X



【野球】ワースト記録は94連敗、弱すぎる「東大」は東京六大学野球に必要なのか? [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2020/08/02(日) 09:12:34.41ID:CAP_USER9
東京六大学リーグの中で唯一、東大はいまに至るも優勝がなく、戦後すぐの1946(昭和21)年春に2位となったのが最高の成績だ。この時は、終戦直後の物資不足や神宮球場がアメリカ軍に接収されていたことによる球場難などで、各校1試合だけの対戦という変則的なリーグ戦だったが、東大は初戦から4連勝を記録。最終戦の慶応に勝てば、史上初の優勝というところまでこぎつけた。しかし、惜しくも1対0で敗れ、“悲願達成”とはならなかった。  
新型コロナウイルスの影響で今年の春季リーグは開幕が延期となっている。予断は許さないものの、現在のところ、8月10日から終戦直後同様の1試合総当たり制で行う予定で、東大にとっては大きなチャンスになるかもしれない。  

この他、1981(昭和56)年春には史上初めて早慶両校から勝ち点を奪うなど「赤門旋風」を巻き起こし、ファンを大いに喜ばせたこともある。そんな東大が久しぶりに話題となったのが2015(平成27)年5月23日の対法政1回戦。この日、神宮球場はひときわ大きな歓声で包まれた。というのも、リーグワーストの連敗記録を更新中だった東大が法政を破り、ついに記録を100連敗目前の94連敗でストップさせたからだ。  

東大の勝利は2010(平成22)年10月2日の対早稲田2回戦に4対2で勝って以来、実に4年7カ月ぶりのこと。連敗中、半分以上の49敗が完封負けと苦戦が続いていただけに思えば長いトンネルだった。 この94連敗の前の記録は70連敗。もちろん、これも東大が1987(昭和62)年秋から1991(平成3)年春、開幕カードの立教1回戦に勝つまで続けていたものだ。こうして、東大がなかなか勝てず連敗が続いていくと、必ずといってもいいほど出てくるのが「東大不要論」である。

「他の5校との実力差があまりにも大きすぎてつまらない。東大はリーグから脱退したほうがいい」 「東大に代わって他の学校を入れるべきだ」  いつの時代にもこう考える人が少なからずいるのだ。たしかに94連敗もしてしまう学校である。他の5校に比べて東大の実力が劣っていることは紛れもない事実だ。それには誰も反論できない。  

しかし、だからといって東京六大学リーグに東大は要らないという人は、残念ながら東京六大学野球リーグの本質が分かっていないといわざるを得ないだろう。  東京六大学リーグは、いまでこそ優勝校を決めるためにリーグ戦という形式を取っているものの、忘れてはいけないのは東京六大学野球リーグの根底には大学対大学、もっと正確にいえば、もともとは早稲田と慶應の2つの大学が勝敗を競ったことにあるということである。 だから、いまでも勝ち星ではなく、相手に2勝して得られる「勝ち点」で優勝を決定する。それが東京六大学リーグの伝統であり、他のリーグのように2部リーグを作って入れ替え戦をやろうとか東大を脱退させようという発想はまったくないのである。  

そうした議論が湧き上がる一方で、東京六大学リーグに、弱いながらも東大の存在は絶対に欠かせないという人もいる。  例えば、2000(平成12)年春、東大は明治からこのシーズン唯一の勝利を挙げているが、明治はこの1つの敗戦のために、勝率の差で立教に及ばず優勝を逃している。また、古くは1960(昭和35)年春の早稲田も同様で、東大史上最多勝をマークしている岡村甫に完封負けを喫したことが尾を引き、法政に優勝をさらわれている。さらに、これまで時としてファンをアッといわせる劇的な勝利を収めてきたのも東大ならではだ。94連敗前の最後の勝利はハンカチ王子こと早稲田の斎藤佑樹から奪ったものであったし、1974(昭和49)年には初登板から3連勝という華々しいデビューを飾っていた怪物・江川卓(法政)に初めて、しかもシーズン唯一の土をつけたのも東大だった。たしかに、これらの事実を見ると東大の存在は無視できないだろう。

