X



【NHK】チャンネル数削減へ … 「BS1とBSプレミアムを一本化」「ラジオ第1と第2を集約」次期経営計画案に盛り込む [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/08/04(火) 06:53:15.74ID:CAP_USER9
2020年08月04日 05:30芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/08/04/kiji/20200804s00041000037000c.html

 NHKが次期経営計画案(2021〜23年)に、AMラジオと衛星放送のチャンネル数を削減する方針を盛り込むことが3日、分かった。

 肥大化への批判を踏まえた業務削減の一環。既存のチャンネルで内容が重複する番組ジャンルを整理した上で実施時期を判断する。次期経営計画案は4日にも発表される。ラジオはAMとFMで3つあるチャンネルのうち、AMラジオの第1、第2放送を集約する。衛星放送については既に表明している2Kの衛星放送「BS1」と「BSプレミアム」を一本化する方針を盛り込む。

 NHK関係者によると、AMラジオの利用者層の広さに配慮し、チャンネル削減の実施時期は23年度までと限定しない。衛星放送は将来的に、BS1とBSプレミアム、超高精細のBS4Kの3チャンネルを一つに集約することも目指す。

 NHKのチャンネルは現在テレビが地上波2つ、衛星放送4つで計6つ、ラジオ3つに加え、海外向けの国際放送のテレビやラジオも有しており、今春からはテレビ番組のインターネット同時配信も開始。事業規模の見直しが求められていた。

関連スレ
【NHK】衛星放送・ラジオ削減の経営計画案…事業規模抑制へ [鉄チーズ烏★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596402988/
0736名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 16:45:36.71ID:wcBUt9yy0
勝手に止めれるならこの際、BSと教育テレビ廃止して料金300円にしたらどうよ
0737名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 16:46:20.64ID:s43qNi3t0
ネット配信は公共放送からはみ出てると思うけどな、お金に対する執着心が半端ない
0738名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 16:47:37.02ID:R3fv550U0
>>1
放送枠はそのままで
どうでもいいくそタレントがダラダラ喋るだけのくだらん番組を作るのやめろ!!!
そして昔のプログラムやドラマ、映画を再放送しろ
それだけで経費削減できるだろうが!
0739名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 16:49:15.03ID:wcBUt9yy0
BSって月1000円くらい取ってるんだろ?
そもそも勝手に決めていいものなのか?
0740名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 16:53:09.77ID:/iDMj3350
このあと13時54分から高校野球は教育テレビで中継します。
0741名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 16:54:15.75ID:rUaxbYt00
ラジオ第一なんていらないだろでも統合して第二のプログラムを減らすんだろうな
公共放送としてほんと必要ないはNHKは
0742名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 16:55:07.51ID:uYO6sUVq0
メジャーリーグ優先なんだろうな
0743名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:03:11.21ID:hNU9u46T0
民業圧迫と言って肥大化したから縮小させようというけど視聴者の側のことを何も考えてない
民放には金を払ってないがNHKに対して国民一人一人が消費者であることを完全に忘れてる
高市はタヒね
0745名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:07:49.29ID:UemqMyqG0
>>480
呑み鉄含めて完全に同意
0746名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:09:17.82ID:HiUR7Jp90
受信料下がるん?
0748名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:10:27.47ID:UYfGeGeJ0
サッカーある日以外ほぼ毎日ゴールデンでプロ野球中継やってるBS1
受信料公平負担求めながら野球ばかり偏向放送
焼豚だけから受信料もらいなよ
0750名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:11:59.48ID:8z4/mRAm0
>衛星放送は将来的に、BS1とBSプレミアム、超高精細のBS4Kの3チャンネルを一つに集約することも目指す。

えー、これはあかんでしょ。昼の映画が相撲やメジャーリーグで潰れてしまう
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:15:00.91ID:UemqMyqG0
民放だけどBSトゥエルビとかを潰せよ
クソ通販だらけでムカつくわ
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:15:06.95ID:8z4/mRAm0
チャンネル減らすんじゃなくて無駄に使ってるタレント減らせよ
ナレーションとか有名人使わなくても良いだろ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:18:05.01ID:3qyGv1wa0
ラジオのビジネス英会話も
昔は週5でテキスト1冊だったのに
今は週2+週3でテキスト2冊になり
1冊の価格は同じだから金かかるようになってたな
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:19:43.11ID:4oEGxcXK0
これから4k買おうと思ってる層はどうすりゃ良いんだ?
待機が吉?
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:21:13.25ID:LXRPU5B40
意味がわからんあれだけの受信料取ってやってる事は放送局のバラエティ化
とにかく芸人タレント使って何になりたいのこの放送局
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:21:37.65ID:TruoVcxy0
>>742
メジャーとか誰も見ないしな切っていいよ
0760名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:24:14.71ID:dvjVNiQC0
NHKはいい加減民放ごっこをやめろよ。
つまんねーバラエティやドラマは民放で間に合っている。
ニュースと体操だけやってろよ。
そうすりゃ受信料も1軒50円で済む。
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:31:57.10ID:rUaxbYt00
ラジオは第二だけでいい
統合させるなら第一とFM統合すればいいのに
0762名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:33:42.57ID:IFJmn8+x0
そしたら空いた分で民放BSを1920×1080に戻して
0763名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:36:09.28ID:LY2u1YNN0
>>6
いつも見てるわけじゃないけど、たまに良い映画やるからほんと困るよね・・・
あとコズフロとか良い番組多いのにまたチャンネル減るのか(´・ω・`)
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:41:25.39ID:MUH/n24e0
ラジオ第一は語学メインだからもう削れるな
DeepLの登場でもはや外国語学習に時間をかけるのは意味無い
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:41:49.21ID:8Pkm7koi0
この1ヶ月のプログラムは五輪対応だったからがまん汁出しているけど
秋以降はちゃんと番組創ってね。
0766名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:45:41.17ID:RXTOOO+g0
>>151
>ドラマは民放にまかせろ

