X



【野球】マウンドに上がった巨人・増田大内野手 元とび職人の苦労人…大学中退も夢追い独立Lへ [ひかり★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひかり ★
垢版 |
2020/08/07(金) 12:08:45.76ID:CAP_USER9
 ◇セ・リーグ 巨人0―11阪神(2020年8月6日 甲子園)

 巨人は6日、阪神に0―11で大敗し、連勝は2で止まった。原辰徳監督(62)は1死無走者から野手の増田大輝内野手(27)を救援登板させ、増田大は打者2人を抑えた。巨人では2リーグ制以降、野手登録の選手が登板するのは史上初めて。

《増田大という男》

 忘れられない言葉がある。「いい記事をつくっていただき、ありがとうございました」。増田大が胸に秘める走塁論を明かしてくれて書けた原稿。感謝するのはこちらだろう。お礼を言われた時はうれしかった。

 律義な性格は苦労を積んできたから。近大に進学するも2年時に中退。帰郷すると野球の道を諦めてとび職に就いた。「このままでいいのか」とテスト入団した四国IL・徳島を経て、22歳だった15年の育成ドラフトで巨人入り。野球に集中するため、妻子を残して入寮した。17年の支配下登録後も単身生活を続け、週に1度届く優香夫人の手料理入り冷凍保存容器が支えだ。

 1軍出場のためなら何でもやった。本職は内野ながら外野の練習を始め、昨年は原監督から有事に備えた捕手起用の意向を伝えられると「できます」と即答したという。背番号は今季から「0」。10年に37歳で急逝した木村拓也氏がかつてつけた番号だ。捕手で緊急起用した原監督の、「スーパーサブの番号」という思いが込められている。(神田 佑)

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/44eaaffe29bde163a7a85138c95ea78d4ede746f
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:00:25.76ID:vmtK1ego0
投げ終わってからニタニタするのなら、まぁ仕方ないが
ニタニタしながら投げてやがって原辰徳だわ
ろくな奴じゃないなコイツは
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:00:34.06ID:CzuMxQsl0
増田が俺はピッチャーもできるんだぜー!どや!
って調子こきそうな新庄みたいな選手ならムカつくんだろうけど。
増田は僕みたいな選手はなんでもできないと試合に使ってもらえないって身の程をわきまえてる小兵タイプなんだから許せるだろ。
実際、今は代走用員が主な仕事で、兼守備用員で1軍にいる。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:02:02.33ID:am/VEnj90
>>23
ハッヒフッヘホー
あんのころは、はっ!
 
とか言いそう
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:02:18.63ID:KC1w5ji+0
>>104
新庄は新庄で面白がられてたけど
この人はなんか全身で喜び表現してるからよかったやんとしか
思えないな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:02:47.23ID:OcFRFuca0
>>98
大谷は極端に言えば短距離と長距離を両方本気で練習している選手
増田は短距離専門だが選手を温存するために駅伝でジョギングしてこいと言われた選手
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:03:25.21ID:0+KQa+B+0
何か勘違いしてる人いるけど、増田選手は足は速いからね、かなり。
それだけでも重宝するでしょうね。

優秀な監督だったら絶対に欲しい”カード”ですよ。
どのタイミングで代打や代走で出してもそのまま守備につけるんですから。
こういう選手はバッティング技術の向上など
きっかけがあればレギュラーもそのまま取れちゃうんだよね、必ずベンチには入れるから。

サッカーと違って野球はベンチに入ってればチャンスはあるからね。
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:03:45.42ID:7JoO2gTz0
>>72
>>74
で見事に切り返されて逃走待った無しだなw
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:03:50.00ID:OcFRFuca0
>>100
今年は今のところ近本についで盗塁数2位だった気がするからもう少しもらえるんじゃないか
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:04:44.23ID:gC6O4Ymf0
>>94同じ人?
0122 名無しさん@恐縮です 2020/08/07 06:33:52
 


ボロ屋からガタガタ文句あるアホ老害は
今日中にコロナ感染し死亡するだろう
クソ悪太郎、お前だよ一家全員死んどけ
ID:nn5oPhBS0(1/2)
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:05:25.28ID:gC6O4Ymf0
>>94
きしょ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:05:28.94ID:GRYJ1oPw0
高卒なら分かるが大学中退独立リーグいい年したヤツを獲って育成ってやきうはなんか変だな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:08:40.23ID:0+KQa+B+0
というか、これで”敗戦処理野手”としての地位もゲットしたら
年俸上がるんじゃないの? 汚れ役だし。2000万行くかもねw 

