X



【映画】実写『約束のネバーランド』初映像!浜辺美波、城桧吏、板垣李光人ら [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/08/06(木) 06:27:56.02ID:CAP_USER9
 「週刊少年ジャンプ」で連載された人気漫画を、浜辺美波主演で実写化する映画『約束のネバーランド』(平川雄一朗監督・12月18日公開)の初映像となる30秒の特報およびティザーポスタービジュアルが公開された。浜辺をはじめ、城桧吏、板垣李光人らが演じる主要キャラクターの姿が確認できる。

 白井カイウ、出水ぽすかによる原作漫画は、既刊19巻までの全世界累計発行部数が2,400万部を突破。来年1月からはアニメ第2期の放送が決定しているほか、ハリウッドでの実写化企画も進行中の大ヒット作。孤児院のグレイス=フィールドハウスで、ママと呼ばれるイザベラのもと幸せに暮らしていた子供たちが、鬼の食料として育てられてきたと知り、決死の脱出に挑む姿を描く。

映画『約束のネバーランド』
映画『約束のネバーランド』ティザーポスタービジュアル
 特報では、幸せな日常から一転、孤児院の真実を知り脱獄に向けて動き出すエマ(浜辺)、レイ(城)、ノーマン(板垣)と、笑顔で不穏な言葉をつむぐイザベラ(北川景子)、シスター・クローネ(渡辺直美)の姿が映し出されていく。エマが涙ながらに絶叫するシーンや、 ママが怪しげに微笑む様子は印象的。すでに大きな注目を浴びている実写版『約束のネバーランド』の世界観がついにあわらとなった。(編集部・小山美咲)

2020年8月6日 5時00分
https://www.cinematoday.jp/news/N0117798
https://img.cinematoday.jp/a/vP0sE6TGVpU6/_size_1000x/_v_1596616216/main.jpg
https://img.cinematoday.jp/a/vP0sE6TGVpU6/_size_1000x/_v_1596616216/1.jpg

https://youtu.be/GFurrs0avq0
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:03:58.84ID:d1HVn2C/0
どーしても日本人。。。
仕方ないけども、なんかちがうんだよなぁ。
仕方ないけども。。。
なんだかなぁ。。。
無理に髪の色とか変えるからへんちくりんになるのか?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:04:17.49ID:Y6fEo3bW0
身体的に勝ち目ない子供だけどめちゃくちゃ頭脳が優れてるとこがいいのに
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:06:29.67ID:YPFJ+KDF0
>>3
日本人監督なら指示しやすい。
映画界の常識。
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:07:03.43ID:RnoNKje/0
どうしても日本人でやるなら自然な髪と目の色でやらないとコントみたいw
ノーマン酷いぞ
あとレイだけ弟みたい
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:07:10.98ID:1HNDHDd80
>>1
非処女のババア顔が主演とかないわw
いい加減ゴリ押しやめろ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:10:46.86ID:21v5et1F0
漫画版のおしつけやめとけ
どれだけ似てるかに拘った場合、内容・質よりも再現度がいいか悪いかになるだけ
今回のがいいか悪いかは分からないが完成品しだいだ
べつに大人でもいい
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:11:25.55ID:XEnukjSf0
年齢を上げてしまうことで優秀設定が厳しくなりそうだな
そのへんで演者が叩かれるのは可哀相だから脚本が頑張ってくれないと
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:11:36.88ID:U1UrugEL0
コスプレ感がひどいな。
まあ見ないから好きにすりゃええわ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:12:08.94ID:WO/cR8ez0
>>134
2.5次元舞台もコスプレが許されるから成立してるだけでキャスティングの決め方は似たようなもんだよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:13:38.17ID:w5TAv12w0
賭けてもいい!オリジナルキャラが出てきてそいつの出番がとんでもなく多いw
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:18:03.53ID:e1vcA5VX0
原作の黒人が渡辺直美か。
あのデブ相手じゃ全力疾走すれば、余裕で逃げれそうだけどな。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:20:49.63ID:xDxeH74P0
>>213
アメコミ実写に限っていうと
ちゃんとキャリアやイメージ等も大事にしてるケースが多いよ(もち例外もあるけど)

