X



【テレ東】「カンブリア宮殿」で「大学出ても名刺の出し方も知らない」日本電産社長の発言にネットで批判 #はと ★2 [muffin★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/08/01(土) 18:29:23.39ID:CAP_USER9
https://news.careerconnection.jp/?p=98584
2020.8.1

日本電産の永守重信社長が7月23日放送の「カンブリア宮殿」(テレビ東京系)で、大学教育に言及。「経営学部を出ても経営のことを全然知らず、税金のことも何もわからない」「名刺の出し方も知らないという人が毎年何百人も出てくる」などの発言がネット上の反感を買った。

ツイッターで目立ったのは「企業が新人研修で行うものでは」「大学は専門教育の場でマナーを教わる場ではない」といった反論だ。今回は、名刺交換を始めとしたビジネスマナーについて考えてみたい。(文:ふじいりょう)

名刺交換のマナーは、一度経験すれば容易に覚えることができるものであり、OJTで教える企業も多い。それだけに「大学生ができない」という批判に対して、違和感を覚える人が多かったのも当然だったと言える。

数年前には「大学が就職予備校化している」という批判が高まったこともある。実際に「即戦力の社会人スキルを求めるのは逆戻り」という人もいた。

こうしたビジネスマナーに関しては、しばしばネット上で”謎ルール”として話題になる。最近では、SlackやZoomで「上司より先に退出しない」「自宅作業中にミュートにしてはいけない」という会社があると報告されている。確かに「昭和的な企業風土を残そうとしている」という印象は否めない。

中略
名刺交換の例では、不動産会社などが新入社員にオフィス街で見知らぬ人に対して名刺交換させる研修を実施していることについて、批判的に捉える空気もある。また、新型コロナにより”新しい生活様式”が始まっている中で、専門教育の時間を削ってまで”名刺交換”を学ぶ必要性があるかには疑問が残る。

永守会長は2018年から京都先端科学大学の理事長を務めており、教育に熱心な経営者として知られている。経済界の重鎮とも言える人物が名刺の出し方を問題視したことに、暗たんたる気持ちになった人も多かったのではないだろうか。

★1が立った日時:2020/08/01(土) 16:18:53.88
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596266333/
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:55:08.99ID:3ams+nTs0
名刺交換は手早く感じよく、出し方にこだわられると逆にやりづらい。
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:55:17.36ID:rBi/Ry4Q0
>>777
つまりは、甘やかしすぎて使い物にならない奴らばかりになってきましてよってことね。

人数確保したいのはわかるけど、穀潰しに入社されても困るんだよね。
0799名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:57:46.81ID:gd7g5e/S0
>>763
ハーバードに留学した人のblogに一生懸命勉強してたらアメリカ人の友達に笑われたとか書いてあったな
わざわざ日本からハーバードに来たのになんで有名人とコネ作らないの?勉強なんてこっち来なくてもできるでしょ?wと
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:57:52.49ID:foieUCKo0
自分、研修講師もしているが、
ビジネス電話の取次ぎ方ができなくて困る需要は結構あるよ
そもそもスマホで友人とやりとりするから、家庭で電話を取り次ぐことがないんだってさ
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:58:34.24ID:a1MXSImV0
>>797
知識なんて社長にとっては他の奴が知っていればいいんだよ。
名刺交換は他の奴に任せられるか?
0802名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:58:55.69ID:uXaEyPIE0
名刺交換に拘るか否かは
未だに印鑑やファックス使ってる会社と同じで、
良いリトマス試験紙にはなる。

伝統だから、決まってるから、常識だから、ルールなんだから、
で思考停止してる馬鹿は仕事でもクリエイティブなことは出来ない。
0804名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 20:59:45.61ID:MBHGhEjv0
>>778
いるいるw
ついには何が不満かと思ったら
「エラいオレ様にヘコヘコ媚びないとは傲慢な奴だ」(意訳)
とか言い出すから始末に負えねぇ それが傲慢だっつーのw
0805名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:00:34.15ID:5j3k6sRg0
>>782
少なくとも北米にはある。visiting cardと呼ぶんだけど訪問先で持ってない人はいなかったな。
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:00:37.23ID:rBi/Ry4Q0
>>798
うちの会社は今年無かったよ。
いつもはブラック丸出しの新入社員合同研修やってたくせにコロナにビビっちゃって。

