X



【サッカー/野球】<中国地方の高校部活動の部員数>サッカーが硬式野球を抜き最多!野球はこの5年間で11・5%も減少 勢いは対照的★2 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/07/27(月) 07:04:08.66ID:CAP_USER9
中国地方で最も部員数が多いサッカー
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200725-00010007-chugoku-000-1-view.jpg

新型コロナウイルスの感染拡大で休止や大会中止に見舞われた高校の運動部活動が、少しずつ活気を取り戻しつつある。中国地方の部員数はこれまでどのような変遷をたどり、どんな特色を持つのか。また、新型コロナが今後の動向にどう影響していくのか。5県のデータから探った。

【グラフ】データで見る高校部活動
https://www.chugoku-np.co.jp/local/news/article.php?comment_id=665415&;comment_sub_id=0&category_id=1167

 全国高体連と日本高野連がまとめた最新の2019年統計によると、中国地方で最も部員が多いのはサッカーで1万976人。硬式野球1万803人、バスケットボール9122人、バドミントン8363人で続く。ソフトテニス、陸上、バレーボール、卓球、弓道、テニスまでのトップ10は、15年前から顔ぶれが変わらない「定番」の部活といえる。

 人気を二分するサッカーと硬式野球だが、その勢いは対照的だ。少子化が進む中、サッカーは5年前の2014年に比べて100人(0・9%)増加。このうち女子が88人増で押し上げた。

男子は島根、鳥取での伸びが目立つ。一方、硬式野球はこの5年間で1397人(11・5%)も減少し、部員数トップの座を譲り渡した。特に山陽地方での落ち込みが目立ち、広島ではサッカー、バスケットボールに続く3位だった。

 バドミントンの躍進も特筆される。部員数は15年前の04年比で約2200人増え、順位も8位から4位に上昇。女子に限れば広島、岡山、鳥取で人気ナンバーワンの部活に躍り出た。男子の増加も著しく、桃田賢斗らの世界的な活躍の影響もうかがえる。

 同じく日本代表の活躍が目立つ卓球も、最近5年間で521人増えた。一方でテニスは15年前の7位から10位に低下。最近5年間で823人減少しており、錦織圭(松江市出身)や大坂なおみらの活躍も部員増に結びついていない。

7/25(土) 19:00 中国新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/556d833c93dcb12c4aa76d52845327f4f4c127a6

Egg ★[] 投稿日:2020/07/26(日) 08:10:53.32
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1595718653/
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:40:12.34ID:fC0hT4II0
野球てあれだけ道具が必要なのに
すべてをmade in japanで揃えられる
内需型スポーツ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:40:29.08ID:Ozqq1bs90
普通に考えて、今の野球のピッチャーのレベル高過ぎ
昔160k投げるピッチャーなんていないもの
普通の能力の子では無理ってなるの仕方がないんじゃないかな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:41:38.35ID:EKE7AiJz0
残りカ〜スの歴代トップ大谷さんのおかげで腹筋が大活躍だ〜よ
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:41:56.24ID:hNtZqQMz0
1年前

【野球】<ミズノ> 4〜9月期、最終4%減益...
 野球用品販売が国内の競技人口の減少で落ち込み..苦戦!
 サッカーや卓球用品の売れ行きは好調
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1541894011/


ミズノが9日発表した2018年4〜9月期の連結決算は、純利益が前年同期比4%減の23億円だった。
主力の野球用品販売が国内の競技人口の減少で落ち込んだ。営業利益は9%減の35億円。
米国事業はランニングシューズなどの在庫圧縮を進めて黒字転換したが、補えなかった。

売上高は5%減の869億円。
ワールドカップ開催効果などでサッカーのスパイクシューズや卓球用品の売れ行きは
好調だったが、ランニングシューズやゴルフ用品が苦戦した。19年3月期通期の業績は、
売上高が前期比2%増の1900億円、純利益は15%増の56億円とする従来予想を据え置いた。
2018年11月9日 20:30 日経新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO3757896009112018DTD000?s=3
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:42:05.92ID:4L8DUFp10
今日も糞マスゴミが大谷に全米が熱狂としつこく捏造


でも子供は「あっそ( ´_ゝ`)フーン」 テレビなんか信じるのは情弱ジジババくらい
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:42:12.44ID:hNtZqQMz0
【スポーツ用品】<ミズノ>バドミントンや卓球は、日本選手の活躍もあって売り上げが伸びたものの、野球用品は競技人口の縮小で苦戦!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1573226595/

461 名無しさん@恐縮です 2019/11/09(土) 20:52:22.11 ID:EU8oBFzD0
野球の新規参入のメーカーってね、そのほとんどがかつて大手の下請けで
長年にわたってグローブとかつくってた零細企業なんだよ。
それが野球用品の需要の減退で大手からの注文が減少したり契約を切られたりしたため
仕方なく新に自分のオリジナルブランドの名前で製品を出したというパターンだよ。
大手から契約切られて廃業するか独立してやっていくかの選択で
独立するほうを選んだだけのこと。新規参入といえば聞こえはいいが
実態はこんなところですよ。