例えばDCのスーパーマンやバットマン
MCUのアベンジャーズとか
あとはシンシティやヘルボーイとか
ちゃんとキャラクターにも合わせてる

逆に日本だとそれを蔑ろにする割合が高いよ
会社の都合でキャスト決める・原作キャラのイメージに合わせない・性別や年齢等を変えすぎる等
目に余るよ
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:20:56.53ID:R8dBmcaH0
進撃で似てないだの叩かれた三浦春馬のようにならなきゃいいな
平成山田もハガレンで叩かれて一時期病んでたろ
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:20:59.55ID:dZv+cCGz0
日本映画が糞キャスティングが多いのは
企画の段階でまず役者ありきで始まるから
「○○ちゃんに合う本ない?」
「それだったら△□がいいですよ。もう50万部売れてるベストセラーです」
「よし!それで行こう」
この場合、原作の内容とか一切考慮されない
どのぐらい売れてるのかという数字だけが基準である
あとはその役者に合わせてすべてが最適化される
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:21:20.63ID:50x8zUu60
浜辺は年齢合ってないし北川は常にキツイ顔だし
クローネは渡辺直美だし全員ミスキャスト
アニメだけで良かった
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:22:31.20ID:lGYI0QIk0
まーた世界観をぶっ壊すのかジャップの商業主義者は
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:22:39.63ID:HLvW7gnX0
主役だけ大人じゃない?男の子はまだ子供っぽさあるけど年齢全然違うの?
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:24:35.73ID:othq4+dn0
ブリーチとかるろ剣みたいに原作が日本人なら何ら問題ないけど
実写進撃の巨人やネバランみたいに明らかに外人のキャラを日本人が演じてる痛々しさ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:25:52.87ID:0Y79Hbl90
外国人からしたら日本人は幼く見えるから、違和感無く観れるかもね。
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:31:56.52ID:pTVoYMZr0
原作はハッキリと黒人を出してるのに
https://i.imgur.com/lGv5L6g.jpg

これを日本人にしたらポリコレ砲を受けそうだな
まあ作者が国際化を意識したのかなんか知らんが、
自分からそうやって呼び込んでるんだから自業自得

鬼滅はかしこい
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:32:35.40ID:xDxeH74P0
>>232>>233
イギリス映画でググると
どれも面白そうというか
パッケだけでも凄さが伝わってくるの
すごいヒットするぞ

そのパッケのメンツだけでも
日本映画ダメだなって俺は思った
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:35:33.39ID:R8dBmcaH0
というかクローネ自体元々は黒人から、黒人の特徴を強調させ過ぎだ不快って叩いてる黒人居たからな
なのに黒人として出さなきゃ出さないでも言われてしまう
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:35:42.88ID:xDxeH74P0
>>235
日本の実写は割と昔から
外国人キャラを日本人でやってるぞ

