X



【音楽】「アニソン総選挙2020」ベスト3を予想! 1位は『紅蓮華』?『残酷な天使のテーゼ』?#はと [フォーエバー★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001フォーエバー ★
垢版 |
2020/08/05(水) 20:03:05.21ID:CAP_USER9
2020年9月にテレビ朝日系で放送される「アニソン総選挙2020」。 7月31日に視聴者の投票が終わり、Twitter上では、アニメファンの投票報告で盛り上がりました。ファンが投票したのは、懐かしの名曲から最新曲まで幅広い曲です。今回、熾烈な争いになることが予想されます。

 今回、筆者がベスト3を予想するのに重視したのは、「その曲を聴いて、アニメが思い浮かぶか」という視点です。アニメに詳しくてもそうでなくても、アニソンと言われて真っ先に思い浮かぶ曲は強いでしょう。

 予想第3位は、映画『君の名は。』の主題歌『前前前世』。2016年の興行収入1位、そして日本映画史上歴代2位という大記録を打ち立てました。『前前前世』を歌うのは、若い世代から絶大な支持を得るRADWIMPS。RADWIMPSを入り口として本作を観たことがきっかけで、アニメに興味を持つようになった人にとっては、思い入れがある一曲になるでしょう。

 予想第2位は、TVアニメ『鬼滅の刃』の主題歌、LiSAの『紅蓮華』。コミックスやコラボグッズは、即売り切れになるほどの人気ぶり。『紅蓮華』は、2019年の紅白歌合戦に出場したことでも認知度が広がった曲で、女性アーティスト作品としては史上初のデジタルシングル100万DL突破作品となりました。この曲に関しては、「週刊少年ジャンプ」での原作マンガ『鬼滅の刃』連載終了を惜しむ『鬼滅』ファンの思いと、これまで数々のアニソンに貢献してきたLiSAファンの思いが票を集め、上位にランクインすると見込んでいます。

 そして、予想第1位は、TVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』のオープニング曲『残酷な天使のテーゼ』。 1995年に発売された曲にもかかわらず、「平成で最も歌われたアニソン」として今日まで親しまれています。この曲が強い理由は、なんといっても幅広い世代に知られていることです。アニメをリアルタイムで観ていた人、現在の配信サービスで観ている人、カラオケによく行く人、パチンコをする人、「太鼓の達人」で遊ぶ人など、この曲に触れる機会は圧倒的に多く、アニソンの王道として存在し続けています。世界中で100万人以上を越える熱狂的ファンがいて、本作のファンの思いも票を集める要因になると見込んでいます。

 ベスト3は有名な人気曲がランクインすることが予想されますが、放送日は、個人的に思い入れのあるアニソンがランクインしていることも願いながら、テレビの前で楽しみたいと思います。

8/5(水) 14:10配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/aaad363005c2d0a84cc1af2ceb894d93710e4c36
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:21:04.71ID:X5aDvNN30
紅蓮の弓矢はどこいったのか
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:21:09.38ID:Jt14WKhB0
どの歌もそうだけどテレビで過剰に流れると飽きるんだよな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:21:24.50ID:yth+egI90
有名アニソンって曲としては微妙なの多くね
同じアニメの別の曲の方が好きなケースが結構ある
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:21:41.57ID:u/DKBPok0
「ロマンティックあげるよ」はいい曲だと思うんだがこういう企画ではあまり上位にくいこめない
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:22:08.19ID:Wi/VaAib0
カラオケでサイボーグ009を歌ったら
後輩たちの食いつきがすごかった
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:22:08.95ID:uVyOBOPc0
アニソンベストは一千万年銀河
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:22:17.25ID:xs5Fv1Iu0
>>120
大槻真希のmemoriesは評価してくれ
最初のED
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:22:47.09ID:NQ3+9eyd0
ザブングルが1位だろ
2位はサザンクロスロード
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:23:07.05ID:qgcKWfF10
宮里久美の秘密く・だ・さ・い
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:23:23.97ID:OV6ePunh0
Airかエウレカかファフナーかアクエリオンの主題歌だろうが、必ずドラえもんとクレヨンしんちゃんはねじ込んでくるテレ朝
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:23:25.98ID:bz3noiV60
>>93
「お願いマッスル」初めて聞いた。
女が本田翼に見えた。
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:23:33.44ID:72xkzX+80
ハクション大魔王のイントロ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:23:35.60ID:BwFgGsSJ0
1:ゆめいっぱい
2:すいみん不足
3:にんげんっていいな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:23:47.63ID:maPFn8kw0
アニソンの良曲はビーイングから時代が止まってる
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:24:11.49ID:TfoXElj00
アパッチ野球軍だろ普通
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:24:13.65ID:y1oWsnUc0
>>1
その歌を聞いてアニメを思い浮かぶかだと前前前世とか紅蓮華よりドラえもんとかサザエさんとかドラゴンボールとかセーラームーンの主題歌の方が圧倒的なんじゃね?
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:24:29.84ID:YYtbX1Xw0
キングゲイナー・オーバー!に一票
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:24:38.99ID:wNH1Zty60
誰がために(サイボーグ009)
元祖天才バカボンの春
栄光の彼方へ(野球狂の詩)
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:24:46.78ID:6Jb7PJbP0
アニソンの定義とやらはなにかね?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:25:01.06ID:m5WSC2ag0
>>137
イントロだけでもヤバイ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:25:08.74ID:ZomsUkQY0
亡国覚醒カタルシス・・
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:25:09.75ID:4CxDKpsn0
ドラえもんかクレヨンしんちゃんじゃないの
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:25:22.39ID:u/DKBPok0
「ハクション大魔王」とか「新おばけのQ太郎」なんてのは今聞くとテンポがラテンしててけっこうかっこいい
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:25:39.43ID:MPfWuw0y0
>>27
パタリロやったっけ?
アカン、ここまで出掛かって出てけーへん!
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:25:59.06ID:vF2GOk6l0
Shangri-La
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:26:42.63ID:NQ3+9eyd0
ささきいさおの999だろ
結局
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:26:55.98ID:B9s+8cml0
いやここは 海のトリトン でしょ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:27:01.57ID:Lb1aKrWK0
上位ランクインは難しいだろうがアニソンならアンバランスなKissが好きだな
ちょっと古いからあんまり有名では無いか
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:27:34.05ID:AyVq1E880
やつらの足音のバラード
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:27:34.28ID:dlLslIgt0
佐々木いさお
銀河鉄道999の主題歌