文字数の関係で以下はリンク先で
ヤフーニュース(配信元はデイリー新潮) 2020.8.1
https://news.yahoo.co.jp/articles/d575a8b5651b52a5ddbc7d052be2d1f3a084552e
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:13:57.20ID:k/8KT23E0
勝利至上主義を学生野球に持ち込む愚考
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:15:53.11ID:5CmU7Hbv0
http://news_image.sococoffee.com/1596292347
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:16:13.26ID:i5xIMS540
いらんだろ
やる気のないチームを名門というだけで参加させるべきでない
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:17:26.91ID:e2PZrZG60
東大は過去に何度かリーグ脱退を申し出てる
それを説得して撤回させたのは他の5大学
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:19:03.60ID:7zYiK0GZ0
東大、東工大、一橋大、千葉大、埼玉大、農工大あたりで、国立大学IQリーグをやればいい
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:19:29.33ID:Op8WJbx30
もう斎藤イジメるのはやめようよw
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:19:32.03ID:WOZrjuC00
東京六大学リーグがそもそも必要ないでしょ
弱いし。東都リーグと合併したら
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:20:39.96ID:eJojikll0
いらねーだろ。まともじゃねーよこんなリーグ。しかも抜けたがってる最弱を引き留めるとかいじめみてーなもんじゃん。絶対に勝てる安牌かつ知名度を利用してるだけやん昭和すぎ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:21:04.11ID:OYqP0bW60
やきうマスコミ向けにやってるだけでしょ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:21:35.25ID:OYqP0bW60
一勝しただけでもテレビで取り上げるもんなバカらしいわ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:23:07.79ID:WOZrjuC00
>>17
国立大学の中ではそこそこ強いよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:23:19.07ID:lb3C/1Su0
>>12
六大学のブランド守るために他の5校が離さないんだよ
東大自体は離脱したがってる
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:23:38.48ID:cnAmr6TL0
東大抜けたら空いた1つを巡って中央上智青学日大あたりが血みどろの抗争始めるけど五大学リーグのままでいいやってなりそう
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:26:48.37ID:9t1Ixs5t0
ほかの5大学に聞いてみな。
東大に抜けられたら困る、っていうから。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:27:04.51ID:SWpTP6fB0
東大はいつ抜けてもいいのを他5つが引き止めてるんじゃないのか
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:28:02.63ID:W3AQ5QnW0
東大が推薦で野球部員取らないからやろ
推薦なら一流の野球部員取れるのに何でやらないのか
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:31:07.04ID:9JoWg8OG0
>>1
東大に入学しても練習を頑張って野球に打ち込む選手達を必要無いってどういった上から目線なんだ?

甲子園レベルの選手を集めた大学と単純な勝敗で比べるて不要と決めつけるのは学生野球を考えるとナンセンス。

これもしかして朝日系の記事なのか?
サヨクの怖さを感じる。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:31:23.91ID:5HvWrp+q0
ほかの大学の選手が勝率とか打率とか防御率とか、そういうの稼ぎたくて引き留めてるんだろうなぁ
東大抜けたら6大学野球で○○勝の△△投手!
みたいなうたい文句が使えなくなるからだろう
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:31:49.68ID:dmYbFIPx0
今年の東大は甲子園経験者2人入部したからな。
どちらも控え選手だけど。
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:32:16.96ID:yN68O+Xo0
>2010(平成22)年10月2日の対早稲田2回戦に4対2で勝って以来

情けねえな。この時の早稲田のピッチャーは誰なんだよ。
東大に負けるようなピッチャーは、プロでも通用しないだろうな。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:34:05.17ID:VFyHjtD80
天皇杯をここに出してる以上
重要なのは実力じゃなくて
リーグの権威なんよ

権威の為には帝慶早の持ちつ持たれつの
この3つを揃える必要がある


逆に言うと日本変革の特効薬は
東大慶應早稲田三大学の廃校
これが出来ればあらゆる面で日本は変わる
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:34:34.72ID:iCu0fWbW0
こいつらがいるからベンチ要因や2軍メンバーが試合にでれんだぞ。わかってんのか
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:35:38.38ID:f5ueRPRh0
戦績で切るなら、六大学野球自体が廃止対象になるよ
他のスポーツ同様、地域大学リーグ戦に吸収されて終了
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:35:43.10ID:gSFHgkA30
関西六大学の京大も似たようなもんだが東大よりはまだマシだな あそこは近大が入ってるのがちょっと違和感がある
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:35:44.93ID:nHhxOyTi0
野球が地球に必要ない
0038支配者はパンデミックと不景気と戦争をつくる
垢版 |
2020/08/02(日) 09:35:57.39ID:FVdEpY4S0
https://www.bitchute.com/video/6LCBbSKWv0Sl/ (徳島大学 大橋眞名誉教授)
やはり新型コロナウイルスは存在しない。科学論文や遺伝子情報を科学的に検証する。 
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:36:56.96ID:yrZQrtsw0
>>17
地方民だけど田舎の進学校は内申重視だから東大生何人も入れてる県内トップ高校は体育も通知表4〜5の人ゴロゴロだった
たぶん一般の東大生もそこらのFラン行ってる学生より体力あったり運動もそつなくこなせる人多いと思う
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:37:16.32ID:tDkGbJwx0
東大は首都大学野球連盟に来て欲しい
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:37:45.10ID:7Zr5fYm80
一時は強かったんだが最近は旧帝大戦でも下の方なんだな
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:38:53.05ID:6EGrxOJI0
六大学野球の権威を六大学野球たらしめてるのは東大あってこそだろう
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:41:09.17ID:UTEbbDNi0
考え方の最初がそもそも間違ってる
東大が弱すぎるんじゃなくて他のとこがやり過ぎなんだよ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:47:52.39ID:fMt0zu0z0
>>19
そうなの?
興味あるからソース教えて
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:48:07.59ID:r0U9ltee0
>>46
それでも早慶マーチに負けると思うぞ
そもそも早稲田の運動部は一般入試組が比較的多い
プロにも一部一般入試組がいるからな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:48:45.03ID:5/uPnChK0
>>39
でも七帝戦ですら勝てないじゃん
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:49:02.84ID:Z9IQuYYa0
学生の部活なのに弱すぎるからいらんって何なの
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:49:49.22ID:eTmsu/Ad0
>>44
>東大がいることが東京六大学のブランド