のだめのミルヒーとか
デスノート実写シリーズもそうだし
進撃もそうだし
鋼の錬金術師とか
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:36:21.17ID:/nyssCA80
え、せめて子役で出来なかったのか
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:37:06.11ID:pTVoYMZr0
>>238
昔はそれでよかったが今はどうかなって話
日本のニュースはすぐに世界に伝わる
「日本には黒人はいないの?」と言われるぞ
ダルビッシュや大坂なおみなんかも参戦してくるかも
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:39:41.95ID:vMgrD1ks0
>>223
正直、日本の実写化映画は芸能人の宣伝
広告会社も間に入って、芸能事務所が
売りたい芸能人を持ち込んでくるからな
で、出版社も金目的だから一発少し当てれば
それでいい
作品リスペクトは関係ない
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:40:08.94ID:m9+gHPsP0
誰かいるはずだろスペシャル可愛くて演技上手い若い女の子がよ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:41:36.89ID:H+zZQNzB0
変な漢字の奴多すぎ
日本人じゃねえだろ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:42:30.80ID:5mWxy/hSO
映画だと、12歳までに出荷されるという前提を変えるのか? 3人とも歳くっているだろw
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:42:32.10ID:KGxknWKM0
なぜ妥協するのか
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:42:53.34ID:HHQLPZrE0
良い大人がその年まで疑問にも思わず施設暮らしかよ
その時点でないわーだわ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:43:00.39ID:k61NvgbZ0
>>245
別もんと言い張ってる
イシグロがディズニーだったら集英社潰す勢いで攻めてくるぜ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:44:12.61ID:KGxknWKM0
しかしエマでかいな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:44:14.45ID:vMgrD1ks0
>>242
日本に黒人の役者はほぼいないし、言われないでしょ
中国や韓国にも同じこと言うのかって話
アフリカの映画作品にもアジア人いないじゃん
それ言わないなら差別だよね
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:44:47.93ID:P6rCPNMJ0
>>32
アメリカはともかくクソつまらん映画ばっかのイギリスには言われたくねーな
自国でハリーポッターも指輪も撮れないような国なーん
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:46:28.42ID:P6rCPNMJ0
>>254
最初から臓器提供知ってて生きてる人たちの話と食われるの死ぬまで知らん人たちが逃げる話じゃ全然違くね
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:52:36.01ID:7OniYmLT0
子役をオーディションしてそこから主役を決めるじゃ駄目なのかね
キャストが決まってて売れてる原作に無理やりねじ込む実写化はコンテンツを殺してるだけ
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:53:22.60ID:TurYCkOi0
イザベラとレイは良いかんじ。動くとどうなるかわからんが
浜辺美波ちゃんは好きなんだけど、静止画はエマ??てかんじだわ
シスタークローネは吉本なら静ちゃんだったと今でも思う。だいたいクローネはガタイの良い長身だし
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:53:28.04ID:vo0JGrxb0
小6の役を浜辺がやるんか
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:55:25.82ID:PVnPcSfZ0
浜辺可愛いけどこれは違う
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:55:33.91ID:R8mFuvDO0
映像見たけど、もろ日本人顔であのカラーカツラ。キツイわー。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:55:38.74ID:xra+gdCW0
エマ役として声はいいと思うけどおばさんが笑ってるようにしか見えんwww
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:56:48.16ID:1RNX7tiV0
映画を作る気ねーだろ
俳優ありきならこの作品を選ぶべきじゃない
頭おかしい
いい映画を作る気ゼロ
俳優のプロモーション撮るだけ
誰にもプライドがない
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:56:54.57ID:xra+gdCW0
あのエマ(浜辺)の笑顔悪い奴だろw殺人犯のやべーやつw
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:58:36.67ID:xra+gdCW0
精神病棟の殺人犯が野原で笑ってる姿w
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 08:59:57.82ID:7Aoftek30
ポスター見たら3人以外は年相応の少年少女みたいだからガチ浮きそう
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 09:01:55.05ID:3ACiBkae0
鬼が出荷忘れすぎて二十歳超えたかw
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 09:02:32.86ID:9Yw1zzFF0
>>1
この色んな所からパクってきて
さらに面白くなくなってる作品が
面白いとされてアニメや実写になるのに違和感
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 09:03:19.13ID:joqay0Ph0
大人じゃん。子供設定だからこその面白さでしょ?ゴールありきで企画倒れやな
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 09:03:26.75ID:rIkmx9NL0
中島美嘉なんて30過ぎて少女役でバイオ出されたんだぞ
浜辺はまだ19だし外人から見たらキッズだろ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 09:03:55.59ID:U8plH8w50
年齢的に本田望結ちゃんにしろと前から言ってたのに
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 09:05:20.41ID:vMgrD1ks0
>>264
浜辺美波を売り出したいだけだからそんな考えそもそもない
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 09:05:21.74ID:7J0kAh3t0
浜辺の役がママとタイマンして倒した後に奥義を覚えて鬼を素手で倒しちゃう
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 09:05:42.97ID:TurYCkOi0
>>276
3人はハウスの中で最年長でほかは小さい子達設定だからいけそう?
3人と同じぐらいで背が高いのはドンだけどドンももちろんいるよね
14歳の母くらいの志田未来ちゃんみたいな子で芸能事務所が推してる子がいればよかったけど、浜辺美波ちゃんありきの企画だったのかな
原作ファンとしては2期のアニメ楽しみ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 09:07:59.44ID:q1edKWr+0
お洒落気取った40過ぎのこんなババアいるわw浜辺って40過ぎなん?19歳にすら見えんのだがw
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 09:08:19.64ID:vMgrD1ks0
芸能人ありきなら孤児院って設定捨てて寮がある大学とかで良くない?
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 09:08:47.67ID:f72Je7GC0
金髪ヅラかぶせてはい、白人のできあがり の発想がもうね 新春かくし芸大会なら許せるけどよ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 09:09:00.43ID:JKHstbSh0
>>284
こいつがラスボスか
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 09:09:54.41ID:Bk0ri41Y0
子役で選ぶと成長するから2期、3期つくれなくなる
ストレンジャーシングとかでかくなりすぎ
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 09:11:22.42ID:ibscI0AO0
>>284
不細工な笑顔がすべてぶち壊してくw
浜辺美波は笑顔がブスだと評判なのになぜに笑顔のショットを最後にもってきた
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 09:13:40.40ID:yTYihKtT0
コスプレと言っちゃうとレイヤーに失礼になるくらいにはひどいな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 09:14:05.24ID:xRUwQBF80
20代でももっと似合う奴いるんじゃ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 09:14:46.13ID:5mWxy/hSO
>>257 >>260
アジャ・コングという適任がいると思うのだが。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/06(木) 09:15:54.35ID:UmqGdeaK0
>>32
日本映画嫌いの洋画大好きマンは
そういうガセを平気で平気で吹聴するのは良くないよ

イギリス人は日本の映画なんて見てないよ
見てても全体の0.0数%程度しかいないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況