おかげで緊張感のかけらもない新入社員を抱えてうなだれてるわ。
自分の時は嫌々だったけど、会社の基本中の基本理念とかビジネスマナーのいろはのいとか、それこそ緊張感を高める意味では効果的だったのかと思うようになった。
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:01:39.42ID:foieUCKo0
>>793 そうそう。この話なら採用の時点で取り入れれば一応解決なんだよね
採用試験・面接の工夫でお互いにとって良いマッチングができるのではと思う
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:01:56.31ID:CHLlFpYZ0
・敬語を使えない
・正しい日本語を話せない
こっちのほうを問題にすればいい
0810名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:02:44.45ID:idNFwlhL0
永守さんを批判している奴にはわからないが、一代でここまで会社を
大きくし、世界で通用する会社にすることがどれだけ凄いことなのか。
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:02:54.89ID:piQTie+e0
>>802
ホリエモン「スーツにこだわって、TシャツがNGだと言ってる会社は、いいリトマス試験紙になってるな」

と言ってるのと同じ。
つまりビジネスの基本常識が欠落してるんだよ。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:02:58.34ID:uXaEyPIE0
マナーの本質って相手に不快な思いをさせない多いやりが本質というか元々の動機なのに、
なぜか「こんなマナーも知らないのか」と相手に不快な思いをさせながらマウンティングとるための
ツールとして「マナーの知識」が使われる場合がほとんだよね。
0813名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:03:12.45ID:foieUCKo0
>>806 正社員ならフレッシュマンを集めて集中で教える意義ってあったと思う
でも今回はオンラインに変わったりなかったりしたから、そのあとテレワーク突入もあって、
現場は大変だろうなと思う
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:03:14.96ID:itEoSN/K0
ビジネスマナーというものが存在していることに気付いたり想定することができて
それがどれくらい社会で重視されているかを把握できて
事前にネットで調べたり先輩に尋ねられる行動力がある
こういうまとまな人が欲しいんだろ
全部言わせんな
0815名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:03:44.68ID:RGYJm5Gj0
経営学部がアホなのは同意。国立大学で経営学部ってほとんどないだろ。
0816名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:03:58.26ID:uXaEyPIE0
>>811
ほら、常識ってワードで思考停止してるw

いや、気持ちは分かるよ。そっちの方が楽だもんな。
0817名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:05:09.65ID:foieUCKo0
マナーは相手への思いやりというのは本当にそうです
日本国内にいても、いろいろな背景の人がいて、異なる文化の人も多いわけです
さらに状況によっても変化をすることがあるのも、結局は相手をどう思いやれるかに行きつくのだから
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:05:15.12ID:rBi/Ry4Q0
>>809
それよりは名刺の方がかなりハードル低いよな。
だからこそ名刺交換すら予習してこないで入社とか呆れる。

まぁ言葉遣いも平気で自分、僕、俺、出てきちゃう奴多いから、こっちの方が癖付と地道な指摘が必要かもと思う。
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:05:29.89ID:vMLjEWY+0
それならビジネスマナーも入社試験に取り入れれば新人研修または中途でも駄目な奴を採用せずに済むってことを理解しない企業
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:06:27.84ID:L3z5skYO0
>>812
相手を思いやる気持ちさえあれば不格好でもそれはそれで好感をいだくこともあるからね。
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:06:30.01ID:PGhKFgMU0
細かいマナーをうだうだ言えるほど会社は社員に報酬を払ってないがな
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:06:59.25ID:gd7g5e/S0
>>802
コロナ禍でもうオンライン名刺やらSNS利用にシフトしちゃってるしね
寧ろこの状況で古い形式に拘ってる方がヤバイ
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:07:57.65ID:a1MXSImV0
>>816
常識にとらわれたくないってことかな。
自分がオンリーワンとか勘違いしてるこの手の輩で仕事ができる人はほとんど見たことないな。
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:08:06.54ID:foieUCKo0
>>815 東京商科大学、一橋大学って商学部でしょ。経済もあるけど。
一文字学部。これが最初。あと経済学部もできて、これで二文字学部。
経済学部経営学科というのはあって、難しい大学だとそういうのがある。
その学科が独立した形でできたのが経営学部。
経営学部といったら新しくできたのと、実は中身は理系っぽい内容のところがある。
東京理科大学経営学部だと、比較的文理融合だけど、理系要素強め。
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:08:11.98ID:6Tua7X5p0
>>790
むしろ知る必要が無いことでマウント取ってると考えるべき
だって外では必要とされてないのに内部でだけ重要視してるってことだろ
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:09:00.19ID:ua+W0MTi0
>>809
そんなの全然良い方よ
初対面でこっちが自己紹介の挨拶しても名前すら名乗らない奴とか平気でいるから
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:09:07.78ID:qhSIMJeG0
普通に挨拶すら出来ん子いるよ

