【音楽】英国の電子音楽展<エレクトロニック:クラフトワークからケミカル・ブラザーズまで> #TBS がミニ特集 映像公開 #DesignMuseum [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★
垢版 |
2020/08/01(土) 19:03:13.18ID:CAP_USER9
英国の電子音楽展<エレクトロニック:クラフトワークからケミカル・ブラザーズまで> TBSがミニ特集 映像公開 - amass
http://amass.jp/137478/

2020/08/01 18:15掲載

http://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2020b/111723.jpg

英ロンドンのデザインミュージアムにて、エレクトロニックミュージックをテーマにした展覧会<Electronic: From Kraftwerk to The Chemical Brothers(エレクトロニック:クラフトワークからケミカル・ブラザーズまで)>が7月31日より開催スタート。TBSではこの展覧会の模様をミニ特集。ネットでも約7分の映像が公開されています。

同展は、エレクトロニック・ミュージックを取り巻くビジュアル・カルチャーを掘り下げており、テクノロジー、デザイン、アート、ファッションがエレクトロニック・ミュージックにどのように貢献してきたかをテーマに、クラフトワーク(Kraftwerk)以降のここ50年の電子音楽シーンをふりかえる展示品が多数出展されます。もともとは今年4月に開催予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で延期されていました。

ロンドン コロナ下で「電子音楽×デザイン」展 TBS NEWS(略)

海外ではオフィシャル本『Electronic: From Kraftwerk to the Chemical Brothers』が7月30日に発売されています。

本書には、テクノ・レジェンドのジェフ・ミルズ(Jeff Mills)や、ザ・デザイナーズ・リパブリックのイアン・アンダーソンなどのインタビューも収録。

また300点以上の画像も掲載され、中にはここで初めて公開されたものもあります。


※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

映像
ロンドン コロナ下で「電子音楽×デザイン」展 TBS NEWS
https://youtu.be/dTMwDWNN5ok

公式
Electronic: From Kraftwerk to The Chemical Brothers - Design Museum
https://designmuseum.org/exhibitions/electronic-from-kraftwerk-to-the-chemical-brothers

https://twitter.com/DesignMuseum/status/1289117967620415489
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:04:57.60ID:LC5p+em80
オンラインでみれるんじゃないのかよ・・
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:08:46.61ID:KkCodH2h0
YMOがないっぽいけど、差別なのか
反日英国だねぇ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:11:37.16ID:kfRrw8yW0
コロナ下でって言ってるのにオンラインで見られないの?
みんな集まれー?
おいおいw
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:18:48.31ID:2IIWk0tB0
>>3

そこは冨田勲だろ w
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:20:19.18ID:583ZDA5U0
UKに絞ってやればいいのにな
それでも十分過ぎるくらいの面子いるのに
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:28:50.25ID:tdd0gE0X0
キース・エマーソン(E L & F)
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:34:10.15ID:/Cg7SiyE0
>クラフトワークから

だからTOMITA無いの?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:38:07.89ID:jSlozDEX0
つーかクラフトワークなんておまけみたいなもんだろ
どうせ中心はセカンドサマーオブラブからラブパレード、デトロイトやシカゴ
の所謂クリミナル・ジャスティス法で規制された
「反復するビート(repetitive beats)」だろう
客層は昔の違法レイヴ時代を懐かしんでる、おっさんやおばさん
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:39:26.80ID:knq2CfkG0
タモリのミスターシンセサイザー
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:44:32.05ID:B5IO1MUa0
>>18
今は
反復するミニマルビートと変拍子によるプログレ

変拍子、プログレといっても途中で変えるのではなく
拍子の違う複数のミニマルビートを同時に重ねる不協による構成

拍子の違う複数のミニマルビートが同時進行しながら
音楽がドラマチックに展開していき
同時進行するビートの出し入れにより強弱ダイナミクスも展開ししていく
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:45:40.56ID:Florx2UC0
>>7
ニューヨーク、シカゴ、ベルリンなど
コーナー分けされてるみたいよ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:47:22.98ID:Florx2UC0
>>3
動画に細野さんはあったけどね
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:47:32.95ID:vyJeC4Ia0
ジャン・ミッシェル・ジャール
ティム・ブレイク
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:47:36.34ID:4XyKM71R0
イギリスと言えばジョイ・ディヴィジョン(ニュー・オーダー)
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:48:04.33ID:4Cy2vj3G0
JesusJones
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:48:38.27ID:Z65FeyoX0
ケミカルブラザーズなんて20年以上前なんじゃないか
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:49:44.85ID:BJAvfZpm0
うわー
これ行きたいなぁ
日本でもやってよ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:53:30.59ID:XUF+UT6Q0
EL&P、Yes、UK、イギリスのプログレだけでも十分
ドン・エイリーは…ちょっと違うかな
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:53:43.50ID:knq2CfkG0
Brian Enoあるかしら
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:54:58.34ID:B5IO1MUa0
単調になりがちの電子音楽