468 名無しさん@恐縮です 2019/11/09(土) 21:17:24.13 ID:EU8oBFzD0
大手野球用品メーカーから下請けの契約を切られたグローブ職人さんは、
もう廃業して他の仕事に就くか、それともグローブ製作を自分のオリジナルブランドで続けるか、
その究極の選択で、今更ほかの仕事に就くわけにもいかず、グローブを作り続けているに過ぎない。
そんな実態なのに、野球メーカーには新規参入メーカーが多い、なんてよくもまあ自慢できるもんだと感心するよ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:42:19.08ID:GW6fqqeV0
野球は部活やチームに入らないと実践的な練習が出来ないが
サッカーは最悪一人でも練習出来るから幼い頃から始めやすい
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:42:27.99ID:hNtZqQMz0
ゼットもSSKも野球を捨ててサッカーにすがりついたぞ


【野球】野球用具大手ゼット 大幅増益で黒字化、通期予想も増額の可能性
 野球用品は低調も、サッカー用品等が好調に推移
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1478928418/


SSK 2016年7月期売り上げ構成(2015年7月21日〜2016年7月20日)
部門別売上高(百万円)
野  球 .4,437
サッカー 4,752  

【調査】子どもに取り組ませたいスポーツは、「テニス」が「野球」を上回る
 1位競泳 2位サッカー 3位テニス 4位野球★3
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1479369472/58
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:42:40.79ID:hNtZqQMz0
ゼビオ渋谷公園通り店公開 スポーツ激戦区を勝ち抜くカギは女性客
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180921-00700067-wwdjapan-life

フロアは1階がフットウエアで2階がアパレル、3階はサッカー、
バスケットボール、ラケットスポーツ、スイミングで
パフォーマンスが8割、ライフスタイルが
2割の商品構成となる。


野球がない・・・w
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:43:17.01ID:a8pyGuBb0
仲川選手(2019年リーグMVP・日本代表) 年俸1200万


安くねぇwwwあれDAZN効果は・・・・?w
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:43:19.00ID:hNtZqQMz0
◆「野球は消える、時代の流れ」 

北海道日本ハムファイターズの大渕隆スカウトディレクターは金の卵を探して
日本全国を巡る中、野球人口減少の惨状を見聞きしてきた。

「時代の流れとして、野球は淘汰されるんだなと感じています。

ダイバーシティと言われる中、競技も多様化されて当然。それなのに野球界では
『巨人、大鵬、卵焼き』の流れがまだあると思っている人がいます。
日本に野球があって当たり前だと思う感覚を早く捨て去らないといけない」
news/2603459/images/1702007


【野球】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日★4
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510149199/

【野球消滅】野球少年激減。プロ野球ビジネスが成立しなくなる日
日ハム大渕スカウト「時代の流れとして野球は淘汰されると感じている」★8
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510384837/
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:44:09.43ID:hNtZqQMz0
野球は他スポーツの残りカス

◆みるみる小型化する野球の「新星」

 2018年ドラフト後

86 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 21:59:23.16
ドラ1のサイズ調べてみた。半分の6人が170台。そして180ジャストという怪しい選手も3人いる
しかも170ジャストの選手までいるし。だいぶ小さいぞこれ

・広島  小園 海斗 内野手  178/73
・西武  松本  航 投手   176/83
・中日  根尾  昂 内野手  177/75
・ロッテ 藤原 恭大 外野手  180/76
・日ハム 吉田 輝星 投手   176/81
・DeNA  上茶谷 大河 投手  181/85
・オリ  太田  椋 内野手  181/73
・楽天  辰己 涼介 外野手  180/72
・ヤク  清水  昇 投手   180/80
・SB   甲斐野 央 投手   185/75
・巨人  高橋 優貴 投手   178/82
・阪神  近本 光司 外野手  170/70

93 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:05:16.48
身長も水増しだからねぇ
かたや、今はJ2でも190超えの選手が何人もいるというのに・・・

97 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:06:38.54
ほんとにフィジカルエリートが他所に行っちゃってるなこりゃ

120 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:42:33.63
今日2ゴールの原大智は189cmあるのに
ドラフト1位のエリート達は小さいなぁ

95 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:06:33.27
人材が枯渇してるなあ

109 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:30:26.63
180ちょうどはもちろん181ってのも怪しいな
確実に180cm以上あると言えるのSBの甲斐野くらいだろ

108 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/10/25(木) 22:25:45.95
投手で180以下ってかなり厳しいんだよね
その時点でメジャーはほぼ圏外って言うレベル
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:44:21.86ID:T2ucl+2o0
都下だけど割と名門な少年野球チームが活動休止してたわ

まあ実質解散状態なんだろうけどな
いつかまた再開できる、なんて諦めきれないんだろうな
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:44:29.13ID:fC0hT4II0
>>209
野球用品メーカーの数が違うわ
用品大手の中国製やベトナム製より一般に知られていない日本メーカー使う子供が増えた
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:44:33.44ID:WQuqUTJX0
カープ真理教総本山がある、やきう最後の砦広島でさえ
サッカー、バスケに続く3番手のやきうw
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:44:49.49ID:F/hE+WJJ0
我が家では野球をやるのも見るのも禁止です。

その理由は
1、お茶当番など親の時間的負担が多過ぎる。
2、用具代が他のスポーツより高額になるため経済的負担が多過ぎる。
3、監督が独裁的で子供も親も精神的に病んでしまう。

以上の理由により我が家では野球をやるのも見るのも禁止です。
良い子のみんなも親に迷惑かけたくないでしょ?
お願いだから野球だけはやらないでね〜
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:44:50.91ID:a8pyGuBb0
>>213
BIG3

