X



【テレビ】もはや高齢者専用メディア? いま視聴者たちがテレビに求めるもの [鉄チーズ烏★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001鉄チーズ烏 ★垢版2020/07/28(火) 07:28:35.34ID:CAP_USER9
7/27(月) 16:00配信 マネーポストWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/29ceaacfba84ac6c28dc830ec0fc601cbf9845f2

 若者を中心に「テレビ離れ」が進行中と言われるが、その傾向に外出自粛が拍車をかけている面もあるのかもしれない。インプレス総合研究所によると、外出自粛により在宅時間が増えたことで、どのような活動が増加したかを聞いたところ、「無料の動画を見る」が27.5%でトップ。次いで、「テレビ番組を見る」が26.3%だった。注目は「無料の動画を見る」が「テレビ番組を見る」を僅かながら上回ったことだ。 【表】光熱費に携帯、NHK受信料まで 今使える「公共料金」の減免・延長6つ

 緊急事態宣言が解除されたとはいえ、まだまだ自粛ムードは続いている。家にいる時間の過ごし方として、テレビ番組の視聴が選ばれなくなりつつある理由とは何か。そして、テレビに求めるものとは――。視聴者の本音を探った。

 40代の男性会社員・Aさんは、外出自粛の間、一時期テレビ視聴の時間が増えたが、現在はほとんど見ない。それでも、たまに視聴しては疑問が沸くという。

「よく『若者のテレビ離れ』と言いますが、そもそもテレビが好きなシニア向けの番組ばかりですよね。しかもコロナ禍では、ネットで話題になっていることばかり取り上げていた。そんなのある程度ネットを見ている人にとっては『遅い』と感じるうえに、『テレビで取り上げるようなことじゃない』って感じで、興ざめです」(Aさん)

 Aさんの70代の両親は、テレビを一日中つけっぱなしだ。そんな両親の姿を知るAさんは、「もはや高齢者のための“専用メディア”ですよね」と語る。

「とくに外出自粛期間中は、両親はテレビ番組ばかり見ていた。僕たちくらいの世代になれば、地上波に見たいものがないと動画を見たりしますが、スマホも持たないシニアは、もっぱらテレビ。実家のテレビもネットにもつないであげたんですが、いまいち見方がわからないようです。

 テレビでは、積極的に若いタレントを起用して、若者ウケを狙っているものもあると思いますが、いっそシニア向けと割り切った番組だけでいいのでは。『若者のテレビ離れ』なんて別に問題ではない。もしシニアがテレビ離れしたら、相当深刻なものになるでしょうが」(Aさん)

■「事実だけを淡々と伝えてほしい」

 20代の女性会社員・Bさんは、バラエティ番組の予定調和感や出演者だけが楽しむ身内感などに嫌気がさして、テレビではアニメとドラマ以外は見なくなったという。

「それなりに予算があるのだから、ドラマに力を入れればいいと思います。演出や編集、脚本など、作り込まれた世界こそがテレビの魅力。ちゃんとした構成や演出といった部分で、本気の勝負をして欲しいです」(Bさん)

 Bさんは、コロナ禍の芸能人のYouTube参入ラッシュにも違和感を覚えていると話す。

「素顔やその人らしさが見えて、良い面もあるのでしょうが、プロっぽい編集が多くて、結局テレビを見ている感覚になってしまうのが残念でなりません。YouTube の“素人らしさ”が消えつつあって……。YouTubeの『急上昇』の上位が、ほぼ芸能人ということが増えていて、それもどこかで見たような内容。効果音の付け方やテロップなど編集の仕方も似たりよったりで、最近はとても複雑な気持ちです」(Bさん)

 30代の男性会社員・Cさんは、出演者の主観や感情が入る情報番組に嫌気が差していると明かす。だからこそ、ニュースで「アナウンサーが事実だけを淡々と伝えること」がいま求められているのではないかと語る。

「僕の家庭では子どもの頃、夕食時はNHKニュースというのが定番でした。いま思えば、アナウンサーがニュースを読み上げるだけにほぼ終始している。他に登場する人がいたとしても、“ちゃんとした専門家”。感情的な解釈や批判のようなものがなくて、不快にならない。

 コロナ騒動になる前は、日中テレビを見なかったのでわかりませんでしたが、“情報番組”をうたっていても、ただただ専門家でもない出演者が好き勝手な意見を言っているものが多いんですね。情報を扱うのはニュースだけでいいと思います。やっぱり、訓練されたアナウンサーの声で聞いて、きちんとした映像が見られるのは安心です。それはやっぱり、テレビならではだと思います」(Cさん)

 テレビ離れが進むいま、あらためてテレビに求められているものは何か。視聴者たちにもそれぞれの意見があるようだ。
0952名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:53:21.40ID:qGKLacjS0
>>928
うちもそんな感じだわ
子はほんとテレビに興味ない感じなんだよね
0953名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:53:21.94ID:mIjYoBR80
>>925
老人はゴミなんですよ?わかってます?
ジジイババアで成長してる国皆無なんですわ
75歳以上が2000万もいるキモい国と自覚しないとガチで衰退するだけだよ
0954名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:53:25.92ID:NVSKsykj0
未練も糞もねえよ格安でも買い取ってくれ
0955名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:53:35.31ID:KeA20zyS0
>>938
加藤浩次が司会になってからだろ
0956名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:53:37.05ID:eH1avluT0
>>949
カネの流れは正直だ
0957名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:53:39.15ID:qKMVuu0L0
つまらんテレビドラマをジジババが見てるのがきつい
他にやることないしな
0961名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:54:00.79ID:+14z06nE0
>>937
それな