才能あっても人間性で一緒に仕事できん子
勿体ないなと思う
0830名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:09:31.85ID:8N146nT/0
>>308
名刺の出し入れ10段の貴方に質問です。

何故無職ですか?
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:09:49.61ID:MxpYczRs0
俺も高卒だから、大卒にはコンプレックス共に期待もあるんだよね
凄くあってほしいーっていう

最近は、大したことない奴らばかりだからそれも無くなったけど
といっても一緒に仕事してんのはFランばかりだから、
一流はまた違うのかな
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:10:29.24ID:ZP/nVuni0
何でもかんでも人が教えてくれると思うなよってことだろ
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:10:41.32ID:sfhj+7VB0
>>810
まあ、カリスマだよね。

飛び抜けた結果を出し続けてきた人の言うことだから、聞かないのは個人の自由だけど、見当外れと言える人はいないだろうな。
少なくとも日本で大成功している経営者の中には、老若男女問わずにね。
0835名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:10:43.53ID:itEoSN/K0
マナーって気遣いだからね
アスペだと相手の気遣いにも気付けないし自分も気遣いできない
そういうことだよ
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:11:10.14ID:fpCQ/zvC0
商談中に 名刺が無かったら 相手の肩書や名前判らんやろ 商談相手が1人とは限らんし 何人も居たら 困るやん
だから名刺交換は必要やで
0837名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:11:19.40ID:1Hqh+CI20
カンブリア宮殿やガイアの夜明けって逆フラグな内容多いからね
サバエのメガネやシーガイアとか放送直後に不幸が起きたし・・・
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:11:35.00ID:CQZcG/kr0
この企業がブラックかどうかとかそんなことはどうでもよくて、ただただこの社長死んだら終わるなって思った。
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:12:03.18ID:uXaEyPIE0
>>824
さあ?私個人が常識にとらわれてるか否か、仕事できるか否かなんて
この文脈で問うてなんか意味あるの?
せっかくレスくれるなら、アドホミネムになるんじゃなくて、
意見そのものに対して欲しいね。
0840名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:12:03.85ID:fBSPkUVJ0
>>1
それお前の会社の新入社員研修とOJTがゴミと言ってるも同然だぞ
日本の大学は飲み会や合コンやお勉強する場所で
会社員用の作法を学ぶのを主目的としてないし
0841名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:12:15.21ID:0Nugpnxt0
大学では教える過程がないわなー
会社入ったときに研修で習ったわ
その頃のマナーとちょっとズレてたけど
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:12:20.30ID:foieUCKo0
>>810 そりゃわかっていますよ。
ビジネス界では、永守氏の経営講演といえば、人がいっっっぱい来るカリスマ社長で
今もっとも旬なウルトラ人気講師 カンブリア宮殿の視聴率もきっとよかったでしょう
0843名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:12:22.38ID:PVsycQIG0
>>1
>ツイッターで目立ったのは

