【MLB】大谷、今季は投手復帰せず・・・エンゼルス監督 [あずささん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あずささん ★
垢版 |
2020/08/05(水) 11:24:30.52ID:CAP_USER9
米大リーグ、エンゼルスのマドン監督は4日、右前腕の筋損傷が判明した大谷翔平選手について、「数週間投げない。今年、彼が登板するとはまったく見込んでいない」と明言した。

大谷は故障した部分にやや痛みがあるが、同監督は「今のところ、けがが打撃を妨げるとは聞いていない」と語った。今後は、けがの状況を見ながら打者での出場可否を判断する方針。
一方、来春のキャンプで調整を重ねれば、投打の「二刀流」への復帰は可能との考えも示した。
大谷は2日のアストロズ戦で登板後、右腕に違和感を訴え、磁気共鳴画像装置(MRI)検査で故障が判明した。

ソース/時事通信社
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020080500398&;g=bsb
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:25:08.48ID:f4Rqrwzh0
大谷もここまでか…
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:27:35.97ID:PisyjkVI0
打者でも全然打てないじゃん
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:27:51.60ID:hOhhGo0K0
>>5
今から代名詞の二刀流を捨てるのは
相当にダサいしイメージダウンになりそうだから
大谷は二刀流をやめないと予想する
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:28:11.85ID:sq8VCPAs0
完全にお荷物じゃねえか
通用しないんだから日本に帰ってこいよ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:28:13.71ID:bnqQWxR6O
野球が得意な人が番組を通じてちょっとだけプロの試合に出させてもらったレベルと大して変わらん
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:29:35.48ID:s+nDnqcp0
つまらないシーズンでどえらい怪我を寿命だったかもしれないが
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:29:51.42ID:PNNaD3Lx0
ダイジョーブ博士「科学ノ発展ニ犠牲ハツキモノデース」
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:30:01.18ID:JZv9ds4/0
打者の方が明らかに才能あるからな

大谷のバッティング練習に他の選手が見に来るぐらいメジャーでも飛距離がずば抜けてるし
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:30:21.92ID:yKayBQRp0
これじゃ二刀流じゃなくてニート流だろ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:30:41.97ID:LTL6bfLN0
何でクローザーじゃダメなん?
一回、二回なら全力投球出来るじゃん?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:32:30.84ID:j6QF8bk60
>>10
大谷がいれば 日本企業からお金が入る

メジャーにとってお荷物ではない
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:33:09.53ID:TnyBL32H0
>>15
10点取らないと勝てないぞ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:33:17.55ID:9IHMFbtQ0
メジャー3年間で12試合投げただけか
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:33:41.42ID:PpmpWryi0
ただの一割谷五分平になっちゃうよ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:34:18.97ID:3NK2/Xzi0
身体大きいから

ただそれだけで野球やってきたんだろう
潰しがきかないなこのタイプ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:35:03.17ID:C/bFsrKD0
こんな怪我多い奴の遺伝子日本にいらんわ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:35:20.74ID:sdY6taoX0
>>22
それだと目立たないじゃないか
先発して目立つのを喜んでるのが大谷だし
塁に出たら走る、打席に立てばホームラン狙いでブン回す、投手したら三振狙って全力投球
チームの為じゃないでコイツがやってる事は自分の記録の為だけやで
だからどれだけ悪くて迷惑をかけても、今日は楽しめましたとしか言わんだろ
チームの為にクローザーなんかするわけないやん
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:35:45.45ID:pVjhur5k0
もうちダメだろうな
身体が弱い
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:36:39.34ID:Fv3w0kTB0
>>22
今のノーコン投球じゃクローザーは無理だろ。
できるとしたら点差がついた時に中継ぎやるくらいでしょ。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:36:39.89ID:VzkYjxej0
ポンコツ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:37:03.40ID:aE3vwaMy0
>>5
シーズンホームランたったの17本だからDH専としては失格
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:37:15.54ID:3NK2/Xzi0
イチローなんて日本人の平均的な身長で
スゲー線細いぞ

