X



【野球】「はるかに失礼なこと」/原監督 [ひかり★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2020/08/07(金) 12:14:20.37ID:CAP_USER9
<阪神11−0巨人>◇6日◇甲子園

巨人は11点ビハインドの8回1死、野手の増田大が登板。2/3回を無安打1四球無失点に抑えた。原辰徳監督のコメント。

「チームの最善策ですね。6連戦という連戦、連戦、連戦の中であそこをフォローアップする投手はいないですね。1つの作戦だからね。あそこで堀岡を投げさせることの方がはるかに失礼なこと。リリーフ陣、投手陣も含めて、あそこで止めてくれたというのは非常に助かりました。堂々と、ストライクが入るというのはまさにユーティリティー。見事だと思いますね」

日刊スポーツ

https://news.yahoo.co.jp/articles/e8ec59b02e708f3eb3e8fa033b220f693de602e8
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:38:21.29ID:UYefQibj0
そっかー失礼かー
ならこれからも点差がついた時は毎回野手を登板させればいいよね!
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:39:04.46ID:V0qnjzeK0
矢野監督だから舐められただけ
原の場合は他に年上の監督いないやん、野村とか星野でこれできるんかい
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:40:01.45ID:26VwExHS0
阪神が強いチームで矢野が敬意に値される監督ならこんなことはやらんよ
失礼なのは阪神という存在
原に文句言うのは逆恨みよ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:40:07.98ID:W7seoYVY0
11対0になったので巨人が内野手の増田に投手をやらせる
巨人アンチ「最後まで全力で戦えよ!相手に失礼だろーが!」

ご贔屓球団が残り20試合全勝しないと優勝は無理とか、残り30試合を勝率8割で
戦っていかないと優勝は無理という状況になったので若手主体のスタメンに切り替える
巨人アンチ「来期を見据えた賢明な処置だな。ご贔屓チームの判断は正しい」

ちなみに巨人は優勝が絶望になるまでもう優勝は諦めましたから若手主体に切り替えます
とは言い出せない球団なのでなかなか若手が台頭しない
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:41:12.70ID:UO2EM7Ud0
原が監督やってる時点で失礼
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:41:49.71ID:EIqzO4bs0
まだ野球見て喜んでる昭和初期の老人たち
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:42:39.44ID:g3Ie+Hs70
これで文句を言われなきゃ行けないのは打てなかったら確実に阪神打線だろ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:43:37.67ID:CU0YdPDa0
堀内みたいな感覚を覆すくらい
野手兼ワンポイントを常識にすればいいのにな
そのためにはそれ用の選手の育成がもちろん必要
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:46:02.87ID:n1UzDQsI0
阪神の打者は本気で打ちに行って抑えられたのかな。
テンポ速くてコントロールいいし対応しづらかったんじゃ。
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:47:36.06ID:TuF+i0qa0
>>212
この状況でさらに打ちに行くのは、木村や渡辺が投了したのに
藤井聡太が詰みまで指しましょうよと言い出すようなもん
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:49:33.10ID:H+lIT5N00
増田とやらが普段から投球練習してたのならギリ許されるんじゃね?
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:51:16.57ID:WAcBVr260
>>222
シーズン始まる前からやる時は絶対来るから準備しとけって言われてた。
練習はしてたはず。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:52:05.16ID:5cETNPTU0
>>219
競ってる時ほど集中はしてないかもしれんが、普通に打ちにはいってると思うけどな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:52:05.69ID:EXNHlxbb0
こういう時のために、育成目的で1軍2軍で登板機会ないがチャンスを与えたい奴を1人入れておけばいいだろ。
こういう投手が出てきたら、打者は本気で打っちゃダメな雰囲気になるだろ。
それ、個人成績がかかってる打者にとってどうなんだよ。
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:52:16.88ID:T9Ipdtb+0
増田はケガ以外で下に落とさないことを確約しろ
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:53:27.09ID:WAcBVr260
>>226
一軍に居られる理由は主に足だからよほどのことが無い限り落とされないだろう。
完全に鈴木尚広枠だし。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:54:00.47ID:8w8byBrl0
>>4
お前明けても暮れてもそればっかりな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:57:04.99ID:0l27UdbE0
>>34
脚だけは一流
打撃はゴミだから代走兼敗戦処理でも良いくらい
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:59:03.28ID:NQ0AI56J0
>>23
そういう部分が野球の欠点なんだよね
敗戦処理のために残りの回数をどう使うかという選択肢が少ない

