X



【視聴率】堺雅人主演「半沢直樹」第2話は22・1%! 初回超え&2週連続大台超え★2 [冬月記者★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001冬月記者 ★
垢版 |
2020/07/27(月) 11:24:07.33ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b59cd364f06d50dadcc7b4ff88ecd1975d277f0

堺雅人主演「半沢直樹」第2話は22・1%! 初回超え&2週連続大台超え


 俳優の堺雅人(46)が主演を務めるTBS日曜劇場「半沢直樹」(日曜後9・00)の7年ぶり続編の第2話が26日、15分拡大で放送され、平均世帯視聴率は22・1%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが27日、分かった。初回(19日)の22・0%を上回る好調ぶりで、貫禄の2週連続の大台超えとなった。

 新型コロナウイルスの影響による撮影中断を挟み、3カ月遅れで待望の幕開けとなった。


 前作はベストセラー作家・池井戸潤氏(57)の「オレたちバブル入行組」「オレたち花のバブル組」が原作。2013年7月期に放送され、東京中央銀行のバンカー・半沢(堺)が行内の数々の不正を暴く逆転劇を痛快に描き、視聴者の心をわしづかみにした。最終回の平均視聴率は平成ドラマ1位となる42・2%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)をマークし、社会現象に。決め台詞の「倍返し」は新語・流行語大賞の年間大賞に選ばれた。

 新シリーズは「ロスジェネの逆襲」「銀翼のイカロス」が原作。第2話は半沢(堺)たちが進めていた大手IT企業・電脳雑伎集団による同業他社・スパイラルの大型買収案件が、親会社の東京中央銀行に横取りされた。銀行への逆襲を誓う半沢は、部下の森山(賀来賢人)とともに依頼主の電脳雑伎集団へ向かうが、副社長・美幸(南野陽子)から全く相手にされず追い返される。

 そこで買収先のスパイラル社長・瀬名(尾上松也)に再度アプローチを試みるが「銀行の子会社なんか信用できない」と拒絶され、八方塞がりに。そんな中、瀬名は、敵対的買収に対抗するアドバイザーを名乗り出た太洋証券の営業部長・広重(山崎銀之丞)のアドバイスを受け、新株の発行により難局を乗り越えようとする。

そして、瀬名も憧れるIT業界のカリスマ、フォックス社長・郷田(戸次重幸)が新株の買取先・ホワイトナイト役に突如名乗りを上げるが、そこには卑劣な銀行の新たな罠が…という展開だった。


前スレ
【視聴率】堺雅人主演「半沢直樹」第2話は22・1%! 初回超え&2週連続大台超え [冬月記者★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595808398/

最初のスレが立った時間
2020/07/27(月) 09:06:38
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:40:58.58ID:1+vW9cbL0
角田が有能だった
ただ社内の重要な話を人がめちゃくちゃいるジンギスカン屋とか小料理屋のカウンターで話してるのか謎
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:41:28.76ID:t9Ngy++40
>>29
アイドル俳優を出さず、おっさん俳優ばっかりの
小難しい企業物を日曜の夜に観たい奴なんている訳ない!

けど蓋を開けてみたら、観たい人が多かったのね
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:41:31.14ID:jhjiLGrY0
戦後、アメリカ(GHQ)は在日チョンに特権をあたえた。
それが在日特権のはじまり。
日本人は決してアメ豚を信用してはならない!

https://ameblo.jp/maeni76pop/entry-11268157564.html
>戦後、GHQは在日を手先として日本を支配してきた。 反日思想もGHQが作った。

アメリカが戦後も続けていた「心理戦」とは 日本には今もその影響が残っている
https://www.dailyshincho.jp/article/2020/07160605/?all=1
>>日本人はなぜ自虐的になったのか(1)

アメリカの格付け機関は韓国の格付けを甘くして韓国を破綻から守ってる
アメリカ政府が三月に韓国にスワップしなかったらとっくに韓国経済は破綻してた

日本の敵のアメリカの企業を徹底的に苛め抜いて日本から追い出そう!