関西の番組で東野幸治と並んだ時ビックリしたわ
だからケガしないように気を使い その他も色々工夫してアタマ使ってきたんだろう
ゴルゴの言う 臆病なウサギだ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:37:30.53ID:MiUAlmyK0
本人は守りたい気持ちないのかな
DH専ってやってるほうもつまらないと思うけど
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:37:45.74ID:rFEh1lhX0
ずっと打者で
ガラスの肘じゃどうにもならない
アホなことしてると打者にも影響が出てくる
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:37:51.26ID:f5GFgngi0
>>1
ついに壊されたか。。。
マー君みたいにスルーするスキルなくて素直過ぎなのが裏目にでた感じ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:37:58.35ID:QiVQMRGr0
ラッドウインプスさんにショボい遺伝子ですみませんと謝っとけよ!
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:38:24.47ID:hOhhGo0K0
>>39
イチローは公称180cmで
実寸も170後半はあるだろうから日本人の平均ってこたねえよ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:38:51.64ID:a08dD7RX0
NHKもMLB中継やるならさ
せめてマエケンやダルのいるとこ放送しろよ
そっちが面白いぞ
あ、呪い発動するの分かってるから放送できないのかwww
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:39:47.32ID:cbE5d4MB0
Instagramフォロワー数(8月5日現在)

サッカー
2.3億  クリロナ
1.6億  メッシ
1.4億  ネイマール

クリケット
7,149万 コーリ
2,629万 ドーニ
1,477万 シャルマ

バスケ
6,948万 レブロン
3,096万 カリー
1,549万 ウェストブルック

アメフト
1,418万 ベッカム
 774万 ブレイディ
 474万 ニュートン

テニス
1,253万 セリーナ
 947万 ナダル
 778万 フェデラー

ゴルフ
 231万 タイガー
 205万 マキロイ
 155万 スピース

野球
 184万 トラウト
 174万 ハーパー
 150万 アルトゥーベ

ラグビー
 100万 カーター
 59万 バレット
 34万 ファレル
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:40:26.45ID:zb8L3XyG0
>>13
やきうに関しては間違いない眼力の持ち主
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:40:33.05ID:xejMZUdY0
>>18

TJ手術は術後のリハビリも大事で
そこをチャンとしないとどうなるかの症例を提供してくれたね。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:40:36.61ID:M+NVI4+G0
バカ信者・工作員の開幕後「まだ慌てるような時間じゃない」
  ↓
「こ、壊されたんだ!監督が悪い!MLBが悪い!」
「だ、ダルビッシュが悪い!筋トレが悪い!」

ぜんっぜん関係ありません


大谷 日本でのプロ入り以来の現実

1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達 
2年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.61
3年目 ●規定打席未到達 ○防御率2.24
4年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
5年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
MLB1年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達
MLB2年目 ●規定打席未到達 ●規定投球回未到達


そうこうしているうちに

・腿 左大腿二頭筋の肉離れ(2017年)
・足首 右足関節有痛性三角骨(2017年)除去手術
・肘(2018年) 右肘内側側副靱帯損傷により手術
・膝(2019年) 左膝の二分膝蓋骨(生まれつきの奇形)により手術
・腰(2020年) 腰の張りを訴える
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:40:56.17ID:5qv0tFxD0
おまいらハリーに謝れよ
正しいことを言ってたのにさ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:41:21.67ID:y+gKZ28Z0
メジャーなら大谷レベルの打者埋もれるほどたくさん居るんじゃないの?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:41:33.01ID:SKyCYGNA0
>>38
ホームラン率なら悪くないで
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:41:45.75ID:Kbqu7HpL0
普通なら自己判断でどっちかに絞ってる
英語できないし妙な体型といいそういうことなんだろうな
こんなの担ぎ上げるしかない野球は笑えないくらいに人材不足
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:41:59.69ID:M+NVI4+G0
◆手術も筋トレも関係なし!ナチュラル・ボーン・スペ、オオダニサーン

778 名無しさん@恐縮です 2020/08/04(火) 19:46:12.51
手術のせいにしてるけどさ

メジャーのはじめから、もっといえば日ハムの時から
・遠征にいけば疲れて微熱でる
・ライト守らせたら疲弊で倒れる
・一塁に走っただけで足グネる
・盗塁のサイン出してないのに勝手に走って足捻挫
・投げればマメつくって降板
・投げれば肘靭帯やる

【大きな怪我一覧】
2017/12/13 右肘内側側副靱帯損傷
2018/04/28 左足首捻挫
2018/06/09 右肘内側側副靱帯損傷
2018/09/06 右肘内側側副靱帯損傷
2019/09/13 有痛性分裂膝蓋骨
2020/08/04 右回内屈筋群損傷

しかも怪我後はトラウマだとか言い出してメンタル弱いときたもんだ
こんだけ身体弱いんだから何が史上最高なのか真剣に教えてほしい
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:42:18.26ID:M+NVI4+G0
◆手術が悪いのではなく、オオダニが悪い?

