X



【相撲】大相撲七月場所十四日目 照ノ富士2敗!正代強い当たりで圧倒 朝乃山3敗!照強鮮やか足取り 御嶽逆転掬い投げ3敗守った [丁稚ですがφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001丁稚ですがφ ★
垢版 |
2020/08/01(土) 18:00:00.00ID:CAP_USER9
          東    決まり手    西
高安    (9勝5敗) ○  寄り切り. ● 錦木    (6勝8敗)
佐田の海(7勝7敗) ○  寄り切り. ● 琴奨菊  (8勝6敗)
琴勇輝  (6勝8敗) ■   不戦   □ 松鳳山. (4勝10敗)
志摩ノ海 (5勝9敗) ●  寄り切り. ○ 千代丸. (4勝10敗)
琴勝峰  (8勝6敗) ●  叩き込み. ○ 妙義龍. (10勝4敗)
玉鷲    (9勝5敗) ●  押し出し. ○ 若隆景  (9勝5敗)
栃ノ心   (9勝5敗) ○上手出し投げ● 北勝富士(8勝6敗)
輝      (5勝9敗) ○  寄り切り. ● 琴ノ若(4勝5敗5休)
宝富士  (5勝9敗) ○ 突き落とし ● 魁聖    (5勝9敗)
千代大龍(5勝9敗) ●  寄り切り. ○ 霧馬山  (5勝9敗)
隆の勝  (8勝6敗) ○  押し出し. ● 徳勝龍  (7勝7敗)
勢.     (2勝12敗) ●  押し出し. ○ 阿武咲. (1勝13敗)
遠藤    (7勝7敗) ○ .上手投げ. ● 竜電    (6勝8敗)
石浦.   (4勝10敗) ●  押し出し. ○ 豊山.   (4勝10敗)
大栄翔. (10勝4敗) ○   突き倒し . ● 炎鵬    (5勝9敗)
碧山    (5勝9敗) ● 突き落とし ○ 隠岐の海(9勝5敗)
正代.   (11勝3敗) ○  寄り切り. ● 照ノ富士(12勝2敗)
琴恵光  (9勝5敗) ●  掬い投げ . ○ 御嶽海. (11勝3敗)
照強    (8勝6敗) ○   足取り   ● 朝乃山. (11勝3敗)

2敗:照ノ富士
3敗:朝乃山、正代、御嶽海
十両4敗:旭大星、水戸龍

今日の中入り後の結果
http://www.sumo.or.jp/ResultData/torikumi/1/14/

    明日の横綱・大関戦
  のちほど発表になります
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:27:18.86ID:BQPfAGcA0
>>70
意味わからんが反応する粘着ジジイは確定
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:27:26.85ID:IfDnQQV80
逃げたバカケーショーwwwww
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:27:31.46ID:RAbGuhaQ0
軍団www自分で言ったらダメでしょ
悪いことしてる軍団ってイメージついてこれからあとも言われちゃう
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:27:47.97ID:/OAwcMyd0
>>261
白鵬相手にやっても後頭部にエルボーで一瞬で負けるよ
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:28:02.31ID:RAbGuhaQ0
照ノ富士はなんにも悪くないのに、照強のせいで軍団に入れられてかわいそうだなw
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:28:07.37ID:nz/Up3hE0
>>257
だとしても朝乃山はあんな負け方しちゃだめだよ…大関なんだからさぁ
悪い意味で素直すぎるんだよな
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:28:13.47ID:PIxMsr6y0
朝乃山は気負い過ぎ
やる前から負けてたわ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:28:15.51ID:U7u8jL1E0
あっ、そっか
照強が勝ってなかったら巴戦の可能性は消えてたな
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:28:32.20ID:V49xJTy50
スレ立てから たったの4秒で長文が付いているツールスレ