中島 162cm
南野 170cm
堂安 167cm

おまけ

久保くん 166cm


日本スポーツ四天王

大谷 196cm
八村 203cm
錦織 178cm
サニブラウン 190cm



※浅田真央選手 167cm
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:45:25.50ID:xnecM1Sp0
子供にカープの洗脳教育しといて実際はコレ
やきうあかんかー
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:45:58.46ID:1ZaAHcYD0
>>198
まさに野球だぞそれwww いくらごり押ししても子供からは嫌われて爺さんしか振り返ってくれない
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:47:18.12ID:Ozqq1bs90
ただ小さい時は、簡単でお金もかからないと言う理由でサッカーはじめる子は多くいても
結局足しか使わないから、運動能力の高い子だと飽きちゃうんだよね
サッカーに残る子は、足の能力は有っても全身の能力はダメ
つまり上半身の能力が低い子がサッカーに残ると言う事になっちゃうんだな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:47:57.11ID:4L8DUFp10
>>211
やきう(笑)

ルヴァン杯(控え選手中心のカップ戦) 優勝賞金1億5千万円 準優勝5千万円


野球の頂点 日本シリーズ 優勝賞金 1500万円(笑)
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:48:54.81ID:oWYA1P7n0
>>220
どっちも内輪受けモードではあるが、野球がより酷い上に
老害世代は野球が未だに国民的スポーツだと思いこんでて全員知ってる前提なのがウザすぎるって感じじゃねーかな
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:49:27.50ID:hNtZqQMz0
現実見ろ、負け犬焼き豚

◆同世代のサッカー選手より五センチ以上も小さい高校野球選手
 これが日本の現実


2018  野球日本代表U-18

1遊 178cm 79kg
2ニ 172cm 66kg
3三 175cm 78kg
4中 181cm 78kg
5右 177cm 78kg
6一 178cm 78kg
7左 174cm 81kg
8捕 178cm 74kg
9指 176cm 77kg
-投 176cm 81kg

平均176.5cm


2018 サッカー日本代表U-18

GK 190cm 78kg
DF 183cm 76kg
DF 183cm 77kg
DF 179cm 67kg
DF 181cm 75kg
MF 181cm 65kg
MF 178cm 67kg
MF 181cm 69kg
MF 171cm 59kg
FW 186cm 73kg
FW 178cm 73kg

平均身長 181cm
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:49:50.39ID:hNtZqQMz0
◆「大谷二世」佐々木、ボート部員に負ける(笑)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180714-00154353-fullcount-base

第100回全国高等学校野球選手権の岩手県大会は14日、初戦で自己新の154キロをマークした
“大谷2世”佐々木朗希を擁する大船渡が西和賀に2-3で敗れ3回戦で敗退した。

U18日本代表候補で初戦で自己新の154キロをマークした2年生右腕・佐々木朗希はこの日は
「1番・中堅」でスタメン出場した
佐々木朗は第1打席で四球、第2打席は二ゴロ失策、第3打席は四球、第4打席は右飛だった。
西和賀はボート部から助っ人を頼むなど部員11人で来秋のドラフト候補擁する大船渡を破った。


545 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 16:11:44.39
ボート部て

591 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:27:11.93
(^◇^)ボート部の助っ人に負けたのかwww

604 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:38:45.62
ボート部に負けたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

708 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 19:12:50.03
クソ笑えるw

>ボート部からの助っ人2人を含む部員11人の西和賀に逆転負けを喫し

617 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 17:48:30.67
ボート部員がオールをバットに持ちかえてかっとばしたのかw 大谷より凄くねw
というか、高校でボート部って珍しいな

646 代打名無し@実況は野球ch板で 2018/07/14(土) 18:15:40.70
冗談抜きに日本人野手の非力って第一義には上腕と背筋力の不足なんで
ボートの練習した方が無駄に素振りやティーやるよりよほど理にかなってると思う
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:50:27.20ID:RsBK1g/J0
>>201
ナイキが日本のやきう市場から撤退するくらいだからな
競技人口激減で将来が無いと見切られてるんだろう
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:50:31.58ID:a8pyGuBb0
パワプロ2020
初週 18万6423本(Switch 9万4876本 PS4 9万1547本)

ウイイレ2020
初週 5万8264本

2週目 1万9249本(累計 7万7513本)

3週目  9309本(累計 8万6822本)




初週だけでウイイレの倍以上売れちゃったw えらい差が付いちゃったなぁ・・・・w
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:50:49.90ID:hNtZqQMz0
観客入れた途端水増しも飛ばしまくってるwwww
すべてがウソとハッタリだけのハリボテ野球界


966 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/14(火) 15:44:16.50
【楽天】今季初サヨナラ負け 有観客初戦、ソフトバンクファン1800人超に圧倒された…番記者が「見た」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a81ec2e41f129b2e4e5ae1de36d40605f49a840

手探りでのプロ野球有観客開催 入場者を約1500人に限定した鷹の取り組みと今後の課題
〜ソフトバンクはなぜ再開初日を約1500人に限定し無料招待にしたのか?
https://news.yahoo.co.jp/articles/fffcf9a1e1d4ba0f1f925bdcae67d73f6b7e824c

あれれ〜?


