくめ
走り込みは必要
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 14:08:39.53ID:mYVqIRu00
大谷、清宮と電通ゴリ押し選手一味がどんどん失敗して愉快愉快
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 14:10:04.43ID:p8Yc3rTZ0
だからこいつは早熟なだけなんだって
ガキの頃に大人の体型してたから無双できただけ
小学生の頃と21歳の今とで身長が1cmしか違わないってどんな成長の仕方してんだよ
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 14:19:31.95ID:7Uy/Yg0n0
>>404
弱小校との対戦や非公式戦も含めたゴミ記録になんかなんの価値もないんだよ
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 14:19:52.19ID:JH09UrzG0
中田も球団は使い物になるのに5年はかかると見抜いてたからな、実際こいつもそれぐらいかかるんじゃね
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 14:23:13.78ID:eIrEKQFr0
>>37
今年になってだいぶマシになったろ

因みに去年の根尾と今年の清宮を指導してるのはカッスなw
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 14:32:51.65ID:x/nOF/fP0
>>404
高校からまるで成長していないから
清宮が成長しなくても周りは成長するから
だからポンコツに見える
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 14:55:22.79ID:fP6KQrFz0
>>405
今メジャーにいる筒香っぽい。
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 14:57:46.45ID:8Ryz9NPt0
成長??デブママ佐藤なんて36歳のころから
仕込みや通達なしで
場末の飲食店の入り口のところで断られるようなデブババだっただろうw

それが成長かどうかは知らないが
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 15:05:15.55ID:vCMFx8bg0
清宮、吉田、少し前の菅野

日本ハムってけっこうドラ1枠を話題作りのみに使ってもったいないよね
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 15:46:03.02ID:JILdfUOt0
>>420
日ハムはチーム事情関係なく「その年全体の一番評価の高い選手を指名する」っていうポリシーだから
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 16:00:43.01ID:Wifklre20
>>409
少なくともメジャーの殿堂入り条件の300クラブに入ってるピッチャーに3000クラブのバッターで
走り込み不要って言ってるのは皆無だな。

ダルビッシュがメジャーで300勝したら納得する奴は増えるかもな。
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 16:46:31.82ID:m0EfvOQc0
清宮の高校生時代のホームランはほとんどが弱小チーム相手の練習試合に打った記録
東京予選では上位相手にはあまり打てなかったな
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 16:55:17.57ID:m0EfvOQc0
ダルビッシュ中田斎藤大谷清宮吉田
長野と菅野にはフラれた
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 17:03:41.25ID:6flk3qiI0
最後の選抜のかかった西東京大会決勝で5打席連続三振
最後の甲子園がかかった西東京大会決勝でタイムリーエラー
U18でも強豪国には手も足も出ない

ここぞという時に打てない活躍できない印象
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/09(日) 17:14:38.86ID:l4f8BsTW0
>>427
チャンスにめっちゃ弱いよな
あと一年目清宮のおかげで逆転できて勝てそうな試合いくつかあったけど中継ぎ抑えがなぜか炎上して全部逆転負けしていて運も持ってない
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 00:07:18.79ID:PJDhWjzi0
>>429
元阪神タイガース片岡コーチ登場!

「結果がでーへんならやっぱり変えなあかんねん」
って阪神タイガースの若手みたいに清宮も片岡に打撃改造をして貰えばいいのに。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 01:15:44.60ID:HN1xzyPO0
早熟早枯れ
0433名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 01:51:10.77ID:uGvicUdp0
すっかり存在忘れてたわ
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 01:52:45.79ID:Rt/GRDLE0
知らないとか誰?とかわざわざ言いに来るやつはおかしいんだろうw
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 02:00:19.51ID:rMUpWJns0
>>420
ヤクルトなんかもかなりミーハードラフトやってるけど、取れないだけななのになぜか何も言われない
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 02:00:53.71ID:sX0yU7KB0
張本は流し打ち出来ないイメージ
流し打ち→フリ遅れみたいな時代だし
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/10(月) 02:01:27.89ID:Rt/GRDLE0
アンチが必死にごり押してる存在なんだろうねw


うえだうえだーってw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況