コレだよなw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 09:50:56.50ID:r0U9ltee0
>>53
医学部運動部のリーグあるぞ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:04:22.92ID:1i3xRt9H0
大学野球は東西に分けて三部制のリーグ戦を構成すべき。東西一部リーグ優勝チームによる決定戦と各部の入れ替え戦を行うことで人気と活性化が図れる。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:04:26.05ID:Ra3NiYcA0
>>36
関西は色々再編があって今の形になってる。
昔は近大ではなく神戸大が入ってて六大学を形成してた。
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:04:58.00ID:ZVxD16HK0
まあ阪神みたいなもんだから
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:05:03.59ID:sWqKcvr70
六大学の選手の成績って東大との対戦で底上げされてるからプロ野球に入って活躍出来ないんだろうな
0063松井正兼光中関西保質志最後の雨あん小見山路子
垢版 |
2020/08/02(日) 10:07:38.55ID:cZGdmfV+0
エッ?イヤ・・・応援団の顔も弱いわな・・・。

奈緒は結構いいかもしれない・・・。

編。完。
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:08:04.57ID:r0U9ltee0
>>62
六大出身で活躍するプロはめちゃくちゃ多いぞ
そもそも大学選手権も六大学のチームが一番優勝している
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:10:06.54ID:3scVmMcE0
>>17
親戚に2人同じ学校で3人東大行った人いるけどみんな運動もできる人だったわ
逆に勉強は物凄くできたけど体育が1みたいな人も学校にはいたけどみんな東大落ちてた
もし他の五大学の野球部員もスポーツ推薦無くしたら東大ってそれなりに戦えるんじゃないか?
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:11:28.43ID:eA4DHLH20
>>64
東京六大学 優勝26回 準優勝8回
東都大学   優勝24回 準優勝23回

六大学代表はは決勝戦に強いな
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:11:48.37ID:0qJ4Irpt0
アメフトとボデービル部が大人気や東大は
ドンクサくてもアスリートヅラ出来て文武両道装える
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:12:35.46ID:r0U9ltee0
>>66
無理だから 小宮山とか早稲田の一般入試組だぞ
スポーツ推薦もらえるほどじゃないけど野球のうまいやつがわざわざ一般でくることが多いのが早稲田や明治
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:13:03.29ID:WDWRE8Nk0
他は子供の頃から野球しかやってなない奴らだろ 勝てる訳がない
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:13:25.65ID:MSTnAL7H0
東大がいないなら魅力が半減するべ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:13:54.04ID:r0U9ltee0
>>69
ガチの文武両道が東大サッカー部にいた
鹿島や清水エスパルスのユース出身が東大に入学しサッカー部に所属していた
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:15:02.36ID:maTZ5I660
六大学自体廃止で
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:15:40.38ID:n1b9ozSN0
もし六大学リーグが
「入れ替え戦方式」のリーグなら・・・・。
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:16:02.54ID:GlRjKtLyO
学生の部活やろ、しかも六大学ブランド
文句あるなら解体して別リーグ作れや
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:16:45.52ID:++z5Hedb0
ハルウララかよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:16:54.06ID:n1b9ozSN0
関西六大学の京大もどっこいどっこい?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:17:04.79ID:2hxuKaq60
六大リーグ自体がもう無理がある
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:17:16.40ID:r0U9ltee0
>>76
例外じゃなくて早稲田はスポーツ推薦の枠が毎年2名しかない
ほとんがAOや一般入試組
だから他の強豪野球部より一般組が多い
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:17:38.33ID:39m48W+K0
そもそもなんで東京六大学野球の中で東大だけがぶっちぎりで弱いの?
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:17:47.56ID:LvMgR0ci0
ハンカチ王子がいた時は東大でも勝てたのに
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:18:16.08ID:CmLUq8x20
>>59
べきって言っても既存の六大学がそうしたくないわけで
ラグビーも対抗戦グループが新参チーム?はあ?おまえらと対戦なんかしねえよってことでこうなってるわけで
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:18:58.27ID:eA4DHLH20
>>88
野球をやっていたことが入試で武器にならない
大学が野球部の活動に金を出さない
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:21:01.38ID:++z5Hedb0
>>24
スポーツ推薦で東大ってのはなんだかなぁ
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:22:03.81ID:Boo0PJeG0
法政大学生「一応東京六大学に通ってますw」
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:22:57.07ID:lspgcbVR0
カンタンだ 東大スポーツ科学部を創設して推薦枠を設ければいい
頭は底辺高レベルじゃさすがにあれだが、桐蔭レベルなら入れるぐらいにする
これですこしは勝てるようになる
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:23:29.18ID:i01XiiOj0
入れ替えろよ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 10:23:35.23ID:AjBFcguS0
まぁ、勉強の片手間に野球やるのが好きな奴らが集まる野球同好会ぐらいの気持ちなんだろ
六大学でやる意味はないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況