967 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/14(火) 15:50:51.22
ホント数字に適当過ぎるなw

960 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/14(火) 15:25:41.91
無料だったのかよwしかも全員きてねーし

29 代打名無し@実況は野球ch板で 2020/07/14(火) 19:06:47.56
11日は2500人限定のハズなのに・・・

2020年07月11日
ソフトバンク 対 楽天
◇公式戦◇開始18時00分◇ペイペイドーム◇観衆3419人

野球算は理解不能
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:50:53.24ID:4L8DUFp10
>>218
身長全部間違ってるぞ 嘘つきは焼き豚の始まり
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:51:09.17ID:Gzz6kh7l0
オワコンやきうwwwwwwww
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:51:36.40ID:hNtZqQMz0
サッカー選手とプロ野球選手(メジャーを志望)の体格比較

◆ユニホームを交換する鳥栖FW豊田とソフトバンク松田(右)
 big.jpghttp://www.nikkansports.com/baseball/news/photonews_nsInc_f-bb-tp0-20140403-1279882.html
 http://www.nikkansports.com/baseball/news/f-bb-tp0-20140403-1279882.html


619 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2014/04/03(木)  17:34:53.58 ID:LSkbvBqO0
ははははっ、サッカー選手チビ過ぎ、、、、あれっ!?

633 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2014/04/03(木)  17:54:05.81 ID:v0gfA9H40
松田って人 身長180センチになってるけどなんか小さく感じるな

649 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2014/04/03(木)  19:03:53.11 ID:gb49dOqg0
おいおい、観客数と同じで水増しは基本だろ

650 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2014/04/03(木)  19:07:35.40 ID:WWo07NSW0
身長も水増しかwwwwwww

663 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2014/04/03(木)  19:34:14.43 ID:OT4AATxO0
豪ドル、香港ドルみたいなやきうセンチって単位が存在するのかもしれない

665 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2014/04/03(木)  19:37:23.84 ID:5zZxbLxJ0
ジンバブエドルとかレンテンマルクがふさわしそうだなwww 
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:51:51.27ID:hNtZqQMz0
しかも野球選手の身長は水増しが基本www

114 名無しさん@恐縮です 2020/02/23(日) 09:42:40.44

松田ってチビのくせに身長鯖よんでた、この松田って人か?www

左 サッカー豊田陽平 公称185cm
右 やきう 松田宣浩 公称180cm
http://livedoor.blogimg.jp/ero_hentai/imgs/1/0/10036cc6.jpg

とても5cmの差には見えませんwwwww

参考画像
https://i.imgur.com/InfG0pc.jpg

やきうのチビが身長盛りすぎwww
こんなダサいやつに子供は憧れないでしょう
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:51:54.98ID:a8pyGuBb0
スポーツ庁
令和元年度スポーツの実施状況等に関する世論調査
https://www.mext.go.jp/sports/b_menu/houdou/jsa_00030.html
https://dailybookmaker.com/basic/most-popular-sports-2020/
人気スポーツカテゴリーTOP10 n=20000
1.プロ野球
2.高校野球
3.ラグビー
4.サッカー日本代表
5.マラソン・陸上競技
6.フィギュアスケート
7.相撲
8.テニス
9.バレーボール
10.ゴルフ




Jリーグさん圏外・・・
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:52:07.48ID:hNtZqQMz0
「大谷がサッカーやったら」…答えは、もちろん


◆大谷がリフティング披露も「サッカーは難しい」2016年12月1日
https://www.nikkansports.com/baseball/news/1745834.html

日本ハム大谷翔平投手(22)が、笑顔にあふれた自主トレ期間を過ごしている。
1日、2軍本拠地の千葉・鎌ケ谷で自主トレ。1学年下の石川亮とWBC球を使った
キャッチボールや、ティー打撃などで、体を動かした。時折、大きな声を上げて
笑ったり口笛を吹いたりなど終始、リラックスムードで汗を流した。

オフ恒例のリフティングでのトレーニングも披露。
「サッカーは難しいんだよなあ」
などとチームメートと話しながら、笑顔でボールを蹴っていた。


◆サッカーレベルの練習についていけない大谷「やばい!やばい!」

441 名無しさん@恐縮です 2019/06/23(日) 22:36:51.34
オオダニの持久力は小学生レベルの虚弱なんだよな(笑)
走り回るサッカーとかテニスは不可能な

日ハム・大谷 恐怖のメニュー「シャトルラン」に「やばい!」
s://www.tokyo-sports.co.jp/sports/baseball/364768/

> 「やばい! やばい!」と太ももを押さえながら倒れ込んで、
> 息を切らせていた大谷はこれで気持ちが折れたのか、
> 2本目ではスタートから最下位。
> 再び「やばい!」を連発し倒れ込んだ。

ハム大谷もん絶「長距離は苦手」
s://www.nikkansports.com/m/baseball/news/f-bb-tp0-20141105-1392241_m.html
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:52:24.29ID:hNtZqQMz0
◆走るだけで長期離脱、それがフィジカルエリートニダ!