特に悪質なのがハリウッド
反日ハリウッドを日本から追い出そう

ht○tps:/○/newsee-media.com/hate-japan
反日ハリウッドスター26選!日本嫌いの海外セレブを衝撃順にランキング【2020最新版】
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:41:35.01ID:3Yczk+Fu0
山崎銀之丞、あおい輝彦、羽場裕一がなんか被る
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:42:13.12ID:jhjiLGrY0
https://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0001018.jpg

安室ババアみっともない体型になったな。二の腕プニプニ。オーラ皆無の汚らしいババアにしか見えないw
デブったし体型がだらしない。あと髪が汚らしいのが、より一層、みすぼらしさを強調している。

明菜と聖子は実績が接近していたからライバルたりえたんであって
浜崎と安室じゃ実績に圧倒的に差がありすぎて安室という永遠の負け犬を作り出しただけ

浜崎37曲1位 総売上5000万枚
安室11曲1位 総売上3000万枚

浜崎の圧勝過ぎて、どうして安室側は、安室上げ浜崎下げの恥知らずな記事を大量に書かせて、浜崎を敵視したのか謎
安室は作詞作曲実績 1位獲得数 総売上枚数の全てで浜崎に惨敗して、その上、無様に土下座引退という現実
安室は作詞も作曲もしてない。安室みたいなアイドルを下に見ているアーティスト気取りのアイドルが一番下らないんだよ
勝者の浜崎と負け犬の安室はコインの裏表のようなもの。歴代トップのソロ歌手の浜崎の栄光の裏には負け犬の安室の脱糞と土下座は必須

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室。
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
その上、最低不倫女の安室

安室の不倫相手、安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
ht○tp:/○/ww○w.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.ht○ml

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

過去にもこんな最低な行為までしでかしているクズ女安室

ライジング事務所の平哲夫が脱税で逮捕された際に平は業界人を売らなかった。その功績で平の出所後に安室は業界から持ち上げられただけ。
特に悪質な違法行為していた日テレ関係者の安室への忖度が酷い。要するに極めて下らない、業界の裏事情で安室は持ち上げられただけ。芸無し安室の実力なんて全く関係ない

ヤクザ事務所のライジングを業界から駆逐しましょう!そしてヤクザライジングと癒着している日テレ関係者も逮捕に追い込んでいきましょう!

ht○tp〇:/○/moyasi24.co〇m/2551.html
平哲夫の小指や脱税逮捕や悪評とは?西内まりあビンタの原因は?そもそも事実?問題ありすぎ!


障害者を不当に入場拒否して、謝罪もしないまま芸能界から逃げ出した安室は人間の屑
運営トップのステラ88の取締役である安室が謝罪するのが筋。謝罪一つ出来ない安室という女のクズな本性がより強調された

安室さんコンサート
療育手帳で入場断られ…「取り返しがつかない」憤りの声 毎日新聞

特別扱いで免許とった安室最低

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

注目!土下座引退した負け犬安室がまたまた往生際の悪い、恥知らずな引退商法やってるよ!

セブンイレブン沖縄初出店!沖縄フェアに安室ちゃん公認キャラクターeminaも登場!
h○ttp〇s:/〇/namie-lovers.com/news/2241/
>クリスマスで見納めかと思っていた安室奈美恵 公認キャラクターの”emina”も再登場です!

この安室公認キャラクターeminaって商売も悪質。
こんなことが許されるのなら永遠に引退商法続けられるじゃん

「安室エアピアノ事件」をご存じだろうか?安室が新曲のPRでピアノ弾けるかのような嘘のプロモーションして、ふかわりょうが痛烈に批判した事件だ
この事件は、安室というウソに塗り固められた女の本性がよく分かる事件だった
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:42:24.05ID:X6vXmcL10
ごめん、
みんなが語尾を「DEATH」にしてるのって、「何らかの元ネタ」があるの?

それとも、公式にTBSの字幕放送表示でそうなってたの?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:42:28.81ID:7p82dDg80
>>6
いつまで女性誌の固定枠なんだろ?
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:42:52.65ID:EJ4kJIzj0
山崎銀之丞の「まって!」の声で吹いたw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:43:04.57ID:WFyJvYvo0
テレビってもう

高齢者しか見てないんだよ

酷い内容にゆったりとした展開

買収で散々引っ張って

途中でやめた
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:43:43.09ID:mCkkSJov0
>>84 >>95
●●●●●森友・公文書改ざん特化版アッキード犯罪指示系統(2020/07/27 1140版)●●●●●
※主犯は安倍晋三。死刑。※赤木俊夫さんの無念さを忘れません。