>791 名前:名無しさん@12周年[sage] 投稿日:2011/07/06(水) 13:19:15.88 ID:bdxcguGA0
>邪魔なテロップやタレントの顔を映すだけのすこぶる評判が悪いワイプ画面が
>いつまでたっても無くならないことで
>制作に直接意見を言えるテレビ局上層部の人間がテレビを見てないってことを確信したね。
>経費がないない言いながら、無駄な経費かけて編集してるんだから。
0962名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:54:05.01ID:VDWsyUUZ0
>>946
主に介護を必要とする世代がこれから激増するよ。今でも酷いがこれからはもっと増える。
0963名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:54:46.61ID:KedGoA9x0
>>928
結局、みんながどうかという関心だったのが
自分の関心はどうかということに移ったんだと思う
0965名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:55:06.55ID:AeqyR6ww0
>>952
うちも ゲームかつべ見てる時間の方が長い
テレビは本当に見たいのがある時だけだね
0966名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:55:25.19ID:+dGzSd2M0
レコードがCDになりシリコンオーディオや配信に
ビデオテープがDVDやBDになり配信に

新しく優れた枠組みに移行するのは当たり前じゃない
ラジオがテレビになってネット配信になるのは自明の理でしょ?

唯一現状テレビが勝っているのは金の集まり方、つまり地上波は認可制で参入が制限されてるから少ないの局に金が集まってるわけだけどそれもどうなるかね
0967名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:55:35.45ID:KeA20zyS0
>>948
そりゃ50歳より上はコロナかかったら終わるからな
もう死にかけてんだからあいつら
0968名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:55:46.37ID:9ah03hfG0
そもそも「テレビ見ない」ってのは仕事とか学校とか趣味とかがすごい忙しくて
とても見てる暇ないとかいう人が言えるセリフで
平日午前中から芸スポに粘着してて「テレビつまんないから見ない」とか言ってるのが一番
馬鹿
0969名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:56:00.95ID:tepBGm8k0
>>958
NHKなんてもう要らねえんだって停電時糞の役にも立たねえし 災害時はみんなツイッターなんかで色々確認するんだよ
0970名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:56:04.34ID:D0ZGbcGb0
「3時のあなた」ってワイドショーあったけど「ミヤネ屋」よりも少しマシだったかもって最近思う様になった
0971名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:56:44.28ID:tpXpU+Ii0
女の半分は子供産めない国

終わってるだろ
0973名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:57:05.38ID:QwKeEU9Q0
ネットの悪口言ってもテレビがつまらないことには変わりはない
0974名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:57:24.88ID:kyxowP0B0
>スマホも持たないシニアは、もっぱらテレビ。

60歳以上でもファイアースティックでオンデマンドでドラマ映画やyoutube見てるよ
0979名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:58:24.73ID:eH1avluT0
テレビ見ないとか言う人がいるうちが華だよ
「ラジオ聞かない」って言う人いても何も思わないし
0980名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:58:25.34ID:+dGzSd2M0
>>968
的外れ
忙しいからテレビを見ないというのは時間があればテレビを見るんだという前提で、そこはすでに崩壊してる
だいたいどんな立場であろうがテレビを見るか、他の選択肢かということは誰にでも関わる話だ
0982名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:58:50.67ID:7lK3Smb40
NHKの低俗化は若者への迎合のためだと言い張っているが、若い奴等に対してあまりに失礼
0985名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:59:25.80ID:+14z06nE0
>>975
それ災害を見てる人にとっては有益だろうけど
本当に被災してる場所は電気が止まってたりするんだぜ?
0989名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 10:59:52.76ID:MZQayHJ30
ユーチューブはなんか家電とか物買うときに見るな
やっぱ実際に使ってるとこ見たい
0990名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 11:00:01.98ID:KedGoA9x0
テレビが面白くなくなったのは局のせいではなくて
世の中が変わったからだからな
どうしようもないよ
0991名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 11:00:02.61ID:tpXpU+Ii0
5ちゃんの方が面白い
YouTubeったって金だからな
0992名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 11:00:04.14ID:5ndLXz+60
でもテレビを打ち負かすメディアもない
細分化されてしまうのかな
0994名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 11:00:27.34ID:QwKeEU9Q0
>>988
イラネッチケーのテレビ買えばいいよ
0995名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 11:00:36.12ID:+dGzSd2M0
>>983
的外れ過ぎてwww
それ正論とか言ってるおまえズレ過ぎだって気付けよw
0996名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 11:01:06.06ID:SyexKGaP0
>>990
録画にまで規制掛けてくるクズだし

「お宝映像」って局が全部持ってるわけじゃないんだよ?
0997名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 11:01:08.79ID:+dGzSd2M0
>>993
おまえはいまどこに書き込んでるの?
0998名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 11:01:12.38ID:0Z52mkZR0
テレビネタがネットでバズることもあるし逆もある、今や相互依存の関係でしょ
対立構造でとらえてる奴こそオールドタイプ
0999名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 11:01:14.45ID:qGKLacjS0
テレビの存在を知らない人が増えてきたら終わりの始まり
1000名無しさん@恐縮です垢版2020/07/28(火) 11:01:14.75ID:QwKeEU9Q0
>>992
マスコミが認めないだけで、実際はそうなってる
10011001垢版Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 32分 39秒
10021002垢版Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況