【野球】プロ野球選手に「走っただけで肉離れ」続出 の“元凶”は? 2015/04/26
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1430003265/

打って走っただけでケガをするプロ野球選手が後を絶たない。

19日にオリックス中島(32)、17日は巨人阿部(36)が走塁中に
太ももの肉離れで二軍落ち。2日の巨人相川(38)、オープン戦での
巨人大田(24)も同様のケースで戦線離脱した。

疲労がたまる夏場ならまだしも、まだ開幕して1カ月足らず。

久しぶりに草野球をするオジサンじゃあるまいし、走っただけでケガとは
情けない限りだ。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:52:39.52ID:hNtZqQMz0
◆虚弱野球選手はランニングが弱点  ライバルは吉本のお笑い芸人

関西駅伝NO.1決定戦2006
1位:大阪エヴェッサ(バスケット)
2位:神戸製鋼(ラグビー)
3位:セレッソ大阪(サッカー)
4位:オリックスバファローズ(野球)  ★
5位:松竹芸能(お笑い)

関西駅伝NO.1決定戦2007
1位:シュライカー大阪(フットサル)
2位:大阪エヴェッサ(バスケット)
3位:セレッソ大阪(サッカー)
4位:井岡ボクシングジム(ボクシング)
5位:オリックスバッファローズ(野球)  ★

関西駅伝NO.1決定戦2008
1位:シュライカー大阪(フットサル)
2位:セレッソ大阪(サッカー)
3位:オリックスバッファローズ(野球)   ★
4位:ワールドファイティングブル(ラグビー)
5位:松竹芸能(お笑い)

関西駅伝NO.1決定戦 2010
1位:真正ボクシングジム(ボクシング)
2位:セレッソ大阪(サッカー)
3位:大阪エヴェッサ(バスケット)
4位:アサヒ飲料チャレンジャーズ
5位:松竹芸能(お笑い)
6位:吉本興業(お笑い)
7位:オリックスバッファローズ(野球)  ★

関西駅伝NO.1決定戦2012
1位:セレッソ大阪(サッカー)
2位:デウソン神戸(フットサル)
3位:ドラゴンゲート&ダイハツ(プロレス&陸上部)
4位:吉本興業(お笑い)
5位:オリックスバッファローズ(野球)  ★

関西駅伝No.1決定戦2013
1位:ダイハツ&ドラゴンゲート(女子実業団マラソン&プロレス)  50分21秒
2位:真正ボクシングジム 50分26秒
3位:吉本興業 50分49秒
4位:オリックスバッファローズ 52分18秒 ★
5位:松竹芸能 52分25秒

関西駅伝NO.1決定戦2015
1位:パナソニック パンサーズ(バレーボール) 
2位:ドラゴンゲート(プロレス)
3位:バンビシャス奈良(バスケットボール) 
4位:オリックス・バッファローズ(野球)  ★
5位:吉本興業(お笑い)
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:53:13.17ID:hNtZqQMz0
◆キックベースで骨折する野球人 外人相手にサッカーやったら全身複雑骨折か

769 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/06/25(火) 11:49:17.32

桧山もキックベースで骨折ワロタw

https://i.imgur.com/rGfA1l8.jpg
https://i.imgur.com/QqTVSbq.jpg


770 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/06/25(火) 11:51:29.57
貧弱だなw

786 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/06/25(火) 12:15:51.42
運動神経悪い芸人?

798 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/06/25(火) 12:24:44.54
何やってんの?
これ見ても「やきうさん関係者が他のスポーツやってたら」言うなよ、絶対だぞ
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:53:37.38ID:21pBhdgx0
広島の野球洗脳宗教も終わりに近いな
野球洗脳された老害どもがいなくなったら広島も良くなるだろう
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:53:37.64ID:hNtZqQMz0
発狂焼き豚の脳内世界にあるらしい
「全体的に見れば野球少年の方が大きいことを多角的に証明するファクトデータ」
とやらが早く見たいなあ
全体の中の超例外みたいな瑣末な事例一つ持ち出してドヤ顔する、いつもの
負け犬焼き豚みたいなお笑いデータじゃなしにねwww



2019センバツ第1日第2試合

・高松商(香川)(平均身長:170.94cm、平均体重:70.16kg)
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb/team/20377/detail

・春日部共栄(埼玉)(平均身長:175.05cm、平均体重:73.50kg)
https://baseball.yahoo.co.jp/hsb/team/20080/detail

因みに高松商のエースピッチャーの身長は165cm
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:53:52.97ID:4L8DUFp10
>>236

大谷ガタイがいいだけでわろた マスゴミの大谷スゲー大谷スゲーがウザイけど


ダゾーンからMLB追い出されててわろた
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:54:02.94ID:hNtZqQMz0
何もしなくても骨折するモヤシ野球選手


153 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/03(日) 18:38:20.25
広島中村奨成が肋骨疲労骨折 打撃練習中に痛み発症(日刊スポーツ)


160 代打名無し@実況は野球ch板で  2019/02/03(日) 18:48:23.32
(^◇^)清原の甲子園本塁打記録を塗り替え、子豚侍で清宮を押しのけ4番を打った中村もポンコツだったか

主なポンコツパンダ
ハンカチ
大谷
オコエ
中村 <- new!