このピッチングなら相手にも失礼のないレベルで”敗戦処理”も出来るからねw
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:12:19.97ID:SCuODOTk0
>>23
幸せそうで何よりw
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:12:23.14ID:/XeuTteh0
ある時は内野手 ある時は代走 ある時は敗戦処理投手
しかしてその実体は?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:12:31.33ID:gC6O4Ymf0
>>119
文章同じ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:12:58.96ID:QXX2LbQj0
>>1
今回の件が無ければ巨人ファンにしか知られない存在で埋もれてたろうが一発目立って歴史に名を刻めて良かったじゃん
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:13:33.10ID:cTxvgVsW0
>>113
もうちょっと出塁率あがればかなり重宝する選手よなぁ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:13:42.87ID:gC6O4Ymf0
>>119
文章同じ
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:14:17.32ID:ryxYswUA0
>>23
楽しそうに投げとるな
試合決まってるから余裕で投げられるんだろう
試合が緊迫してたら、新人がこんな表情で投げるのは無理
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:14:45.99ID:1+H1JxNY0
>>73
そのレス主を通報したらコピペしちゃってるあなたも捜査対象になるよw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:14:56.04ID:HvId3SQs0
中途半端に球が速い奴のほうが打たれる 145キロぐらい投げられる野手はいくらでもいると思うぞ
150キロ近い奴もいるだろ 
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:15:12.61ID:TA2k5Dn80
打つ方はとても1軍レベルじゃない
10年前なら1軍にはずっといられず、いずれ解雇されていただろう