◆森友メイン経路(国有地優遇借地契約&払下系統)
安倍昭恵⇒安倍晋三⇒迫田英典(サコータ)
⇒中村稔(財務省理財局総務課長/現駐英公使)+田村嘉啓(理財局業務課国有財産審理室長/現福岡財務支局理財部長)
⇒武内良樹(近畿財務局長/本省国際局長→現本省財務官)
⇒前西勇人(池田前任/現神戸財務事務所総務課長)+三好泰介(近畿財務局管財部統括国有財産管理官→京都財務事務所管財課長:現職調査中)
+池田靖(近畿財務局統括(上席)国有財産管理官/現管財部管財総括第3課長)
+酒井康生弁護士⇒籠池泰典
(ショートカット経路 安倍昭恵⇒谷査恵子《今井尚哉》⇒田村嘉啓⇒安倍昭恵+谷査恵子⇒籠池泰典)
◆森友関西サブ経路A(学校認可系統A)
安倍昭恵⇒安倍晋三⇒菅義偉⇒橋下徹+松井一郎⇒吉本馨(大阪府私学課)
◆森友関西サブ経路B(学校認可系統B)
安倍晋三⇒安倍昭恵⇒梶田叡一(+松井一郎)⇒吉本馨(大阪府私学課)
◆森友校舎建築費関連経路
安倍晋三⇒冬柴大(かき鐡・元りそな銀行高槻支店次長)+熊澤一郎&山本健爾(近畿財務局発注先の不動産鑑定士コンビ)
安倍晋三⇒和泉洋人⇒国交省幹部(国土交通省補助金関連:サステナブル建築物等先導事業)+加藤隆司&干山善幸 (大阪航空局長コンビ)

◆決裁文書改ざん指示系統
安倍晋三+今井尚哉⇒菅義偉
⇒寺岡光博(官房長官秘書官/現財務省主計局調査課主計官)+中江元哉(ナカーエ:総理大臣秘書官/現財務省本省関税局長)
+太田充(財務省大臣官房総括審議官/現同省主計局長→2020/07/20付財務事務次官の予定)+佐川宣寿(サガーワ:財務省理財局長/国税庁長官を経て現無職)
+中村稔(財務省理財局総務課長/現駐英公使)+中尾睦(財務省理財局次長/現横浜税関長)
⇒田村嘉啓(理財局業務課国有財産審理室長/現福岡財務支局理財部長)+杉田補佐(理財局業務課国有財産審理室長補佐(課長補佐級)フルネーム要調査)
+冨安泰一郎(理財局国有財産企画課長/現内閣官房内閣参事官)(+石黒真理(貞子)ら本省理財局員ら)
※以下、近畿財務局
⇒小西眞(近畿財務局管財部次長:本省より出向組。杉田補佐の指示を受けて改ざん作業に従事)
(美並義人近畿財務局長:現東京国税局長・楠敏志管財部長・松本裕司管財部次長も黙認。楠敏志管財部長は一旦抵抗するも本省の中村稔の強要を受ける)
⇒池田靖(近畿財務局統括(上席)国有財産管理官/現近畿財務局管財部管財総括第3課長)⇒赤木俊夫さん(近畿財務局金融監督第三課上席調査官)ら
(赤木さんの部下2名は赤木さんの繊細な配慮で改ざんに直接手を染めず)

◆司法アンコン経路
安倍晋三⇒検事総長(西川克行→稲田伸夫)+黒川弘務(法務省事務次官→東京高検検事長→違法留任)⇒検察庁(東京地検特捜部・大阪地検特捜部山本真千子ら)
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:43:45.81ID:IuSXhcfr0
>>112
目障りな改行やめようね
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:43:56.61ID:27SJ0Ujn0
井川は先週はハイボール
今週はビール