181 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/02/03(日) 19:23:38.70
キャンプイン三日めで疲労骨折ってどういうことなの

161 代打名無し@実況は野球ch板で
2019/02/03(日) 18:49:49.49
チャーハン清宮もだが、何もしてないのに怪我するのすごいな。
さすが野球エリート
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:54:24.10ID:hNtZqQMz0
清宮、オコエって10年後に名前を憶えている人が
どれくらいいるんだろうな 


2000年 山田 秋親「10年に1人の逸材」
    山村 路直「10年に1人の逸材」

2001年 寺原 隼人「10年に1人の逸材」

2004年 一場 靖弘「10年に1人の逸材」

2005年 辻内 崇伸「10年に1人の逸材」

2007年 佐藤 由規「10年に1人の逸材」

2008年 大田 泰示「10年に1人の逸材」

2010年 斎藤 祐樹「10年に1人の逸材」

2010年 野村 祐輔「10年に1人の逸材」

2012年 藤波 晋太郎「10年に1人の逸材」

2014年 安楽 智大「10年に1人の逸材」
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:56:47.53ID:fC0hT4II0
>>228
野球は道具にこだわるから3流メーカーのナイキとか使わないぞ
日本製や日本メーカーのほうがまともなのみんなわかってるから
ちなみにプロが使ってたナイキのグラブは日本の職人が作ってた
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:57:18.59ID:QUylW6nE0
サッカーやってたけどサッカーは野球みたく変な風習はなかったからな。今は改善されたけど甲子園は黒じゃないとダメとか腐りすぎたろ
そんな規則を作るぐらいだから他もおかしい。野球は高野連を解体すべき
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:57:40.88ID:a8pyGuBb0
Jリーグのスター選手

カズ(56)イニエスタ(38)俊さん(42)ヤット(41)ケンゴー(41)



年齢wwww氷河期おじさんが熱中する理由がわかるw
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:58:21.68ID:F/hE+WJJ0
>>189
日本の野球って何もすごくないね!
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:58:59.57ID:Ozqq1bs90
>>236
大谷がサッカーやってくれてたらって夢を見る人も大勢いるだろうけど
それ絶対に無いから
160k超える球を投げれて、140m超えるホームラン打てるスーパーアスリートが
足しか使わなくていいサッカーはやらんよな
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:59:03.75ID:Uo83hChy0
大谷効果か
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:59:35.70ID:fSFcD5Ne0
いまこそ久保くんに清宮のこと聞きに行くべきだろ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 11:59:51.03ID:F/hE+WJJ0
>>244
雑草ばっかで草
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:00:31.16ID:1ZaAHcYD0
何か野球爺さん壊れちゃってるな 今年も野球は良い事無しだししょうがないかw
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:01:45.18ID:vybK0C120
>>250
あんなノロマでもっさりなヤツサッカーじゃ使えないだろ
すぐ怪我するし
使えるとしたらGKくらいだろうが193cm程度じゃJのGKでもそう珍しくもないし
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:01:47.91ID:UcB5EyGX0
日本代表メンバー
▽GK
シュミット・ダニエル(シント=トロイデン/ベルギー/宮城県出身)
川島永嗣(ストラスブール/フランス/埼玉県出身)
権田修一(ポルティモネンセ/ポルトガル/東京都出身)
▽DF
冨安健洋(ボローニャ/イタリア/福岡県出身)
吉田麻也(サウサンプトン/イングランド/長崎県出身)
植田直通(セルクル・ブルージュ/ベルギー/熊本県出身)
酒井宏樹(マルセイユ/フランス/千葉県出身)
長友佑都(ガラタサライ/トルコ/愛媛県出身)
安西幸輝(ポルティモネンセ/ポルトガル/埼玉県出身)
畠中槙之輔(横浜F・マリノス/神奈川県出身)
▽MF
柴崎岳(デポルティーボ・ラ・コルーニャ/スペイン/青森県出身)
原口元気(ハノーファー/ドイツ/埼玉県出身)
遠藤航(シュツットガルト/ドイツ/神奈川県出身)
伊東純也(ゲンク/ベルギー/神奈川県出身)
中島翔哉(ポルト/ポルトガル/東京都出身)
南野拓実(ザルツブルク/オーストリア/大阪府出身)
堂安律(PSV/オランダ/兵庫県出身)
久保建英(マジョルカ/スペイン/神奈川県出身)
橋本拳人(FC東京/東京都出身)
板倉滉(フローニンヘン/オランダ/神奈川県出身)
▽FW
大迫勇也(ブレーメン/ドイツ/鹿児島県出身)
永井謙佑(FC東京/福岡県出身)
鈴木武蔵(北海道コンサドーレ札幌/群馬県出身)

U−22日本代表
▼GK
小島亨介(大分トリニータ/愛知県出身)
大迫敬介(サンフレッチェ広島/鹿児島県出身)
▼DF
岩田智輝(大分トリニータ/大分県出身)
町田浩樹(鹿島アントラーズ/茨城県出身)
大南拓磨(ジュビロ磐田/愛知県出身)
立田悠悟(清水エスパルス/静岡県出身)
岡崎慎(FC東京/東京都出身)
瀬古歩夢(セレッソ大阪/大阪府出身)
▼MF
長沼洋一(愛媛FC/山梨県出身)
遠藤渓太(横浜F・マリノス/神奈川県出身)
高宇洋(レノファ山口FC/神奈川県出身)
松本泰志(サンフレッチェ広島/埼玉県出身)
杉岡大暉(湘南ベルマーレ/東京都出身)
田中碧(川崎フロンターレ/神奈川県出身)
菅大輝(北海道コンサドーレ札幌/北海道出身)
渡辺皓太(横浜F・マリノス/神奈川県出身)
中山雄太(PECズウォレ/オランダ/茨城県出身)
斉藤未月(湘南ベルマーレ/神奈川県出身)
安部裕葵(バルセロナ/スペイン/東京都出身)
▼FW
小川航基(水戸ホーリーホック/神奈川県出身)
前田大然(マリティモ/ポルトガル/大阪府出身)
上田綺世(鹿島アントラーズ/茨城県出身)
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:03:01.98ID:a8pyGuBb0
>>255
カズ(56)がプレーできるから大谷なら問題なくプレーできるでしょwwwww
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:03:37.44ID:RsBK1g/J0
>>245
ナイキはマラソンシューズ見てれば分かるが儲かる市場なら高品質な製品を出すよ
やきうはゴミ市場だから手抜きしてただけじゃないかな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:04:02.71ID:QUylW6nE0
高校野球盛り上げる為に通算本塁打を練習試合もカウントするからな。
サッカーで練習試合含めて通算何ゴールとカウントするてありえないしな。公式戦ですらカウントしないのに
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:04:33.06ID:4L8DUFp10
>>252
久保建英「野球は知らないので...」
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:06:26.01ID:rTX59cZK0
うせやろ!
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:06:56.96ID:a8pyGuBb0
56歳(初老)がプレーできるプロサッカーリーグの強度wwwwwwww
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:07:20.84ID:q3ujxHFA0
>>250