サッカーだと試合に出してない選手を出して試合勘を戻させるとか若手を出すとか選択肢がある
ファンも金だして見てる試合の価値がもう殆どなくなるからシラケちゃう
こういう場合の対応策考えたほうが良いわ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:59:07.59ID:CcLSI45r0
まぁ藤浪を揶揄した円陣動画を嬉々として公式に上げるほうがはるかに失礼
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:59:33.60ID:w3mTC8hy0
>>64
カーリングみたくギブアップあればいいのにね
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:01:00.94ID:CcLSI45r0
>>210
これがすべてだと思います
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:03:55.33ID:t6OoCAn70
あれってもう勘弁してよって事だろ?なんで爺さん達はおこなん?
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:04:30.90ID:XU2lywCk0
やきう人()の「失礼」ってめっちゃ都合いいよな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:06:23.13ID:bW8c4Bhz0
>>174
そうかな?
原監督は人見て作戦変えそうだけどな
落合いや星野や野村相手にはとても出来そうにないけど、
今のセの監督の面子ならどこ相手でもやりそうだわ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:06:29.80ID:s1N85Sev0
>>225
チャンスを与えたいって思われてて一軍で登板機会がないやつは二軍で投げるし
二軍でも投げる機会がないやつはそもそもチャンスを与えたいなんて思われてすらいない
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:07:06.82ID:5rhZATCG0
11対0のボコボコにしてる状態で
「全力でこいよ、失礼だろ」っていうほうがどうかしてるとおもうけどな
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:07:28.55ID:BdeHH4qM0
他チームファンだけどビジターなら良いんじゃね。
ホームでやられたら金返せって思うかも…しれないが。
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:09:21.31ID:H7aHnNM+0
>>241
年に1度はそれで手抜きした結果大逆転負け食らって暗黙なんかいらねーってなるのがMLB
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:12:56.41ID:TKC8PRyw0
>>8
試合を投げたと見なしてるんだろ
一応逆転の可能性は残ってたからな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:13:55.11ID:+zQFE2Xf0
まあ今年はマジキチ日程だからな
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:14:24.90ID:mbjckvxO0
>>1
名将は「血も涙も無い」「冷血漢」も大切。
日シリ全敗の西本幸雄は非情になり切れなかった。
V9川上哲治は最晩年の金ヤンを、開幕投手ながらダメとみるやズバッ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:16:28.68ID:eqWP8VG20
昔の単館上映の映画にありそうなスレタイ
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:21:08.95ID:G70enRm60
下らん目先のプライドに囚われて、中継ぎを疲れさすより余程マシだろ
今の社会と一緒
目先の利益ばっか追及して会社を危機にさらすクソ老害と、クソ老害OBの頭の中は一緒
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:23:33.66ID:pItQwNqy0
>>37
だから今後の試合に影響なく投げられて、それでいて抑えられる選手を起用したんだろ

結果そのとおりになった
諦めてるとか勝負を捨てたとかそんな批判はお門違いだ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:23:38.22ID:hwjU45iC0
マジかよ綾瀬はるか巨人ファンかよ
阪神ファンやめます
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:25:15.17ID:7aAC494M0
戦術としてはアリ

ただ、応援するためにお金払って入場してくれているお客さんに対して、試合途中で投げて最後まで最善を尽くさないのはいかがと思う。

松井秀喜がフルイニングに拘っていたのは、一生に一度しか球場に来ない人が今日自分を応援しに来てるかもしれないので、守備固めに交代せず最後まで出場したいと言っていた
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:25:34.39ID:O1+wNYlV0
理屈はわからんでもないんだが、現実として観ている俺の気持ちが冷めたのは事実だ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:25:48.35ID:guFaHv8y0
野球なんてレジャーなんだから何でもありでいいんだよ。スポーツみたいに細かいことは考えるな。アホな観客どもも、そういったものを求めているのだからw
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:25:57.30ID:tfAABAZQ0
賭博で負けるように言われてた日だからいいんだよ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:26:34.92ID:cTlRfBJL0
試合捨てるな→わかる
堀岡かわいそう→わかる
デッドボールなくてよかった→わかる
阪神に失礼→打ってからいってくれ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:28:30.58ID:4enfiaS30
逆転はほぼ不可能で連戦のため主力投手温存、リーグ優勝を考えての采配で原監督支持なのだが、コントロールのいい野手を器用したのだろうけど万が一デッドボールを与えて尚且つ打者が怪我でもしてたらそれこそ大炎上だったろうなw
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:29:59.66ID:2dN0b0eo0
合理性とマナーのどちらを重んじるか、人それぞれの考え方だから意見が割れるのは仕方ない