78 代打名無し@実況は野球chで  2020/08/04(火) 09:31:35.51
もともと手術そのものは成功してて
その後に元の160投げられるような状態まで戻るかは
リハビリの状況とつまるところ大谷個人の身体の対応力次第なんだよな

そもそもTJ手術って失敗することまずない簡単な手術
本人の別の部位の腱を移植するだけだからアレルギーの心配もない

わりと最近までこの手術が特別視されてたのは
一般人は肘の腱断裂するような状況になることは稀なうえ
普通の生活送る分には部分断裂くらいしてようが支障ないから
いちいち手術しなかったので術例少なく知られてなかったってだけ
普通なら冬場に痛んだらひじ衛門でもしてリョーシンJV錠でも飲んどけってなもんだったw

一方で野球やテニスや投擲競技といったアスリートにとっては
以前は肘や肩にメスを入れる=再起不能って昔からの先入観があったから
殊更手術を受けようって選手はいなかった

TJ手術が珍しかったのはハッキリ言えばそれだけの理由であって
手術としては親不知抜いたり痔を切ったりと変わらんレベルのもの
(痔の方が全身麻酔の分大変かも)

現在の大谷が手術のリハビリのせいで失敗したのではというのも
痔の手術の後に傷が塞がらんうちに力んだり、
ウンコした後ちゃんと拭かずに傷口にばい菌入って尻の穴が化膿したとかそういうレベルの話
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:42:55.98ID:M+NVI4+G0
◆投手の投げ方は生理学的にあってはならない非合理運動
 それをマラソンで最初から全力疾走するように、考えなしの盲目猪突するのが池沼大谷


149 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/04(火) 11:57:24.37
野球って活躍すればするほど怪我が増えるんだな
完全に欠陥スポーツやんw

151 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/04(火) 12:02:37.29
投手は人間がやるような作業じゃないと思ってる
極端な話、陸上の砲丸投げや槍投げを100回もやれるわけなくて、投手はいかに
手を抜いて投げるかが重要なポイント
大谷や佐々木みたいに165キロ目指して思いっきり投げることを繰り返したら
壊れるに決まってる

156 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/04(火) 12:16:23.79
つか回数ある程度投げるんならどうやったら肘に負担を出来るだけかけんようにするかとか
考えてきたことほぼほぼないんじゃないの
練習を数こなす割には技術さっぱりって…

161 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/04(火) 12:22:48.87
投手は機械がやるべき作業だと思うわ
それが現実的でないなら、選手全員が1イニングずつ投げるとか抜本的な改革をしないとね

143 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/04(火) 11:50:44.23
焼き豚が連呼してたヘディング脳より野球肘のほうがよっぽどヤバいな
特に今年は野球肘でダメな奴の話題が多過ぎる

163 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/04(火) 12:24:30.75
野球肘はひどくなると打者どころか日常生活に支障が出る
普通ではありえない方に肘の関節が固まってしまって痛みも続く

176 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/04(火) 12:52:54.00
投げられないけど打撃はできる、って怪我は普通ないよなw

158 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/08/04(火) 12:20:32.35
ちなみにバッティングは体重がある方が有利なのでデブが蔓延します
野球ってマジで欠陥スポーツだな
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:43:42.52ID:4cR/ca7D0
全力投球するとどっか痛めるから投手は無理やろ
ワイも160投げたら速攻肘壊すよw

打者専念でええと思うで
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:44:24.72ID:M+NVI4+G0
特にここ数年、投手としては

2017年:3勝2敗  25イニング (この時既に肘の損傷具合がステージ1だった)
2018年:4勝2敗  51イニング (この年からメジャーに行くが、肘の損傷が悪化。
   回復治療も効果なしでトミー・ジョン手術へ)
2019年:全休
2020年:0勝1敗  1イニング(2試合目にして降板 右肘違和感 故障濃厚)

使い物になっていない


焦って予定より早くメジャーに行ったのも、もう二刀流詐欺をできる限界だと
関係者が見切ったのかもしれないな
年俸は安くても「メジャーリーガー大谷!全米が熱狂!」と言ってりゃ
スポンサー企業は騙せるから
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:45:00.51ID:x3gbiasT0
あの打率でよく夢みてるよな
打者専念したらおわり
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:45:09.81ID:IisIGlJh0
>>13
まともな事を言ってたのに張本は結構叩かれてたな
結局素人がゴチャゴチャ考えてガチャガチャ言っても元プロ野球選手の知識と眼力には敵わないのにな
ましてや張本はレジェンドクラスなのに
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:45:36.05ID:U4ngKe3d0
オワコンまっしぐら
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:45:57.17ID:M+NVI4+G0
もしこのまま復帰できないかコロナでシーズン終了なら