焼き豚唯一の希望がアウトひとつも取れずに4失点ノックアウトとかw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:07:24.59ID:4L8DUFp10
焼き豚ジジイが酷すぎる 未だにカズがJリーグで一番人気とか...やきう脳だな そもそもサッカーは個人の人気とかじゃないのよ サッカーの楽しみ方わかってねえ...
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:08:28.66ID:lxrhWmJ+0
>>264
スポーツ強度って時点でやきうよりはどこよリーグだろうとサッカーの方が上だから悲しいよな
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:08:31.79ID:Ozqq1bs90
野球に比べてサッカーは能力の差が出ないと言うのも、子供たちがサッカーに流れる理由なんじゃないだろうか
打つのがダメ、投げるのがダメ、受けるのがダメと言う子が多く、足って蹴るだけならできると言う子は多くいるからなんだよね
打って投げて走るに比べて、走って蹴るだけならそこまでの差は出ないと言う事なんだろうな
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:09:06.27ID:Uo83hChy0
清宮効果か
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:09:47.25ID:a8pyGuBb0
なんでサカ豚は

試合を見ないの?
スタジアムに足を運ばないの?
グッズを買わないの?
DAZNに加入しないの?
サッカーゲームを買わないの?
Jリーグに金を落とさないの?


教えてください。
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:09:56.67ID:hNtZqQMz0
◆世界との関わりのイメージが昭和のままの野球界www


579 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/12/01(日) 01:57:18.28

【サッカー】米ファンドがマンC親会社に出資、企業価値5300億円と評価
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575120602/

【巨人】デニー友利氏を国際部スカウト招聘へ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1575065258/

この差よww
メジャースポーツのサッカーはもうスカウトする人間を雇って
外国へ派遣させるような時代遅れのことはしてないのにw

今の時代は多くの外国チームと提携してネットワークを築いて
人的情報やその他の情報を共有する時代になってるというのにww

野球はいまだ雇った人間を外国へ派遣させるスタイルというねww


583 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2019/12/01(日) 02:04:18.54
しかもその人材もほとんどいないから
いつも同じようなやつかOBの元外国人助っ人というね
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:10:07.87ID:aJ90QENH0
野球面白いじゃん。うちの小1男児、水泳は育成でリフティングもバスケごっこも上手いけどダントツでやりたがるのは野球ごっことキャッチボール。好きな漫画もメジャー2nd
いずれ進む選手コースがしんどくなったら、4年生くらいからチーム入れてもいいと思ってる
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:10:07.92ID:rTX59cZK0
>>247
氷河期おじさんなんだw
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:11:27.51ID:hNtZqQMz0
◆焼き豚マスゴミの目に映る「ヘボ」「不人気」ってこういう顛末になるからなあ

【反町ジャパンの不人気極まる!!】
http://news.www.infoseek.co.jp/entertainment/story/30gendainet07024120/

「反町ジャパンの人気はひどいものだ。日本代表の北京五輪出場が決まる21日の
サウジアラビア戦の視聴率はたったの12.7%(テレビ朝日)。
いかに五輪代表が不人気かの証明だ。
顔と名前が一致する選手は少ないし、高校サッカーのレベルみたいでヘボだし、
シュートは打たないし、イライラさせられっぱなし。
サッカーは視聴率を稼げるコンテンツとして力を入れているテレ朝もガックリだ。
テレビ局にとって反町ジャパンは疫病神。総とっかえしてもらうしかないのでは。」


ちなみにこの記事の言う「顔と名前が一致しないメンバー」は、こういう人たちだ

北京五輪代表

岡崎慎司/豊田陽平/森本貴幸
本田圭佑/香川真司/長友佑都/内田篤人/
吉田麻也/水本裕貴/西川周作


サッカーはマスゴミが無視している選手が代表で一夜にしてスターになる

野球は毎年持ち上げられる「10年に1人の逸材」がたちまち消えてなくなる
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:11:29.23ID:bJjzHyVs0
>>268
球投げるだけ
バットに当てるだけ
野球って頭使わないで本当にこれだけでいいんだけど、順番待ちが退屈すぎて運動神経が良い動ける子供はやりたがらないんだよね

野球をやりたがるのは運動出来ないけど順番待ってれば主役の番が回ってくるからやってるってだけの運動音痴な子供が多いね
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:11:30.80ID:fSFcD5Ne0
筒香はどうやったん?
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:11:37.87ID:q3ujxHFA0
>>268