スポンサーがこれダメーあれもダメーと企画にケチつけてくる民放に任せるなんてバカじゃねーのw
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:46:55.47ID:RXTOOO+g0
>>304
そう
だから>>223はガセ
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:48:54.23ID:6FsPI/L10
2020/06/26(金) 17:46:26.66
元社員(集合住宅設計)です
給料良かったけど辞める人も多いね…

2020/06/26(金) 17:55:19.30
新人営業に頭の上がらない
ベテラン現場監督

営業第一主義
0771名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:51:37.49ID:RXTOOO+g0
>>151
峯田和伸主演の奇跡の人は元々日テレアックスオンが企画したんだけど日テレでは通らなくてNHKに持ち込んでBSプレミアムで実現した
0772名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 17:56:15.35ID:QwtTJcOH0
誰も見てないBS1は廃止でいいけど
BSPは面白い番組だらけだから残せ
0774名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 18:03:38.41ID:g5fFVK4G0
この放送局が何の目的で作られたのかを日本人は今も知らない
設立したときの表向きの目的とは全く違うことのためにある
0776名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 18:04:56.43ID:Ki3Ov8AK0
野球は一試合が3時間超で統合後に放送するには長すぎだな
4kか8kに回した方がよい
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 18:08:04.75ID:3srOGCTe0
超一等地の甲府駅北口前にある放送局とか、NHKの施設が駅前にあっても駅乗降者になんのメリットないのにね。
ショッピングモールとかじゃなくて、なんで役所は認可したんだろう?
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 18:09:42.84ID:hoCn55ED0
早く解体したらいいのに国民の敵NHK
民営化は中国が買うから解体しないと駄目
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 18:10:21.77ID:6FsPI/L10
2019/03/22(金) 10:42:03.86
東京福祉大学の留学生を
めぐる問題で、

文部科学省は、3年前から
退学者や除籍者が増加傾向に
あったことは把握していた一方、

その理由を報告するよう
大学側に求めていませんでした
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 18:12:40.06ID:3L6NJUGk0
お前ら見たい番組たくさんあるみたいだからスクランブルしてもNHKは安泰だね
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 18:15:09.36ID:K7UQiXJT0
アイドルお笑いバラエティ全部いらない
ニュースドキュメンタリー教養だけで十分
FMの音楽はクラシックをもっと減らしていい
0783名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 18:16:12.56ID:R6vTXlCV0
金を払って見れる番組がないのに
チャンネルも減らすのか
解約したいけどBSも民放も見れなくなるという法律なんとかして
0784 【九電 - %】
垢版 |
2020/08/04(火) 18:19:12.98ID:jxuCSPuu0
アナログハイビジョンMUSE
失敗の責任取れよ
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 18:20:14.66ID:3wxdMgkl0
NHKを見たくないだけなのに民放まで見られなくなるという理不尽さは
基本的人権の侵害だよね
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 18:22:31.50ID:YIDy+bWo0
ニュースと災害情報以外はすべてスクランブル化して
ゴミの様なバラエティーとドラマ、スポーツも見たければ金払え方式に変える事が今のNHKに求められてる事よな
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 18:25:28.91ID:rCJ1gU6S0
プレミアムは名探偵ポアロと朝ドラと新日本風土記を流しておいてくれればいいんだよ
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 18:26:05.62ID:pGuPGfFg0
>>75
これw
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 18:27:56.51ID:qTjinVco0
>>1
はい詐欺師
安倍は犬HK解体しろよ
0792名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 18:28:43.97ID:YfqyBqnn0
BSは削るなよ
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 18:30:39.69ID:szXWPNg30
実は未だにBSとかよく分からない
どうやって見るのか、とか
たまに見たいな〜って思うのがあるけど、BSばかり
まぁ、調べたりお金払ってまで見る必要はない。と思うことにしてYouTubeみて気晴らししてる
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 18:32:52.65ID:6FsPI/L10
東京福祉大問題】柴山文科相 留学生の実態調査