もうこの手のアホらしいことを記事にするなよ
そういう社風ってだけで嫌なら関係持たなきゃいいだけだろ
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:13:01.39ID:IxZul37g0
平均年収見たら40まで年収500行かないとかガチのブラックやんけここ
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:13:41.30ID:a1MXSImV0
>>810
禿同。
確かに昔気質の考えだろうけど、例えるならイチローや松井あたりが野球論を述べて、
それを批判してるようなものだな。
この人はこういう考えで成功してきたんだと割り切って聞くべきだな。
0848名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:14:30.62ID:rBi/Ry4Q0
>>834
それを無理やり見当外れとか古いとか言ってら奴らは自分の無能晒してるだけだよ。
記事を見る限り永守氏はごく基本的なことしか述べてない。
もちろん耳を傾けるかどうかは個人の自由だが、これを真っ向から否定にかかるのは無能の証明。
0849名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:15:49.04ID:3ajyPP170
社会に出るのに、気構えが足りない、ってことかな
永守さんが言いたかったのは

この人は、最近の日本企業の中では数少ないカリスマだね
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:15:49.29ID:RGYJm5Gj0
経営学部は三流私大だからアホだわな。一流大学は経済、商学部はあっても経営学部なんて無いから。
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:16:14.09ID:JF3letVU0
>>12
↑印鑑斜めに押してお辞儀ってのと全くおんなじバカ風習だな
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:16:30.48ID:KvECFPD50
クールビズに衣替えするタイミングでスーツの上着の中に名刺入れっぱなしで家に忘れてきたことあった
名刺忘れましたって言ったら先輩にてめー舐めてんのかってブチキレられたw
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:16:55.36ID:MBHGhEjv0
>>837
なにその『週刊ベースボール』www
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:17:25.83ID:foieUCKo0
>>845 賀詞交歓会は、学生起業した自分のような小さかろうが経営者なら毎年何回もだが、
あとは少しは出世したら当然あるだろうが、ただの新人ペーペーではないでしょ。。
さすがにそこに至るまでには、いくらなんでも一人前になっているんでは?
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:17:32.40ID:vhgT7vMt0
>>810
永守さんは、社員より働くからねー
出来ない社員は昇格できない感じ。
日産から幹部をごそっと引き抜いたの
を見てスゲェと思った。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:17:42.65ID:KvECFPD50
>>12
タクシーの止め方ってなに?

へいタクシーって親指出す奴?ww
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:17:54.60ID:rIjlJKUZ0
>>1
名刺の習慣なんてどうせ30年後には世界から消えてるから、
若い子達に植え付ける必要はない。
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:18:16.88ID:shNxbAkk0
>>1
案の定高卒の人でワロタ
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:18:23.25ID:gd7g5e/S0
>>834
まあ入社前に仕事上で必要なマナーくらいは覚えてきてねという事自体は今でも当たり前の話ではある
昔ながらのビジネスマナーが今の時代に合ってるか云々に関してはまた別の話
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:18:44.69ID:WkgB9A540
めんどくせー国だな
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:19:15.70ID:rIjlJKUZ0
>>858
万札ヒラヒラでいいんだよ。そんな時代を私はこの目で見てきた。
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:19:54.43ID:X/qsFM7k0
そりゃそんなもん教えてないからな
税金の授業は間違いなく学生時代にあった方が良いけど名刺出す授業はいらん
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:20:18.94ID:73C2H3hg0
調べりゃすぐわかることを調べないで損するのは本人だから。それを社会のせいって言うやつもいるが、じゃあ他国と比べて日本の大学出てる強みって何よ?もう国内だけで食べれる仕事は逆に大卒までいらんのも増えたよ。
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:20:37.82ID:+pi1d/oc0
じゃあそういう試験をして採用すればいいじゃん
採用試験の期間はルールがあっても採用方法は自由だろう
そういう試験方法を増やせば学生のうちにその対策をしてくるよ
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:21:09.63ID:Y1RE+ayi0
何で炎上するのかわからん
自分で調べて身につけるもんやろ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:23:10.34ID:MBHGhEjv0
>>863
もしかして 「どうだ明るくなつたろう」 もその目で見てきたのでは?
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:24:09.70ID:RGYJm5Gj0
でもこういうこと言う高卒も、自分の子供を大学に行かせてるんだよね。物凄くダサいと思う。
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:24:24.59ID:07LQjoE40
>>838
既に会社として終わってるんだけど、
「この社長が言うなら正しいのかな?」って思わされてるだけかと思う。