サントリー枠だな
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:43:57.72ID:gah1rxOI0
>>107
字幕は「です」だったけど
香川の発音がDeathだった
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:44:46.73ID:4HmOjwKl0
>>100
そもそもライブドア騒動がモチーフなのは明らかだし
逆買収てのもハゲタカかなんかで、やってただろ
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:45:19.71ID:DJBKy/tJ0
猿之助も顔芸やらせたら右に出るものはいないから楽しみだね
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:45:34.36ID:Rq8KBCUC0
伊佐山は大和田見限って副頭取についたはずのに
大和田に土下座させた半沢にいまだに異常な憎悪燃やしてる意味がわかんない
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:45:52.74ID:xzfnUpke0
一流企業だと、
副社長は社長の椅子とりゲームに敗れた者が「上り」で座る名誉職で
統治権も人事権も剥奪されてる。
なので猿之助が大和田を切ってすり寄るのは、
次期社長候補の専務か常務でなければおかしいのにw
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:46:00.64ID:1+vW9cbL0
>>114
誰が聞いてるか分からないとこでバラバラ情報喋ったりしてるのもアレだけど他の客がいるのにスーツ着たサラリーマンが急に大声出したり机バンバン叩いたりするの怖すぎる
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:46:35.89ID:Zh65EdD80
猿之助は普通に肥え過ぎ。
あんな肌つやつやの銀行員とかいるのかなw
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:46:44.30ID:q24SLu9C0
>>72
顔芸は香川1人でいいよ
猿之助の演技は過剰すぎでくどい
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:47:18.51ID:gcPV2Ylp0
昔原作読んだ時は、半沢役はもっと熱血漢ぽいイメージだったんだけど
今はあの堺雅人ののっぺり顔が最適解にも思えるから不思議だ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:47:28.44ID:27SJ0Ujn0
>>102
いるわけない
ジャニーズ一切入らないのが
逆に評価されてるくらい
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:47:28.92ID:IuSXhcfr0
>>126
一流企業で一括りにするのが大きな間違い
呼称が同じでも会社によって役割や重要度はまちまちなんですよ
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:47:37.67ID:z4RsY8BD0
同じ池井戸ドラマでもワンサイドゲームは主題歌の米津玄師の馬鹿をドラマ中でもうざいくらい流して来たから
やっぱ主題歌ないほうがいいな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:48:14.67ID:uJ7KBAMy0
全員目力が強すぎて、銀行じゃなくてヤクザの事務所にしか見えないところが面白いwwww
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:48:17.91ID:1+vW9cbL0
>>131
裏切ったふりしてるけど大和田に忠誠誓ってるから大和田の演技に寄せてるって理解してる
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:48:31.28ID:fdgxWKGo0
焼肉屋に客が多すぎ。スタッフやりすぎ。いつでも入店できる客つきにしとけよ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:48:32.86ID:Xl7tWjeV0
>>21
暗いニュースが多いから半沢が余計に楽しい
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:48:52.15ID:Y/oOpdzf0
堺雅人はハングリー精神がなくなったな
昔は草食ってたんでしょ?
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:49:59.06ID:1+vW9cbL0
>>132
熱血漢だと踊る大捜査線みたいな雰囲気になるから堺雅人の熱いけどどこかいつも冷静な感じがちょうどいい
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:50:10.57ID:EJ4kJIzj0
>>135
同意
あのテーマ曲が神曲すぎるね
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:50:47.79ID:w/38Do5B0
猿之助の演技が香川照之のマネになっちゃってて、2人のキャラの描き分けができてない。
元々いとこ同士だからなんか雰囲気似ちゃってるし
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:51:52.76ID:ccU6GSFR0
>>125
前作で大和田が降格させられた時点でその下についてた伊佐山も出世が遅れることになった

副頭取に乗り換えてもこの事実は変わらんから引き続き半沢を恨む理由はあるよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:52:12.12ID:3ku57XbX0
>>132
本当によく演じてるよね
目の鋭さは新撰組でもあったけど
堺は基本目がニコニコ笑ってるイメージだったから半沢観てびっくりした
今期もドスの効かせ方も歌舞伎勢に負けてない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:52:28.98ID:X6vXmcL10
今回、ジャニ、AKB、吉本、はぶっこんできてる?

それか、ネット受けを狙って、一切排除してるか。
(以前は「今田」とかをぶっこんできていたが)
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:52:52.27ID:Xl7tWjeV0
>>46
しょっちゅう再放送してたから飽きちゃった
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:53:03.68ID:Zh65EdD80
戸次は空気だったなあ。
あんな薄味演技じゃおにぎりとSONGSナレしかTV仕事なくなっちゃうぞ。
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:53:29.35ID:zrr/TTvt0
>>1
低っ!

