X



【NHK】チャンネル数削減へ … 「BS1とBSプレミアムを一本化」「ラジオ第1と第2を集約」次期経営計画案に盛り込む [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/08/04(火) 06:53:15.74ID:CAP_USER9
2020年08月04日 05:30芸能
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/08/04/kiji/20200804s00041000037000c.html

 NHKが次期経営計画案(2021〜23年)に、AMラジオと衛星放送のチャンネル数を削減する方針を盛り込むことが3日、分かった。

 肥大化への批判を踏まえた業務削減の一環。既存のチャンネルで内容が重複する番組ジャンルを整理した上で実施時期を判断する。次期経営計画案は4日にも発表される。ラジオはAMとFMで3つあるチャンネルのうち、AMラジオの第1、第2放送を集約する。衛星放送については既に表明している2Kの衛星放送「BS1」と「BSプレミアム」を一本化する方針を盛り込む。

 NHK関係者によると、AMラジオの利用者層の広さに配慮し、チャンネル削減の実施時期は23年度までと限定しない。衛星放送は将来的に、BS1とBSプレミアム、超高精細のBS4Kの3チャンネルを一つに集約することも目指す。

 NHKのチャンネルは現在テレビが地上波2つ、衛星放送4つで計6つ、ラジオ3つに加え、海外向けの国際放送のテレビやラジオも有しており、今春からはテレビ番組のインターネット同時配信も開始。事業規模の見直しが求められていた。

関連スレ
【NHK】衛星放送・ラジオ削減の経営計画案…事業規模抑制へ [鉄チーズ烏★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596402988/
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 08:47:40.76ID:gKw4fVIQ0
24時間ニュース専門チャンネル作って今の受信料に見合う金額だわ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 08:47:45.14ID:/XPwkr6i0
みなさまのNHKが売春婦と一発終えてスッキリした顔の岡本隆史を
子供向け番組の収録に使ってんじゃねぇよ、教育に悪いだろ
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 08:47:54.37ID:O9ahTnnf0
>>10
実際に適切な料金ってどのくらいなんだろうね
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 08:47:57.16ID:ccPkCnSC0
>>223
そうなのか
スポンサーに見せるから却って残ってると聞いたのにな…
NHKは最終回のみだったり一般人から募集してたよね
国民の財産なのになぁと思ってしまう
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 08:49:46.86ID:Mejc0hsr0
再放送ばっかじゃん、プレミアム
BS1と統合で丁度いいぐらいじゃないの?
メジャーリーグはいい機会だから切ればいい
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 08:50:35.39ID:ct1dW8Y00
一本化って
衛星見てない人は強制値上げかよ
ほんとやり方ヤクザだな
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 08:51:23.53ID:046WIZqd0
BS1無くなったら困るー
でも最近50分のニュース減ったなぁ
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 08:51:33.40ID:wRa/hEck0
つまり4k8kとインターネット配信にお金かかるから他のチャンネル止めるってこと?
4k8kなんて対応テレビ持ってないと見られないのになんでその分も全員からお金取るんだよおかしい
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 08:52:18.69ID:9NbmpzCt0
昔の舞台の上だけでお祭り騒ぎする紅白に戻してほしい
オープニングの作り込んだ自己満足な映像とかいらんねん
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 08:53:09.75ID:3dKkx+DV0
4Kがいらないのに
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 08:55:07.29ID:9NbmpzCt0
俺の>>313は見るな

見るな!!
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 08:57:14.01ID:gpcjXxEB0
>>8
最近、酷いよな
ジャニやAKBだらけ
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 08:57:36.16ID:om21eFN60
>>1
気象、災害情報だけで月額500円なら払ってもいい
相撲とかみたい奴は別途追加で払え
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 08:58:33.94ID:sQ9PtFcI0
>>64
サブスクが一般的に浸透しつつある今
これ位の感覚にならなきゃ受信料を払う人減る一方だよ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 08:58:47.63ID:2FFn0qpW0
プレミアムの昼の映画
ラインナップが糞
西部劇とかつまらん
メジャー中継を無くせば金は浮く
日本人出てない試合だらだらするな
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:01:30.52ID:ZT2/NKwX0
受信料払ってるんだからオンデマンドは無料にしといてや
あとNHKプラスで全番組見れないなは意味不明
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:01:48.56ID:6npRYyBA0
人件費は意地でも削りません!
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:02:09.85ID:pqIh2Vwq0
地上波は教育、ニュース、ドキュメンタリーぐらいで十分。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:02:27.77ID:dkCHelY80
俺的理想のNHK↓

05:00 おはよう日本
08:00 朝ドラ
08:15 世界のニュース
09:00 NHKスペシャル(再)
10:00 ニュース
11:00 世界のドキュメンタリー(再)
12:00 こんにちは日本 第1部
13:00 朝ドラ(再)
13:15 こんにちは日本 第2部
14:00 世界のニュース
15:00 岩谷光昭の世界ネコ歩き(再)
16:00 アナザーストーリーズ運命の分岐点(再)
17:00 こんばんは日本
19:00 ニュース
20:00 ためしてガッテン
21:00 NHKスペシャル
22:00 ニュース&スポーツ
23:00 世界のドキュメンタリー
24:00 ニュース
25:00 ワールドスポーツ
26:00 ニュース(朝まで繰り返し再放送・速報が入り次第生放送)
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:03:23.80ID:lkoII6Jk0
>>1
韓流ドラマいらない
語学講座とJリーグタイムが無くなるのは困る
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:03:29.20ID:mCIPcSHA0
ラジオの第2だけ残して欲しい。あと全部不要。
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:04:55.20ID:3fyOJHjB0
元々フルハイビジョン以外のNHKBSは
3チャンネルあったわけだしな。
受信料3分の1にすべきだわ
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:06:10.42ID:lkoII6Jk0
>>7
職員への国籍条項適用も
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:06:17.61ID:rInblrZH0
>>326
そのラインナップだと海外に莫大な使用料払ってる体質が変わらんから
受信料は下げないと思うぞ
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:07:32.12ID:qH/sBwHv0
>>113
いい加減にしろよレベルだな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:11:52.43ID:QvSukOu90
>>1
NHKがなければ全国津々浦々に情報が届かないという時代はとっくに終わってる
もう役割は終えた
お疲れさん
0342名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:12:53.78ID:ybZi2KuN0
中国でやってる無料放送やめろ。
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:13:01.08ID:lkoII6Jk0
>>23
Eテレのサブチャンネルでいいから義務教育向けの通信制授業を放送してほしい
DQN学区とか過疎地とか離島だと学校でトラブルがあったら逃げ場なくて
将来の進路にも悪影響を及ぼすからそういう環境の子供に選択肢を与えて欲しい
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:13:37.04ID:B//zGXWa0
再放送ばっかだもんな
プレーバック映像とか
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:14:01.57ID:tj6bfwxi0
無料にするか
廃止すryか
スクランブルかけるか
全世帯強制徴収
どれかにしろ

現状不公平
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:15:40.31ID:iijwwEqG0
ニュース読みはAIでいいよ。噛まないし。
キャスターの意見なんぞ要らん。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:16:43.50ID:oGaQz2ku0
プレミアムとかずっと見てられるやつやん
BS1とかいらないけど削減されたらBS1寄りになるんでしょ
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:17:38.03ID:uiBQBhtO0
BSってNHK以外いるのか?
というか民放はBS全部手放して新規にやれよな
その方がマシな番組作るだろ
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:17:47.34ID:lkoII6Jk0
>>74
総合テレビでたまにMLB放送してるけど視聴率1%以下だからな
テレビ付けたまま寝たぐらいの数字
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:17:54.59ID:mNNmKlLC0
>>49
BS1は現行通りで
BSプレミアムがBS4Kに集約される事になるかな
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:18:49.38ID:bGARG0V40
第一と第二統合したら外国語講座の再放送バッサリなくなりそう
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:18:54.10ID:3z5Qiefw0
>>1
NHKのカイチューが受信料を払ってないという。
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:19:23.63ID:4JudcqJx0
>>343
なんか、決め事があって、あんまり難しい内容のものは放送できないとか聞いたな。

やっぱ、ある程度は金を払わないと、それに見合う内容のものは手に入らないようになってる。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:19:44.98ID:3z5Qiefw0
>>11
ドラマとバラエティをなくせばいいんだよ。
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:20:49.97ID:UBEaPI4E0
BSはそのままでいい
減らすな
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:21:07.19ID:JnfwjEsN0
普通に予算1/10で国会中継と政見放送だけ流してたらいいのに
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:21:12.31ID:3z5Qiefw0
>>53
再放送しか放送してないだろ。
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:21:13.85ID:lkoII6Jk0
>>46
笑点再放送とか酒場放浪記は時々見てる
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:21:18.03ID:T7D4OzrZ0
1と2は棲み分け出来てると思うがなあ
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:21:48.25ID:4JudcqJx0
貧乏人の為に無料に近い値段で教材を提供しろ、と言う図々しい人を時々見るけど、
それは無理だよね。
提供する側にも生活があってだな…。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:21:53.90ID:JF03Krw80
>>350
BSは既存メディアの独占というより、新規参入したい企業がないんでしょ
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:22:35.20ID:CoW2LpDL0
存在自体を削減してくれねーかな
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:23:21.20ID:kugFhJYw0
地上波を集約して無料放送にして、BSの方はチャンネル数は変更せずにスクランブルを導入して有料放送にすべきだと思う。
ラジオに関してはチャンネル数を減らしても大きな経費削減は見込めないので、現状のままで良いよ。
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:23:36.37ID:ggptlH+i0
減らすより選択肢を増やそうよ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:24:19.04ID:AruK2o5n0
次は、国民総意の給料削減ですね。
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:25:46.84ID:lkoII6Jk0
>>77
もっと高かったはず
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:26:06.95ID:B//zGXWa0
鶴瓶も内村もタモリも中井貴一も要らない
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:26:16.92ID:9TFqYtol0
FMとAM第一を統合し、FMだけに。
AM第二は廃止。放送大学学園とNHK学園を合併させ、放送大学に。
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:26:29.91ID:hqGYvyCT0
もう最低限の衛星放送だけにして地上波国に返せよ
塔の設備と帯域の無駄遣いすぎるわ
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:26:38.22ID:EnWVpmiu0
NHKもロンメルかな
トランプ頑張れ
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:28:06.83ID:gIcZbj4b0
>>46
クイズ脳ベルSHOWっていう地味に人気の番組がある
ゲスト回答者の9割は誰だかわからないけど
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:30:34.74ID:0VXgEuJl0
>>365
むしろ放送ってニュースと生中継のスポーツとかイベント中継くらいしか
価値は無いと思うけどね
野球にしろサッカーにしろ難にしろ

ドラマとか娯楽番組はVODで十分でしょ
というかそのほうが良いし
絶対そのほうが価値が上がる
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:32:23.37ID:0FEubXOC0
NHKの関係者は全員首から年収書いた札下げて出演するべき
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:33:55.35ID:83jKyU/g0
スクランブルを掛ければ良いだけだろ!!!
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:34:49.75ID:2xPV3pb60
>>371
お前が死ね
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:35:04.58ID:syAbkNkR0
バカチョンドラマ垂れ流すなよ
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:35:45.46ID:VPWYDKh40
ラジオ体操に見えた。
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:36:06.64ID:2xPV3pb60
>>369
息を吐くように嘘を吐いてんじゃねえよゴキブリチョッパリが!

国民総意なのは給料増大だろが!
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:36:28.19ID:2xPV3pb60
>>386
池沼チョッパリドラマを垂れ流すなよ
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:37:04.31ID:2xPV3pb60
>>366
お前が死ねよ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:37:13.43ID:+iC9eUvc0
>>381
日本代表の試合はともかく
大リーグ中継とかヨーロッパサッカーとか明らかに不要
特に朝のニュースをつぶす大リーグとかゴルフとか腹が立つ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:37:23.11ID:2xPV3pb60
池沼チョッパリドラマ垂れ流すなよ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:38:08.05ID:lkoII6Jk0
>>176
プリンプリン物語は元職員が自宅で録画したテープが発見されて
ほぼ全話アーカイブスに揃えられた
以前再放送した時に途中の1年分ぐらい抜けてたんだよね
1980年代前半までは業務用テープも再利用が当たり前だったらしいし
家庭用VTRも普及率20%以下だったから
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:39:04.61ID:buOaoPpq0
BSの削減はやめてくれ!
馬鹿じゃねえのか。
BSにはNHKとショッピングチャンネルしかないのに、
NHKがチャンネル減らしてどうすんだ!!!

チャンネル削減ならBS料金は当然半額にするんだろうな!
マジでキレるぞ!!!
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:39:58.19ID:2xPV3pb60
>>394
キチガイはスシ食って死ね!
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:41:25.86ID:ChIe4tLn0
NHK要らね
0398憂国の記者
垢版 |
2020/08/04(火) 09:41:45.97ID:rnDeQ5Fm0
リストラの口実に使われてるだけ
テレビを全部やめてラジオだけにしてほしいんだから こっちは

NHKは何の役にも立ってない。ドキュメンタリも手抜きが激しい
お前らはそれすら気が付かない 愚民だからね
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/04(火) 09:42:37.01ID:5qVac/jN0
>>398
お前みたく丁寧に見てる奴らだけで維持してくれ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況