そういう意味では例え便利屋でもプロの選手として試合に出れるのだからいいと思うけどね
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:18:08.22ID:cTxvgVsW0
>>137
美談をメインにせんと
育成出身野手におさえられた阪神の面子丸潰れだからな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:18:38.26ID:V2/8uyMv0
野手がピッチャーやってもいいじゃないか
俺が4番バッター相手に登板したら
相手の監督ビビって代打にピッチャー送ってきやがった
もちろん打ち取ってやったわ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:18:43.65ID:WHfoXd4O0
苦労人なんだし思い出つくりできてよかったね
くらいなもんだ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:19:51.16ID:gC6O4Ymf0
>>133
レス主?キチガイすぎ
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:22:53.12ID:gC6O4Ymf0
>>136アンカ間違ってない?
やっぱり同じ文章だと思った腐臭?すごいよ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:23:30.28ID:cTxvgVsW0
>>142
転載でも逮捕はともかく警察から調べは行くよ
2chの頃からそうやん
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:24:00.61ID:/TA216oI0
>>30
もう負け確定してたし打たれたところで評価下がる訳でもないし純粋に楽しんだって感じだろうな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:25:59.87ID:yNS3VZ6Q0
>>140
元々は高校までは投手だったからね。
ズブの素人ではないわけだしね。
そのへんはどうなんだろうね?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:26:04.82ID:bLWcd83i0
>>23
こんなに嬉しそうにマウンドに立った投手は見たことがない
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:29:27.95ID:/VgDAZMd0
>>99
と、アホが顔真っ赤にして怒っております ゲラゲラ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:41:22.12ID:azwxURj70
練習嫌い、か
いわゆる器用貧乏でなんでもそこそこ卒なくこなせてしまうタイプ
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:44:26.64ID:EWzVE9Ps0
>>23
良い写真良い笑顔だ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:48:28.17ID:mgq16f140
>>4
PLの監督なんかトーナメントの甲子園で大差ついたから清原にピッチャーさせたことあるし
すごい舐めプだよなあ
みんな面白がってたけど
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:49:38.64ID:T9Ipdtb+0
昨日投げた動画はよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:50:21.17ID:DWGksgFB0
>>1
お前らが大嫌いなとび職やん
応援するの?しないの?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:52:31.09ID:gT/JBUWB0
プロ野球に入れる選手なんて元々はエースで四番みたいな奴ばっかなんだから野手が投げちゃダメとかいい加減な話なんだよな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:55:34.16ID:EWzVE9Ps0
>>164
ケチつけてんのは陰キャのいじめられっこどもやろw
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 13:58:09.76ID:4/Vy1vrP0
独立上がりでここまでやれるのはすごいな
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:01:51.61ID:q/lEGzfS0
阪神は野手に抑えられたんじゃないからな。
白旗挙げた相手をそれ以上攻めなかっただけ。
巨人も坂本からの好打順だったけど、真ん中のボールブンブン振ってたじゃないか。
増田が出てきた時点でゲームセットだったんだよ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:03:08.52ID:hV4mIFer0
増田が支配下登録されても2年間一度も1軍に上げなかった高橋由伸
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:11:55.72ID:M+9+usuz0
>>23
27歳ではなく36歳っぽいな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:25:49.14ID:WCPW4jQ20
内野ながら外野の練習をして捕手の起用に「出来ます」と即答するものの投手で起用
の元鳶職人て何者だよ(;゙゚'ω゚')
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:28:21.08ID:guFaHv8y0
いかにも野球脳マスゴミがネタにしたいようなシチュエーションだなこれはw
毎朝必ずコンビニでスポーツ新聞を買ってる老人なんかはすぐに食いつくであろうw
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:31:23.81ID:sG342QUw0
堀内のせいで放映権料が10分の1になった
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:31:59.24ID:3j0A5CKJ0
逆指名が禁止になってからパリーグに戦力が偏ったよなあ。
巨人が無理やりとったような長野・菅野たち ああいうのがもともと巨人を支えていたからな。
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:34:47.67ID:xaFTwwc50
>>161
そいでも清原も中学まではエースじゃなかったか?桑田のピッチング見て
ピッチャーはあきらめたとか。
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:35:13.23ID:FCDJZxnr0
>>171
それなら自由契約になりそうなもんだけど
高橋が辞めたのと、原が高橋よりは増田を評価してたから首が繋がったのかな?
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:37:23.09ID:ccEAoX/20
>>1
何回に投げたのかくらい書いてやれよ
多分投手の尽きた9回とかなんだろうけど
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:39:57.22ID:VEec0DjY0
斎藤佑樹よりええやん
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:44:10.98ID:FREwlHdb0
>>183
甲子園の試合
大差で阪神が勝ってるのに読売の投手が9回に登板するわけないだろカス
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:54:41.46ID:6wztnXQB0
 0―11と大量リードされた巨人
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 14:56:28.21ID:jFU79Vsy0
>>5
ノムさんの話をもっと聴きたかったな
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 15:00:08.81ID:2wN48J2W0
増田も知名度上がっただろうし、取材とか来るかもしれん
チームのための緊急登板ってわけだから、契約更改時に少なくとも100は上乗せあるだろうしな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 15:01:23.18ID:ly08ETwc0
>>23
えっ、これ昨日の?
アウト取って笑顔っていうのは分かるが、投げながらって……。
原だけじゃなく本人も試合を捨ててたのかな?
真剣勝負を期待してるファンにも失礼な話だ。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 15:02:59.71ID:Pn2dxAxS0
で?だから?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 15:04:31.54ID:3FyAvVGE0
キムタク2世だな
何でもやれる選手はありがたい
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 15:05:06.75ID:2dN0b0eo0
最初からそういう二刀流(野手・敗戦処理専門投手)としてのユーティリティ性を公言して
投球練習もぼちぼちやることあります、くらいなら批判されることも無かっただろうけど
この選手も突然注目されることになってしんどいやろな
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 15:06:21.48ID:2JpgKVvq0
ハンカチよりいい球投げてた
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 15:06:48.45ID:otYABaED0
二刀流で元々準備してたんじゃなければ、晒し投げになる可能性が十分あった
原からは捨て駒としか思われてない
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 15:09:03.44ID:QYZ4WLRD0
 
 
 
不 倫 も み 消 し の た め 、

「 球 界 の 盟 主 」 が

野 球 賭 博 に 関 わ る 893 に 1 億 円 で 口 止 め す る 、

「 や 」 で 始 ま る ア レ ( 怒り )


原監督が女性問題で893に1億円払ったとの週刊文春記事を、高裁が 「 事実 」 と認定
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1450323785/


巨人 「 原辰徳監督 」 タニマチ、東京ドームで野球賭博を行っていたことも判明!
負けると100万円!の賭けゴルフも共にプレー
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1594202004/

 
 
76
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/07(金) 15:11:08.66ID:PJivoEGi0
喝だー!
デッドボールでバッターが怪我でもしたら
誰が責任取るんですかー!?
こういう悪しき前例を作っちゃダメですよ!
今回限りにしてもらいたいね!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況