まあ、それをカリスマというのかもしれんけど、宗教じみておかしいだけだと思う。
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:26:09.47ID:gd7g5e/S0
>>12
真面目な話タクシーの止め方以外は大学行ってれば自然と学ぶことではある
名刺交換に関しては就活時に就職セミナーで
酒の注ぎ方やら席順、挨拶はサークルで
電話応対はバイトで
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:26:34.73ID:KpyiTTSt0
教えろ
研修ってそういうのを仕込むためにあるんだろ
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:27:12.16ID:m3TXYeco0
大学は就職予備校ではないって言うけど、新卒で就職出来なければ人生詰むんだからそうならざるを得ないわな
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:27:22.14ID:7nrU+vhE0
どうあがこうが永守社長が正しい。

どこの大学だろうが教える側の教授、講師の誰も永守社長を超えられる経営センスはない。
それどころか実際に企業経営してみたところで成功率は低いだろう。
学問として教える専門家であるはずなのに。
0879名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:29:00.60ID:Wlja8tcq0
今の大学生は四国4県も言えないレベルなんですよ
自分で進んで学ぶ奴なんて一握りです
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:29:16.51ID:ZQbn/6t60
>>868
だから問題なの。
実は「正式なルール」がないものを各自で覚えろとやってるから、
その人その人のやり方に合っていないものはすべてマナー違反になり得る。

例えば名刺の出し方ひとつとっても、相手に上司部下がいた場合どちらに先に渡すか。
一般的に目上からと言われているけど、下(というより同じ職務ライン)から渡すのが正解という業界や地域もある。
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:30:05.92ID:tfXkPDr90
>>436
高卒中卒で
自主勉強して知識では大卒に足りているやつと
自主勉強なんて全然しないけれど
ことあるごとに差別といい被害者に見せかける
ことだけには長けている。
やつとの区別をこのひとは
どう区別するのか。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:30:06.36ID:a1MXSImV0
永守重信「仕事のできるやつと、頭が良いやつは別」
https://m.youtube.com/watch?v=VB0VlZVYBRQ

仕事のできるやつは3つの条件を満たしている。
「早飯、早風呂、早グソ」

一番以外はみなビリ
「世界でもっとも優れた製品を出すことが大事。3番4番でいいと思ったらビリになる」


この人は経営のカリスマだよ。
今の時代こんなこと言ったら今回同様に批判されるんだろうけどな。
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:31:28.64ID:RGYJm5Gj0
経済学部なら日経新聞を毎日読んでるから税金のこと解るだろ。授業で取り上げないから解らないは勉強不足だわ。
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:31:32.51ID:gd7g5e/S0
>>741
アグネスの子供達もスタンフォード
その時点でお察し
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:31:44.09ID:KvECFPD50
今の若者って保守的なくせに礼節とか酒の席とかすごい嫌がるよね
ただの坊ちゃんやん
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:33:04.77ID:MBHGhEjv0
>>880
「家相」に似てるよね あれも元祖霊感商法的なものがあって
どんな家でも(国宝級の武家や商家の屋敷でも)ケチをつけることができて
そのケチのつけどころには必ず「こうすればいいですよ」的なコンサルネタが用意されているという
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:33:45.83ID:8UNhErOt0
>>875
研修ってのは「その会社で働くために必要な事」を教える
「どの会社で働くにしても必要な事」は自分で勉強してこい
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:33:48.22ID:ua+W0MTi0
>>882
2位じゃダメなんですか?なんて言う政治家を嫌ってそう
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:34:11.16ID:9/c9kb2b0
だって大学生バカばかり
スタバでMacのヤツとか
全然使えない

CMでも言われてるじゃん
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:34:15.14ID:07LQjoE40
言うて近年の企業規模でっかくなってるのって、買収繰り返してきたからじゃねーの?

「ホリエモン的才覚」が、年取ってから現れてきたのを見て、
周りが勝手になんかスゲー人扱いしてるだけに見えるわ。

あいつより、実業に即してる分、ましだとは思うけど、
経営能力が優れてるんじゃなくて、山師的な才覚が優れた人と思ってる。
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 21:34:27.12ID:KpyiTTSt0
>>889
社会全体の共通ルールじゃないからね
無理がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況