大谷翔平 2019年8月〜2021年3月

約2年半で実際のプレー期間1週間
出場 7試合

打率  .148
防御率 37.80

という日本人メジャーリーガーでも特筆すべき珍妙な実績を残すことになる
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:46:06.04ID:8iW5rXh/0
もうダメだろこいつ。
結局メジャーで活躍できた日本人は野茂とイチローだけ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:46:15.28ID:M+NVI4+G0
上原「大谷は怪我のリハビリばかりで練習もしてないしなんの経験の上積みもない。
27歳で身体能力衰えてきたら何も無い選手になる」


焼き豚「大谷はチャップマンより凄い!大谷がサッカーやればバロンドール!」
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:46:48.62ID:M+NVI4+G0
モヤシ大谷の脆弱さは、日本で離脱ばっかりしてた頃から
ずっと笑われ続けていたんだよねえ
バカか阿呆じゃなければとっくに見抜いてる

大谷信者は底抜けのバカか、マスゴミみたいに詐欺に加担する嘘つきのどちらか


【速報】大谷、WBC“野手”も辞退へ 右足首手術の可能性も
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1485976663/

92 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:50:42.35
こいつサイドステップする競技や
フィジカルコンタクトのある競技全部ダメだろうな
野球選手が天職だよ

95 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 04:51:42.78
一塁までの走行で故障

127 : 名無しさん@恐縮です 2017/02/02(木) 05:12:26.19
よくテニススレで大谷がテニスやってたら〜なんてほざく焼き豚沸くけど
こんな軟弱な足首、テニスの激しい横の動きに絶対耐えられないな



【野球】大谷、左太もも裏痛める 肉離れの可能性
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1491649074/

57 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:21:04.90
走っただけで怪我するフィジカルエリートwww

105 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 20:37:38.28
芸スポでは大谷はサッカーやったら、バスケやったら、ラグビーやったら凄い選手になったとか言ってたなあ
塁間程度走って肉離れじゃどのスポーツも無理だろw

208 : 名無しさん@恐縮です 2017/04/08(土) 21:11:47.01
マジで虚弱体質だな
野球以外のスポーツなんてできないだろ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:49:10.61ID:BMRpwH7J0
>>22
クローザーはいつ出番が来るか分からんから、結果的に登板しない日でもブルペンで投げないといけないし打者との両立は無理
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:49:15.93ID:5lzIp3n70
来年あたりプホさんが引退して一塁が開くやろ
無駄に塁間の送球150キロ出る一塁
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:49:32.62ID:x3gbiasT0
>>83
守備できないけどとっさにゴール止めれるかな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:49:50.87ID:57Q9VQbK0
年俸6,000万ならHR6本、打率2割3分辺りで充分だから
残りよろしく
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:51:02.01ID:JOzWwPUT0
速報 小林誠司(巨人)人身事故!
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:51:30.45ID:JOzWwPUT0
相手は自転車(フジテレビ)
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:51:34.29ID:nrY7OfzP0
まさかこんなネタキャラになるとは
本当にプロ野球始まって以来の逸材だと思ってたんだが...
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:51:48.72ID:IisIGlJh0
>>76
笑えるよな
ただ球が速いのとちょっとパワーがあるからといって他の競技で無双できるわけないのに
そもそも本業の野球ですら満足に活躍できてないからな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:52:04.94ID:R0jELANi0
これで、やっと打者一本でやる決心がつくだろう
中途半端は良くない
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:53:07.86ID:6V2chQZn0
それでいいよそしてその程度の怪我でよかったわ
そもそもフォーム固めずに復帰なんて無謀すぎるわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:53:18.80ID:oe3M+RcG0
年俸調停の権利を得るので、エンゼルスは5年総額40億円以上のオファー
大谷は5年なら80億円、3年なら36億円を要望やて
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:53:23.59ID:uTbuLI8d0
マイナーの若手の方が活躍しそう
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/05(水) 11:53:42.63ID:ESqjig7t0
他の打者は仮に肘を痛めたとしても問題なく出場しているということか?
指名打者だから大丈夫とかそういう話だと理解するばいいんか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況