聖闘士星矢
ソルジャードリーム

桜大戦の主題歌

これっしょ♪
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:27:39.24ID:u/DKBPok0
奇面組のおニャン子シリーズはアニソンと言っていいのかちょっと納得がいかない
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:27:56.60ID:PllKWYMM0
このスレ老人しかいない
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:28:30.10ID:xE4MoqG00
かぶる人はいないんですけど
カブキロックスの2曲、
虹の都と勇気があれば。
小学生からずっと歌い続けてる。

他には
スト2Vの今、明日のために
ガンバリスト駿のキラキラキセキ
餓狼伝説の夜明けのレジェンド

誰も知らんよなあ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:28:40.73ID:oobGZwCq0
>>183
確かその歌手は若くして亡くなっちゃったよね
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:28:49.80ID:5O+TkMLx0
トトロのさんぽかな?
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:28:57.52ID:BwFgGsSJ0
>>188
アニメなんて普通小学生で卒業するんだから昔のになるのは当たり前
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:29:16.27ID:u/DKBPok0
>>185
天才ムッシュの作品だもんね
今奥田民生がカバーしてもまったく古くない
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:29:20.80ID:VCllDK0p0
ス ケ ベ が 大好き!♪
だろ今年は
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:29:34.40ID:aVUP/jBQ0
このスレは伸びる

1位 ミスター味っ子    ルネッサンス情熱
2位 サイバーフォーミュラ  Winners
3位 アニメ三銃士      夢冒険
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:30:18.59ID:u/DKBPok0
♪空に うかんだ 白い雲
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:30:56.27ID:ppgSUH+a0
ふわふわ時間
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:31:05.07ID:ilF0Gkov0
>>188
10年前に2ちゃんの平均年齢は50代だったんだから
今は60超えてる
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:31:25.07ID:gcGByjOi0
BEYOND THE TIME
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:31:29.99ID:lbiynAXC0
バカボンのED
キャプテンのED
モスピーダのED
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:31:37.78ID:jqVE6uqN0
>>31
OPの映像とのシンクロ具合は今見てもカッコいい

だが俺は曲自体はとっくに飽きたしエヴァ本編も駄作だと思ってる
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:31:57.44ID:maPFn8kw0
>>193
ググったら高橋ひろ氏15年前に亡くなってた
知らんかった お悔やみを
太陽がまた輝くときも良バラード
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:32:20.62ID:8VN9t2Nq0
らき☆すたのベースやろ
本音は鋼鉄ジーグのEDの変態ベースやけど
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:32:26.35ID:cCJE9aOU0
>>201
夢冒険はNGです
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:32:44.04ID:oobGZwCq0
アニメ三銃士のED?で、足音が一度途切れた夜の闇を〜っていう歌好きだった
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:32:46.35ID:vS/sju9x0
あの花のエンディング
ZONEの君がくれたものだっけ?
あれ一択だろ
0226〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2020/08/05(水) 20:32:57.54ID:AWekutz60
>>139
ド根性ガエルの石川 進や
ウルトラマン80のハーリー木村(李昇辰)もなかなか

必ずしも作品や才能と人格は比例しないようで李昇辰
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 20:33:04.24ID:NQ3+9eyd0
マクロス初期OP
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況