ただこれを批判したら 「老害」 と一言で済ます人ほど害だな マナーも 「理」 のうち
本当に合理性を優先するなら、申告敬遠のように申告敗戦の導入を考えないといけない采配
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:31:00.31ID:Mf8lEwkf0
誰?綾瀬?
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:34:09.39ID:weKQ7+xi0
これは日本じゃ受け入れられないわな
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:36:09.64ID:fi0kELpO0
>>232
野球にもそういう要素あるでしょ
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:36:40.87ID:YslfFjvK0
打てても無いくせにグダグタと文句言うな
責められるのは無様に凡退した大山だ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:37:18.93ID:MMdAmGFK0
一回負けたら終わる高校野球じゃないんだから一回負けて戦力整えて3回勝てばいいじゃんプロなんだから
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:43:10.41ID:07OdZXvV0
>>4
賭けゴルフって記事も最近見た気がしないでもない
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:45:30.52ID:6wztnXQB0
阪神11−0巨人の試合の話か
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:50:23.62ID:76C8xcau0
自分で小刻みな継投をしておいて最後に敗戦処理要員がいなくなったからしょうがない
なんていうのは言い訳にならないだろ
自分で使い切っちゃったんだから勝ちPを消費するのもしかたない自業自得だと思わないと
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:55:19.29ID:K+4HKv4r0
打者も通算成績が給料につながるんだから
ピッチャーで野手がでてきてもガツガツ打ちにいくんじゃないのか?
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 15:02:37.65ID:KHilOfZd0
大敗の時もレギュラー打者を下げるとか普通にやっている
この時は勝ちを放棄するなとobどもは言わないくせに
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 15:03:29.30ID:KZV1q8960
そのうち息子がやらかすという爆弾を背負いながらの采配とか心臓強いよな。
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 15:06:13.60ID:H7aHnNM+0
変に打ち込まれたからこんな形になったけど
そもそも田中を2イニング使わないなら
8回最初から登板間隔空いてる大江(か鍵谷)でも良かったんじゃないかとも言える
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 15:08:50.72ID:QYZ4WLRD0
 
 
 
不 倫 も み 消 し の た め 、

「 球 界 の 盟 主 」 が

野 球 賭 博 に 関 わ る 893 に 1 億 円 で 口 止 め す る 、

「 や 」 で 始 ま る ア レ ( 怒り )


原監督が女性問題で893に1億円払ったとの週刊文春記事を、高裁が 「 事実 」 と認定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450323785/


巨人 「 原辰徳監督 」 タニマチ、東京ドームで野球賭博を行っていたことも判明!
負けると100万円!の賭けゴルフも共にプレー
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594202004/

 
 
37
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 15:13:28.28ID:tqIFzKGZ0
堀内>しつれい!
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 15:15:52.45ID:/g2p0Ydb0
5.10.2の賭けは成立しましたか?
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 15:26:11.48ID:YsBCOY2v0
スレ文読んでないけど「アゴ出てるよ!」みたいなことか?
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 15:44:13.43ID:EMbQIYZ+0
>>124
個人的にいいと思う
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 15:49:00.50ID:EMbQIYZ+0
礼儀うんぬん言うなら勝ちパ中継ぎ出すべきだったな
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 15:49:20.10ID:dlmq75Vl0
増田がマウンドに上がってから解説の金本が喋らなくなったが内心キレてたっぽいな
金本が監督だったらそのまま晒し投げさせてるだろうし
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 15:56:24.43ID:lmwFHooH0
俺が原なら今日も投げさせる
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 16:03:50.90ID:GfDp7ryq0
これって実質的に白旗揚げたって事だからね
10点差が開いたら負けてるチームはギブアップ可能にしても良いと思う
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 16:14:29.76ID:vkOO2Ekg0
>>8
そう
これが大差勝ちしてんなら失礼だけど負けてるほうなんだから別にいいのにな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 16:16:11.95ID:jWjDJUbz0
過去に阪神戦でボコられて帽子叩きつけた
あれも甲子園だった
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 16:21:56.65ID:DbHURFLM0
というか勝ちパターンの中継ぎって温存するほど当番過多じゃないんだよなぁ
むしろ調整登板挟んでもいいくらい空いてる
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 16:24:39.23ID:RC4F3jn70
敗戦処理投手がいない巨人
これはハンカチ取りあるな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 16:26:54.58ID:DjpHl2Ps0
>>230
最高裁まで争って事実認定されちゃったね
巨人軍は紳士たれ!!!!
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 16:35:07.92ID:5cETNPTU0
>>248
代打桑田やった時、
相手の監督は巨人の先輩の森やで
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 16:43:24.22ID:v7DDmkuU0
ルールがルールならコールド負けしてる状態だからな
トーナメントやってるんじゃないんだから当然の策だわ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 16:45:55.69ID:Ifu9B1bC0
ルールに則っている以上は個人の価値観
原監督の実利的なスタイルも
堀内さんの美学に反するという表明も結構
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 16:50:42.91ID:v8op/jf50
虎だけど
べつに対戦チーム的には批難も批判もないけどね
負け試合で投手使いたくない気持ちはわかるし
こういうのは、相手よりも味方内で議論になるんだろうね
試合を諦めるってことだから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況