2019/03/22(金) 14:41:27.53
別スレに日本語が全くできない者も
受け入れたとあるが、

ここは大学じゃないな。
新手の密入国ブローカーだわ
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 18:43:18.89ID:H0DDrvgg0
BSも1440x1080の地デジ画質になってしまったから BSは4K、8kで高画質化したいんだろう
衛星は地デジと差別化しないと
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 20:11:44.55ID:YYSA0JLV0
>>692
権利元とかから了解得られないから無理。CS放送のオンデマンドは撤退相次いでる。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 20:21:15.04ID:9d/s8mtw0
>>692
DIGAみたいなDVDレコーダーにスマホとかからオンラインでつなげれば自宅で受信できる放送は見れるはずだが
海外旅行中にいつもそれで日本の放送見てたけど。
CSはディスカバリーはOKだがナショジオはダメとかチャネルによって制限があったような
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 20:31:59.70ID:eOUTPFe70
停波してもらっていいんだけど
受信料全部人件費にできてうれしいだろ
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 20:46:06.14ID:XVDqE8T40
真面目に受信料払って楽しんでる層に、後足で土を掛けてる感じ。
これ以上受信料滞納増やしてどうすんだよ。
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 20:49:22.08ID:cymcrySq0
>>807
他の全てのチャンネルやめてでもEテレは残すべき
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 20:54:52.32ID:2XjT24ZFO
>>480
街歩きとネコ歩きを4Kに移してうたう旅とかガイロクみたいなの残しそうなんだよなNHKって
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 21:01:58.92ID:XCH2RDUV0
バラエティーとかも縮小で。
民放の子会社使って作る番組とかいらんだろ。
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 21:21:29.92ID:7gLXoVqMO
BS1は海外ニュースとかスポーツ中継とかありすぎて再放送少ない
対してBSプレミアムは枠が余りすぎて穴埋めにどうでもいい番組ばっかしやっている
プレミアムカフェなんか典型例
地上波の総合が番組宣伝やりすぎて再放送する枠足りないんだから
BSプレミアムでやるべきなのに全然やらない
BSプレミアムって基本的にBS1や総合テレビやEテレを持ってくること出来ないんだろうな
0819名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 21:21:40.27ID:KwQqYIft0
相撲の時どうするの?
ちゃんと幕内以下の放送してくれるんだよね?
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 21:24:18.54ID:7Gqhcc170
コズミックフロントの音楽めちゃカッコいいよな
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 21:24:44.00ID:vm0OL2op0
通販とかいう誰も見ないオナニーだらけの民放BSなんとかせえよ

今の民放の不甲斐なさ見るとNHKは最後の良心なのだが
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 21:34:16.64ID:icjVFPHm0
>>821
民放のBSなんかアメリカあたりに割り当ててもいいな
地上波もだが特にBSなんて中立公正とか
日本企業守るとか意味ないしな
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 21:40:19.03ID:5eQchNoS0
テレビもチャンネル減らせよ
これだけ面白くない番組揃えるのって逆に難しいよな
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 21:44:16.80ID:G1mLhb9X0
ワールドニュースと世界街歩きさえ見れたらそれでよい
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 21:45:40.25ID:6IGd50hK0
興味もないし一度も見たことがない
テレビはゲームモニター用で半年以上点けてない
B-CASカード渡すから受信料払いたくない
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 21:53:34.01ID:V/rvfNSX0
ずっと前から思ってた
チャンネル多過ぎ

月額100円にして
あとはペイパービューにしろよ
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 22:05:24.92ID:tEtSqHpG0
YouTubeは広告でぶつ切りにされるから民放と変わらないかそれ以下なわけよ
教養プログラムとして利用するには向いてない
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 22:10:35.45ID:S+NRgq+c0
>>228
YouTubeはちゃんとしたテキストやカリュキュラムあるか?
小学生や「勉強として」聴きたい老人がいるんやで
0832名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 22:14:16.08ID:KwQqYIft0
>>228
必要だよ〜
体系的に学べるもん
大学の授業と並行して観るとちょうどいい
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 22:27:20.99ID:hNU9u46T0
何が駄目って4K8K受信機の普及状況を一切無視して値段据え置きなこと
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 22:28:23.76ID:wZYeMBk70
総合はニュースと天気予報、国会中継だけでいいよ
バラエティは鶴瓶の家族に乾杯と月イチで生さだだけ残してくれたらいい
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 22:30:57.11ID:knsUJ6xk0
日本人から巻き上げた受信料で中国人、朝鮮人向けの番組を作ります。当然無料です。
取材、下請けには朝鮮人、中国人企業を使い、受信料を横流しします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています