https://rankingoo.net/articles/movie/10_806
映画本編を観ている時でも暗澹たる気持ちになりますが、視聴後にはなんとも言えないイヤな余韻が後を引きずり、気分が滅入ってしまうのが俗に言う鬱映画。
今回は「後味の悪い映画ランキング【胸糞・鬱映画】」として、心にモヤっとしたものが残る鬱映画をネタバレありでご紹介。
ガツンと重たい刺激を受けたい時におすすめの鬱映画名作が幅広くランクイン
1位 セブン (430票)
2位 嫌われ松子の一生 (302票)
3位 ダンサー・イン・ザ・ダーク (250票)
4位 告白 (234票)
5位 誰も知らない (232票)
6位 ミスト (221票)
7位 時計じかけのオレンジ (219票)
8位 ジョーカー/JOKER (214票)
9位 パラサイト 半地下の家族 (213票)
10位 ブラック・スワン (212票)
11位 ジョニーは戦場へ行った (188票)
12位 クリーピー 偽りの隣人 (186票)
13位 MOTHER マザー (186票)
14位 ミリオンダラー・ベイビー (183票)
15位 この子の七つのお祝いに (178票)
16位 冷たい熱帯魚 (158票)
17位 タクシードライバー (148票)
18位 ゴーン・ガール (145票)
19位 ファウンダー ハンバーガー帝国のヒミツ (144票)
20位 サイレントヒル (141票)
調査方法:10〜50代の男女(性別回答しないを含む)を対象に、株式会社CMサイトがインターネットリサーチした「ネタバレあり!後味の悪い映画ランキング【胸糞・鬱映画】」のアンケート結果を集計。
(有効回答者数:7,097名/調査日:2020年7月18日)
※全文はソースをご覧ください
★1が立った日時:2020/08/03(月) 14:23:43.86
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596432223/
探検
【話題】重たい刺激…後味の悪い名作映画ランキング 3位 ダンサー・イン・ザ・ダーク、2位 嫌われ松子の一生 、1位は… ★2 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
2020/08/03(月) 16:52:58.22ID:CAP_USER92020/08/03(月) 16:53:08.12ID:nMTDJwA00
お前ら逆にラストにスカッとする映画教えてよ
3名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 16:54:21.64ID:7qxQbKBz0 バイオレンスレイク定期
2020/08/03(月) 16:54:36.70ID:xn5067pP0
>>2
ショーシャンク
ショーシャンク
2020/08/03(月) 16:54:37.85ID:d+OdX8D40
パンズラビリンス無いんか
6名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 16:54:38.51ID:7qxQbKBz0 >>2
ブレーキダウン
ブレーキダウン
2020/08/03(月) 16:55:29.82ID:DD1nIEhK0
>>2
猿の惑星
猿の惑星
8名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 16:55:33.79ID:b7dzyJHJ0 恋空
9名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 16:55:58.36ID:KFocN0Jf0 サイン
何やねん水に弱い高知性地球外生命体って
何やねん水に弱い高知性地球外生命体って
10名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 16:56:06.85ID:YskMQkSW0 ランキングの中だとミストどな。無理矢理、後味悪いオチをぶっ込んだ感がある
11名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 16:56:12.43ID:VYNw1yt50 もうこの手のランキングセブンは鉄板やな
2020/08/03(月) 16:56:23.95ID:MSic/OZD0
「葛城事件」
主人公が首吊りするが失敗し、そのままふらふら食卓で蕎麦を食べる姿でエンドロール
主人公が首吊りするが失敗し、そのままふらふら食卓で蕎麦を食べる姿でエンドロール
13名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 16:56:24.82ID:Vqka0c280 セブンとダンサー〜は鉄板すぎるな
もう殿堂入りでいいよ
毎回毎回見飽きたよ
もう殿堂入りでいいよ
毎回毎回見飽きたよ
2020/08/03(月) 16:56:31.22ID:DdKB/nyU0
セブンってストーリー的に意外性も何も無くてあの結末しかないじゃん
胸糞悪いけどあれは後味悪いって言うのかな
胸糞悪いけどあれは後味悪いって言うのかな
15名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 16:56:33.21ID:6L2VLRMp0 見た人が多いランキング
2020/08/03(月) 16:56:36.73ID:CzW9WoYY0
リリア4エバー
2020/08/03(月) 16:56:46.90ID:VPPlABAV0
ダンサーインザダーク一択
18名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 16:56:57.02ID:7qxQbKBz0 19位だけ知らん
19名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 16:56:58.61ID:2OATYGtS0 >>5
ハッピーエンドやん
ハッピーエンドやん
2020/08/03(月) 16:57:14.70ID:fX+w1Fvd0
ダンスインザダーク武豊
21名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 16:57:20.12ID:BbWhTB120 西鶴一代女
2020/08/03(月) 16:57:25.83ID:MSic/OZD0
23名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 16:57:30.08ID:lGStCTMt0 >>9
水ってアブノーマルリキッドだからね
水ってアブノーマルリキッドだからね
2020/08/03(月) 16:57:41.38ID:mGb5uXgF0
25名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 16:57:46.21ID:7qxQbKBz0 >>16
その映画この手のスレでたまにあがるけどレンタルとかされてる?
その映画この手のスレでたまにあがるけどレンタルとかされてる?
2020/08/03(月) 16:58:28.31ID:sD0U+Rlf0
松子ってこういうランキングに入るイメージ無いけどな
どっちかっていうと悲惨な人生をポップに描くオサレ映画みたいな位置付けかと思ってた
どっちかっていうと悲惨な人生をポップに描くオサレ映画みたいな位置付けかと思ってた
27名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 16:58:40.66ID:13f6F9p40 韓国映画は胸くその宝庫
2020/08/03(月) 16:59:00.77ID:h0BZYhGt0
29名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 16:59:17.80ID:BbWhTB120 >>19
代償夢だから本人は最後まで幸せだけどそれを見せられるほうとしては
代償夢だから本人は最後まで幸せだけどそれを見せられるほうとしては
2020/08/03(月) 16:59:19.64ID:UKpGkvCZ0
ドラクエ7
2020/08/03(月) 16:59:33.94ID:YdvaQkpC0
帰ってきたヒトラー
コメディと見せかけてあの終わり方
コメディと見せかけてあの終わり方
2020/08/03(月) 16:59:34.62ID:EJuKZBwUO
メメント
犯人殺しのループ
犯人殺しのループ
33名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:00:03.84ID:af+IGqnW0 ラストオブアス3
34名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:00:07.92ID:9UUAh6H0035名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:00:10.07ID:/abX9rEN0 ヒーローショー
悪の教典
殺し屋イチ
悪人
怒り
凶悪
悪の教典
殺し屋イチ
悪人
怒り
凶悪
36名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:00:23.80ID:IdDevAgQ0 もうこういう後味悪い映画見る気力が無くなった
37名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:00:33.54ID:dGrcyF8C0 >>22
www
www
38名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:00:38.38ID:IwT8c5T40 ミリオンダラーベイビーはイーストウッドの
原作レイプとだけはみんなに知っておいて欲しいね。
あの原作は元カットマンが書いた素晴らしい作品だから。
夢を掴み損ねたぼボクサーの悲哀書いただけの話。
障害者になってないから
原作レイプとだけはみんなに知っておいて欲しいね。
あの原作は元カットマンが書いた素晴らしい作品だから。
夢を掴み損ねたぼボクサーの悲哀書いただけの話。
障害者になってないから
2020/08/03(月) 17:00:42.64ID:CzW9WoYY0
2020/08/03(月) 17:00:45.18ID:k+0UjS8H0
保険金で殺す山田孝之、ピエール瀧のも精神的に無理
41名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:00:46.74ID:IrVBv1kc0 おっぱいバレー
タイトルに騙されて鬱になったわ
タイトルに騙されて鬱になったわ
2020/08/03(月) 17:01:06.17ID:fVEQnz7f0
赤線地帯
43名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:01:20.98ID:SwPan0L60 >>2
酔拳、霊幻道士
酔拳、霊幻道士
44名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:01:26.00ID:nli6XBPP0 「ハッピーエンドじゃない」=「後味悪い」
って勘違いしてる奴多過ぎ。
って勘違いしてる奴多過ぎ。
2020/08/03(月) 17:01:33.68ID:fVEQnz7f0
>>40
凶悪だっけ
凶悪だっけ
2020/08/03(月) 17:01:37.01ID:bOe9gVsE0
真夜中のカウボーイは?
47名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:01:42.28ID:KNl09DES0 マーターズ
2020/08/03(月) 17:01:49.30ID:fKtP3CAY0
松子を名作扱いする人いるよね
よく出来たポップなB級映画って印象
監督の人生観が浅すぎる
人コロして家族愛に目覚めるとか
お粗末過ぎぃ
外国に持ってっ行ったらしいけど
たぶん失笑されたと思う
よく出来たポップなB級映画って印象
監督の人生観が浅すぎる
人コロして家族愛に目覚めるとか
お粗末過ぎぃ
外国に持ってっ行ったらしいけど
たぶん失笑されたと思う
2020/08/03(月) 17:02:05.73ID:b6BvLF540
怒りの日
50名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:02:29.51ID:7qxQbKBz0 淵に立つも後味悪い
51名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:02:46.28ID:dGrcyF8C0 >>2
スリーパーズ
スリーパーズ
52名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:03:13.00ID:sxnT+2Yx0 > 15位 この子の七つのお祝いに (178票)
最近この名前よく見るな
岩下志麻と岸田今日子を見直す時期が来たってことか
最近この名前よく見るな
岩下志麻と岸田今日子を見直す時期が来たってことか
53名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:03:15.12ID:Gz992xD902020/08/03(月) 17:04:33.81ID:zdnnzcqZ0
>>2
ダイヤルMを回せ
ダイヤルMを回せ
2020/08/03(月) 17:05:08.84ID:4mKG6KFj0
>>2
コマンドー
コマンドー
2020/08/03(月) 17:05:13.29ID:sp3KHcKs0
隣の家の少女
57名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:05:19.24ID:YRLgIp9h0 子宮に沈める
2児育児放棄餓死事件の映画
予告だけで胸糞悪くなる
2児育児放棄餓死事件の映画
予告だけで胸糞悪くなる
2020/08/03(月) 17:05:24.29ID:1ePl9Jv00
時計仕掛けのオレンジが鬱?
なにいってんの?
なにいってんの?
59名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:06:03.25ID:Hr8z1H9/0 イーストウッドの最高傑作であるチェンジリング
60名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:06:06.29ID:mrhwnMTb0 イナゴの日
2020/08/03(月) 17:06:30.20ID:xFYCUExm0
後味が悪いなら
一番新しいスターウォーズ
見なきゃよかった
一番新しいスターウォーズ
見なきゃよかった
62名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:06:36.39ID:5M9SXxAO0 http://menu.lebrandeus.com/1596292967.html
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
63名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:06:43.39ID:sM4oarkW0 セブンはスッキリするだろ
犯人は明確に何をやろうかわかってるしな
ブラピは気の毒だがな
犯人は明確に何をやろうかわかってるしな
ブラピは気の毒だがな
2020/08/03(月) 17:06:45.08ID:ncIQnMX00
最近見た真田広之が出てくるライフという映画
久々に後味の悪い映画見たわ
久々に後味の悪い映画見たわ
2020/08/03(月) 17:06:49.69ID:+Fvlze+Y0
奇跡の海は?
2020/08/03(月) 17:07:14.57ID:+Fvlze+Y0
奇跡の海は?
67名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:07:15.63ID:MSCj0YKV0 松子は面白かったけどなあ?まあ最後死んじゃうのは原作通りだけど。
ただ原作を読んでいると感じ方は相当違う。
ただ原作を読んでいると感じ方は相当違う。
2020/08/03(月) 17:07:55.53ID:cJkbZXHU0
>>51
チンピラになった方死ぬじゃん・・・
チンピラになった方死ぬじゃん・・・
2020/08/03(月) 17:07:58.46ID:RA6/9SLw0
クリントイーストウッドのミリオンダラーベイビーもそうだけど、ミスティックリバーも辛かったような
あとドッグヴィル
sawの一本目は面白かったけど後味悪すぎて続き見る気にならなかった
あとドッグヴィル
sawの一本目は面白かったけど後味悪すぎて続き見る気にならなかった
70名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:08:01.94ID:IrVBv1kc0 >>2
鑑定士と顔のない依頼人
鑑定士と顔のない依頼人
71名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:08:09.65ID:sM4oarkW0 ファニーゲームはいまだに気持ちが悪い
2020/08/03(月) 17:08:18.74ID:Wv/LMVFN0
マシニストとメメントがないとかこの文字起こすやつクソだな
73名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:08:29.39ID:sxnT+2Yx0 八つ墓村の監督がやった鬼畜が無い……
74名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:08:31.46ID:XSa8Sc0j0 邦画の楽園、胸糞だしつまらん
2020/08/03(月) 17:08:35.05ID:k+0UjS8H0
>>45
それです、リリーフランキーも出てた、あれ見てからこう言うのは無理ですね!
それです、リリーフランキーも出てた、あれ見てからこう言うのは無理ですね!
2020/08/03(月) 17:08:47.23ID:KlnybZym0
松子はこれから理容師になって新しい人生を送るという希望を持てたのに
友達の連絡先メモを握ったまま殺されるってのが嫌だった
最後に救いはあったけどそれまでが胸糞
友達の連絡先メモを握ったまま殺されるってのが嫌だった
最後に救いはあったけどそれまでが胸糞
77名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:09:06.67ID:7qxQbKBz078名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:09:13.69ID:wlXOT9eC0 カッコーの巣の上で
2020/08/03(月) 17:09:15.67ID:g93HXKwK0
ゴーンガールは重たかったかな?
そうでも無い記憶だけど?
そうでも無い記憶だけど?
80名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:09:21.87ID:5uhMZFmO0 >>75
冷たい熱帯魚おすすめ
冷たい熱帯魚おすすめ
2020/08/03(月) 17:09:27.12ID:9qabK/pu0
>>2
ドッジボール
ドッジボール
2020/08/03(月) 17:09:41.38ID:Wp+TFXa40
遊星からの物体Xも割と胸糞悪いけどな
2020/08/03(月) 17:10:09.10ID:b6BvLF540
卒業
ハッピーエンドのはずなんだがすっきりしない
ハッピーエンドのはずなんだがすっきりしない
84名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:10:09.92ID:mV54+eMy0 名作なら後味はいいだろw
後味悪いのは、くそつまらん映画で時間の無駄って時じゃないのw
後味悪いのは、くそつまらん映画で時間の無駄って時じゃないのw
2020/08/03(月) 17:10:19.03ID:4lfI+K7F0
2020/08/03(月) 17:10:20.13ID:FrTSygJU0
>>2
バタリアン
バタリアン
87名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:10:22.46ID:/IL8Oq210 ミストだなぁ…今でも思い出すと後味悪いわ
2020/08/03(月) 17:10:27.24ID:eIZ3/hfe0
いやセブンはスカッとするだろ?やっぱりオチはコレかよって映画観ながらしてた予想が当たる
2020/08/03(月) 17:10:29.83ID:nezcxmTg0
それでもボクはやってない
90名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:10:36.40ID:YRLgIp9h0 いじめが人の人生に暗い影を落とす映画
隣人13号
ヒメアノール
オールドボーイ
隣人13号
ヒメアノール
オールドボーイ
91名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:10:37.10ID:RA6/9SLw02020/08/03(月) 17:10:46.67ID:shja0Krd0
洋画で保育士が子供の戯言でロリコンと間違われて村八分になる話
題名何だっけ?
題名何だっけ?
2020/08/03(月) 17:10:50.87ID:M1AbnoQF0
実写版、デビルマンとか進撃の巨人とか
2020/08/03(月) 17:10:56.63ID:Wp+TFXa40
邦画ってただ暗くていじめ、DVかレイプしてるのしかなくね?
中身あってないようなもん
中身あってないようなもん
95名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:11:04.08ID:KLjAOXu80 デビルマン
2020/08/03(月) 17:11:18.92ID:LG++MmWt0
炎628
97名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:11:27.81ID:ECPVBYS60 「トガニ」一択
実話だぞあれ
あの胸糞さ10年は忘れられん
実話だぞあれ
あの胸糞さ10年は忘れられん
2020/08/03(月) 17:11:28.38ID:E0RsRYaf0
邦画はいらね。
99名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:11:40.85ID:p8FmogwS0 後味悪いのは「to be continued 」ってなるやつ
スターウォーズの帝国の逆襲は確か、次も観なきゃいけないのかと
すっきりしなかった記憶
スターウォーズの帝国の逆襲は確か、次も観なきゃいけないのかと
すっきりしなかった記憶
100名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:11:51.76ID:jFQib8cZ0 タクシードライバーは後味悪くないだろう
101名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:11:51.97ID:b6BvLF540102名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:12:07.74ID:M2XyUNrM0 セブンはよくできた話だなって感心して終わった
103名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:12:12.24ID:LVZTBq/n0 >>87
あれスカッとしないか?
あれスカッとしないか?
104名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:12:16.29ID:TogRHG1j0 タクシードライバーて後味悪かったけ?
少女も保護されたし、なんか主人公もスッキリした感じしたんだけど
少女も保護されたし、なんか主人公もスッキリした感じしたんだけど
105名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:12:17.07ID:IIuH5Qio0 インファナルアフェアは?
ディパーテッドみたいに相手も殺して欲しかったが
ディパーテッドみたいに相手も殺して欲しかったが
106名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:12:29.95ID:7qxQbKBz0107名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:12:53.33ID:0dpjp3nq0 時計じかけのオレンジは終始胸糞悪いやろw
108名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:13:04.42ID:mGb5uXgF0 >>99
ソロが石になって終わっちゃったからね
ソロが石になって終わっちゃったからね
109名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:13:19.94ID:SMQqwHNy0 時計仕掛けって主人公救われちゃうじゃん、全然鬱じゃねえよ
110名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:13:25.73ID:8Tr/L7L40 >>94
明るいけど鬱で後味悪い洋画とやらを教えて
明るいけど鬱で後味悪い洋画とやらを教えて
111名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:13:26.77ID:nezcxmTg0 チャイナタウン
112名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:13:33.86ID:KlnybZym0 先生を流産させる会
113名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:13:45.89ID:PWbiyj0t0 映画版「僕だけがいない街」って、
そう言えば胸糞ENDに改変されたとか言われて原作読んでる人が反発してたよな
一つの作品として視たら十分面白かったけど
そう言えば胸糞ENDに改変されたとか言われて原作読んでる人が反発してたよな
一つの作品として視たら十分面白かったけど
114名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:13:52.96ID:tMu7tLLQ0 胸糞と鬱って感覚的には逆と言っていいくらい違くね?
115名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:14:21.56ID:YRLgIp9h0 デビルマンは観終わった後に前を歩いていた中学生が「誘ってごめんな・・・」と友人達に謝っていたのを見て別の意味で重い気持ちになったわ
116名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:14:23.00ID:8Tr/L7L40 >>109
元の極悪人に戻って終わりだぞ
元の極悪人に戻って終わりだぞ
117名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:14:29.05ID:e/SriUyf0 チョンは存在自体が気分が悪い
118名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:14:29.64ID:IIuH5Qio0 >>113
あそこで殺す必要は無かったような
あそこで殺す必要は無かったような
119名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:14:30.59ID:yIr9AB9K0 タクシードライバーは最後少女を救ったヒーロー扱いで捕まらずに済んだような気が・・・
逆に捕まらなかったのが後味悪く思われてるのかな
逆に捕まらなかったのが後味悪く思われてるのかな
120名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:14:52.56ID:shja0Krd0121名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:14:56.49ID:TogRHG1j0 恐怖の報酬(1953)
まあ、ラストは主人公が浮つきすぎたな
まあ、ラストは主人公が浮つきすぎたな
122名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:15:09.41ID:SMQqwHNy0 >>116
グッドエンドじゃん
グッドエンドじゃん
123名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:15:11.70ID:fWbfMt5V0 ミッドサマーだよ
プライム程度の数しか観てないのに語るのはうんざり
新しい胸糞探せよ
プライム程度の数しか観てないのに語るのはうんざり
新しい胸糞探せよ
124名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:15:18.13ID:7MKW12df0 セブンの結末は仕方ないだろ
あの結末だからこそ7つの大罪が綺麗に収まるという
最高の皮肉がエンタメになってるのに
あれは胸糞とは別
あの結末だからこそ7つの大罪が綺麗に収まるという
最高の皮肉がエンタメになってるのに
あれは胸糞とは別
125名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:15:24.91ID:RA6/9SLw0126名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:15:28.68ID:zfy30o6q0 >>70
それは後味悪いやつでしょ!!
それは後味悪いやつでしょ!!
127名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:15:29.39ID:gRDU41MH0 >>2
プラトーン。逃げに逃げて最後はバンザイエンディング
プラトーン。逃げに逃げて最後はバンザイエンディング
128名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:15:39.09ID:IrVBv1kc0 インターステラーやろ ずっと父親から部屋を覗かれてた絶望 おまえらが何で絶賛するのかわからん
129名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:15:47.82ID:AcWCW6t/0 紅夢
130名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:16:04.45ID:gKEEbvNF0 セブンってそうでもない気がするんだが
ブラピ視点で観てないからかもしれんけど
ブラピ視点で観てないからかもしれんけど
131名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:16:06.16ID:sS0uB1KY0 >>2
未来世紀ブラジル
未来世紀ブラジル
132名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:16:09.77ID:mV54+eMy0 >>119
あれって死んだあとの妄想じゃないんかな
あれって死んだあとの妄想じゃないんかな
133名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:16:10.51ID:Ei83mWsa0 鬱になるのは秒速5センチメートル
134名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:16:20.16ID:RlrNCM7h0 グウィネス・パルトローのハロウィン箱入りコスプレはなんだか嬉しかった
135名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:16:25.86ID:g4UPNItA0 その男凶暴につき
136名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:16:31.52ID:PSVaegSj0 後味ってほどでもないけど七人の侍やアラビアのロレンスとか
昔の大作結構大団円って感じではなく物寂しさ・空しさのあるのはあるよね…
後者は史実元にしてるから仕方ねえけど
昔の大作結構大団円って感じではなく物寂しさ・空しさのあるのはあるよね…
後者は史実元にしてるから仕方ねえけど
137名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:16:32.43ID:PWbiyj0t0138名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:16:35.73ID:DtfjHeup0 ミッドサマーが無いとか
139名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:16:42.13ID:mGb5uXgF0 >>127
ベレンジャーが情けなく撃ち殺されてスゲー気分悪かったわ
ベレンジャーが情けなく撃ち殺されてスゲー気分悪かったわ
140名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:16:52.07ID:MSic/OZD0141名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:16:59.26ID:e1IA3b140 リリィ・シュシュのすべてが1番キツかった
セブンは面白かったけどラストはストーリー的な落ちとしか感じなかったな
セブンは面白かったけどラストはストーリー的な落ちとしか感じなかったな
142名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:17:14.19ID:MG0IiKUV0 セブンは冒頭が気持ち悪かったな
143名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:17:15.49ID:TogRHG1j0144名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:17:19.68ID:ZgsBT4eU0 ハーベイ・カイテルのバッド・ルーテナント
145名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:17:27.98ID:s2WL3bGD0 でもカタルシス入っちゃうから全部面白い系になっちゃうわわたしの場合
146名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:17:47.36ID:mGb5uXgF0 >>136
アラビアのローレンスはオープニングで終わっている
アラビアのローレンスはオープニングで終わっている
147名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:17:54.75ID:9RdSWBSn0 「Uボート」だな あのラストはなん十回見ても2日位憂鬱になる
148名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:18:03.03ID:PWbiyj0t0149名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:18:10.08ID:iyIl6flU0 >>2
模倣犯
模倣犯
150名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:18:12.22ID:jFQib8cZ0151名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:18:22.71ID:3eT3eo9I0 唯一の救いがルーベンスの絵をみれたこと
・・・可哀想過ぎね?
・・・可哀想過ぎね?
152名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:18:37.30ID:jA8QgZIy0 前スレにあったコレなんて映画か分かる人いる?
0105 名無しさん@恐縮です 2020/08/03 14:43:27
盲目の少女が必死に努力し、バレリーナとなり、ついにはプリマを獲得
しかし、それは広告主が仕立てたストーリーラインに乗っただけと知り、絶望するファナ
同僚からは陰口を叩かれ続けるもそれでも耳をふさぎ、練習に打ち込む
そして公演前日、なぞの男集団にレイプされる
そんな絶望的な映画
0105 名無しさん@恐縮です 2020/08/03 14:43:27
盲目の少女が必死に努力し、バレリーナとなり、ついにはプリマを獲得
しかし、それは広告主が仕立てたストーリーラインに乗っただけと知り、絶望するファナ
同僚からは陰口を叩かれ続けるもそれでも耳をふさぎ、練習に打ち込む
そして公演前日、なぞの男集団にレイプされる
そんな絶望的な映画
153名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:18:38.52ID:vKiMQouW0 ダンサーインザダークを劇場て観たカップルは気の毒だなあ、と
ああいう映画は作るべきじゃないよ
ああいう映画は作るべきじゃないよ
154名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:18:40.40ID:DtfjHeup0 >>123
あんなに見なきゃよかったと思った映画ないわ…
あんなに見なきゃよかったと思った映画ないわ…
155名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:18:42.40ID:GldxITym0 タクシードライバーとジョーカーは逆にスカッとする系じゃね
156名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:18:50.26ID:9mCdv3+r0 嫌われ松子そうだったっけ
157名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:19:11.12ID:RA6/9SLw0158名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:19:11.55ID:3ecCLk7p0 デリンジャー
悪党だけど感情移入してしまい応援してた
最期は分かってるけど、あんまりだ
警告もなしに射殺するFBI
悪党だけど感情移入してしまい応援してた
最期は分かってるけど、あんまりだ
警告もなしに射殺するFBI
159名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:19:18.46ID:5EAMlKLu0 タクシードライバーのどこが?
160名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:19:31.38ID:icSlqlPU0 >>155
時計仕掛けと同じだよね、閾値超えて楽しくなるやつ
時計仕掛けと同じだよね、閾値超えて楽しくなるやつ
161名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:19:40.01ID:TogRHG1j0 隣人は静かに笑う
真実の行方
真実の行方
162名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:19:51.28ID:AcWCW6t/0 >>151
むしろ死んでやっと救われた感がある
むしろ死んでやっと救われた感がある
163名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:20:04.15ID:/znM21Tc0 力と翔さんの893映画のはずがラスト5分だけドラゴンボールになるアレ
164名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:20:22.87ID:VPewRczPO ミスミソウだな
山田杏奈の美少女っぷりも堪能出来る
山田杏奈の美少女っぷりも堪能出来る
165名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:20:29.25ID:RlrNCM7h0 >>22
その気持ち分からなくもない
その気持ち分からなくもない
166名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:20:35.20ID:mGb5uXgF0 マックQ
ジョン・ウェインがヨロヨロしていて見終わって悲しくなった
ジョン・ウェインがヨロヨロしていて見終わって悲しくなった
167名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:20:38.51ID:/+f9fdUi0 火垂るの墓で決まりだろ。見たことないけどwwwww
168名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:20:50.66ID:ngLve2ZM0 セブンはダントツの一位だわな
169名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:21:00.67ID:+ub7zVfT0 万引家族とか
結局幼女はDVから逃げ出せんとか
あれは後味悪いね
結局幼女はDVから逃げ出せんとか
あれは後味悪いね
170名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:21:01.01ID:7SKOGvns0 自分的には
生きる
が見終わった後重い気分になる1位だわ
生きる
が見終わった後重い気分になる1位だわ
171名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:21:07.40ID:vKiMQouW0 八日目が入ってないね
障害ある人や老人扱った映画は大抵悲しいな
障害ある人や老人扱った映画は大抵悲しいな
172名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:21:26.80ID:7MKW12df0 悲劇を作るなとは言わないが
胸糞であることを隠す罪は重い
そうは言ってもネタバレになるからそういう映画ですとは前もっては言えないか
胸糞であることを隠す罪は重い
そうは言ってもネタバレになるからそういう映画ですとは前もっては言えないか
173名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:21:28.35ID:Vf3RxpW10 ミストじゃないのか
174名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:21:29.30ID:0t1vzIjm0 ぼくのかみさま
シュウシュウの季節
受取人不明
おまえら絶対に見るなよ
シュウシュウの季節
受取人不明
おまえら絶対に見るなよ
175名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:21:46.24ID:g5Lve9ah0 ミリオンダラー・ベイビーはほんと鬱映画。でもクリント・イーストウッドすげーと思ったわ
176名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:21:52.87ID:KfuqCxkq0 >>2
変態仮面
変態仮面
177名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:21:53.14ID:y6avD5Ib0 実際に当てはまってなくても当てはまってるとがなり立てる塔婆マウンティング映画なんだろうねw
178名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:21:53.28ID:mGb5uXgF0 >>163
模倣犯見てそれ思い出したわ
模倣犯見てそれ思い出したわ
179名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:22:00.18ID:ngLve2ZM0180名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:22:00.36ID:b7dzyJHJ0 いまを生きる
181名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:22:00.77ID:otfiSe8Q0 >>1
『告白』は後味悪いとは思わなかった。
『告白』は後味悪いとは思わなかった。
182名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:22:10.36ID:wWPE+Bbw0 ミリダラはえぇ〜ってラストは思ったが
まぁ個人的には俺は支持するなぁだったから納得した映画ではあったな
まぁ個人的には俺は支持するなぁだったから納得した映画ではあったな
183名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:22:26.43ID:YRLgIp9h0 酔拳2のノーカット版
ラストはメチルアルコール飲んだジャッキーチェンが狂人になって終わる
もちろん観た人が真似をしないように注意喚起の意味であのラストにしたと思うけど
ラストはメチルアルコール飲んだジャッキーチェンが狂人になって終わる
もちろん観た人が真似をしないように注意喚起の意味であのラストにしたと思うけど
184名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:22:27.15ID:MSic/OZD0 >>152
「ネムリユスリカ」?
「ネムリユスリカ」?
185名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:22:28.15ID:l9rMDv8+0 フランダースの犬
186名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:22:36.57ID:pGLY+3z90 見た事ないけど博士が愛した数式?だっけ
あれは?認知症になるやつ
アルジャーノンぽいなと思ってみなかった
あれは?認知症になるやつ
アルジャーノンぽいなと思ってみなかった
187名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:22:36.96ID:zWhxZy9j0 邦画は同族嫌悪で見た瞬間にどんな結末だろうと嫌悪感するわ
188名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:22:44.35ID:AuTanSks0 レクイエム・フォー・ドリームでお願いします
ドラッグで落ちるところまで落ちていく人たちの話
全く救いようがない
あの曲を聞くだけでブルーになっちまう
https://www.youtube.com/watch?v=jzk-lmU4KZ4
ドラッグで落ちるところまで落ちていく人たちの話
全く救いようがない
あの曲を聞くだけでブルーになっちまう
https://www.youtube.com/watch?v=jzk-lmU4KZ4
189名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:22:57.59ID:SM/bHh7g0190名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:22:58.75ID:Gr3TCwW30 劇場リアルタイムで観たから
セブン観た後の客のどよん具合は凄かったな
セブン観た後の客のどよん具合は凄かったな
191名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:23:06.81ID:7qxQbKBz0 >>174
シュウシュウの季節はパケ写で判断して借りたことをすげえ後悔した‥
シュウシュウの季節はパケ写で判断して借りたことをすげえ後悔した‥
192名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:23:33.55ID:TogRHG1j0 黒澤明の悪い奴ほどよく眠る
皇帝のいない八月
皇帝のいない八月
193名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:23:58.84ID:GldxITym0 パーフェクトストームはなにが撮りたかったんだあれ
なんの救いもねー
なんの救いもねー
194名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:24:02.58ID:7NQEMcRa0 オールドボーイ
195名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:24:13.78ID:GknggEdL0 未来世紀ブラジルが入っていないとは
ハッピーエンドで終わったと思ってからの絶望感はハンバないんだが
ハッピーエンドで終わったと思ってからの絶望感はハンバないんだが
196名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:24:15.93ID:7NQEMcRa0 ゲーム
197名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:24:24.33ID:Du8307A+0 昼顔ないんか
198名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:24:28.16ID:2PQM74fY0 復讐するは我にあり
超絶胸糞
超絶胸糞
199名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:24:28.54ID:gKEEbvNF0200名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:24:34.87ID:qxZln6A80 クリントイーストウッドのやつ全般
201名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:24:37.46ID:nezcxmTg0 二度と見ないと決めてる、とっておきの胸糞映画
女と女と井戸の中
女と女と井戸の中
202名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:24:44.63ID:ngLve2ZM0 >>192
全然知らないけど「悪い奴ほどよく喋る」じゃないの?寝ちゃうの?w
全然知らないけど「悪い奴ほどよく喋る」じゃないの?寝ちゃうの?w
203名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:25:07.57ID:7qxQbKBz0 実話系だとカティンの森
204名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:25:29.94ID:YoVuM7j80205名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:25:37.17ID:IK8LhB110 時計仕掛けはコメディやろ
楽しめよ
楽しめよ
206名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:25:47.90ID:e4ezyS2H0 この森で、天使はバスを降りた
207名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:26:27.24ID:TuCdFV2t0 個人的にはドッグヴィルのが後味悪いけど、ダンサーは知名度で名前あがるのかな
せっかくニコールが体張ったのに
せっかくニコールが体張ったのに
208名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:26:41.45ID:vKiMQouW0209名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:26:47.55ID:wuijfGm/0 これってネタバレだよね。
あらかじめそういう映画だとバラしておかないとダメなの?
あらかじめそういう映画だとバラしておかないとダメなの?
210名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:26:48.60ID:PyzH8DlB0 カメラの止めるな
絶賛されまくってるので見たら
殺意覚えた
絶賛されまくってるので見たら
殺意覚えた
211名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:26:58.81ID:b7dzyJHJ0 時計仕掛けを子どもの時に見てたらトラウマになってたと思う
212名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:26:59.90ID:eMeSIAPt0 まあオールドボーイが出てるのは分かる
セブンなんかよりヤバいがやはり知名度かな
セブンなんかは地上波でもやったぐらいだし
セブンなんかよりヤバいがやはり知名度かな
セブンなんかは地上波でもやったぐらいだし
213名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:27:07.42ID:/iNro7ZH0 キョンシー
214名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:27:21.54ID:IZaSUKqp0 死霊の盆踊り
215名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:27:23.41ID:ngLve2ZM0 >>209
セブンは知ってても胸糞悪いから問題無し
セブンは知ってても胸糞悪いから問題無し
216名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:27:31.84ID:OdZ9nkpH0 パラサイト
217名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:27:32.79ID:mGb5uXgF0 >>210
カメラって誰?
カメラって誰?
218名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:27:50.63ID:gRDU41MH0 時計仕掛けのオレンジ
・やさぐれていた主人公が心を入れ替える物語
・見所は「雨に唄えば」の曲に合わせて、ステッキ使いながら踊るシーン
・メッセージは「テレビの見すぎに気をつけてね」
・やさぐれていた主人公が心を入れ替える物語
・見所は「雨に唄えば」の曲に合わせて、ステッキ使いながら踊るシーン
・メッセージは「テレビの見すぎに気をつけてね」
219名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:27:54.57ID:p8FmogwS0 有名じゃないけれどインファナル アフェア
3部作あるけど全部ヤバイ
3部作あるけど全部ヤバイ
220名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:28:07.97ID:/Zt8ObUS0 またこれやってんの?何回目だよ…
221名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:28:11.14ID:pGLY+3z90 >>208
今度みてみるわ
今度みてみるわ
222名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:28:14.80ID:/1XLUiQH0 ロードオブザリング
ラスボス戦もなく、世界を滅ぼすという指輪の力の欠片も見れず、捨てとーないって言い出して従者にペイッって指輪捨てられたにも関わらず、僕は勇者だ旅出さないとなどと遠い目をして言い出した時には、お前何もしてないだろっ!と思わずツッコんでしまうほどに後味悪かった、自分的ワースト映画
ラスボス戦もなく、世界を滅ぼすという指輪の力の欠片も見れず、捨てとーないって言い出して従者にペイッって指輪捨てられたにも関わらず、僕は勇者だ旅出さないとなどと遠い目をして言い出した時には、お前何もしてないだろっ!と思わずツッコんでしまうほどに後味悪かった、自分的ワースト映画
223名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:28:20.85ID:nezcxmTg0 仕立て屋の恋、は後味悪いより切ない系かな
224名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:28:24.61ID:jWzsacjl0 スタンド・バイ・ミーも個人店にはバットエンドです
青春時代のあの印象的な友達 が夭逝してたってパターンの話は古今東西なんかもう飽和
青春時代のあの印象的な友達 が夭逝してたってパターンの話は古今東西なんかもう飽和
225名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:28:38.26ID:G0n13f9O0 >>2
オーシャンズシリーズ
オーシャンズシリーズ
226名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:28:41.05ID:PyzH8DlB0227名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:28:42.18ID:PWbiyj0t0 >>192
今の時代の作品だったら、『生きる』とかも胸糞映画だと言って文句言って黒澤のシナリオ馬鹿にする人出て来るんだろうなぁ…と
今の時代の作品だったら、『生きる』とかも胸糞映画だと言って文句言って黒澤のシナリオ馬鹿にする人出て来るんだろうなぁ…と
228名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:28:44.62ID:7qxQbKBz0 >>207
なんであんな舞台劇みたいな仕上がりにしたんだろ
なんであんな舞台劇みたいな仕上がりにしたんだろ
229名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:28:50.67ID:XL9P2Lg/0 未知への飛行
230名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:29:06.67ID:t2yyqfIm0 リリイシュシュのすべて一択
セブンなんてリリイに比べればどうってことない
セブンなんてリリイに比べればどうってことない
231名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:29:30.81ID:9z2AcaZN0 吸血鬼ゴケミドロ
232名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:29:35.97ID:ngLve2ZM0 >>230
なら絶対見ないw
なら絶対見ないw
233名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:29:37.29ID:7iEMBpkQ0 >>218
こう見るとすごい名作のように見えるw
こう見るとすごい名作のように見えるw
234名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:29:42.92ID:mGb5uXgF0235名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:29:45.88ID:xq4tBrTF0 セブンはラストでブラピのあのキレそうな泣きそうな表情がなかったら3ランクくらい下がってたかも知れんくらいいい表情だった
236名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:29:51.07ID:xRyKDSo00237名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:30:00.85ID:7qxQbKBz0 >>223
髪結いの亭主も!
髪結いの亭主も!
238名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:30:05.44ID:PR72gozI0 岩下志麻のセーラー服写真が重たい刺激に?
239名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:30:08.58ID:h0BZYhGt0 こんばんは、浜村淳です。さて今日の映画は『セブン』を放送します。
あの人気俳優ブラッド・ピット演じる新人刑事ミルズが、モーガン・フリーマンのベテラン刑事サマセットとコンビを組んで難解な事件の捜査を進めていくうちに、次々と人が殺されていきます。犯人はなかなか頭の切れる奴ですが、ミルズ達も知恵を働かせて様々な謎を解きながら犯人を追い詰めます。
しかしその時ミルズが見たものは変わり果てた奥さんの姿でした。
そうです、ミルズを憤怒の罪に仕立てるために仕掛けた犯人の罠だったのです。
後はテレビを見てのお楽しみ。それではどうぞ。
あの人気俳優ブラッド・ピット演じる新人刑事ミルズが、モーガン・フリーマンのベテラン刑事サマセットとコンビを組んで難解な事件の捜査を進めていくうちに、次々と人が殺されていきます。犯人はなかなか頭の切れる奴ですが、ミルズ達も知恵を働かせて様々な謎を解きながら犯人を追い詰めます。
しかしその時ミルズが見たものは変わり果てた奥さんの姿でした。
そうです、ミルズを憤怒の罪に仕立てるために仕掛けた犯人の罠だったのです。
後はテレビを見てのお楽しみ。それではどうぞ。
240名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:30:13.68ID:G0GDglmU0 正月家族でブラック・スワン見てたらオナニーシーン始まって凄い気まずかったわ
241名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:30:18.71ID:nezcxmTg0 ジャングルフィーバーも後味悪いって訳じゃないけど
見終わってから落ち込むな
見終わってから落ち込むな
242名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:30:30.37ID:K+KfgdiA0 ポゼッション
243名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:30:32.17ID:ngLve2ZM0 見たことないけど「ノストラダムの大予言」?だっけ?これも結構トラウマらしいよ
244名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:30:34.15ID:HDcTVA/40 俺の中の一位は北京原人だわ
ほんと気が滅入った
ほんと気が滅入った
245名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:30:51.47ID:MSic/OZD0 どんなに胸糞か少しネタバレして教えてほしい
246名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:30:59.47ID:E9kURkVT0 新・仁義の墓場もたいがいだったな
893が気に入った女手籠めにして薬漬けにして恩人手にかけて自殺するだけの話
893が気に入った女手籠めにして薬漬けにして恩人手にかけて自殺するだけの話
247名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:31:01.98ID:AldNalED0 コンクリート、北九州、兵庫県?の自殺ババアを表現出来ない映画wでしかない
248名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:31:02.14ID:Utwni7pP0 シュワちゃんの出てた作品で
ただ親子丼してる映画あったな
子供の頃家族で見たから思いっきりトラウマだわw
ただ親子丼してる映画あったな
子供の頃家族で見たから思いっきりトラウマだわw
249名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:31:09.89ID:eWva0kkc0 観た人居ないと思うけど
僕らの七日間戦争2
僕らの七日間戦争2
250名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:31:15.49ID:mGb5uXgF0 >>2
怒りの百連発
怒りの百連発
251名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:31:32.82ID:Cr1C+3bB0 >>2
AV全般?
AV全般?
252名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:31:35.76ID:IIuH5Qio0 >>249
最後みんな死んだんだっけ?
最後みんな死んだんだっけ?
253名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:31:37.24ID:+9NdY/350 千葉真一の戦国自衛隊
254名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:31:38.01ID:BuUufuvi0 >>227
黒澤は日本の誇りだから絶対に褒めなければならないみたいになってる現状もちょっと行き過ぎだと思う
黒澤は日本の誇りだから絶対に褒めなければならないみたいになってる現状もちょっと行き過ぎだと思う
255名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:31:38.23ID:jhU3UWQL0 こういう映画は大体、言うほどでもないなって思うけど
リリイシュシュだけは地方の変な閉塞感がものすごくリアルで最悪だったな
リリイシュシュだけは地方の変な閉塞感がものすごくリアルで最悪だったな
256名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:32:04.51ID:IK8LhB110 ダンサーインザダークは息子の目が見えるようになるのだけが望みだったが叶ったし盲目になって働けないダンスも出来ない自分が生き残ってもしゃーないからヒロインの望み全て叶うラストやん
257名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:32:05.40ID:7MKW12df0258名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:32:07.57ID:GKfkKUoi0 ミリオンダラーは視聴者が少ないだけで
皆が見たらブッチギリで1位だよ
皆が見たらブッチギリで1位だよ
259名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:32:07.67ID:PyzH8DlB0 セブンは学生の頃に見たけど
家庭を持った今は絶対に見ない
家庭を持った今は絶対に見ない
260名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:32:22.89ID:ngLve2ZM0 あとあれ、これは見たけどでんでんが悪役の…あれも酷いなw
261名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:32:36.08ID:jhU3UWQL0 >>230
だよなー
だよなー
262名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:32:43.88ID:FmzSRn5A0 レクイエム・フォー・ドリーム一択だろうが
263名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:32:44.08ID:Utwni7pP0 10代で全部見させたら相当精神病むだろうな
264名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:32:45.25ID:LLfzk7Og0265名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:32:46.89ID:Mwu/1EuQ0 ノーマンズランド
266名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:33:05.94ID:DtfjHeup0 セブンは映画だとおじいちゃんが刑事続けるENDだけど小説だとあの場で引退して余計救いがないよ
267名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:33:07.43ID:0/UAdCsu0 寅さんのメロンのシーン
後味悪過ぎ
後味悪過ぎ
268名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:33:20.36ID:ngLve2ZM0 >>264
本当アメ公はゾンビ大好きだなぁ
本当アメ公はゾンビ大好きだなぁ
269名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:33:28.34ID:jA8QgZIy0270名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:33:31.51ID:mGb5uXgF0 >>260
ウインクのヤツだよね
ウインクのヤツだよね
271名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:33:33.62ID:OAOis6Zs0 >>1
告白って、能年玲奈とか橋本愛とか芦田愛菜の出てたやつで合ってる?
告白って、能年玲奈とか橋本愛とか芦田愛菜の出てたやつで合ってる?
272名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:33:34.80ID:p8FmogwS0 >>2
最強のふたり
最強のふたり
273名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:33:35.89ID:jhU3UWQL0 あとサウダーヂもきつかった
外国のトラウマ映画なんかよりよほど観るのきつい
外国のトラウマ映画なんかよりよほど観るのきつい
274名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:33:38.24ID:+9NdY/350 「ペット・セメタリー」
お前子供に散々な目に遭わされてまだ嫁さん復活させるんかとw
お前子供に散々な目に遭わされてまだ嫁さん復活させるんかとw
275名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:33:45.54ID:NA5mNTUC0 火垂るの墓刃?
276名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:33:50.35ID:DD1nIEhK0 >>38
それは的外れの批判。
それは的外れの批判。
277名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:34:01.38ID:W0rJWGD70 ノーカントリー
自分の存在価値の小ささに気づく
自分の存在価値の小ささに気づく
278名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:34:04.05ID:kqPgtTy50 19位が気になってハロワに行けなさそうだ
279名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:34:09.76ID:QEj8kR2k0 >>262
だよな。何で入ってないのか。
だよな。何で入ってないのか。
280名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:34:19.99ID:mGb5uXgF0 >>268
wwww
wwww
281名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:34:25.95ID:DtfjHeup0 >>260
冷たい熱帯魚かな
冷たい熱帯魚かな
282名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:34:33.96ID:MfzvQwM60 タクシードライバーって後味悪い作品の印象無いけどなあ。
283名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:34:36.58ID:/0CjupgU0 チャイナタウンも後味最悪なんだが
284名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:34:38.90ID:nYSwIj4V0 >>2
メメント
メメント
285名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:34:48.55ID:siXZcLT/0 松子は笑顔で天国への階段を昇るラストで号泣したよ。
あの世で家族と再開してハッピーエンドじゃないか。
あの世で家族と再開してハッピーエンドじゃないか。
286名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:35:04.51ID:RAoobrcS0287名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:35:05.60ID:NwBxQHLj0 ムカデ人間とかマーターズとか取り返しつかないものが後味悪いね
288名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:35:10.57ID:jhU3UWQL0 みんなすぐトラウマ言い過ぎなんだよ
289名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:35:15.29ID:ngLve2ZM0 >>281
ランキングに入ってましたw
ランキングに入ってましたw
290名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:35:15.94ID:+IB8NpRS0 ゴーン・ガールは後味悪いというよりは馬鹿ップルの痴話喧嘩に2時間半も付き合わされて腹が立った
291名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:35:26.69ID:6AI+evKm0 古い白黒映画なんだが終戦直後のドイツで元担任にナチス思想吹き込まれて寝たきりの父親を殺害してしまう少年の話
中学くらいの頃にたまたまテレビで見て唖然とした
中学くらいの頃にたまたまテレビで見て唖然とした
292名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:35:32.75ID:mGb5uXgF0 >>278
マック開業者が乗っ取られる話だよ
マック開業者が乗っ取られる話だよ
293名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:35:38.32ID:t2yyqfIm0 >>180
後味悪いというかこれほどはっきりと起承転結な物語っててくらいの転だよな
後味悪いというかこれほどはっきりと起承転結な物語っててくらいの転だよな
294名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:35:41.08ID:nezcxmTg0 13位のMOTHERってのだけ何かわからない
295名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:35:52.29ID:XVxs+aKU0 セブンはあの終わり方が最高なんだよ。あそこで撃たなきゃどう〆ればいいんだ…
296名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:36:01.24ID:7qxQbKBz0 松子は地上波でやった時見てたのに福田総理辞任会見で最後まで見れんかった
297名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:36:10.93ID:MSic/OZD0 >>269
「バレリーナ レイプ 映画」で検索したから自分もわからんかった、なんだろね
「バレリーナ レイプ 映画」で検索したから自分もわからんかった、なんだろね
298名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:36:37.84ID:mGb5uXgF0 後味悪いというのならイヤー・オブ・ザ・ドラゴンも
299名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:37:04.10ID:Tunm55+O0 「ジョニーは戦場に行った」だな
最近ALS患者の嘱託殺人があったけどあの主人公も殺してくれと言いたいだろうな
最近ALS患者の嘱託殺人があったけどあの主人公も殺してくれと言いたいだろうな
300名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:37:12.71ID:U7ycosuB0 鬼龍院花子の生涯
アホ娘はスケコマシに騙され死ぬし
夏目雅子は仲代達也に・・・・
アホ娘はスケコマシに騙され死ぬし
夏目雅子は仲代達也に・・・・
301名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:37:15.93ID:LLfzk7Og0 ドイツ映画の「橋」も入れてくれ
あの後味の悪さこそ戦争の本質
あの後味の悪さこそ戦争の本質
302名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:37:35.85ID:ngLve2ZM0 >>300
やられてないよ
やられてないよ
303名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:37:36.75ID:DtfjHeup0 胸糞悪い映画だと怪怪怪怪物ってのも酷かったなぁ
304名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:37:50.77ID:jFQib8cZ0 昔ロリコンの父親に凌辱されたフェイダナウエイが射殺されて、
その娘が再びロリコンジジイに蹂躙されることをにおわせて終わりってのは
なかなかすごいエンディングだった
その娘が再びロリコンジジイに蹂躙されることをにおわせて終わりってのは
なかなかすごいエンディングだった
305名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:38:00.33ID:MSic/OZD0 後味悪いなら羊たちの沈黙も
レクター逃げてて解決してないしw
レクター逃げてて解決してないしw
306名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:38:31.80ID:mGb5uXgF0 冒険者たちは後味悪いっていうか、あそこでドロンが死ななきゃならん意味が分からなくてモヤモヤした
307名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:38:43.01ID:yIr9AB9K0 >>132
死後の妄想じゃないと思うが・・・どうなんだろ
死後の妄想じゃないと思うが・・・どうなんだろ
308名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:38:49.72ID:rMcUN51+0 >>2
グリース
グリース
309名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:38:54.17ID:X83HTvW10 見に行った映画で最低の糞ラストは「28日後...」
310名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:38:58.83ID:jhU3UWQL0 >>254
正直黒澤は冗長だなと思ってしまう
正直黒澤は冗長だなと思ってしまう
311名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:39:13.52ID:kqPgtTy50312名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:39:48.39ID:gRDU41MH0313名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:40:05.78ID:ePeTJgh+0 >>262
ほんこれ
ほんこれ
314名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:40:24.37ID:mGb5uXgF0 >>311
いえいえ…
いえいえ…
315名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:40:34.94ID:wWPE+Bbw0316名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:42:04.09ID:wwEmwY0g0 やっぱ嫌われ松子ってそういう扱いだよなあ。
これを面白いとか言ってるキチガイって何って感じだわ。
マゾだかサドだか。
これを面白いとか言ってるキチガイって何って感じだわ。
マゾだかサドだか。
317名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:42:22.70ID:JlNbpYrD0 隣人は静かに笑う
ザ.ウォール
ザ.ウォール
318名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:42:26.36ID:MSic/OZD0 冷たい熱帯魚みたいに最初から気分が悪いのより、ラストの終わらせかたが後味悪いのが知りたい
319名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:42:38.63ID:xRyKDSo00320名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:42:39.20ID:5OuDw7sp0 機動戦士Zガンダム 第50話 宇宙を駆ける
これほど後味の悪い作品はない。
俺は当時あっけにとられ、その3分後に号泣した。
これほど後味の悪い作品はない。
俺は当時あっけにとられ、その3分後に号泣した。
321名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:43:18.46ID:L70Cp7dE0 アメリカンビューティーはないのか
322名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:43:19.64ID:YRLgIp9h0 >>249
中尾彬が悪役だっけ
中尾彬が悪役だっけ
323名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:43:31.93ID:wwEmwY0g0 >>2
ラストっていうかクライマックスだけどポリスアカデミー
ラストっていうかクライマックスだけどポリスアカデミー
324名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:43:41.93ID:Kk7WWyk80 ローンサバイバー
米軍最強の特殊部隊シールズが犯してしまったたった一つの判断ミスにより部隊が全滅するという実話映画
実話だけに誤った判断で悲惨な結果を招いてしまった事に映画が終わった後も「ずーん…」てなった
米軍最強の特殊部隊シールズが犯してしまったたった一つの判断ミスにより部隊が全滅するという実話映画
実話だけに誤った判断で悲惨な結果を招いてしまった事に映画が終わった後も「ずーん…」てなった
325名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:44:16.73ID:ngLve2ZM0 >>319あれよかったなぁ確かに
撃つの?撃つの? やっぱり撃っちゃった…
撃つの?撃つの? やっぱり撃っちゃった…
326名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:44:28.55ID:/Qiajbjt0 俺の中ではスリーパーズだな
327名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:44:34.33ID:7MKW12df0 多分、セブンは知名度的に一位なんだろう
あれだけ綺麗な終わらせ方はないわけだし
あれだけ綺麗な終わらせ方はないわけだし
328名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:44:37.05ID:wwEmwY0g0 >>80
あれは単にグロいだけ。
あれは単にグロいだけ。
329名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:44:37.93ID:W0rJWGD70 なんだっけ肉体は死ぬけど魂はネットワークに入り込んでハッキングしまくるみたいな洋画気持ち悪ちだったな
330名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:44:38.27ID:XtbA7kSi0 にわかランキング
ラースフォントリアーならダンサーインザダークより
監督が鬱病全盛期だった時に撮ったアンチクライストやメランコリアの方が鬱度は上でしょ
あと近年アメリカやカナダではポスト・マンブルコアといって
鬱映画しか撮らない鬱映画ブームが起こってる
ラースフォントリアーならダンサーインザダークより
監督が鬱病全盛期だった時に撮ったアンチクライストやメランコリアの方が鬱度は上でしょ
あと近年アメリカやカナダではポスト・マンブルコアといって
鬱映画しか撮らない鬱映画ブームが起こってる
331名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:44:55.84ID:1IiAhJ1P0 >>2
ギャラクシークエスト
ギャラクシークエスト
332名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:44:55.98ID:JlNbpYrD0333名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:45:07.70ID:Z2uRrjbX0 モノクロ映画のハエ男の恐怖
ザフライとかグロコントじゃねーか
ザフライとかグロコントじゃねーか
334名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:45:09.91ID:iyIl6flU0335名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:45:13.32ID:jA8QgZIy0336名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:45:22.10ID:ngLve2ZM0337名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:45:24.35ID:rwVDgXmL0 座頭市シリーズの折れた杖
一応悪人成敗して終わるけど全然すっきりしない
一応悪人成敗して終わるけど全然すっきりしない
338名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:45:38.66ID:DxqO0+jU0 こうなれば鬱なんだろ?ってのが横行しすぎてない
ラスト5分でいいんだよ
ラスト5分でいいんだよ
339名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:45:43.26ID:JxFbcUkz0 ドラマ版呪怨胸くそすぎて観るのやめた
340名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:45:59.82ID:GIEptfqt0 愛を読むひと
341名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:46:23.91ID:Z2uRrjbX0 サイコとフランケンシュタイン
342名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:46:26.59ID:qAgkQmUt0 昔CSでチラ見した「はぐれゴゼおりん」とかいうのがイヤな絵面で終わってた
ラスト、主役ヒロインが骸骨になって打ち捨てられてる、とかどういうセンスなんだろう
ラスト、主役ヒロインが骸骨になって打ち捨てられてる、とかどういうセンスなんだろう
343名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:46:42.96ID:lN7jxWfo0344名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:46:48.02ID:mGb5uXgF0 >>336
氷河の戦士も皆死んじゃう
氷河の戦士も皆死んじゃう
345名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:47:03.60ID:94mhiJTS0 告白よりも渇きの方が後味悪いけどな。あんま人気無かったのか
346名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:47:09.26ID:C0ihjWe10 悪の法則
347名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:47:24.81ID:4engc8Dw0 タクシードライバーの何処が後味悪いんだよ
348名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:47:26.02ID:/Qiajbjt0 個人的にはノウイングも後味悪い
349名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:47:28.12ID:7MKW12df0 >>330
嫌なブームだなw
嫌なブームだなw
350名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:47:31.29ID:IpLXXKvz0 ミリオンダラーベイビー
救いがなさすぎて見ちゃいられなくて途中で席を立つレベル
救いがなさすぎて見ちゃいられなくて途中で席を立つレベル
351名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:47:32.91ID:DKDSa3+B0 遊星からの物体X
イージーライダー
西部戦線異状なし
イージーライダー
西部戦線異状なし
352名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:47:55.03ID:ngLve2ZM0 >>343
ボクズの印象が強烈だわなぁw
ボクズの印象が強烈だわなぁw
353名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:48:09.98ID:b7dzyJHJ0 >>343
オーロラの彼方へは最高やね
オーロラの彼方へは最高やね
354名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:48:21.45ID:RuG8iR3z0 嫌われ松子後味悪いかな?
最後まで楽しめたわ
最後まで楽しめたわ
355名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:48:25.77ID:ngLve2ZM0 >>351
あっ!イージーライダーな!あれも酷いわ確かに
あっ!イージーライダーな!あれも酷いわ確かに
356名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:48:33.14ID:8C+cNft/0 クレヨンしんちゃんが戦国時代にタイムスリップする映画
357名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:48:36.41ID:DxqO0+jU0 鬱映画は監督がメンタルおかしくなるレベルで撮影してるのがいいよな
そうじゃないと見てる人にはグッとこない
そうじゃないと見てる人にはグッとこない
358名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:48:44.97ID:kxBng/Im0 アヒルと鴨のコインロッカー
359名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:48:51.33ID:lN7jxWfo0360名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:49:02.85ID:mGb5uXgF0 バジル大作戦
361名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:49:04.10ID:JlNbpYrD0 ソーシャルネットワーク
362名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:49:09.21ID:hxyot2m00 ダンサーインザダークは不快過ぎて途中で観るの止めた
セブンはバットエンドだけど不快にはならなかったな
セブンはバットエンドだけど不快にはならなかったな
363名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:49:28.46ID:wwEmwY0g0364名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:49:40.44ID:t2yyqfIm0 燃えよドラゴンも派手なアクションの勧善懲悪ストーリーだけどどんよりした暗さあるよなあ
こないだ亡くなった俳優の役の恋人は最後乱闘に巻き込まれて死んでるし
こないだ亡くなった俳優の役の恋人は最後乱闘に巻き込まれて死んでるし
365名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:49:47.27ID:rjUTwSiG0 嫌われ松子の後に自虐の詩を見ると
中谷美紀が二本目でようやく幸せになれて泣ける
中谷美紀が二本目でようやく幸せになれて泣ける
366名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:49:54.41ID:TY1VriXM0 トゥルーマンショーがないのか。
ジムキャリーだから爽快でスカッとする映画だと思ってたんだけどすごい胸糞悪くなったわ
ジムキャリーだから爽快でスカッとする映画だと思ってたんだけどすごい胸糞悪くなったわ
367名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:49:58.77ID:jFQib8cZ0368名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:49:59.16ID:ZM9UiJNf0 デビルマンだろ!
ラスト悪魔ばっかりでびびったわ!
あれ映画館までいって見たけどボブサップとか小林幸子とか豪華絢爛俳優見れてよかったよな?
ラスト悪魔ばっかりでびびったわ!
あれ映画館までいって見たけどボブサップとか小林幸子とか豪華絢爛俳優見れてよかったよな?
369名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:50:12.35ID:MSic/OZD0 こういう時代だからスカッとするの観たいなー
370名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:50:40.89ID:t2yyqfIm0 次点でカッコーの巣の上で
371名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:50:43.30ID:/QY7wIpJ0 >>2
インディペンデンスデイ
インディペンデンスデイ
372名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:51:00.57ID:h0BZYhGt0 >>369
アウトブレイク
アウトブレイク
373名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:51:14.62ID:4RymU8B20 >>366
でも脱出したじゃん
でも脱出したじゃん
374名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:51:16.15ID:h6sbQzGE0 火垂るの墓
最後、野坂昭如が大島渚にマイクでどつかれるまでを含めて救われなかった
最後、野坂昭如が大島渚にマイクでどつかれるまでを含めて救われなかった
375名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:51:29.31ID:MSic/OZD0 >>372
いやもうウィルスすら考えたくないw
いやもうウィルスすら考えたくないw
376名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:51:40.90ID:Kk7WWyk80377名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:51:47.97ID:ATTfOokT0 >>372
猿と戯れるほのぼの映画じゃねえかw
猿と戯れるほのぼの映画じゃねえかw
378名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:51:53.51ID:GldxITym0 近年だとザ・ウォールもなんだこれ?だったな
379名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:51:57.56ID:mGb5uXgF0 >>369
やっぱドラゴンボールじゃね?
やっぱドラゴンボールじゃね?
380名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:52:00.19ID:jFQib8cZ0 >>367 あの胸にもういちど
マッドストーン、ブーメランのように とか
マッドストーン、ブーメランのように とか
381名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:52:21.87ID:/YiOeXYf0 >>2
ザンボット3
ザンボット3
382名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:52:27.68ID:/Qiajbjt0 >>369
マーズアタックでいいと思うよ。笑えるから。
マーズアタックでいいと思うよ。笑えるから。
383名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:52:30.29ID:AGlqC0Yz0 メガフォースはよ?
384名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:52:31.45ID:GNeWRosmO サタデーナイトフィーバー
385名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:52:36.94ID:qzgZw0Rm0 >>2
少林サッカー
少林サッカー
386名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:52:40.23ID:/ZsxjtVH0 パッション
387名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:52:54.02ID:vNcVNqpl0 セブンはそうでもなかったなあ
ここに入るジャンルではないけどラララランドも後味は良くない
ここに入るジャンルではないけどラララランドも後味は良くない
388名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:52:54.11ID:+9NdY/350 >>287
後味ってかずっと見てて気分悪いじゃんw
後味ってかずっと見てて気分悪いじゃんw
389名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:53:04.73ID:gal+u+Rv0 ラストシーンはおまえらが自分で考えろっていう投げっぱなしの映画鬱になるわ
取りようによっては人によって違う2時間近くも見せられて
あと死んだかどうかもわからん描写
取りようによっては人によって違う2時間近くも見せられて
あと死んだかどうかもわからん描写
390名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:53:08.06ID:4V0muJZK0 タイタニックが日本なら一位
391名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:53:14.26ID:6HHWGfgP0 母なる証明
チェイサー
殺人の追憶
救いようにない映画
チェイサー
殺人の追憶
救いようにない映画
392名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:53:25.36ID:mQE5rhtS0 タクシードライバーって後味悪いか?
393名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:53:32.01ID:r4E1H0m60 ガスライティングでお馴染みのガス燈
長いし古臭いけど今見ると斬新だよ、人がどうなれば追い込まれるかがわかる
長いし古臭いけど今見ると斬新だよ、人がどうなれば追い込まれるかがわかる
394名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:53:37.94ID:ObRBIZtY0 7097人とかムッチャ多いやんけ
優秀な調査会社やな!
優秀な調査会社やな!
395名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:53:39.07ID:GFxX8PHN0 リービングラスベガスは?
396名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:53:57.04ID:27UrtqzD0 ララランドだろ
なんだよオープニングからの落差は泣いちゃったよ
なんだよオープニングからの落差は泣いちゃったよ
397名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:53:59.72ID:gRDU41MH0 >>365
泣けるのは熊本さんが幸せになれたところ
泣けるのは熊本さんが幸せになれたところ
398名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:54:12.37ID:/Qiajbjt0 >>387
確かにあれも良くないね。
確かにあれも良くないね。
399名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:54:14.88ID:/YiOeXYf0 鬼畜生と誰も知らないは観るもんじゃないな
400名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:54:20.86ID:tknEkqS80 飛んで埼玉
401名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:54:22.14ID:ftx7Hczf0 >>2
コックと泥棒とその妻の愛人
コックと泥棒とその妻の愛人
402名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:54:30.98ID:1MQlCEYG0 >>391
韓流にありがちなシナリオ
韓流にありがちなシナリオ
403名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:54:38.41ID:eaZHb6u60 若いうちは選り好みせず色んなの観とけ
あと本も読みまくった方がいいよ
歳取ると食べ物も映画も本も重いのキツくなる
あと本も読みまくった方がいいよ
歳取ると食べ物も映画も本も重いのキツくなる
404名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:54:53.98ID:JlNbpYrD0 >>379
タッカー&デイル
タッカー&デイル
405名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:54:59.04ID:kxBng/Im0 >>2
女神の見えざる手
女神の見えざる手
406名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:55:07.22ID:RkNhdqYm0 マシニストって鬱って言われてるけど、普通にオチあるし心休まる瞬間あるから追い込まれてる感ないよね
407名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:55:17.11ID:A6UXO6qZ0 ダンサーインザダーク 初デートの時に観に行って大失敗したと心の底から思ったわw
まさか最後まで救いないとか思わんもん
泣いたデート相手の目の周りの化粧が落ちてる顔が
主演のビョークになんとなく似ててより複雑な気分にさせられた
まさか最後まで救いないとか思わんもん
泣いたデート相手の目の周りの化粧が落ちてる顔が
主演のビョークになんとなく似ててより複雑な気分にさせられた
408名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:55:17.50ID:MSic/OZD0 >>389
「淵に立つ」だな
「淵に立つ」だな
409名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:55:17.78ID:+9NdY/350410名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:55:31.23ID:jMl/2Ez00 中村錦之助の宮本武蔵
吉川版武蔵の映画化だけど最後は原作と違い求道としての剣を否定して「所詮は人殺しの道具か」と呟いて終わる
吉川版武蔵の映画化だけど最後は原作と違い求道としての剣を否定して「所詮は人殺しの道具か」と呟いて終わる
411名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:55:38.67ID:gsp/fFJM0 ダーティメリー・クレイジーラリー、
テルマ&ルイーズ、
ラストが衝撃すぎる。
また観たいな〜。
テルマ&ルイーズ、
ラストが衝撃すぎる。
また観たいな〜。
412名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:55:44.30ID:xRyKDSo00 ファニーゲームとかハウス・ジャック・ビルトとかって、何のためにこんな映画撮ったんだって思う。好きだけど。
やっぱり子供が巻き込まれるパターンはシンドいな。
やっぱり子供が巻き込まれるパターンはシンドいな。
413名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:55:51.19ID:vElIWeY50 青の炎
414名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:56:17.82ID:7MKW12df0 そういう映画だと前もって知ってれば問題ない
そういう映画だと知らずに見た胸糞が一番罪が重いというかダメージが大きい
そういう映画だと知らずに見た胸糞が一番罪が重いというかダメージが大きい
415名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:56:21.57ID:F8kUMTdQ0 彼女がその名を知らない鳥たち
416名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:56:39.94ID:D+4kq9Py0 よく後味が悪い映画にミストが挙げられるけど、全く理解出来ない
417名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:56:49.15ID:/Qiajbjt0418名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:56:52.26ID:ox5jCiOM0 ほとんどがTVかスターチャンネルで何の予習もなく見てるが
「セブン」は初めてショック受けた映画
「ダンサー・イン・ザ・ダーク」が一番陰鬱な気分にさせられた
「ミスト」は現実感のないホラーだから特に何とも思わなかった
「ブラック・スワン」は面白くなかったので最後まで見てない
「ジョニーは戦場へ行った」は後味が悪いとは思わなかった
「ミリオンダラー・ベイビー」は他とは違う意味で後味は悪かったかな
「セブン」は初めてショック受けた映画
「ダンサー・イン・ザ・ダーク」が一番陰鬱な気分にさせられた
「ミスト」は現実感のないホラーだから特に何とも思わなかった
「ブラック・スワン」は面白くなかったので最後まで見てない
「ジョニーは戦場へ行った」は後味が悪いとは思わなかった
「ミリオンダラー・ベイビー」は他とは違う意味で後味は悪かったかな
419名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:56:53.78ID:x8biEoM70 ランキングに入ってない作品だと
・カッコーの巣の上で
・ミスティックリバー
・ボーイズドントクライ
・マグダレンの祈り
・白いカラス
・ゆれる
・炎上
鬱になるか微妙だけど、この3作はモヤっとした後味
・カッコーの巣の上で
・ミスティックリバー
・ボーイズドントクライ
・マグダレンの祈り
・白いカラス
・ゆれる
・炎上
鬱になるか微妙だけど、この3作はモヤっとした後味
420名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:57:01.74ID:FT5ApAZH0 時計仕掛けってギャグ映画じゃないの?
421名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:57:02.46ID:27UrtqzD0 グリーンマイルも
422名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:57:04.32ID:3x5bJO0d0423名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:57:11.65ID:vNcVNqpl0424名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:57:15.00ID:ZM9UiJNf0 最近このての何がいいベストテン映画ってのが多いが
今度は是非とも世間では評判いいが実際見たらそこまでの映画か?ベストテンをあげてほしい
自分的には
ショーシャンクとユージアルサスペクトだな
この二つは本当にみて損した気分
特にユージアルは黒幕がわりかし早い時期にわかってたし
種明かしのシーンでもでしょうねwとしかおもえんかった
今度は是非とも世間では評判いいが実際見たらそこまでの映画か?ベストテンをあげてほしい
自分的には
ショーシャンクとユージアルサスペクトだな
この二つは本当にみて損した気分
特にユージアルは黒幕がわりかし早い時期にわかってたし
種明かしのシーンでもでしょうねwとしかおもえんかった
425名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:57:18.79ID:m8M/eZFg0 ひろゆきはダンサーインザダークのラストで爆笑したって言ってた
426名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:57:22.88ID:N2kShGP20 タクシードライバー はキ○ガイホイホイ映画
あの映画を観て、主人公の真似をしてしまう人が後をたたないからね
あの映画を観て、主人公の真似をしてしまう人が後をたたないからね
427名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:57:26.07ID:2yIXn9re0 ララランド
428名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:57:41.55ID:57+0ZvcK0 名作の中に無理矢理ガラパゴJAP学芸会いれんのやめてくんね?
まじシラケるんだが^^;
まじシラケるんだが^^;
429名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:57:44.01ID:58Fn7hbQ0 この手のって必ずセブン入るね
バッドエンドではあるものの後味悪いとは思ったことない
主人公は自分で決めたわけだし
バッドエンドではあるものの後味悪いとは思ったことない
主人公は自分で決めたわけだし
430名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:57:46.41ID:xRyKDSo00 >>407
この映画の書き込みで吹き出したの初めてやわ(^^)
この映画の書き込みで吹き出したの初めてやわ(^^)
431名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:57:57.83ID:MSic/OZD0432名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:58:01.11ID:dlpKRnr+0433名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:58:01.19ID:IpLXXKvz0 オリバーストーン監督の最高傑作Uターン
あの修理屋の汚い男を殴りたいw
CUBEとファニーゲームも後味悪いな
あの修理屋の汚い男を殴りたいw
CUBEとファニーゲームも後味悪いな
434名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:58:22.39ID:jW1ulYVL0 アメリカンヒストリーXはイヤだったなぁ
435名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:58:30.36ID:/Qiajbjt0 アイアムレジェンドには騙された記憶がある。
そっちかい!って思ったっけな。
そっちかい!って思ったっけな。
436名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:58:37.99ID:k4tIfChL0 ミスティックリバーかなあ
437名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:58:39.73ID:6HHWGfgP0 >>405
これな最高だったわキミ映画わかってるね
これな最高だったわキミ映画わかってるね
438名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:58:40.28ID:F6E0x21Y0 アデルの恋の物語
439名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:58:42.67ID:xQvxWrCG0 「ミスト」はこの前難病で嘱託自殺した人に一度見てもらいたかった映画
440名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:58:55.26ID:otfiSe8Q0 >>271
合ってるよ。
合ってるよ。
441名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:59:00.63ID:nUvFN9hz0 スラムドッグミリオネアであー面白かった!て感動してたら最後みんなで踊りだしてギャフン!てなって後味悪かった
442名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:59:01.35ID:rjUTwSiG0 ブラックスワンはバッドエンドという人がいるが
あれはあしたのジョーが真っ白に燃え尽きて終わりみたいなもので
そこまでバッドではない
あれはあしたのジョーが真っ白に燃え尽きて終わりみたいなもので
そこまでバッドではない
443名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:59:12.60ID:jTyBo4gb0 「お前なんか 父ちゃんじゃない」
444名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:59:16.22ID:TMXEau+z0 パーフェクトワールドは誘拐するブルースウィルスが悪いんだけど凄く後味悪い
445名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:59:25.69ID:wv3S2Kg60 邦画のミュージアム
446名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:59:26.46ID:1WkhSoku0 ダンサーインザダーク、映画館で見て終わった後もしばらく立ち上がれなかったな
二度と見たくない映画No. 1
二度と見たくない映画No. 1
447名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:59:26.47ID:3x5bJO0d0 カッコーの巣の上でが入ってないやん
448名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:59:30.14ID:D+4kq9Py0 スカッとする映画といえばリミットレス
ホームレス寸前の底辺が頭がよくなる薬を飲んでのし上がる映画は面白かった
ホームレス寸前の底辺が頭がよくなる薬を飲んでのし上がる映画は面白かった
449名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:59:34.42ID:RWnqa8150 トムハンクス映画では珍しく最後もやっとするのは
キャストアウェイ
せっかく無人島から脱出したのに
キャストアウェイ
せっかく無人島から脱出したのに
450名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 17:59:45.42ID:jMl/2Ez00 >>2
ロッキー見て最後一緒に「エイドリア〜ン!!」と叫ぶとすっきりする
ロッキー見て最後一緒に「エイドリア〜ン!!」と叫ぶとすっきりする
451名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:00:09.42ID:rjUTwSiG0 >>426
あれはわかるーわかるーとは思った
あれはわかるーわかるーとは思った
452名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:00:20.03ID:DKDSa3+B0 ミッドナイトクロス
453名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:00:31.35ID:XSa8Sc0j0 >>439
それならミリオンダラーベイビーのほうじゃね?
それならミリオンダラーベイビーのほうじゃね?
454名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:00:37.86ID:E3Gdgnjm0 松子は、まだドローン普及してない頃で
あの空撮エンドに感動したわ
あの空撮エンドに感動したわ
455名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:00:41.70ID:gsp/fFJM0 「隣人は静かに笑う」だろ、あれ以上の鬱ラストってねえわ。
456名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:00:43.68ID:OvDVahyQ0 アレックス
457名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:00:44.27ID:+a+NcrkU0 >>2
途中の展開は退屈するかもしれんが、デスプルーフ
途中の展開は退屈するかもしれんが、デスプルーフ
458名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:00:44.28ID:ftx7Hczf0 トムクルーズ見たーいって言われて、「7月4日に生まれて」チッタヘ見に行って
フラれたわ。
フラれたわ。
459名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:00:53.71ID:rjUTwSiG0 アメリカンスナイパーもなかなか後味悪い
何しろ実話だからな
何しろ実話だからな
460名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:01:11.65ID:QH9qFHOq0 スティングもスカっとするラストだよね
461名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:01:20.30ID:MSic/OZD0 >>407
映画スレってこういうエピソードこそ聞きたいw
映画スレってこういうエピソードこそ聞きたいw
462名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:01:23.44ID:+l/DPRfA0 もう断トツでジョニーデップ主演の「リバティーン」
知ってる人いない?
後味最悪だけど最高の名作
間違いなくジョニー主演映画の最高傑作だと思うわ
当時短観上映だったのが非常に勿体ない
知ってる人いない?
後味最悪だけど最高の名作
間違いなくジョニー主演映画の最高傑作だと思うわ
当時短観上映だったのが非常に勿体ない
463名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:01:27.10ID:JlNbpYrD0 >>444
ケビン・コスナーでねーか
ケビン・コスナーでねーか
464名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:01:28.12ID:7XbUwLTy0 >>2
ヘアスプレー
ヘアスプレー
465名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:01:30.60ID:5lTNGKJA0 7位17位が後味悪いとか…映画観なくて良いよw…
ポーラX
未来世紀ブラジル
…これぐらい出してこい
ポーラX
未来世紀ブラジル
…これぐらい出してこい
466名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:01:35.04ID:3x5bJO0d0 >>449
あのNTR正直興奮した
あのNTR正直興奮した
467名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:01:56.42ID:/Qiajbjt0 >>431
ああいう感じの映画は必要だよね。
ああいう感じの映画は必要だよね。
468名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:02:07.82ID:E3Gdgnjm0 ミリオンダラー・ベイビーも後味悪いよね
最近のALS○人とも被る
最近のALS○人とも被る
469名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:02:17.40ID:7qxQbKBz0470名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:02:23.95ID:9TZhs1Tk0 スケルトンキー
471名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:02:24.75ID:GldxITym0 >>426
レーガン大統領もヤバかったもんな
レーガン大統領もヤバかったもんな
472名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:02:29.68ID:FhRmgS3Z0 ミストの最後の数人は自業自得かも知れんな
473名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:02:30.75ID:MSic/OZD0 ケビン・コスナーで思い出した
パーフェクトワールドも悲しい
パーフェクトワールドも悲しい
474名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:02:32.92ID:FT5ApAZH0 >>465
未来世紀ブラジルってグッドエンドじゃないの?
未来世紀ブラジルってグッドエンドじゃないの?
475名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:02:59.72ID:qsXI1ezV0 晩年の松子が光GENJIにハマるのをやっばwと思って見てたのに
アラフォーになった去年からジャニーズのYouTubeを見出したノンフィクションの自分がいて
自分でゾッとしてる
アラフォーになった去年からジャニーズのYouTubeを見出したノンフィクションの自分がいて
自分でゾッとしてる
476名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:03:29.41ID:3x5bJO0d0 イミテーションゲームも結構後味悪かった記憶
477名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:03:52.53ID:0FNeMozp0 チャイナタウンだろ
478名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:03:57.60ID:SrVPSaNZ0 >>28
ユージュアルサスペクツは決してハッピーエンドでは無いw
ユージュアルサスペクツは決してハッピーエンドでは無いw
479名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:04:01.23ID:5lTNGKJA0480名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:04:07.38ID:9PpUICWn0 ところでさ
映画より現実のほうがよっぽど胸糞では?
映画より現実のほうがよっぽど胸糞では?
481名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:04:13.40ID:FGuvrL4K0 ウェルカムドールハウスとかどうよ
ブスに救いなんかねえよという映画
ブスに救いなんかねえよという映画
482名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:04:17.53ID:HZduYT7V0 >>2
資金源強奪
資金源強奪
483名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:04:19.33ID:Rz22gaaV0484名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:04:28.96ID:+Fvlze+Y0485名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:04:43.38ID:gbJqjVan0 そういやララランドは後味悪かったなあ
映画自体は悪くないんだけど、本気で気持ち悪くなった
いまでもトラウマで見られない
映画自体は悪くないんだけど、本気で気持ち悪くなった
いまでもトラウマで見られない
486名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:05:26.18ID:PDZ3lKuH0 時計じかけのオレンジはないわ
博士の異常な愛情なら分かる
博士の異常な愛情なら分かる
487名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:05:54.12ID:JlNbpYrD0 恐怖の報酬
488名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:06:00.25ID:mGb5uXgF0 >>474
主人公が夢見る廃人エンドだよ
主人公が夢見る廃人エンドだよ
489名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:06:03.69ID:/Qiajbjt0 悟りを開きたいなら、ストレイトストーリーが俺は好きだ。
主役の俳優の人生は後味悪い終わり方だったけどな。
主役の俳優の人生は後味悪い終わり方だったけどな。
490名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:06:07.75ID:xRyKDSo00491名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:06:18.63ID:voMQv5qM0 Das Bootがない時点で素人
492名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:06:20.51ID:27UrtqzD0 君の名は君の名はでウェーイしてるミーハーの童貞どもに
秒速5センチメートル見せて胸糞させたい
秒速5センチメートル見せて胸糞させたい
493名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:06:23.86ID:QH9qFHOq0 喜多嶋舞騒動を映画化したらなかなかの胸糞映画が出来上がりそう
494名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:06:33.53ID:h0BZYhGt0 パニックトレインって見たことある?
イギリスの映画なんでマイナーだと思うけど
前半から中盤はまるでハリウッド顔負けの本格サスペンスアクションでめちゃくちゃ雰囲気いいのに
後半から「アレ?監督変わった?」っていうくらい作風変わっちゃうというw
オチがひどい
イギリスの映画なんでマイナーだと思うけど
前半から中盤はまるでハリウッド顔負けの本格サスペンスアクションでめちゃくちゃ雰囲気いいのに
後半から「アレ?監督変わった?」っていうくらい作風変わっちゃうというw
オチがひどい
495名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:06:36.71ID:mGb5uXgF0 ドライヴもなんか後味悪かったな
496名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:06:52.71ID:/PH49Mt90 リービング・ラスベガス
497名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:06:59.77ID:8JPT6zG30 >>1のリストで見たことがある映画
セブン
ダンサー・イン・ザ・ダーク
時計仕掛けのオレンジ
ミリオンダラー・ベイビー
タクシードライバー
全部後味が悪いとは思わなかったけどなぁ
ダンサー・イン・ザ・ダークとミリオンダラー・ベイビーは可哀想だと思ったけど
嫌われ松子の一生ってのは録画予約してみた
後味は悪くないけど、俺の中で重たい映画ったら黒澤明の「白痴」と「生きる」だなぁ
二本立て続けに見たせいかもだけど
セブン
ダンサー・イン・ザ・ダーク
時計仕掛けのオレンジ
ミリオンダラー・ベイビー
タクシードライバー
全部後味が悪いとは思わなかったけどなぁ
ダンサー・イン・ザ・ダークとミリオンダラー・ベイビーは可哀想だと思ったけど
嫌われ松子の一生ってのは録画予約してみた
後味は悪くないけど、俺の中で重たい映画ったら黒澤明の「白痴」と「生きる」だなぁ
二本立て続けに見たせいかもだけど
498名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:07:07.50ID:rjUTwSiG0499名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:07:24.74ID:878GGVGZ0 2000人の狂人
500名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:07:40.13ID:/KcAGQWA0 クレヨンしんちゃんの椿ちゃんの話
501名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:07:43.92ID:oE26Nrm50502名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:07:45.64ID:MSic/OZD0 >>405
あの人、滑舌よくて羨ましい
あの人、滑舌よくて羨ましい
503名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:08:08.82ID:7qxQbKBz0504名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:08:11.40ID:rjUTwSiG0 イレイザーヘッドはわけわからん
エレファントマンは意外と感動したよ?
エレファントマンは意外と感動したよ?
505名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:08:13.65ID:qLNcSt8K0 ミストが嫌いって言うような奴には
映画なんか見んなよと思ってしまう
心が狭くてゴメンネ
映画なんか見んなよと思ってしまう
心が狭くてゴメンネ
506名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:08:20.32ID:Rz22gaaV0507名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:08:22.28ID:cTOZJQVU0 シシリアン・ゴースト・ストーリーだな
ラストが悲惨過ぎて救いが一切ない
綾瀬コンクリート事件みたいな胸糞の悪さ
ラストが悲惨過ぎて救いが一切ない
綾瀬コンクリート事件みたいな胸糞の悪さ
508名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:08:34.08ID:5lTNGKJA0509名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:08:54.95ID:92W6K05M0 >>391
韓国映画は矛盾がありすぎて萎える
韓国映画は矛盾がありすぎて萎える
510名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:09:02.56ID:/Qiajbjt0511名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:09:04.89ID:mGb5uXgF0 >>503
レース走らせてあげたかったわ…
レース走らせてあげたかったわ…
512名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:09:05.21ID:yoG6RaxI0513名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:09:48.75ID:yoG6RaxI0514名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:09:51.75ID:hkLvmcdu0 大日本人だろ
515名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:09:53.34ID:YRLgIp9h0 ミストって脱出系ゲームのモブの行動にフォーカスしたという感じの映画で興味深かった
本来の主人公は女
本来の主人公は女
516名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:09:58.49ID:a4nO076W0 嫌われ松子のラストシーン、ヘドがでそうになった
517名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:10:04.00ID:HCg/dWxA0 チョコレートドーナッツだろ
518名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:10:04.73ID:DS4bw11g0 全然胸糞ではないが、未だに「どっちなんだよ!」とモヤモヤしてるのが、シュワちゃんのトータルリコール
VHSビデオの吹き替え版だけに、エンドロール→吹き替え版キャストが流れた後、シュワちゃんがリコール社の装置から爽やかに目覚めるシーンがあった
つまり、リコール社の装置がバグをおこしたわけではなく、ちゃんとシュワちゃんのリクエスト通りの夢を見せてた、ということ
でも、エンドロール流さない地上波はもちろん、たまにWOWOWでやる時もそのシーンは流れないから、
一般的にはリコール社の装置がバグをおこした後も現実のこと、という解釈になってる
VHSビデオの吹き替え版だけに、エンドロール→吹き替え版キャストが流れた後、シュワちゃんがリコール社の装置から爽やかに目覚めるシーンがあった
つまり、リコール社の装置がバグをおこしたわけではなく、ちゃんとシュワちゃんのリクエスト通りの夢を見せてた、ということ
でも、エンドロール流さない地上波はもちろん、たまにWOWOWでやる時もそのシーンは流れないから、
一般的にはリコール社の装置がバグをおこした後も現実のこと、という解釈になってる
519名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:10:27.17ID:mGb5uXgF0520名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:10:48.10ID:SrVPSaNZ0 >>512
ドラマと映画の違い
ドラマと映画の違い
521名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:11:07.95ID:/cPfcmrx0 >>509
なんだこの発想!意味わかんねーギャハハーとなれるのが韓国映画の魅力なのに
なんだこの発想!意味わかんねーギャハハーとなれるのが韓国映画の魅力なのに
522名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:11:46.52ID:Dq2A0bIo0523名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:11:50.88ID:Vv01Xbrw0 俺セブン何度見てるんだが別に胸糞になった事はないんだよなぁ
ミストとかは胸糞悪くなったのに
ミストとかは胸糞悪くなったのに
524名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:11:55.50ID:EST3N4qu0 告白は全然後味悪くなかったけどな
むしろ怖くてよかった 湊かなえのは後味悪いって言うけどね
嫌われ松子も後味悪いか?よぉわからん
ファニーゲーム 本当に怖いのは人間ですっていうキャッチコピー?がそうだよね!と思った
むしろ怖くてよかった 湊かなえのは後味悪いって言うけどね
嫌われ松子も後味悪いか?よぉわからん
ファニーゲーム 本当に怖いのは人間ですっていうキャッチコピー?がそうだよね!と思った
525名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:12:07.60ID:MSic/OZD0 >>503
「スモーク」も好きそう
「スモーク」も好きそう
526名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:12:19.29ID:DtfjHeup0527名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:12:25.93ID:KrQZ+ovO0 名もなく、貧しく、美しく
528名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:12:28.51ID:h0BZYhGt0 ほのぼの映画が好きなら
ニューヨーク8番街の奇跡
ショートサーキット
ターミナル
ニューヨーク8番街の奇跡
ショートサーキット
ターミナル
529名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:12:50.25ID:/Qiajbjt0530名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:12:57.67ID:mGb5uXgF0531名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:12:57.69ID:Mf/vjPs80 検察側の罪人
532名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:13:17.49ID:8nPrGEkJ0 人間の条件
533名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:13:30.32ID:xQvxWrCG0 「愛しのアイリーン」も後味悪いつーかずっと苦虫噛み潰したような顔で観てたわ
534名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:13:54.19ID:qLNcSt8K0 八日目の蝉はドラマ版の方が気に入ってる
子供は産んでいないが愛情に溢れている女の役の金麦の演技がいいし
ちなみにだが、当然ながら映画版より胸糞度は低い
子供は産んでいないが愛情に溢れている女の役の金麦の演技がいいし
ちなみにだが、当然ながら映画版より胸糞度は低い
535名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:13:58.25ID:PtDOhns/0 告白なんてスカッとするだろ
536名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:14:11.84ID:U7ycosuB0 野生の証明
薬師丸ひろ子も高倉健も死ぬよな
6歳くらいの時に映画館で見た
あと大人になってから見たけど宮崎あおいの3億円強奪事件の奴卒業だったっけ?
薬師丸ひろ子も高倉健も死ぬよな
6歳くらいの時に映画館で見た
あと大人になってから見たけど宮崎あおいの3億円強奪事件の奴卒業だったっけ?
537名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:14:15.11ID:yPMwyypd0 「ミスト」は忘年会のモノマネでウケる
「ボッフォーン!!」て言いながら呆然とした表情で、上を見ながら体を揺らすだけで以外とウケる
「ボッフォーン!!」て言いながら呆然とした表情で、上を見ながら体を揺らすだけで以外とウケる
538名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:14:51.66ID:PEGP5gbG0 デビルマンは糞っぷりを叩こうにも監督が急逝していて後味が悪い やり逃げにも程がある
539名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:14:59.66ID:Z8zJkoYd0 嫌われ松子みたいにバッドエンドありきからスタートするのは良くね
ダンサーとミリオンダラーはマジでくそでか溜息出たわ
ダンサーとミリオンダラーはマジでくそでか溜息出たわ
540名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:15:08.79ID:ydyUJYWY0 裸の銃を持つ男
541名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:15:16.14ID:nUvFN9hz0 マンディンゴは?
542名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:15:22.00ID:ND5mYxPK0 お前らほんとゲームと映画の話だけは本気になるよね
543名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:15:28.56ID:xRyKDSo00544名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:15:29.86ID:27yDhqtQ0 岡本喜八の血と砂。
青春の殺人者
盲獣
もうこういう世の中スカッとしたヤツ見たいよな
クレージー映画の中の上位5作品ぐらいのレベルの他の映画で
青春の殺人者
盲獣
もうこういう世の中スカッとしたヤツ見たいよな
クレージー映画の中の上位5作品ぐらいのレベルの他の映画で
545名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:15:40.38ID:zPP912DS0 7デイズ絶対的復習とグラン・トリノかな
546名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:15:43.64ID:gEa899/U0547名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:15:43.71ID:27UrtqzD0548名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:16:02.71ID:WYR9NW0d0 縞模様のパジャマの少年ないのか
549名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:16:09.10ID:3GUVaKlq0550名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:16:21.87ID:7qxQbKBz0 >>525
レザボアのほうが好きw
レザボアのほうが好きw
551名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:16:34.47ID:rjUTwSiG0 風と共に去りぬ
全財産を失って子どもに死なれレッドバトラーにも
逃げられる
明日は明日の風が吹くと開き直るがスカーレットオハラの性格の悪さを散々見てきた後なので
ちっとも応援する気になれない
全財産を失って子どもに死なれレッドバトラーにも
逃げられる
明日は明日の風が吹くと開き直るがスカーレットオハラの性格の悪さを散々見てきた後なので
ちっとも応援する気になれない
552名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:16:50.54ID:27UrtqzD0 あとバタフライエフェクト
553名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:16:56.06ID:FM9CG0CT0 嫌われ松子はミュージカルしちゃったから悲壮感ないな
554名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:17:06.79ID:Hctm6Csi0 嫌われ松子そういえば福田のせいで途中までしか見てないの思い出した
555名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:17:07.12ID:NgAFC6SW0 >>20
アホな騎乗で結果破壊したから後味が悪いという点で間違ってない。
アホな騎乗で結果破壊したから後味が悪いという点で間違ってない。
556名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:17:07.54ID:ZM9UiJNf0 >>41
ラストシーンで巨乳が何人かでたではないか
ラストシーンで巨乳が何人かでたではないか
557名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:17:18.59ID:N13Z0sDI0 嫌われ松子の一生 大好きだけどな
後味悪くないだろ ぶん殴られて死ぬけどさ
後味悪くないだろ ぶん殴られて死ぬけどさ
558名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:17:20.31ID:MSic/OZD0559名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:17:21.34ID:S/6edZCt0560名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:17:21.60ID:zPP912DS0 あとペットセメタリー
561名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:17:30.38ID:iURqRy/o0 >>391
追加でオールドボーイ
追加でオールドボーイ
562名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:18:05.29ID:mGb5uXgF0 >>551
フルハウスのラストはそのシーンのオマージュだよ
フルハウスのラストはそのシーンのオマージュだよ
563名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:18:26.64ID:GxMVrhgg0564名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:18:43.46ID:Z8zJkoYd0 >>562
フルハウスの最終回そんななのかよ
フルハウスの最終回そんななのかよ
565名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:18:53.63ID:7XbUwLTy0566名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:19:11.38ID:rjUTwSiG0 戦国自衛隊
タイムスリップしてハイテク装備でいい気になっていたが
ガソリンもタマもなくなり全滅
タイムスリップしてハイテク装備でいい気になっていたが
ガソリンもタマもなくなり全滅
567名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:19:18.66ID:T9IKv8tv0 未来世紀ブラジル
568名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:19:19.31ID:r6jjlDX60 昨日ザ・ギフト観たけどよかった!
ランクの中だとジョーカーよかったな
あれ、モヤッとしたけどスカッともしたな
冷たい熱帯魚も同じく
あと入ってないけどリミット最高!
ランクの中だとジョーカーよかったな
あれ、モヤッとしたけどスカッともしたな
冷たい熱帯魚も同じく
あと入ってないけどリミット最高!
569名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:19:24.88ID:JmFVWPIP0 北野武のdolls
570名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:19:26.37ID:8JPT6zG30 >>513
後味が悪いって捉え方が違うのかも
どんな結末だろうと、ちゃんと描き切ってると思えたのは後味悪いと思わないかも
白痴と生きるが重すぎて黒沢映画を見る気が失せて、次の七人の侍を見るまでに半年以上掛った覚えがある
見た後は、もっと早く見ればよかったってなったけど
後味が悪いって捉え方が違うのかも
どんな結末だろうと、ちゃんと描き切ってると思えたのは後味悪いと思わないかも
白痴と生きるが重すぎて黒沢映画を見る気が失せて、次の七人の侍を見るまでに半年以上掛った覚えがある
見た後は、もっと早く見ればよかったってなったけど
571名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:20:28.98ID:wwEmwY0g0 >>512
ドラマの方が全然面白いよ。
ドラマの方が全然面白いよ。
572名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:20:35.57ID:mGb5uXgF0 >>564
勝手に彼氏をフッたDJが、悲劇のヒロインのように私は頑張って生きて行くわ〜!って山に向かって叫ぶエンド
勝手に彼氏をフッたDJが、悲劇のヒロインのように私は頑張って生きて行くわ〜!って山に向かって叫ぶエンド
573名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:20:38.62ID:nC2INomj0 セブンあるある
「後味悪すぎと怒ってる奴によくよく話聞くと
ラスト七つの大罪完成したことに全く気付いてない」
うちのオカンがこれやったわ
「後味悪すぎと怒ってる奴によくよく話聞くと
ラスト七つの大罪完成したことに全く気付いてない」
うちのオカンがこれやったわ
574名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:21:11.96ID:t0K2sKTh0 >>549
教会のシーン以降だけ見るとハッピーエンドに見えるけどそれより前を見てるとそいつクズ男じゃんいいのかよってなるわ
教会のシーン以降だけ見るとハッピーエンドに見えるけどそれより前を見てるとそいつクズ男じゃんいいのかよってなるわ
575名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:21:34.85ID:6FtZsUC70576名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:21:50.62ID:0t1vzIjm0 >>191
未だに思い出すだけで吐き気がするぜえ・・
未だに思い出すだけで吐き気がするぜえ・・
577名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:21:52.88ID:/Qiajbjt0578名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:21:54.13ID:Rz22gaaV0579名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:22:24.06ID:wwEmwY0g0580名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:22:27.78ID:Yh7+e3gm0 >>113
この映画クソつまらない上にエンドロールにうちんち写ってて草
この映画クソつまらない上にエンドロールにうちんち写ってて草
581名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:22:28.33ID:iURqRy/o0 >>2
ベイビードライバー
ベイビードライバー
582名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:22:29.29ID:8lbK4oK+0 ダンサーの終わりが忘れた誰か教えて
583名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:22:55.04ID:w9jx9js60584名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:23:03.85ID:sucRqFpf0 ダゴンかな
585名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:23:09.95ID:7VEGQ/W70586名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:23:16.93ID:dkvI0LqY0 どうせセブンでしょからのセブン
終盤への流れから嫌な予感しだすから予想はできるからなあ
未来世紀ブラジル、サイレントヒルホームカミングにオマージュっぽいエンドあったな
終盤への流れから嫌な予感しだすから予想はできるからなあ
未来世紀ブラジル、サイレントヒルホームカミングにオマージュっぽいエンドあったな
587名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:23:25.25ID:mGb5uXgF0 >>580
スカトロかよ。。。。
スカトロかよ。。。。
588名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:23:48.33ID:/Qiajbjt0589名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:23:54.92ID:8lbK4oK+0 昨日のF‐1ってミストみたいな終わり方
だった
だった
590名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:25:08.67ID:jjfXD8yk0 >>68
ネタバレやめろ!
ネタバレやめろ!
591名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:25:22.75ID:/aoZOp7h0 >>2
ロッキー
ロッキー
592名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:26:05.99ID:zpzQ45dT0 あれドッグヴィルは?
593名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:26:20.20ID:Kk7WWyk80 >>589
ミストって観た事ないけどパンクしながらも優勝してしまう映画なのけ?
ミストって観た事ないけどパンクしながらも優勝してしまう映画なのけ?
594名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:26:26.33ID:VcQ4AWCR0 絵本だけど、片足だちょうのエルフ
595名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:26:27.03ID:iURqRy/o0596名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:26:32.20ID:sucRqFpf0 ウィッカーマンも外せないな
597名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:26:37.53ID:Rz22gaaV0598名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:26:59.39ID:WaNY7/hM0 この子の七つのお祝いに
加害者が実は被害者であることに気付かないまま殺人犯してて
悲惨だったな
加害者が実は被害者であることに気付かないまま殺人犯してて
悲惨だったな
599名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:27:11.39ID:1uqYyIFo0 >>509
具体的には?韓国に詳しいんだな
具体的には?韓国に詳しいんだな
600名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:27:19.65ID:rjUTwSiG0 福山雅治のスクープ!もバッドエンドといえば
バッドエンド
たしかモテキの監督
バッドエンド
たしかモテキの監督
601名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:27:22.24ID:Yh7+e3gm0 白夜行が入ってないのは意外
602名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:27:28.00ID:jjfXD8yk0 >>36
わかるー
わかるー
603名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:27:43.97ID:0t1vzIjm0 >>291
ドイツ零年。無防備都市とそれは見たな。よく戦後すぐに立て続けに制作できたもんだと感心した
ドイツ零年。無防備都市とそれは見たな。よく戦後すぐに立て続けに制作できたもんだと感心した
604名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:28:05.86ID:h0BZYhGt0 ジャンヌダルクは歴史でオチ知ってても
映画で見てて後味悪いな
映画で見てて後味悪いな
605名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:28:06.92ID:b7dzyJHJ0 ワン・デイ 23年のラブストーリー
606名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:28:35.52ID:UDnnvEWc0 >>2
天使にラブソングを
天使にラブソングを
607名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:28:35.82ID:IEFYtBuG0 ジョーカーはこないだTVで観たけどむしろ爽快な作りだっただろ
バットマン要素なくても作れる凡庸な内容に解釈を観客に投げっぱなしにする描写で釣ってるだけで
あんなに絶賛される映画では全くなかったけど
バットマン要素なくても作れる凡庸な内容に解釈を観客に投げっぱなしにする描写で釣ってるだけで
あんなに絶賛される映画では全くなかったけど
608名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:28:43.74ID:3pEDxNio0 REX
609名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:29:26.65ID:wwEmwY0g0 ファニーゲーム面白いとか言ってる奴って頭おかしいわ。大嫌い。
610名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:29:29.11ID:1uqYyIFo0 >>607
だから批評家にボロクソに言われてにわかから絶賛されてる
だから批評家にボロクソに言われてにわかから絶賛されてる
611名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:30:01.64ID:jjfXD8yk0 トトロの真実の話
ネットで知ってモヤモヤする
ネットで知ってモヤモヤする
612名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:30:56.04ID:7D+o6ssj0 裸足のピクニック
613名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:31:09.13ID:SrJIaQ4H0614名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:31:18.25ID:UuZIw9Cp0 ノウイングほど後味の悪いものもない
615名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:31:19.21ID:jA8QgZIy0 実話って難しいんだろうけど「それでも夜は明ける」って
主人公は結果ああなるけど一緒に働いてた人達はどうなったかモヤモヤする
鬱でもスカッとでもないモヤモヤ感
主人公は結果ああなるけど一緒に働いてた人達はどうなったかモヤモヤする
鬱でもスカッとでもないモヤモヤ感
616名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:31:31.68ID:KXuWT3Y10 アメリカン・ニューシネマもバットエンド
ばかりでスッキリしない内容が多いよな〜
ばかりでスッキリしない内容が多いよな〜
617名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:31:53.85ID:/Qiajbjt0 >>597
了解です。
了解です。
618名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:32:16.75ID:Z/cVF62c0 毎回毎回ミスト書いてる奴
ついにオマエのテーマがやってきたな。
ついにオマエのテーマがやってきたな。
619名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:33:18.24ID:h/ro/QaB0 >>2
ワイもロッキー
ワイもロッキー
620名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:33:19.60ID:cl7s0w9a0 >>2
脱獄の報酬 (1976)
脱獄の報酬 (1976)
621名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:33:30.76ID:8rnRVR440 「闇の子供たち」って映画知ってる人いる?
622名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:33:47.56ID:0t1vzIjm0 時間返せと思ったのはドクトルジバゴ
623名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:33:57.32ID:SrJIaQ4H0 ハリウッドだけど真田広之の出てた奴も後味悪かったな
エイリアンっぽい奴
エイリアンっぽい奴
624名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:34:00.71ID:sUj1vKgz0 事前情報無くミリオンダラーベイビーは普通のスポ根モノとして見て
あの展開だから寝れなくなったわ
あの展開だから寝れなくなったわ
625名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:34:47.29ID:/Qiajbjt0626名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:34:47.59ID:ogNLKbKS0 >>570
生きると同年公開の西鶴一代女も重苦しい内容だけど鬱とか後味悪いって感じはしなかったな
フランス映画のバルタザールどこへ行くもストーリーだけ見れば胸糞そのものだが後味が悪い印象はそんなになかった
どちらも見終わって作品自体への感情よりも疲労感がどっと襲ってくるような映画だった
生きると同年公開の西鶴一代女も重苦しい内容だけど鬱とか後味悪いって感じはしなかったな
フランス映画のバルタザールどこへ行くもストーリーだけ見れば胸糞そのものだが後味が悪い印象はそんなになかった
どちらも見終わって作品自体への感情よりも疲労感がどっと襲ってくるような映画だった
627名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:34:49.34ID:9Y2DZ/id0 パンズ・ラビリンス
アニメなら風が吹くとき
アニメなら風が吹くとき
628名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:34:51.85ID:jjfXD8yk0 >>340
これ二度と思い出したくない
これ二度と思い出したくない
629名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:34:54.12ID:/aoZOp7h0 >>2
勝利への脱出忘れてたわ
勝利への脱出忘れてたわ
630名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:34:55.18ID:mGb5uXgF0631名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:34:56.38ID:wwEmwY0g0 >>592
ドッグヴィルで抜いてごめんなさい。ニコール素敵。
ドッグヴィルで抜いてごめんなさい。ニコール素敵。
632名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:35:08.31ID:61c7Dycc0 縞模様のパジャマの少年
633名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:35:48.69ID:rjUTwSiG0 あっエヴァンゲリオンまごころを君にも
ずばり気持ち悪いで終わったな
ずばり気持ち悪いで終わったな
634名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:35:53.34ID:0t1vzIjm0 >>621
よくあれに江口と宮崎あおいが出たな。原作がヤンソギルだからさぞかし胸糞に仕上がるとは思ってたが
よくあれに江口と宮崎あおいが出たな。原作がヤンソギルだからさぞかし胸糞に仕上がるとは思ってたが
635名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:36:07.02ID:w9jx9js60 たまに2時間近く見ても
さっぱり訳がわからない映画がたまにある
なんでこんな映画最後まで見てたんだろと鬱になる
さっぱり訳がわからない映画がたまにある
なんでこんな映画最後まで見てたんだろと鬱になる
636名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:36:48.73ID:27yDhqtQ0 >>575
そうそう。どっちサイドが善とか悪とか特になく、終盤で明るさ・カッコよさが急カーブで悲壮になっちゃって、そのバンジーぶりが読めない
今の時代、大爆発ぐらい、何がしたいんやコレ?って方が気晴らしになるかもねw
そうそう。どっちサイドが善とか悪とか特になく、終盤で明るさ・カッコよさが急カーブで悲壮になっちゃって、そのバンジーぶりが読めない
今の時代、大爆発ぐらい、何がしたいんやコレ?って方が気晴らしになるかもねw
637名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:37:10.34ID:7qxQbKBz0 >>632
保健所のミスで飼い猫が保護されて殺処分された事件を見てこの映画を思い出した
保健所のミスで飼い猫が保護されて殺処分された事件を見てこの映画を思い出した
638名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:37:12.93ID:LYKR0eZV0639名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:37:42.56ID:rjUTwSiG0640名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:37:43.35ID:8nWEDCfh0 >>616
明日に向かって撃てはバッドエンドながら爽快さもある終わり方だった
明日に向かって撃てはバッドエンドながら爽快さもある終わり方だった
641名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:38:14.38ID:0t1vzIjm0 >>632
原作がよくあるホロコースト物の創作だったからわりと大丈夫だった
原作がよくあるホロコースト物の創作だったからわりと大丈夫だった
642名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:38:51.00ID:IEFYtBuG0643名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:38:54.01ID:JlNbpYrD0644名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:39:01.13ID:KXuWT3Y10645名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:39:28.90ID:oZ7YKKX50 二十日鼠と人間だろ
マルコヴィッチの出てるリメイクされたほうね
マルコヴィッチの出てるリメイクされたほうね
646名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:39:40.66ID:zVq0IS+70 >>2
沈黙の戦艦
沈黙の戦艦
647名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:39:49.82ID:jjfXD8yk0 >>625
それでいい
それでいい
648名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:39:50.12ID:7Akiy1Yt0 タクシードライバーが入ってるのも意味わからん
649名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:40:17.30ID:KXuWT3Y10 >>639
しょんべんライダーじゃなくて?
しょんべんライダーじゃなくて?
650名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:40:18.69ID:igFwXQe70 嫌われ松子は最後昇華したろ
651名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:40:25.04ID:3aWhmO3V0 この中で一番面白いのはどれ?
652名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:40:27.00ID:0t1vzIjm0 韓国映画っていえばサマリアってのもなんかもやもやっとしたな
653名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:40:28.33ID:jjfXD8yk0 真田広之の
悪魔の花嫁
悪魔の花嫁
654名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:40:28.38ID:wMk4IWde0 この手の映画って終始暗い雰囲気なイメージだから、
「ずっと明るいコメディ調だったのに、ラストだけ超絶鬱展開」
みたいなやつも観てみたい
「ずっと明るいコメディ調だったのに、ラストだけ超絶鬱展開」
みたいなやつも観てみたい
655名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:40:30.92ID:7qxQbKBz0 >>645
あれも救われない‥
あれも救われない‥
656名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:40:34.28ID:/Qiajbjt0 >>644
都市伝説は掘り下げるのが好きだよねw
都市伝説は掘り下げるのが好きだよねw
657名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:40:37.00ID:22MA/RjT0 リリィシュシュも後味悪い
658名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:40:40.42ID:rjUTwSiG0659名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:40:45.27ID:ASh/3+9B0660名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:40:59.37ID:mGb5uXgF0661名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:41:14.16ID:DKDSa3+B0 ルイ・マルの「鬼火」
662名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:41:34.07ID:tMu7tLLQ0 同じ映画を観ても人によって胸糞だったり鬱だったりするのは
胸糞悪くなる人は映画を客観的に観ていて
鬱になる人は主人公に感情移入しがちかな
胸糞悪くなる人は映画を客観的に観ていて
鬱になる人は主人公に感情移入しがちかな
663名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:41:52.55ID:eZ6cIL+d0 カールおじさんの空飛ぶ家見たいなファンタジーないの?
わたしは、現実逃避出来る映画、漫画が見たいな
わたしは、現実逃避出来る映画、漫画が見たいな
664名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:41:56.43ID:igFwXQe70 悪の法則
あと昔見たピエロの格好で自殺してエンドのやつ
あと昔見たピエロの格好で自殺してエンドのやつ
665名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:43:29.29ID:qhDTqXUL0 タイトルが思い出せん韓国映画
天井から首吊って燃えるやつ
天井から首吊って燃えるやつ
666名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:43:50.69ID:3SGmv8sB0 >>2
メルギブソンのパッション
メルギブソンのパッション
667名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:43:57.23ID:j+jHcGDU0 凶気の桜
668名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:44:02.26ID:mGb5uXgF0669名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:44:10.55ID:zKYpGioc0 >>51
激欝映画やないか…それ
激欝映画やないか…それ
670名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:44:13.81ID:rjUTwSiG0671名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:44:21.91ID:JlNbpYrD0 >>663
Drパルナサスの鏡
Drパルナサスの鏡
672名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:44:26.09ID:LcQCWoGq0673名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:44:41.14ID:Rz22gaaV0674名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:45:10.06ID:3UOtKZsj0 ダンサーインザダークはアメリカの闇を見たって感じ
どこが法治国家だよ
ありえないよ
どこが法治国家だよ
ありえないよ
675名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:45:19.32ID:mGb5uXgF0 そういや燃える昆虫軍団の最後もよく分からんかったな
あれハイブリッド全滅したのかな?
あれハイブリッド全滅したのかな?
676名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:45:39.15ID:IGyb0Rs+0 ザ・フライ2も悪人社長とは言えハエ人間になった主人公と転送ポッドで細胞入れ替えられて芋虫人間みたいになって這って行くのは後味マズーだった
677名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:45:43.01ID:0wN5bDYM0 ファウンダー入ってるの面白いな。
まぁ確かに胸糞か。
まぁ確かに胸糞か。
678名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:46:05.00ID:mGb5uXgF0 >>663
昔のミュージカル風のドリトル先生
昔のミュージカル風のドリトル先生
679名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:46:07.49ID:lL9xOOtH0 >>59
実話なのが更に嫌な気持ちになるよね…
実話なのが更に嫌な気持ちになるよね…
680名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:46:32.96ID:FGuvrL4K0 セブンはあの陰鬱な世界観がクセになって何回も見たなあ
681名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:46:34.93ID:TRSKSjb+0 >>2
スティング
スティング
682名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:46:52.48ID:igFwXQe70 あれ?ファニーゲームは?
683名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:47:02.12ID:ZKz8Gsuv0 セブンは初めて観た時はこんなに面白い映画ないと思ったな
2度目は結末しってたからこんなもんかとなってしまった
2度目は結末しってたからこんなもんかとなってしまった
684名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:48:09.96ID:KrTae5o60 未来世紀ブラジル
685名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:48:22.14ID:qY+A6zb20 >>582
処刑される
処刑される
686名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:48:22.38ID:IGyb0Rs+0687名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:48:26.71ID:JlNbpYrD0 >>683
エンドロールのスクロールが逆だったのが斬新だったわ
エンドロールのスクロールが逆だったのが斬新だったわ
688名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:49:19.45ID:5AXRgjMH0 「わたしは、ダニエル・ブレイク」
鬱って言うか苦しい
こういう話は現実にも溢れてそうで怖い
鬱って言うか苦しい
こういう話は現実にも溢れてそうで怖い
689名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:49:30.58ID:+pxONzas0 映画のタイトル忘れたんだが
・潰れかけたボクシングジムに老トレーナー
・そこにボクシングをさせてほしいと1人の女の子がジムを訪れる
・最初は断ったトレーナーだが彼女の熱意に負けて入会させる
・こいつぁ良いタマを持ってるな。と練習にも力が入る
・試合では連戦連勝
・でも彼女の家族はクソの代名詞
・とうとうタイトル試合に進むが相手の反則で、彼女が植物状態に
・これ以上彼女の苦しむ姿を見たくないとトレーナーが生命維持装置を外す
('A`)
・潰れかけたボクシングジムに老トレーナー
・そこにボクシングをさせてほしいと1人の女の子がジムを訪れる
・最初は断ったトレーナーだが彼女の熱意に負けて入会させる
・こいつぁ良いタマを持ってるな。と練習にも力が入る
・試合では連戦連勝
・でも彼女の家族はクソの代名詞
・とうとうタイトル試合に進むが相手の反則で、彼女が植物状態に
・これ以上彼女の苦しむ姿を見たくないとトレーナーが生命維持装置を外す
('A`)
690名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:49:46.32ID:SrJIaQ4H0 世にも奇妙な物語の方が感動ものかと油断しててとんでもないオチの時があるからなw
2020/08/03(月) 18:50:02.55ID:Tu4yjFMH0
692名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:50:35.57ID:Rz22gaaV0693名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:50:41.94ID:TogRHG1j0 オープン・ウォーター
大海原に男女2人取り残されて絶望的だね
ラストも生きたままサメに食われるくらいなら
オープン・ウォーター2は、あいつらアホかと思ったけど
大海原に男女2人取り残されて絶望的だね
ラストも生きたままサメに食われるくらいなら
オープン・ウォーター2は、あいつらアホかと思ったけど
694名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:50:54.97ID:rjUTwSiG0 戦慄!昆虫パニック
虫に人類が征服される映画
町山智浩の話でしか聞いてないが美少女とセックス強制されるならむしろハッピーエンドなんだが
虫に人類が征服される映画
町山智浩の話でしか聞いてないが美少女とセックス強制されるならむしろハッピーエンドなんだが
695名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:51:07.16ID:DtfjHeup0 ウォッチメンも救われないエンドになるのかなと
ただ映画はザックのバカが設定変えたせいで台無しにしやがったのが一番の胸糞ポイントになってしまった
ただ映画はザックのバカが設定変えたせいで台無しにしやがったのが一番の胸糞ポイントになってしまった
696名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:51:18.99ID:ShF5bird0 ダンサーインザダークは喜怒哀楽全ての感情を揺さぶる良い映画だと思うけどな
まあ後味は良くないがw
まあ後味は良くないがw
697名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:51:19.65ID:mGb5uXgF0 >>689
ナエドウだと思う
ナエドウだと思う
698名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:51:32.93ID:igFwXQe70 >>683
ドラゴンタトゥーの女といいOP映像に対する拘りが堪らない
ドラゴンタトゥーの女といいOP映像に対する拘りが堪らない
699名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:51:59.07ID:3fXN1umF0 >>296
つくづく嫌われてんだな
つくづく嫌われてんだな
700名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:52:15.41ID:oYrBhoa20 この順位の中で見たのはセブン、ミスト、時計じかけ、ジョニーは、タクシードライバーぐらいだが
後味悪い感じがしたのはセブンぐらいだな
タクシードライバーなんて場面場面で名シーンとかあって何度も見る名作だから
後味悪い感じがしたのはセブンぐらいだな
タクシードライバーなんて場面場面で名シーンとかあって何度も見る名作だから
701名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:52:38.51ID:kS2tdZ220 エンジェルウォーズも最後がスッキリしなかった
702名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:53:01.96ID:igFwXQe70 >>690
おばあちゃんか
おばあちゃんか
703名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:53:08.89ID:TZ8PL0u70704名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:53:11.12ID:GXf2sLp40 おれはニーガンだ😡
705名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:53:16.76ID:76eLgB780706名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:53:23.87ID:wwEmwY0g0707名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:53:41.84ID:1trnodjm0 逆説的だけど愛のむきだしはラスト鬱で終わるのかな
って思ったら3時間も我慢してみてて良かったというラストで
ちょっと救われた気分
って思ったら3時間も我慢してみてて良かったというラストで
ちょっと救われた気分
708名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:53:53.68ID:3PWwvX5z0 ノクターナル・アニマルズ
709名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:53:58.47ID:FGuvrL4K0710名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:54:03.49ID:CZYZBObr0711名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:54:12.00ID:kS2tdZ220 あとドーンオブザデッドも
どっちもザックスナイダーだったわ
どっちもザックスナイダーだったわ
712名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:54:39.63ID:SvQUhPz60 6,7位ぐらいしか見ていないな。
面白いのは他になんだろう。
面白いのは他になんだろう。
713名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:54:44.35ID:JlNbpYrD0 >>689
あしたのジョーだな
あしたのジョーだな
714名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:54:46.25ID:IWluLCri0 カリフォルニア
715名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:55:02.46ID:igFwXQe70 ラストにえ?ってなる映画
バンデッドQ
バーディ
バンデッドQ
バーディ
716名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:55:12.99ID:iJZ7BJrh0 去年あたりテレビでミストを見たけど、なんなんあれ
717名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:55:20.51ID:SrJIaQ4H0 >>702
アレこそ胸糞中の胸糞
アレこそ胸糞中の胸糞
718名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:55:49.60ID:IGyb0Rs+0 >>450
あれは吹き替えの方が感極まってガラガラな涙声が強調されてて感情移入出来る
あれは吹き替えの方が感極まってガラガラな涙声が強調されてて感情移入出来る
719名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:55:50.50ID:KXuWT3Y10 >>2
ラニングマン(邦題・バトルランナー)
スティーブン・キング原作
デジタルが発達してメディアが牛耳る
デストピアの恐ろしさを描いた見事な
社会派映画…いや、
やっぱ痛快B級アクションだなw
シュワちゃんの吹き替えは玄田哲章だなぁ
ラニングマン(邦題・バトルランナー)
スティーブン・キング原作
デジタルが発達してメディアが牛耳る
デストピアの恐ろしさを描いた見事な
社会派映画…いや、
やっぱ痛快B級アクションだなw
シュワちゃんの吹き替えは玄田哲章だなぁ
720名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:56:05.31ID:7hEi3E9i0 ケビンベーコンがずっと牢屋に入れられる映画。
名前は忘れたがなんの救いもない映画だった。
名前は忘れたがなんの救いもない映画だった。
721名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:56:15.86ID:igFwXQe70 クリープショー
722名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:56:34.51ID:7qxQbKBz0 つべで字幕版見れるから蝿の王を見てみてくれ
723名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:56:36.15ID:p3v5qu9Q0 ミストだな〜
724名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:56:38.44ID:hevnTW5h0725名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:56:39.52ID:ETvz3zq30 >>2
レス乞食
レス乞食
726名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:56:56.43ID:7qxQbKBz0 >>720
告発やね
告発やね
727名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:57:00.53ID:fMly3VMr0 >>2
パピヨン
パピヨン
728名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:57:00.79ID:rjUTwSiG0729名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:57:03.90ID:6Uo3g57H0 ゼア・ウィル・ビー・ブラッド
730名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:57:17.79ID:iZwXbDv+0731名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:58:21.66ID:DtfjHeup0 >>711
ザックは漫画のような映像を撮るのは上手いが原作の内容を理解してなくておかしな事するのがね…
ザックは漫画のような映像を撮るのは上手いが原作の内容を理解してなくておかしな事するのがね…
732名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:58:28.91ID:nLG0OW5+0 グリーンマイルやろ
733名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:58:44.68ID:IEFYtBuG0 >>722
蠅の王好きだけど後味悪いと言うよりズッコケ系だな
蠅の王好きだけど後味悪いと言うよりズッコケ系だな
734名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:58:45.13ID:vAu+unUy0 >>2
ブルース・ブラザーズ
ブルース・ブラザーズ
735名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:58:45.98ID:rjUTwSiG0 「怒り」「悪人」
胸糞エンドっすな
胸糞エンドっすな
736名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:58:51.48ID:aRcPvnBH0 シャーリーズ・セロンのモンスター
罪を裁かれるのは当たり前だが、それでもモヤモヤする
実話だし
罪を裁かれるのは当たり前だが、それでもモヤモヤする
実話だし
737名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:58:58.18ID:Xqr5E2KC0738名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:59:00.08ID:nasssRrl0 >>716
バカな親を持つと苦労する
バカな親を持つと苦労する
739名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:59:09.21ID:oYrBhoa20 >>721
ゴキのやつか あれはグロとして胸糞悪い映画
ゴキのやつか あれはグロとして胸糞悪い映画
740名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:59:15.63ID:UzTJzz360 ダンサーインザダークだわどう考えても
741名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:59:22.56ID:CZUBmf4x0742名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 18:59:32.26ID:KGuLXqGS0 真実の行方 全員ビックリする映画
743名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:00:00.31ID:hevnTW5h0744名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:00:10.93ID:MIBf+eGs0 12モンキーズ
745名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:00:16.34ID:rREo1gQe0 デッドオアリベンジ
746名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:00:18.91ID:LJyL3oHC0 ヒッチコックの「めまい」
747名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:00:23.73ID:m9xF9VsW0 セブンはまあストーリーになっているからいい。
ダンサーインザダークは単なる無理やり作った悲劇のようにみえる、最後にちょっと希望がみえたからといってそもそもむちゃくちゃ
ダンサーインザダークは単なる無理やり作った悲劇のようにみえる、最後にちょっと希望がみえたからといってそもそもむちゃくちゃ
748名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:00:35.89ID:XOamao8F0 アメリカン・ビューティーは入らないのか
749名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:00:37.87ID:16ViLBja0 セブンはともかく松子も機械仕掛けもそんなに後味が悪いだことないだろ
どんだけハッピーエンドばかり期待してるんだか
どんだけハッピーエンドばかり期待してるんだか
750名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:00:44.98ID:FFkyeWKi0 リリイ・シュシュのすべてとダンサー・イン・ザ・ダークを思春期に映画館で見てしまった。
ドラマも音楽も暗いの多くなかった?
暗い作品の方が人気出るから?
こういうの子供が見たら希望とか持てなくなると思うんだけどどういうつもりで作ってたんだろう。
ドラマも音楽も暗いの多くなかった?
暗い作品の方が人気出るから?
こういうの子供が見たら希望とか持てなくなると思うんだけどどういうつもりで作ってたんだろう。
751名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:01:12.35ID:R03m79JY0 サマーオブ84
ラストだけ胸糞悪い
とにかく急なんで笑うしかない
ラストだけ胸糞悪い
とにかく急なんで笑うしかない
752名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:01:39.74ID:51vaTMmR0 ビョークさん元気かなぁ
あの確か同じ監督のドッグヴィル?も変わった(哲学的)映画だったなぁ
あの確か同じ監督のドッグヴィル?も変わった(哲学的)映画だったなぁ
753名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:02:28.01ID:e0h/Jq++0 火垂るの墓だろが
754名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:02:55.44ID:KGuLXqGS0 >>2
少林サッカー
少林サッカー
755名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:03:29.94ID:A4npDqN70 >>2
死霊の盆踊り
死霊の盆踊り
756名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:03:33.45ID:FGuvrL4K0 思い出した
「ジェノサイドホテル」も後味悪い
映画の出来自体が残念だから
あまり上手く効果を発揮出来てないが
「ジェノサイドホテル」も後味悪い
映画の出来自体が残念だから
あまり上手く効果を発揮出来てないが
757名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:03:38.93ID:8nWEDCfh0 >>2
プロジェクトA、バーフバリ
プロジェクトA、バーフバリ
758名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:03:51.22ID:gGuAtXZc0 「それでも僕はやってない」は元の事件はハッピーエンドなのに映画ではバッドエンドだったな
759名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:03:51.59ID:d9qsUAKG0 全部見てないな
760名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:04:02.08ID:9cyLUaod0 >>2ミッションインポッシブルローグネイション!
761名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:04:03.12ID:QtcZsiba0 >>1
このスレ毎月立ててねーか?
このスレ毎月立ててねーか?
762名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:04:04.09ID:Rz22gaaV0 >>152
イタリアのホラーぽいな
イタリアのホラーぽいな
763名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:04:34.41ID:Kvdj4s060 ミリオンダラーベイビーが案外低いね
見た次の日の仕事中もしばらくこの映画の事考えてたわ
見た次の日の仕事中もしばらくこの映画の事考えてたわ
764名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:05:45.25ID:upfv3R930765名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:05:53.79ID:upfv3R930766名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:06:19.84ID:MIEodXm10 女王陛下の007
シリーズで唯一後味の悪いラスト
シリーズで唯一後味の悪いラスト
767名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:06:36.13ID:51vaTMmR0 ダンサー…の彼女は何で法廷で戦わなかったんだっけ
なんか理由があったような…
忘れてしまった
単なる諦めだけじゃなかったような
なんか理由があったような…
忘れてしまった
単なる諦めだけじゃなかったような
768名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:06:44.16ID:27UrtqzD0 シティオブエンジェルは?
769名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:07:51.24ID:ku4vZhTq0 ジョーカー後味悪いか?
これからジョーカーとして活躍(?)していくんだっていうwktk感だろ
これからジョーカーとして活躍(?)していくんだっていうwktk感だろ
770名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:08:29.26ID:kqPgtTy50771名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:08:32.24ID:VyrE0BcM0 ミリオンダラーベイビーだな
普通にスポ根サクセスストーリーだと思って見てたので
全身不随になってもまだ奇跡の復活からキチガイヒール倒す展開かと
そしたら足切断からの鬱展開通り越して残酷映画だもん
落差でかすぎてトラウマレベル
普通にスポ根サクセスストーリーだと思って見てたので
全身不随になってもまだ奇跡の復活からキチガイヒール倒す展開かと
そしたら足切断からの鬱展開通り越して残酷映画だもん
落差でかすぎてトラウマレベル
772名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:08:46.67ID:sCG2bxyF0 何か昔WOWOWでやってた韓国映画
人気男性アイドルが追っかけだった女子高生に殺されるんだけど、女子高生は正当防衛を主張
担当刑事は女子高生の無罪を証明する為に捜査開始するみたいなやつ
内容全く覚えてないけど最後後味悪かったのは覚えてる
人気男性アイドルが追っかけだった女子高生に殺されるんだけど、女子高生は正当防衛を主張
担当刑事は女子高生の無罪を証明する為に捜査開始するみたいなやつ
内容全く覚えてないけど最後後味悪かったのは覚えてる
773名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:08:48.45ID:+J3+Ghtb0774名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:09:04.02ID:/aoZOp7h0 >>768
貴様のような天使がいるか
貴様のような天使がいるか
775名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:09:10.53ID:7xI9WqbP0 金払ってみて後悔した映画なら
776名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:09:27.21ID:2yIXn9re0 >>728
ミリオンダラーは椅子じゃね
ミリオンダラーは椅子じゃね
777名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:09:39.35ID:7qxQbKBz0 >>737
レス乞食はシカトw
レス乞食はシカトw
778名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:09:42.81ID:DjFbRMNZ0 ジョジョの奇妙な冒険ダイヤモンドは砕けない
779名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:10:02.35ID:AVxRyZpr0 嫌われ松子の一生 ってそんな内容だったの?
とくこのタイトルで視聴したな
めんどくさそうなタイトルなのに
とくこのタイトルで視聴したな
めんどくさそうなタイトルなのに
780名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:10:16.47ID:H30YJ9KT0 やっぱホラー系だな
バタリアンリターンズはバタリアンらしくない切ない最後だった
バタリアンリターンズはバタリアンらしくない切ない最後だった
781名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:10:47.87ID:yBXOAzrp0 セブンは見たはずだが覚えてないと言うことはそんなに胸糞ではないんやろ
やはり胸糞度でいえば
ダンサーインザダーク
誰も知らない
火垂るの墓
これが三強だな
やはり胸糞度でいえば
ダンサーインザダーク
誰も知らない
火垂るの墓
これが三強だな
782名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:10:48.80ID:bm7pzjXa0 それでもボクはやってない
783名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:11:40.78ID:GMIMRkWj0 魔法少女マドカマギカ
Qべぇ、許さん!
Qべぇ、許さん!
784名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:11:55.03ID:y6HHzH830 どんでん返しでバッドエンド映画ってないよな
785名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:11:57.89ID:OZwc4igA0 >>9
キスチョコのやつ?
キスチョコのやつ?
786名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:12:18.92ID:7qxQbKBz0 >>699
ww
ww
787名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:12:30.06ID:bm7pzjXa0 >>750
どんなに希望持っても運(運命)で不幸に落ちる場合もあるんだよって教えてくれる良い映画だと思うよ。
どんなに希望持っても運(運命)で不幸に落ちる場合もあるんだよって教えてくれる良い映画だと思うよ。
788名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:12:42.02ID:XOWMhgIx0 ダンサーインザダークって当初監督の構想では息子の目の手術は失敗するはずだったんだよな
ビョークがあまりにも救いがなさ過ぎるって反対してああなったらしいけど
ビョークがあまりにも救いがなさ過ぎるって反対してああなったらしいけど
789名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:12:43.12ID:KXuWT3Y10 呪怨シリーズかな
関わったものがただ呪われて不幸になるだけ
何故そうなるのか?解決法は無いのか?
ひたすらストレス溜まるだけ
関わったものがただ呪われて不幸になるだけ
何故そうなるのか?解決法は無いのか?
ひたすらストレス溜まるだけ
790名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:12:45.16ID:Ed2uVgvp0791名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:13:06.39ID:AFPuKPXP0 ラストエンペラー
ドクトルジバゴ
共産主義体制は嫌過ぎ
ドクトルジバゴ
共産主義体制は嫌過ぎ
792名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:13:19.91ID:/aoZOp7h0 >>784
真実の行方とかチェンジリングとか
真実の行方とかチェンジリングとか
793名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:13:29.35ID:yBXOAzrp0794名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:13:50.42ID:bm7pzjXa0795名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:13:58.79ID:27UrtqzD0796名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:14:03.23ID:CNQcomZ90 『休暇』 西島秀俊主演
797名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:14:25.31ID:gbJqjVan0 あと「悪い奴ほどよく眠る」
798名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:14:27.83ID:mwQJvrF90799名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:14:48.47ID:BBAFJI9D0 俺はアホだから
能天気に見れてスカッとするアクションのハリウッドおバカ映画がええな
能天気に見れてスカッとするアクションのハリウッドおバカ映画がええな
800名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:15:09.57ID:v4yyjErv0 >>2
アランパーカーのバード? ニコラス・ケイジとマシューモディーンのやつ
アランパーカーのバード? ニコラス・ケイジとマシューモディーンのやつ
801名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:15:09.69ID:bm7pzjXa0 俺ら氷河期の人生もダンサーインザダークそのものだよね・・・。
802名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:15:26.59ID:7xI9WqbP0803名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:15:36.66ID:1trnodjm0 映画じゃない方の「外事警察」の第一話
NHKでよくもまあこんなバッドエンドに
できるなと思ったわ
NHKでよくもまあこんなバッドエンドに
できるなと思ったわ
804名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:15:41.75ID:gbJqjVan0 ヒッチコックの「鳥」
何の解決もなく終わっちゃうけど、メイキングを見ると
実はその後も世界の破滅エンドになる予定だったのがわかる
何の解決もなく終わっちゃうけど、メイキングを見ると
実はその後も世界の破滅エンドになる予定だったのがわかる
805名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:15:43.07ID:5yZCozni0 原作好きでワクワクしながら見始めた模倣犯だな
806名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:15:51.02ID:SPH3bzns0 松子に後味の悪さは感じないけどな
めっちゃ泣くけど
めっちゃ泣くけど
807名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:17:03.76ID:bm7pzjXa0808名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:17:03.87ID:Tbx6u36o0 冷たい熱帯魚の終盤は後味の悪さというより、
作品としての出来損ない的なものを感じる。
作品としての出来損ない的なものを感じる。
809名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:17:48.62ID:QF6Dnocd0 >>767
弁護士費用が息子の手術費用だと知ったから
弁護士費用が息子の手術費用だと知ったから
810名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:18:14.71ID:5Zuz8cFA0 気持ち悪い映画好んで見る人ってどんな人なんだろう?
811名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:18:27.45ID:51vaTMmR0 マニア向けみたいな映画なのに結構な人が観てるんだねダンサー…
812名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:19:07.15ID:AhrGPL+r0 テルマ&ルイジ
813名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:19:23.17ID:jcpwPUvj0 嫌われ松子はきついね
814名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:19:24.14ID:ryDRR8/70 告白はスカっとするラストじゃね
815名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:19:27.36ID:Uc4JU4jq0 ワンスアポンアタイムインアメリカ
三時間半見て最後はアヘンでラリったデニーロの薄ら笑い
三時間半見て最後はアヘンでラリったデニーロの薄ら笑い
816名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:19:40.67ID:zLX5bX1/0 トーク・レディオだわ
最後リスナーの声が全くフォローになってないのも含めて
最後リスナーの声が全くフォローになってないのも含めて
817名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:19:42.80ID:SrVPSaNZ0 >>784
悪魔を憐れむ歌って思ったけどどんでん返しでもないか
悪魔を憐れむ歌って思ったけどどんでん返しでもないか
818名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:19:46.93ID:7xI9WqbP0 江戸川乱歩とかは映像にするとエログロがものすごく控えめにされてしまうね
819名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:19:50.53ID:nYSwIj4V0820名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:20:05.40ID:53EaJYvc0 日本人でセブンのブラピに感情移入してたらヤバいだろ
あそこで撃たないのが日本人だろ?
あそこで撃たないのが日本人だろ?
821名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:20:21.93ID:27UrtqzD0822名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:20:32.53ID:o7U4v3/30 8mm
823名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:20:40.43ID:7qxQbKBz0824名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:20:50.60ID:51vaTMmR0825名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:20:54.67ID:J1/asgO20 >>2
コマンドー
コマンドー
826名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:21:41.69ID:qeimr7qv0 セルビアンフィルム
827名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:21:48.82ID:nYSwIj4V0 >>2
ハドソン川の奇跡
ハドソン川の奇跡
828名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:22:04.81ID:3dZMp8v+O829名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:22:17.86ID:ryDRR8/70 インセプションの終わり方が一番後味悪いかな
見た人の判断に任せるとかいう逃げ方が最悪
見た人の判断に任せるとかいう逃げ方が最悪
830名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:22:52.65ID:49Ob53si0 >>48
人生観w 浅いw 、いやあ大したもんですなw
人生観w 浅いw 、いやあ大したもんですなw
831名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:23:32.23ID:8B6k5EoV0 タクシードライバー入れたやつ映画見てないだろ
それともストーリーが理解出来ないやつね
それともストーリーが理解出来ないやつね
832名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:24:20.41ID:AhrGPL+r0 稲村ジェーン
833名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:24:27.94ID:tMu7tLLQ0 アメリカンニューシネマみたいな主人公死亡エンドって胸糞でも鬱でもないな
あれはなんて言えばいいんだろ?
あれはなんて言えばいいんだろ?
834名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:24:37.65ID:bm7pzjXa0 松子見た後風俗行くのが最高のシチュエーション。
出来れば場末の激安ソープ。
出来れば場末の激安ソープ。
835名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:25:04.32ID:NqaT/8Nf0 アニメだがスカイクロラだろ
836名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:25:04.60ID:NqaT/8Nf0 アニメだがスカイクロラだろ
837名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:25:40.08ID:aebBa2Id0838名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:25:50.14ID:QuZb8C6V0 魔法少女まどかまぎか
839名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:26:05.55ID:yBXOAzrp0 胸糞になりそうなのは
なんかババア一家が他人の家に乗り込んで暴力で支配していって何人か保険金掛けられて殺された事件あるやん
近所も行政も警察も助けられなかった事件
ババアは逮捕されたあと獄中自殺?した奴
あれはいい胸糞映画になりそうやが
ディテールを知る奴が生きてるのか居ないのか
なんかババア一家が他人の家に乗り込んで暴力で支配していって何人か保険金掛けられて殺された事件あるやん
近所も行政も警察も助けられなかった事件
ババアは逮捕されたあと獄中自殺?した奴
あれはいい胸糞映画になりそうやが
ディテールを知る奴が生きてるのか居ないのか
840名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:26:07.13ID:51vaTMmR0 後味全然悪くないけど
ラスト一番衝撃を受けたのは
猿の惑星w
ラスト一番衝撃を受けたのは
猿の惑星w
841名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:26:08.62ID:9EK8N3ZK0 >>48
原作からして馬鹿でしょうもない人生おくった女を露悪的に描いただけのものだからなぁ
原作からして馬鹿でしょうもない人生おくった女を露悪的に描いただけのものだからなぁ
842名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:26:16.84ID:2qRgKvOc0 >>784
大古典の猿の惑星があるでしょw
大古典の猿の惑星があるでしょw
843名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:26:46.19ID:/b5t+Mqr0 サイレントヒルってバッドエンドだったっけ?警官が死んだ事かな
844名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:27:31.29ID:7xI9WqbP0845名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:27:48.68ID:2qRgKvOc0 >>804
世界の破滅は映画本編でもラジオの無音で暗示されてね?
世界の破滅は映画本編でもラジオの無音で暗示されてね?
846名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:29:01.84ID:/b5t+Mqr0847名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:29:51.25ID:2qRgKvOc0 >>833
破滅の美学みたいなものがあるからかな?
破滅の美学みたいなものがあるからかな?
848名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:29:56.99ID:nLKGwarp0 カンヌ映画祭で評価される映画は退屈なクソ映画
849名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:30:08.54ID:0RTRshFz0 >>2
ロストバケーション
ロストバケーション
850名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:30:53.27ID:7xI9WqbP0 >>846
主人公はなんとか娘を取り戻し、サイレントヒルを後にする
車の中でなぜか娘は親指をすっていた(そんなクセはない)
そして帰宅した家
中に入っていく二人
中には濃い霧が立ちこめていた…
なおここの伏線は、二人を探しにきた父親が同じとこを走ってるのに
まったく霧がかかってない様子からも意味がわかるようになってる
主人公はなんとか娘を取り戻し、サイレントヒルを後にする
車の中でなぜか娘は親指をすっていた(そんなクセはない)
そして帰宅した家
中に入っていく二人
中には濃い霧が立ちこめていた…
なおここの伏線は、二人を探しにきた父親が同じとこを走ってるのに
まったく霧がかかってない様子からも意味がわかるようになってる
851名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:31:34.15ID:mwQJvrF90 映画じゃないけど、
大人になって年上の人に勧められてZガンダムみたけど、
主人公が気が触れて終わる結末にショックだった
大人になって年上の人に勧められてZガンダムみたけど、
主人公が気が触れて終わる結末にショックだった
852名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:31:39.01ID:/b5t+Mqr0 レザボアドッグスって全員死んだっけ?1人生き残ったっけ?
853名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:31:44.48ID:7qxQbKBz0854名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:32:01.94ID:ilkcGf+I0 ここまでムカデ人間無し
855名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:32:31.07ID:7qxQbKBz0 >>852
ブシェミの大金独り占めエンド
ブシェミの大金独り占めエンド
856名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:32:43.03ID:IWW3hKBi0 >>851
新約劇場版を観ろ!
新約劇場版を観ろ!
857名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:33:01.08ID:7xI9WqbP0 >>854
あれは後味悪いよりグロい
あれは後味悪いよりグロい
858名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:33:05.68ID:TvpGjPrG0 貞子バーサスかやこ
859名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:34:19.02ID:4taqjg9P0 ミストは面白くなかった
ジャッキーチェンの映画の方がバカみたいで胸糞なんだが
ジャッキーチェンの映画の方がバカみたいで胸糞なんだが
860名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:34:36.39ID:Th28nHR50 セブンのラストシーンに箱の中身が映るカットは存在しない
861名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:34:51.45ID:MZO/iNiM0862名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:34:57.56ID:uIo08sAL0 ラスト3秒前までなら「バーディ」
863名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:35:03.66ID:51vaTMmR0 ソフィーの選択も切なくて重かったなぁ
どう選択すれば良かったのか、答えは多分永遠に無いし…
どう選択すれば良かったのか、答えは多分永遠に無いし…
864名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:35:12.63ID:JskYcAtI0 トラビス側から見るとタクシードライバーはハッピーエンドだが
売春宿のおっちゃん兄ちゃんは悪夢だよな
売春宿のおっちゃん兄ちゃんは悪夢だよな
865名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:35:16.78ID:3q1eDiOE0 火垂るの墓
866名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:35:23.43ID:IWW3hKBi0 >>840
当時流行ったからね〜
当時流行ったからね〜
867名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:35:26.38ID:r10U+cgd0 セブンて最後どないなったっけ?
観に行ったのに忘れてもたわ、
観に行ったのに忘れてもたわ、
868名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:35:34.50ID:NFfwEUtX0869名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:35:37.40ID:tAVM471c0 嫌われは中谷じゃなければ
もっと良い出来になってた
もっと良い出来になってた
870名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:35:40.57ID:UkPaNgjP0 奇跡の海は?
871名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:35:41.98ID:7xI9WqbP0872名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:35:48.21ID:XONIkNzx0 ゴーン・ガールって
作業着着てのチェイスシーンが
ありそう
作業着着てのチェイスシーンが
ありそう
873名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:37:07.77ID:N9EUdUNv0874名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:37:41.23ID:27rvXCKB0 アメリカンビューティー
途中から気持ち悪くなっていく展開 よく賞そうなめしたと思ったわ
途中から気持ち悪くなっていく展開 よく賞そうなめしたと思ったわ
875名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:38:01.80ID:UBTBDA7o0 ピッチブラック
876名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:38:10.50ID:nLKGwarp0 ネタバレあらすじ読んだ後でもセブンは見てみる価値はあると感じたけど
ダンサーは主人公の知恵遅れっぷりにキレそうで多分一生見ないな
ダンサーは主人公の知恵遅れっぷりにキレそうで多分一生見ないな
877名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:38:30.08ID:PX4gic630878名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:38:30.10ID:51vaTMmR0879名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:38:38.57ID:wAUPhlAU0 ディアハンターが入ってなかった
880名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:39:23.29ID:NqaT/8Nf0 >>856
ゴミじゃねーか笑
ゴミじゃねーか笑
881名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:39:36.38ID:PxFCxoPG0882名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:40:11.88ID:OFfvxFoS0 ゾンビコップ
883名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:40:19.95ID:EHaqo/Fp0 重い映画キライだ
884名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:40:24.21ID:VuLNEC650 ここ数年で1番後味の悪い映画と言えば「スターウォーズ 最後のジェダイ」だろ?
885名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:40:45.74ID:JRPgja6p0 黒澤明の天国と地獄は個人的にかなり胸糞悪かった
886名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:41:28.41ID:rjUTwSiG0 告白はむしろ勧善懲悪のスカッとするラストよ
887名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:41:29.59ID:Y/GKrqtf0 ボーイズドントクライも胸糞だぞ
888名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:41:47.55ID:LH2YmEc70 >>43
安心感
安心感
889名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:42:08.15ID:r3TUHKls0890名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:42:15.10ID:FGuvrL4K0891名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:42:22.13ID:0M+DY1uM0 「灼熱の魂」と「リリイシュシュのすべて」がランク外かよ…
892名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:42:36.10ID:LDRoIHpE0 >>839
尼崎の事件だな
園子温がしそうだけど、北九州の事件モチーフの作品をやったから差別化して映画化するのはもしかしたら難しいかもな
それにあの事件は自決だったかどうかも怪しいし、背乗りの噂もあるし、なんか色々と映像化するのが難しそう
尼崎の事件だな
園子温がしそうだけど、北九州の事件モチーフの作品をやったから差別化して映画化するのはもしかしたら難しいかもな
それにあの事件は自決だったかどうかも怪しいし、背乗りの噂もあるし、なんか色々と映像化するのが難しそう
893名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:42:57.93ID:LZ5eCaDO0 嫌われ松子は別に後味悪くない
最後割と泣けるし
最後割と泣けるし
894名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:43:09.95ID:LH2YmEc70 >>343
どっちもめちゃめちゃ好きだわ
どっちもめちゃめちゃ好きだわ
895名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:43:15.24ID:BvwoVL3e0 1位が7ならコリンファレルのフォーンブースだってラストが異常者の勝利で胸糞
896名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:43:24.94ID:51vaTMmR0897名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:43:25.91ID:IWW3hKBi0 >>892
伊丹監督みたいに…いや、何でも無い
伊丹監督みたいに…いや、何でも無い
898名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:43:30.59ID:CL5ynVAS0899名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:44:12.77ID:Q7JAAPdX0 >>57
あれ加害者の男兄弟が透明化されてるから余計に胸糞悪い
あれ加害者の男兄弟が透明化されてるから余計に胸糞悪い
900名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:44:14.08ID:6S7KyvGd0 時計じかけのオレンジ見た事ないだろwww
主人公復活ヒャッハーエンド
主人公復活ヒャッハーエンド
901名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:44:57.49ID:HZduYT7V0902名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:45:01.02ID:31iVt2Ev0 ミスト
頑張らずに大人しく助け待ってれば良かったと言うオチが
頑張らずに大人しく助け待ってれば良かったと言うオチが
903名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:45:31.50ID:JskYcAtI0 リリイシュシュは死にたがってた奴が死んだし犯人も捕まらないしハッピーエンドに近いだろ
904名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:45:32.41ID:6S7KyvGd0 >>2
ショーシャンクはラスト30分まで我慢出来れば爽快
ショーシャンクはラスト30分まで我慢出来れば爽快
905名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:45:40.64ID:xVoSfPM60906名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:46:12.07ID:51vaTMmR0907名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:46:17.35ID:hG8pHb1L0908名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:46:44.81ID:BvwoVL3e0909名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:46:50.28ID:HXGDf2r40910名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:46:52.86ID:6S7KyvGd0911名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:47:02.17ID:JRPgja6p0912名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:47:08.84ID:VVRM83Ee0913名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:48:09.54ID:BvwoVL3e0 >>900
クズがラスト勝利ならトレインスポッティングもだよね
クズがラスト勝利ならトレインスポッティングもだよね
914名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:48:18.77ID:wAUPhlAU0 セブンはいつも雨が降ってるのと電車のガタガタしか覚えてない
印象に残らない映画が1位なのは残念だな
印象に残らない映画が1位なのは残念だな
915名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:48:23.44ID:NMVkHzYR0 イージーライダーって真っ先に入ってこない?この手のランキング
もうおじいちゃんなのかな
もうおじいちゃんなのかな
916名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:48:56.91ID:iLkfxrpLO >>1
タクシードライバーて、大統領候補暗殺失敗の腹いせに、主人公が犯罪グループに勝手に暴れまわって、世間から勘違いされて英雄扱いされたでいいんだよね
仲介者から娼婦の少女への陰口は探しても無いし、翻訳で見つからないだけで台詞では言ってるのかな
タクシードライバーて、大統領候補暗殺失敗の腹いせに、主人公が犯罪グループに勝手に暴れまわって、世間から勘違いされて英雄扱いされたでいいんだよね
仲介者から娼婦の少女への陰口は探しても無いし、翻訳で見つからないだけで台詞では言ってるのかな
917名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:49:02.65ID:Wd283dpB0 ある意味反則かもしれないがアメリカンスナイパー
918名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:49:07.40ID:5hkPTX8QO >>2
デス・プルーフ in グラインドハウス
デス・プルーフ in グラインドハウス
919名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:49:23.81ID:wAUPhlAU0920名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:49:25.83ID:qAmMZajh0 砂と霧の家(タイトル違うかも)
あれが一番胸糞
あれが一番胸糞
921名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:49:33.48ID:nZXkUdeG0922名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:49:34.55ID:sOegztlo0 ミストはただのミステイク
主人公は当初家に帰りたいとせがまれたおばちゃんを見捨てた結果ラストで因果応報仕打ちを受けることになる皮肉
この中じゃミリオンダラーベイビーが可哀想で鬱になったな
最近観た映画の中だとランボー5もなかなかの鬱映画
回復するまで一ヶ月かかったわ
主人公は当初家に帰りたいとせがまれたおばちゃんを見捨てた結果ラストで因果応報仕打ちを受けることになる皮肉
この中じゃミリオンダラーベイビーが可哀想で鬱になったな
最近観た映画の中だとランボー5もなかなかの鬱映画
回復するまで一ヶ月かかったわ
923名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:49:44.16ID:SO5RSB4J0 初心者におすすめ元気が出る映画
ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!
ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!!
レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
震える舌:娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!!
ソナチネ:沖縄の大自然を描いた心洗われる感動作!!
真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!!
ジェイコブズラダー:ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!!
ファニーゲーム:凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!!
ミリオンダラーベイビー:女版はじめの一歩。ボクシングで成り上がるサクセスストーリー!!
ダンサーインザダーク:弱視の女性と息子との日常を描いたほのぼの感動作!!
ジョニーは戦場へ行った:戦争でのランボーの如きジョニー活躍を描いた痛快アクション!!
レクイエムフォードリーム:夢見がちな4人の若者の生活を描いた笑える能天気コメディ!!
ディアハンター:鹿狩りのオラが戦争に連れて行かれただ、田舎の男たちが巻き起こすはちゃめちゃ大騒動!!
震える舌:娘が風邪をひいた!?お父さんと娘の爆笑闘病記!!
ソナチネ:沖縄の大自然を描いた心洗われる感動作!!
真夜中のカーボーイ:田舎から出てきたカーボーイが都会とのギャップにドジするコメディ!!
ジェイコブズラダー:ジェイコブが梯子に登るただそれだけの作品!!
ファニーゲーム:凸凹コンビが幸せな家族に巻き起こす大騒動コメディ!!
924名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:49:46.15ID:6S7KyvGd0 >>917
ナレ死みたいな死に方ww
ナレ死みたいな死に方ww
925名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:50:03.79ID:ffsNz1eD0 女のメンヘラものは救いようの無い後味
アメリカの東電OL事件みたいな「ミスターグッドバーを探して」
美少女が性への興味と嫌悪感から壊れていく「反撥」
艶めかしく美しい紅が狂気の色に見えてくる「紅夢」
アメリカの東電OL事件みたいな「ミスターグッドバーを探して」
美少女が性への興味と嫌悪感から壊れていく「反撥」
艶めかしく美しい紅が狂気の色に見えてくる「紅夢」
926名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:50:30.09ID:MZO/iNiM0 デッドゾーンは後味悪いわけではないがとにかくやるせないラストだった
927名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:50:46.80ID:h6q/DAwE0 ジェシカ・ラング版のキングコング・・・
ラストが切なかった。。。今は無き貿易センタービルから落ちて、マスコミがフラッシュ炊いて
シャッター切ってるシーン、、だんだんゆっくりと止まっていくコングの心臓音
そしてエンドロール
ラストが切なかった。。。今は無き貿易センタービルから落ちて、マスコミがフラッシュ炊いて
シャッター切ってるシーン、、だんだんゆっくりと止まっていくコングの心臓音
そしてエンドロール
928名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:51:31.16ID:BvwoVL3e0 >>916
少女売春組織から作った行為は英雄だったけどその前に副大統領候補を暗殺しようとしていた
少女売春組織から作った行為は英雄だったけどその前に副大統領候補を暗殺しようとしていた
929名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:51:35.86ID:FrMAsROz0 悪の教典は本来胸クソだけど伊藤淳史のキレッキレのダンスのおかげで皆笑顔になるよな
930名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:51:42.85ID:p54GITHz0 後味悪いって言ったら宇宙戦争とかもそうじゃね
全員何この終わり方って思っただろうし誰もすっきりしない
全員何この終わり方って思っただろうし誰もすっきりしない
931名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:52:05.68ID:rxpUgI7A0 >>897
うん、それが頭によぎった…
うん、それが頭によぎった…
932名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:52:33.22ID:MZO/iNiM0 >>2
マーズアタック
マーズアタック
933名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:52:36.42ID:nZXkUdeG0 ミスターグッドバーを探してって邦題考えた奴w
良いチンポを探してって…
良いチンポを探してって…
934名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:52:41.11ID:51vaTMmR0 >>914
大食漢がめちゃくちゃ食ってるシーン憶えてるw
大食漢がめちゃくちゃ食ってるシーン憶えてるw
935名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:52:45.21ID:3cF8eBoB0 ブラックスワンは、主演のナタリーポートマンによるとあの映画は
芸に悩み苦しみぬいて一旦精神的に死んで生まれ変わるという芸術家によくある成長過程を表したもので
実際には事件は何も起きておらず死んでもいないかもしれないとのこと
芸に悩み苦しみぬいて一旦精神的に死んで生まれ変わるという芸術家によくある成長過程を表したもので
実際には事件は何も起きておらず死んでもいないかもしれないとのこと
936名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:53:03.82ID:AsltuYn20 ニューシネは基本バッドエンドやからな
937名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:53:09.07ID:enKrBAmn0 嫌われ松子の一生とタクシードライバーは、後味悪く感じなかったな
若い甥だったかが登場して、生前松子と関係してた人達が出てくるからだろうか
タクシードライバーも、女の子があっさり元の生活に戻った感じですべてが事実だったのだろうかと言う風に思った
若い甥だったかが登場して、生前松子と関係してた人達が出てくるからだろうか
タクシードライバーも、女の子があっさり元の生活に戻った感じですべてが事実だったのだろうかと言う風に思った
938名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:53:12.66ID:7qxQbKBz0 >>829
チビノリ出てた?
チビノリ出てた?
939名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:53:13.16ID:uIo08sAL0 カサンドラ・クロスもなかなか
940名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:53:26.00ID:c5DHNOiL0 タクシードライバー入ってるけど
最後そんなにイヤじゃないだろ
最後そんなにイヤじゃないだろ
941名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:53:37.34ID:IKECPdM40 セブンは図書館のシーン好き
942名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:53:38.25ID:tPwj0nsb0 1位はセブンか
明けの明星が輝く頃
明けの明星が輝く頃
943名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:54:03.93ID:JskYcAtI0 黒人のドラッグストア強盗はともかく売春宿の方はやり過ぎだろ
944名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:54:04.48ID:uHkXzEKP0945名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:54:46.02ID:c5DHNOiL0 キャシャーンとデビルマンは
後味クッソ悪かったわ
食中毒やわ
後味クッソ悪かったわ
食中毒やわ
946名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:54:47.18ID:jrseWjwf0 魔女裁判モノで、ラストに恋人の男が諸悪の根源にされて、村人達から拷問器具で殺されるやつ。
外国映画なんだけど名前が分からん…
外国映画なんだけど名前が分からん…
947名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:55:30.55ID:rjUTwSiG0 タクドラは不器用なネクラのおっさんが無双する映画だな
割とスカッとするぞ
割とスカッとするぞ
948名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:55:45.20ID:aE1Fv9Ls0 ローズ家の戦争は夫婦喧嘩の末にどっちも死んだんだよね
949名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:56:26.33ID:enKrBAmn0 イージーライダーは、自由の国アメリカは超保守的な国でもあるんだなと今更にして思わされるね
950名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:56:38.35ID:uHkXzEKP0 ジョニーは2回見たけど(吹き替えと字幕)あれは後味というか最初から救いがなさそうな空気出てるし、後味悪い感はないな。
ファウンダーとかは結構胸糞ラストだし、ああいうのが結構クル感じ
ファウンダーとかは結構胸糞ラストだし、ああいうのが結構クル感じ
951名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:57:03.11ID:51vaTMmR0 >>921
悪魔のKISS、若い常盤貴子の見事なおっぱい憶えてるw
悪魔のKISS、若い常盤貴子の見事なおっぱい憶えてるw
952名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:57:03.56ID:aebBa2Id0953名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:57:30.02ID:7qxQbKBz0954名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:57:38.93ID:rlSacBmQ0955名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:57:45.87ID:4qzQj/hJ0 >>946
クルーシブル?
クルーシブル?
956名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:58:07.64ID:rjUTwSiG0 マイケルムーアの映画全般
演出だとわかっていても胸糞
演出だとわかっていても胸糞
957名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:58:19.36ID:p54GITHz0 子供の頃見たカワウソの映画で最後にカワウソが農家のおっさんに殴り殺されて死ぬ奴もかなり後味悪かった
958名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:58:37.60ID:TVehN3E30 >>2
ゲーム
ゲーム
959名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:58:43.41ID:VZ8NRpS80 邦画なら存在のざわめきと闇のカーニバル
アングラだけど
アングラだけど
960名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:58:43.89ID:akQ3dqLx0 ダンサーインザダークは二度と見たくない
961名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:59:04.36ID:ZXjUsHX30 タイトル忘れた
ニコラスケイジの映画で、パニック映画みたいな予告編に騙されて
いざ観てみたら、なんか「神様がお怒りじゃ〜」ってな感じの宗教映画じゃねこれ…ってなった
ニコラスケイジの映画で、パニック映画みたいな予告編に騙されて
いざ観てみたら、なんか「神様がお怒りじゃ〜」ってな感じの宗教映画じゃねこれ…ってなった
962名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:59:05.67ID:rjUTwSiG0963名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:59:08.72ID:SZBCFtvJ0 >>921
悪魔のKISSの最後って悪魔に変化して飛んで行くんだったな
悪魔のKISSの最後って悪魔に変化して飛んで行くんだったな
964名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:59:22.95ID:enKrBAmn0 >>943
全然気の毒と思わなかったのは、少女に売春させてる悪い奴らと思ったからかな
全然気の毒と思わなかったのは、少女に売春させてる悪い奴らと思ったからかな
965名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:59:35.75ID:wwEmwY0g0966名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:59:56.76ID:rBSMtcMt0 キムタクの宇宙戦艦ヤマトが入ってない・・・
967名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 19:59:58.86ID:F/6iPp590 時計じかけのどこが後味悪いんだよ
968名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:00:21.96ID:OAtygWae0 沙耶の居る透視図
969名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:00:27.95ID:Aa5NXFeJ0970名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:00:35.12ID:4uo6IdXA0 湯殿山麓呪い村が入ってないとか本当に映画みてんのかこいつら
971名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:00:48.64ID:nj7phSwf0 ダンサーインザダークはタイトルだけで萎える
972名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:00:51.86ID:iLkfxrpLO >>928
やけくそか腹いせみたいなもんだと思ってる。
喫茶店で少女に「あいつは君を〜〜と言ったんだぞ」という場面で、実際に仲介者が言った場面がわからなかったので、トラビスが法螺吹いてんのかなと思ってた
トラビスてイカれてるから
やけくそか腹いせみたいなもんだと思ってる。
喫茶店で少女に「あいつは君を〜〜と言ったんだぞ」という場面で、実際に仲介者が言った場面がわからなかったので、トラビスが法螺吹いてんのかなと思ってた
トラビスてイカれてるから
973名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:01:08.59ID:6yv0y94h0974名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:02:07.29ID:F/6iPp590975名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:02:18.58ID:4qzQj/hJ0 >>961
ウィッカーマン?
ウィッカーマン?
976名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:02:53.52ID:BcBNhzf70 ダンサーインザダークあらすじ見てきたら救いよう無さすぎてわろたw
なんでこんな映画作ろうと思ったんだ
なんでこんな映画作ろうと思ったんだ
977名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:02:58.98ID:T7vDADfL0 そうなんだ
松子はいつまでも諦めず、他人の意見など歯牙にもかけず、
自分の欲しいものを選び取りに行くパワフルな女の話と解釈してた
そこに結構感動したんだけどな
松子はいつまでも諦めず、他人の意見など歯牙にもかけず、
自分の欲しいものを選び取りに行くパワフルな女の話と解釈してた
そこに結構感動したんだけどな
978名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:03:08.82ID:JskYcAtI0 売春宿の連中はそんなに悪い奴らじゃない
暴走したトラビスの犠牲者
暴走したトラビスの犠牲者
979名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:03:17.76ID:wwEmwY0g0 >>975
あれは酷い映画だったな、、、
あれは酷い映画だったな、、、
980名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:03:41.91ID:/CPjrskV0 ファニーゲーム…
981名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:03:56.96ID:lNfutVDz0 タイトルを全く覚えていないが
黒人差別を扱った映画
せっかく外国に亡命できたのに
最後バスで移動中に検問に引っかかって
捕まっちゃうっていう悲しい結末
黒人差別を扱った映画
せっかく外国に亡命できたのに
最後バスで移動中に検問に引っかかって
捕まっちゃうっていう悲しい結末
982名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:04:06.58ID:aD8OaZoG0 アウトレンジ
2020/08/03(月) 20:04:25.19ID:8XS1I/x70
>>2
そんなのパニッシャーしかないだろ!
そんなのパニッシャーしかないだろ!
984名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:04:39.69ID:JskYcAtI0 ときめきに死す
985名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:04:43.38ID:4taqjg9P0986名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:05:03.92ID:uVi76DZC0 胸糞映画で隣人がランク外ってどゆこと
987名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:05:54.46ID:7qxQbKBz0988名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:06:16.11ID:J73uIt1z0 >>41
おっぱいが見られなかったの?
おっぱいが見られなかったの?
989名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:06:18.39ID:rjUTwSiG0 スペースバトルシップヤマトやデビルマンは胸糞というよりガッカリだろ
990名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:06:21.29ID:PW32mxw50 タクシードライバーの後味の悪さはよむものだから
わからないやつは頭が悪いんだろうな
わからないやつは頭が悪いんだろうな
991名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:06:29.38ID:nZXkUdeG0 >>951
大鶴がサラ金で働いてた時に客として来てた常磐の為に淡い恋心からヤクザと闘い首切られて殺され
走馬灯で常葉との淡いシーン想い死ぬ。
常盤自体は借金でデリヘルで働き一人目の客として親友の彼のチンピラが来て
パイオツを揉みしだかれ風俗に落ちる。
その後男に薬漬けにされてボロボロになったのに怒った大鶴が常葉の為に闘い…
常盤にヤラシイ事も何も出来なかった大鶴の哀れ。
大鶴がサラ金で働いてた時に客として来てた常磐の為に淡い恋心からヤクザと闘い首切られて殺され
走馬灯で常葉との淡いシーン想い死ぬ。
常盤自体は借金でデリヘルで働き一人目の客として親友の彼のチンピラが来て
パイオツを揉みしだかれ風俗に落ちる。
その後男に薬漬けにされてボロボロになったのに怒った大鶴が常葉の為に闘い…
常盤にヤラシイ事も何も出来なかった大鶴の哀れ。
992名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:06:45.27ID:kOWlmk6A0 >>373
クイントランドの話聞いた後やと微妙になったわ
クイントランドの話聞いた後やと微妙になったわ
993名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:07:10.47ID:mGb5uXgF0 >>867
アンヌを投げ捨てて星へ帰った
アンヌを投げ捨てて星へ帰った
994名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:08:18.38ID:F/6iPp590 アバウトシュミットは
ラストを超絶辛いと取るか感動するかで分かれるらしいな。俺は前者だが。あんな報われないエンディングねえよ。
ラストを超絶辛いと取るか感動するかで分かれるらしいな。俺は前者だが。あんな報われないエンディングねえよ。
995名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:08:21.16ID:nZXkUdeG0 >>963
あの悪いオッサンが最後三人の女達を渋谷スクランブル交差点で見て笑いながら顔が悪魔に変身するが飛んではいないw
あの悪いオッサンが最後三人の女達を渋谷スクランブル交差点で見て笑いながら顔が悪魔に変身するが飛んではいないw
996名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:08:44.26ID:nj7phSwf0 ディセントだな。3,4日嫌〜な気持ちになった
997名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:09:02.32ID:VD90/p4W0 >>1
w
w
998名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:09:15.65ID:PW32mxw50 ナイトクローラー
999名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:09:26.57ID:51vaTMmR01000名無しさん@恐縮です
2020/08/03(月) 20:09:33.94ID:27UrtqzD0 俺の人生
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 16分 36秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 16分 36秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 立川の小学校襲撃の46歳男「知人の娘をいじめている子と話すために行った」と供述 [蚤の市★]
- 【山梨】生活保護世帯「食事が1日1回以下」は14%「毎日入浴」は22% 初の実態調査 [ぐれ★]
- 【ラジオ】週刊誌報道は「8割ぐらいウソ」 マツコが言及「この立場になってみて分かるけど」 [湛然★]
- 【文春】永野芽郁(25)&田中圭(40)燃え上がる不倫LINE ★36 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【京都】逆子を治す外回転術で医療事故 生まれた子どもに重い障害…医師を書類送検「息子の人生にどれほど重いものを残したか…」と母 [ぐれ★]
- 「人員は少し足りないぐらいがちょうどいい」 1万人削減のパナソニックHD楠見社長 ★2 [蚤の市★]
- 子供のいじめを無くす方法考えようぜ
- 生活保護の受給額10〜13万って安すぎない?
- 【動画】撮り鉄さん、電車が来ただけでキレてしまう
- 彼女と別れる方法
- 手コキしながら喘ぐエロ音声なんなの?
- 【画像】パパ活援交でエッチする様子を隠し撮りしてその動画を売って元を取るおっさんшшшшшшшшшшшш [632966346]