1人の自演や連投が大半だから関わらないに限る
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:28:41.79ID:mkQ7bi7Y0
照強は膝が悪い対戦相手に足取りでつっかけて土俵下に落とし恐怖心を与え
やり直しで勝ちながら「作戦通りでした」とコメントするんだよね
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:28:41.88ID:RAbGuhaQ0
>>253
優勝争いしたから、全然大関としては悪くないと思うぜ
勝ち越せなかったら大関はやいってなるけど
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:29:01.44ID:DmxP0bP50
どいつもこいつも根性なしがぁーw
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:29:13.29ID:1JGuPwNC0
このカオスに成ったら御嶽山
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:29:22.27ID:oaU40UwH0
>>130
日本人はキセノンとかのみの心臓やっぱモンゴルは凄い
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:29:45.68ID:bojscbKP0
明日は空気読めない御嶽海があっさり負けて
照ノ富士の優勝だろw
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:30:25.94ID:aQ5Fq06g0
朝乃山はこれでいい
相撲が素直すぎるから狡賢さを味合わないと
照強も初見だからであって次は通用しないでしょう
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:30:37.69ID:tO8QWhnM0
正代は初場所で辛い思いしたからここまで来たら正代に優勝してもらいたいね
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:30:41.85ID:CICxq4iv0
わりとマジで御嶽海優勝だと思う
こいつこういう時どちゃくそ強いし
んで来場所負け越す

けど俺の希望はまさよ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:30:57.12ID:Vybk1cNp0
>>260
テルは当然自力優勝あるが
御嶽も自力優勝復活だからな

前も決定戦で勝ったし、3連勝で優勝とわかっていれば意外に勝つかも
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:31:10.24ID:JLx0O91H0
>>285
白鵬以外は星買って休みの日作ってるからな
キセは最弱横綱だがガチンコだったからそれぐらいは評価してもいい
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:31:13.24ID:PIxMsr6y0
明日御嶽があっさり負けるまでわかってるわ
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:31:20.38ID:f2UdQked0
朝乃山の、太刀山襲名は、 しばらく遠のいたね。
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:32:13.21ID:nz/Up3hE0
>>297
優勝泥棒の実績から十分ありえるけど
初戦で照に負けて館内盛り下げるのも御嶽海らしくもある
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:32:32.29ID:tUwcps510
前半戦 23-07
中盤戦 22-08
後半戦 17-12

朝乃山の課題は10日目以降でパフォーマンスを落とすところ
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:32:35.56ID:nHqOrxI80
過去2回の優勝が横綱不在場所のオンタケの3回目あるよ
0309名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:33:02.38ID:RAbGuhaQ0
朝乃山はもっと変化する相手には立ち合いゆっくり行くようにしないとね
変化しない相手にはそれでいいけど
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:33:06.94ID:oaU40UwH0
>>179
三賞はなにもしないで鶴竜に勝った無愛想
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:33:25.98ID:CICxq4iv0
>>306
それなら順当にテル優勝だしいいんじゃね?
テル優勝はドラマチックだしガッカリにはならんでしょ
朝乃山と御嶽海に勝って優勝なら今場所に限って文句も出まい
0314名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:33:26.07ID:aQ5Fq06g0
阿炎が消えたのが悪い()
休んでなかったら照強戦は無かったと思う
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:33:37.48ID:Vybk1cNp0
巴戦になった場合、最初の対戦を決めるのって
抽選だよね?
番付とかじゃないよね?
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:33:56.58ID:RAbGuhaQ0
>>277
朝乃山は変化を気にして立つタイプの力士だよ
変化ですぐ決まらないのが朝乃山だ
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:34:17.37ID:/bcYXOgs0
田子ノ浦親方処分どうなったん?悪い事したんだよな?
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:35:09.86ID:gdoFAmFp0
今日は大好きだった魁傑の取組が見られて嬉しかった
NHKやるな
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:35:36.74ID:RAbGuhaQ0
>>295
照強は今日の変化、足持ちは一回だけだろうね
もう同じことはしないと思う
読まれてしまうからね
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:35:47.56ID:ynChLeZJ0
>>32
御嶽海なら優勝は御嶽海に持っていかれるな?
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:36:21.21ID:iHHHc8750
朝乃山、正代、御嶽海
この世代はいろんなタイプがいるから面白い
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:36:27.44ID:C86OcSP00
>>318
処分は場所後
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:36:52.86ID:RAbGuhaQ0
伊勢ヶ濱軍団って悪者扱いされるのがかわいそうだなぁw
照強があんなこと言っちゃったから