ここにプログレ要素を加え
拍子のズレた複数のループを重ねて同時進行させると
ループしてるだけなのに勝手に音楽の表情が変化していく

プログラムによる不作為の変化
これを音楽として成立させる為に
ループの出し入れで人為的なダイナミクスをつけ表情を整える

現代音楽は今そこ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:56:49.61ID:m2GfXAzM0
>>17
ずっとそうやってステマしてるけど全然売れないし注目もされない
虚しくならない?w
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 19:58:30.90ID:B5IO1MUa0
>>32
別に私は売れることを求めていない
現代音楽がどーゆー形で作られているのか
これを知って欲しい
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:00:24.10ID:B5IO1MUa0
リズムに乗せて
いわゆるオカズを加えていくアレンジ

旧世代の音楽のこの手法とは全く違う形で
現代音楽は作られている
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:06:03.33ID:fgd3sdXF0
たぶん動画で面白い奴を集めてるからブライアン・イーノは無いやろな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:08:57.65ID:B5IO1MUa0
現代音楽を知る為に、先ず、
音楽ではない、其処にある音に耳を傾けてみよう

周期的な車のエンジン音
別の周期的な信号機のメロディ
更に別の周期的な電車の通る音
時折、聞こえる鳥のさえずり

不協のループが重なりあう音の中で
我々は暮らしている
牧歌的な田園風景の中でも
虫や鳥や雨、波、季節、、、周期的な複数の音がループしてる

これをプログラムにより音楽表現してみる
そーいったものが現代音楽
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:14:48.99ID:aRIxb5la0
大野松雄は?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:15:07.30ID:ruBG660c0
八百屋ステイト聴いてたがよく分からんかった
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:15:46.10ID:B5IO1MUa0
複数の異なる周期を持つ音のループ
でも、フッと風の止んだ時に
或いは、車の往来が途絶えた瞬間に
突然全く違う音が耳に入ってきて何かを思うときがある

ダイナミクスとはそーいったもの
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:18:22.42ID:0TVOw4MT0
>>42
クラフトワークもあるんだからUK限定じゃないだろ
しかし昔ジェフミルズのDJミックスを初めて聴いた時はブッたまげたな
スラッシュメタルよりハードでかつクールでとんでもなかった
今何やってんだろ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:19:11.48ID:4ZNWJvP50
>>45
ごちゃごちゃ言わずにスターギターのPV貼れや
そっちの方がわかりやすいだろ
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:21:20.87ID:1DYd1+Rx0
古いのだとドナサマーのジョルジオモロダーが作ったやつが格好いい
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:30:20.81ID:B5IO1MUa0
見た風景そのままを音にしてるような

エレクトロというとリズムだけの
疑似楽器音で取り繕った音楽というイメージ持つ人も多いと思うけど
より写実的な繊細な音楽表現なんだよね
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:31:32.05ID:XUF+UT6Q0
ミクよりはディレイラマだなあ。僧侶のアクエリオンなつかしす。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:35:13.68ID:KSYzgKkE0
ケミカルブラザーズのライブ行ったことあるけどクラクラした
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:36:39.67ID:zGcA569m0
ケミカルブラザーズまでしかないのかよ
ケミカルももう20年ぐらい前なのに
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:37:10.64ID:B5IO1MUa0
【 3776 】の「歳時記」は
壮大なスターギターだと思うよ
ほんと良いアルバム
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:44:06.59ID:qmxDRrcq0
YMOヲタがうざいからこういうの嫌い
てかダフパンは入んないのかな
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:45:35.60ID:B5IO1MUa0
エレクトロで括ることも
ロックやポップで括ることも
音楽として括ることさえも
もはや時代遅れでさ

全てを踏まえた上で成り立つ
【 3776 】に感銘を受けたよ
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:46:19.80ID:3Ru/9eRh0
>>1
そう。これは「エレクトロニック(電子音楽)」であって日本語の「てくの」でも「てくのぽっぷ」でもないから

テクノはデトロイト産のハウスミュージックを言う
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:48:29.98ID:B5IO1MUa0
何かに括ること自体、
過去にしかベクトルが向かないよね

エレクトロとは何かを語る為に
ロックとは何かを語る為に
いちいち過去の文脈を引っ張り出す
そーいった作業にうんざりしてるんだよ

全然前に進まない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:52:38.19ID:4XyKM71R0
>>46
オーケストラと共演したりしてなかったっけ?w
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:56:43.13ID:egYbJPBY0
>>25
ですね
イアンがなくなったからニューオーダーに
それでも好き
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:57:38.21ID:SAAf1jOZ0
リッチーホウティンは?
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:01:25.96ID:+C6p0uMY0
>>27
去年出たアルバム聴いたけどキレッキレだったよ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:09:10.47ID:/6cR2wTr0
ケミカルなものとは縁遠そうなポールウェラーが老けすぎててびっくりした
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:10:15.06ID:4XjEsZqd0
ケミカルブラザーズは毎回それなりにクオリティ高いアルバム出してくる所は面白い 時代に合ってるかは別として
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:15:45.89ID:+e4t223p0
ケミカルはコピーワンスだっけ?