半沢直樹終わったな。
猿のくどい顔芸のせいであることは明らか。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:53:53.43ID:YSTr/O9v0
すげー

ジャニーズが出ないだけでこんなに視聴率取れるんだな

改めてジャニーズが国民に嫌われてる事実が証明されたわ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:53:53.94ID:4Qcb/XLp0
>>150
多分、間を空けすぎて興味が薄れて見なくなった奴が多いんだろうな
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:54:19.76ID:Qt/D/ajW0
>>136
どう見てもヤクザの抗争
電脳の社長室に悪巧み連中が集まってる図はやばかった
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:54:47.77ID:RfcyziqL0
今作も面白いんだけどやっぱり前作のほうがキャラも話をいろいろとまとまってて面白かったな
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:55:20.26ID:CIGBs8LX0
>>46
主人公含めて登場人物が全員アホで自業自得みたいなトラブルしかないから見ててキツい
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:55:24.16ID:Y4EMXgsP0
>>159
それはない
大和田が半沢を利用することはあっても
手を組むのはないな
大和田の目的は副頭取の椅子
伊佐山もそのために裏で動いてるし
今回落ちるのは副頭取
新たに副頭取に大和田
もしかしたらそれも頭取のシナリオかもな
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:55:29.13ID:s9A0rh9c0
>>155
これらに侵食された日テレはドラマも報道もスポーツ中継も最低。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:55:41.56ID:IFPtW0NP0
>>126
副社長は専務取締役と兼任してるイメージだけどな
島耕作ではそうだったような
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:55:43.77ID:rXpdwy640
半沢直樹 (2013年 7月期)
19.4__21.8__22.9__27.6__29.0__29.0__
30.0__32.9__35.9__42.2(終).._29.07%

半沢直樹 続編
22.0__22.1__....22.05%
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:55:50.40ID:z4RsY8BD0
>>157
マネージャー役の女優は今田より可愛いし
現役ラグビー選手の棒読みだけが気になるけどそれ以外は面白いドラマだったぞ
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:56:38.73ID:I8UEioqM0
もともとドラマ化のオファー出したのは今回のロスジェネの逆襲。ネタはいい。でも展開早すぎるな
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:56:44.42ID:43asrKME0
>>133
1期はいたけどな。
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:57:00.01ID:aalFISdj0
>>173
その棒読みは致命的だろ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:57:14.66ID:HqZVzLpU0
猿の助や副頭取がヤクザにしか見えない
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:57:52.58ID:s9A0rh9c0
尾上がフェニックス信者ならフェニックスの業績くらい把握して
ホワイトナイトに成り得るかくらい理解できそうなものだけどな。

買われることに抵抗はないからよっぽど電脳が嫌なんだろうな。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:57:58.92ID:4Qcb/XLp0
>>170
あのくらいが一般人に親近感あり共感沸くしな
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:58:00.44ID:z4RsY8BD0
>>158
二話で切ったわ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:58:15.91ID:zrr/TTvt0
>>172
一作目のグングン伸びてる視聴率から比較すると、今回はそれ程の勢いがないことがわかる。
話がくどすぎて、わざとらしくて、見てる方が疲れるんだよな。
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:58:39.91ID:J04QCbMR0
前回の大和田の席に副頭取がいるけど、常務と副頭取って役職的にはどっちが上になるんだ?
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:59:15.05ID:6Yu5/46d0
居酒屋で企業秘密をでかい声で話まくるのは今時ありえないな
コンプラ違反
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:59:37.76ID:z4RsY8BD0
>>178
コナンのサッカーの映画より酷いモノはないと思ってるからワンサイドゲームの棒読みは十分耐えれる
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:00:15.58ID:YHZWs0CS0
しまった。見逃した
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:00:33.13ID:ewvbEu1N0
>>168
二人のタッグは無くはないと思う。
利害が一致すればこの二人ならありえる。
またそう観させるところがいい。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:00:56.99ID:EM41siZl0
良い人役でベッキーを起用して
視聴率2%を切るところを見てみたい
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:00:58.92ID:4Qcb/XLp0
>>180
前回は、ジャニーズってわからないくらい当時は無名タレントだったからな
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:00:59.42ID:86F7HEFIO
>>163
あんなもん害でしかない
真ん中にジャニ、脇にちゃんとした役者配置してるのが最低
その脇に配置されて便利に使われてる役者の本領がこれだから
いかに文不相応な事やらかしてるかジャニは自覚するべき
だから嫌われるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況