伊勢ヶ濱親方や、照ノ富士はもらい被害だわw
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:36:55.19ID:b12p7waL0
朝乃山ダメすぎやろ・・・

あんな綺麗に足取り決められるとか・・・
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:37:05.14ID:/bcYXOgs0
>>331
どうなると思う相撲通みたいだし
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:37:24.55ID:r4yzC/vm0
>>307
まあ番付的にも後半負けが込むのは仕方ないんだが、平幕時代から後半にかけて連敗癖があるのが課題だな
前半6-2から7-8みたいなことが何度かあった印象
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:37:37.46ID:iHHHc8750
両国国技館の四股名タオルの数は圧倒的に朝乃山の数が多かったな
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:37:38.26ID:EBkKzOwn0
照ノ富士って一時は服部桜と当たりそうなとこまで番付落としてなかったっけ
いつの間にか復活してたんだな
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:37:47.42ID:G85HI6y30
もし照ノ富士が横綱になったら
一度大関を陥落した力士が横綱になるのは
三重ノ海以来?
0343名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:37:58.37ID:CICxq4iv0
>>332
淡路島のヤンキーやから許したってや
妹の看護学校の学費全部出してやってる男前やねん
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:38:11.74ID:/bcYXOgs0
モンゴルの巨漢はどこいった
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:38:13.36ID:4ukhrT3A0
昨日の中入り後すぐの頃の対戦相手予想で朝乃山に照強当てるようになってることに勝昭が何で照強なのってしつこくアナウンサーに食い下がってて笑ったがこんなオチがあるとはなw
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:38:15.11ID:JLx0O91H0
朝の山は照ノ富士戦でも上手取れてたのに自分から離したから照ノ富士援護してるよ
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:39:06.80ID:oaU40UwH0
>>212
元大関が髷も結えない序二段だよ凄いの通り越して信じられない
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:39:12.80ID:ig4ix4YM0
合計はクリアしたけど直近成績10勝で大関になった時点で貴景は終わった
もし9勝で一場所見送りなら凄い力士に進化してた
0355名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:39:18.38ID:r4yzC/vm0
>>334
とうせ注意か譴責で終わりだよ
阿炎はもしかしたら謹慎休場もあるかもしれんけど
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:39:30.81ID:8evag/iM0
>>343
いい子だねぇ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:39:48.04ID:RAbGuhaQ0
御嶽海は土俵際でなんとかって相撲続いてる
照ノ富士にもそれで勝つんかな?
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:40:05.16ID:/bcYXOgs0
>>355
甘いなぁ〜
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:40:20.01ID:/OAwcMyd0
大横綱ってのは序盤なんか鼻歌交じり勝って後半勝負だもんな
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:40:20.89ID:aQ5Fq06g0
まあ照強がまともにやって勝てるわけないからなあ
それを朝乃山も逆に読まないとな
無策すぎた
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:41:06.06ID:g3b2tPRQ0
関取衆は、所作といい、取り組みといい、
体が覚えているから、風格がありますね。
ただ直立しているだけで、余計な力が抜けていて、
適切に動きに力がある。日本の芸術ですね。
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/08/01(土) 18:41:09.49ID:fdjzIiJn0
>>338
決定戦でガチでやろうという感じ
だが膝が厳しいからなあ

楽日も正代は大関、朝乃山は綱取りがかかる話になるから決定戦行きたいだろうし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況