車のHDに入れてたけど車乗り換えてからは一切聴かなくなった
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:22:07.35ID:JUud17oh0
ケミカル・ブラザーズはliquidが新宿にある時に来たライヴ行ったな

田中フミヤと卓球がDJやってたっけな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:22:39.28ID:4BaV7ZDa0
TMネットワークはありますかな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:32:47.60ID:0TVOw4MT0
>>63
リッチー久しぶりに見たらフッサフサになっててクソワロタ
ハゲてるからスキンにしてるのかと思ってたけどそうじゃなかったんだな
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:36:00.76ID:Vr5L+aw60
トランス勢は全く無いね。
イギリスだもポールオーくんフィールドとかシケイン、ドイツだとポールバンダイク、オランダだとティエスト、アーミンバンブーレン、アメリカだとBT
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:39:15.94ID:VPF91ng10
なぜケミブラ?
なぜかベースメントジャックスとかあんまり評価されないよな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:40:30.30ID:P6ii0t+I0
BGMより前のYMOはテクノというよりムーグを使ったフュージョンバンド
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:41:19.87ID:VIRIg7xx0
まあ実際行ってみないとわかんないけどね
スヴェンバース、CJポーランド、カールコックスとか
昔よく聴いてたな
4部打ちのトランスは当時既に完成されててあれ以上はあまり発展してない感じだな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:52:14.50ID:nQePPcxE0
>>18
違法レイヴの時代はめちゃくちゃ楽しかった
プレイガイドでチケットを売るような時代になって全部平凡な音楽フェスになった
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 22:25:42.69ID:N/gNGC060
>>1
https://youtu.be/dTMwDWNN5ok
なんでこんなに気合入った長尺のレポート上がってんだw

相当に好きな奴が現地のTBSスタッフにいるだろ、つか
ガルニエとかジャン・ミッシェル・ジャールとか普通の視聴者に説明無しで分かんないだろ.

というかこのレポートしてるロンドン支局長は原稿"読んでるのか本当にクラブ好きなのかどっちだ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 22:27:45.83ID:N/gNGC060
>>42
そもそも展覧会のタイトルのどこにも英国なんて文字入ってない
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 23:15:03.59ID:FH2ILyKv0
プロディジーは電子音楽?
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 23:20:31.76ID:4XjEsZqd0
プロディジーとかベースメントジャックスはシンセや電子的なものを使っているけど それが手段って感じの音な気はする ケミカルブラザーズはその辺似た感じだけど微妙に違う
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 23:23:23.42ID:geqdbd+f0
いまだケミカルアンダワかよ
プロディジーとかも
お前らロック雑誌(笑)読んでてクラブ行ってないだろ
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 23:29:19.29ID:jz6GWFTK0
プロディジーは元々はレイブ出身でゴリゴリにテクノ・ハウス畑で有名だった

単に日本で有名になったのがロックを取り入れたアルバム以降だから
日本ではミクスチャーの印象あるだけ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 23:31:30.71ID:q6bZKQFz0
今は何が受けてるんだろう EDMもフューチャーベースにしてもちょっとチルっぽいアプローチもスクリレックスがやってたようなのも飽きられてるだろうし
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 23:38:06.23ID:qmxDRrcq0
>>87 >>88
今の若人は厳ちぃでちゅわねぇ
でも爺達はアナログからデジタルへの激動の世代だったから近年の音楽に興味ないのも
理解できなくもないわ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 23:39:00.48ID:kW3/fUs40
プロディジーのはロック路線に行く前のほうが好きだった。日本じゃ1stがavexからリリースされてジュリアナ扱いされてたけど。BEAT UK毎週観てたなー
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 23:51:57.25ID:3Ru/9eRh0
プロディジーはレイヴでブレイクスだったから日本じゃジュリアナが一番近い
ていうかこういうフーバー音はジュリアナって呼ばれた
https://youtu.be/rBK0E1JAFpM

ケミカルアンダワ聴くならバカみたいなフーバーの方が頭空っぽで楽しい
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 23:54:30.00ID:B2pK6U7Y0
>>93
白人の人達はみんな大体そういう感じだね。
Fireとかout of spaceとかJericho とか最高だった。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 23:57:22.26ID:RYE2Fd/30
>>11
うわっ、懐かしー。何十年も忘れてたよ。
"Clouds Across the Moon"好きだった。思わずつべで見てきてしまった。
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/02(日) 00:00:30.48ID:48tAW8P40
>>94
プロディジーって確かに本国じゃチャーリーで売れたけど、日本に紹介される1stの頃はブレイクビーツ(ジャングル)とかラガとかジュリアナじゃくくれない要素もいっぱい入ってたと思うんだけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況