X



【テレビ】岡田晴恵教授、布マスク8000万枚追加は「決まっていたことなので誤解しない方がいい」「ありがたく使っている人もいる」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2020/07/28(火) 14:22:26.99ID:CAP_USER9
https://hochi.news/articles/20200728-OHT1T50046.html
2020年7月28日 9時43分スポーツ報知

 28日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モーニングショー」(月〜金曜・前8時)では、政府から全世帯に配布された布マスク「アベノマスク」が介護施設などに追加で8000万枚が配布されることを報じた。

 布マスクが新たに配布されることに元国立感染症研究所研究員で白鴎大教授の岡田晴恵氏は「決まっていたことなので、新たに決めたということではないので、誤解しない方がいいかなと思う」とした上で「保育所とか介護施設とかではありがたく使っている人もいるんじゃないかと思うんですけど。医療機関はこれでは太刀打ちできませんし…」と話した。
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:23:31.88ID:30L/zB5y0
>>3ならこのスレのみんなが春恵とエッチできる
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:23:51.48ID:z8pWsprw0
ネトウヨどもは晴恵の言うようにアベノマスクを有り難く身に付けろよ!
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:23:54.24ID:IKxM5QRx0
そりゃ患者が来ないんだから太刀打ちはできんわな
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:25:13.27ID:XvbbGnGH0
なぜ規定だったものを今決まったかのようにマスコミは報道しているのか?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:25:45.53ID:q21kkHL80
なにこの変節、疫病でも起こるのか
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:25:57.31ID:6rTeFqPv0
2枚中の1枚は一回手洗いしたらバラバラになったけど
もう1枚は使って無いからまだ有るよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:26:02.03ID:1DQ2EFS30
まともなこと言ってるの初めて見たw
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:26:04.05ID:6wiFgkHt0
こんな嫁さんいたら毎日がんばれるのに
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:26:05.19ID:OfxwRJbv0
小池にだけは厳しい岡田
厳しかった安藤は番組終了
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:26:05.97ID:IwU6CzSu0
>>3
その権利お前に全部くれてやる
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:26:26.34ID:/zI0tEFf0
政府報道官の方が時給がお高いし箔が付くよな(事務所談)
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:27:37.97ID:46Fl9xnw0
どうした?
なんか変なもん食ったのか?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:27:45.35ID:ATnrbuok0
岡田ババア死ねや
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:28:14.80ID:Beht5as50
ワラタ
なんだかんだで賢いわコイツ
バカ発見器に引っかかってしまった人間は次回まで待とうね
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:28:47.18ID:4eEVOhjT0
ありがたく使ってる人w
そりゃ数人はいるだろ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:29:55.12ID:Lcei0hDw0
モーニング岡田晴恵ショー
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:31:04.56ID:B+EGXNRM0
決まってたも何も、不織布マスクを普通に入手出来る状況ならそれを推奨するのがごく普通の考えだと思うし、決まっててもいらないものを配るのにも税金がかかる訳で、最低限“配る”必要性はないわな
政府が備蓄しておけば良いだけで
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:31:49.12ID:YekjjK6t0
>>27
この場合は「周りで」って意味だろ…
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:32:25.89ID:RNsKskGg0
ネトウヨかよがっかりだわ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:33:28.09ID:Lfn7S7A20
五毛が困惑しそうな発言だ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:33:35.67ID:u3kD//BK0
ナベプロに入ったら
守りに入ったなw
文化人枠だと出演料安いけど
芸能人枠になって収入アップ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:33:54.86ID:pxlM/TuB0
玉川『余計なことを!』
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:34:26.28ID:Fx6UzL1h0
決まっていたからいいの?
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:34:27.27ID:PZIzIwht0
決まってるからとか関係ねぇんだよ
今はマスクが手に入らなかった時と状況が違うんだから普通に安い使い捨てマスクを箱で配った方が喜ばれるだろ
あるいは補助金出して各自の理想のマスクを調達してもらえばいい
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:35:07.19ID:Pp7ApcVS0
いまやナベプロ所属の芸人だからな
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:36:28.94ID:W1e6lrzZ0
決まってたってその時期でもみんなあざけ笑ってたんだから。怒ってたんだから。発注今じゃなくても文句言われるわ。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:36:54.47ID:gfF86qI60
晴恵、ナベプロに所属してから体制側になってワロタ

ナベプロは政府から圧力うけたなw
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:37:28.26ID:++JSlKIV0
ビジュアル以外は取り柄がないんだからコメントするなよ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:37:29.59ID:G0nnWMFg0
>>40
いや布マスクなんて昭和50年代にはもう廃れてたんだし
メディア云々は関係ねえだろ
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:37:32.45ID:kGNOstBY0
1世帯30日万円にしとけって…
マスクはもうあるんだから
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:37:52.13ID:s/MToudP0
なんかマトモなこと言ってる
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:38:00.19ID:+vLzY9J90
強毒化がもし蔓延すれば布でも取り合いにはなる
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:38:04.61ID:gfF86qI60
>>3
春恵って誰だ?
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:39:31.28ID:3lCLKvqw0
朝日新聞の大嘘記事にホントの事言うとテレ朝から干されるぞ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:41:23.67ID:JScaHXhC0
はるえちゃんも世渡りがうまくなったな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:42:04.67ID:MnR6WbKA0
>>3
赤木?もう鬼籍だよ
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:42:07.66ID:fytSrcwx0
>>1
大手事務所に入ると論調も一味変わるね
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:42:09.83ID:Wh8p96Wp0
米中戦争で中国の負けが決まってるから今のうちに寝返っとこうって感じか
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/28(火) 14:42:28.67ID:c3HcT0jG0
もうコロナババァを出さないで
気色悪いし見たくもない
せめて覆面被せるとかして!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況