大谷ノックアウトで発狂する焼き豚ID:Ozqq1bs90
涙拭けよw
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:13:32.48ID:F4iqhTS10
>>279

むしろNPBで誰が1番人気なの?
教えてよ、焼き豚
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:13:36.71ID:hNtZqQMz0
日本プロ野球トップの年俸って、堂安のスポンサー契約一社分の収入しかない

中東サッカーの中島は手取りで年4億以上、額面上の36%しか貰えない日本の
どのプロ野球選手よりも稼いでいる
そして久保がさらに上をいく


◆サッカー堂安、シューズサプライ契約で10億円の報道を受けて


644 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 12:09:24.69
(^◇^)サッカーはシューズだけで億単位の契約。野球は現物支給か
イチローでその程度ということは、野球の場合は有名選手が利用していても
購買に結び付かないので、あまりメーカーも積極的ではないのかもしれない
野球部とスポーツ用具店との癒着などもあって、選手に自由裁量がないのかも

669 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 13:08:20.94
サッカーは今や強豪高校にはスポンサーがつくから凄いよね
それと、野球先輩のファッションセンスが悲惨なのはシューズさえ自由に
選択できないで育つからという理由もありそう

673 代打名無し@実況は野球ch板で 2019/04/30(火) 13:15:51.73
スポンサーがつくってのは信頼度の証でもあるんだよな
スポンサーからしたら野球選手なんて、
いつ闇賭博で逮捕されるか分からないから怖くて大っぴらにスポンサード出来ない
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:14:10.03ID:hNtZqQMz0
鳴り物入りでメジャーに行った人の現在


【野球】西岡剛にも声かからず… 独立リーグからNPB復帰への“険しすぎる道”
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1569920005/

近年、そんな選手たちがNPB復帰を目指して一時的に国内の独立リーグで
プレーするケースも増えてきている。しかし実際に再度NPB球団との契約を
勝ち取れる選手は非常に少なく、昨年オフに阪神を退団した西岡剛も今季は
BCリーグの栃木でプレーしたが、結局シーズン中に声がかかることはなかった。
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:14:17.48ID:fC0hT4II0
>>259
アディダスにしても野球用品ダメなんだよ
野球用品はブランド力だけでは無理なんだよ
だからプーマもナイキも野球用品から撤退
ナイキは広告のために佐々木朗希をサポートしてるみたいだけどね
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:14:30.22ID:hNtZqQMz0
なぜメジャーリーガーは引退後5年で8割「自己破産」するのか
〜だから彼らは自己破産する
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/59808?page=2

以前、非常に気になったニュース記事に「米国メジャーリーグの選手は、引退後5年以内に
80%が自己破産する」といったものがありました。
また、以前NHKの番組でも、元NFL(全米プロアメリカンフットボールリーグ)のプレーヤーの約78%、
元NBA(全米プロバスケットボールリーグ)のプレーヤーの68%が、現役引退後に自己破産に
追い込まれているという報道を見たことがあります。
たとえ破産者の数がこの数値の半分だとしても、これはすさまじい数です。

これらの記事では、その原因として一様にミリオネアだった選手たちの「元来の金遣いの荒さ」や
「離婚による莫大な慰謝料の支払い」に加えて、「インチキな投資話に容易に乗ってしまう」という、
金融リテラシーの低さを指摘していました。日本でも過去に、プロ球団の野球選手が不動産投資で
大失敗し、億単位の借金を抱えてしまった話は有名です。

こういった話を聞くにつけ、有名スポーツ選手には、ある種独特の共通の思考があるように感じます。
それは「自分は特別な存在だ」という思いです。

彼らのもとに、仮に周りから「おいしい投資話」が来たとき、彼らはきっとこのように思うでしょう。
「(自分が特別な存在だから)こんな(特別な)もうかるおいしい投資話が来るんだろう。ありがたい!」と。
確かに彼らが「特別な存在」であるのは間違いありません。
しかし、「投資に成功する」ことと「特別な存在」であることは、本来何の関係もありません。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:14:44.05ID:hNtZqQMz0
■清原、野村のシャブだけじゃない! 自己破産、詐欺、自殺、強盗殺人まで...
引退後に転落した元プロ野球選手たち
https://news.biglobe.ne.jp/domestic/0216/ltr_160216_6002496401.html


引退後に転落するケースとして最も多いのが、お金に関するトラブルを抱えてしまうことだ。
若い時に多額の収入を手にする彼らが、引退後に狂ったその金銭感覚を戻すことは難しい。
また、大金をもつ彼らに悪意をもって近づく者も多く、不動産業などに手を出して失敗、
抱えきれない借金を抱えることが少なくない。

「空白の一日」事件で巨人から阪神にトレードされた小林繁もそのひとり。
現役引退後は、高級クラブや北海道料理店の経営、自動車販売や不動産賃貸といった
事業にも手を出していた。これらの事業はバブル崩壊とともに傾き、借金は10億にも
およんだとされている。

2003年には自己破産申請を行った。
2010年に心不全で生涯を閉じている。
57歳の若さだった。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:14:52.76ID:WhlFzFNC0
今の子供、本当に野球に興味ないからな
球団名すら知らんよ
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:14:56.75ID:hNtZqQMz0
(続き1)
借金を抱えた事例としては、飲食店経営の不振で多額の借金をつくった掛布雅之、
飲食店経営に乗り出していたものの病気で継続が困難になり自己破産にいたってしまった
香川伸行などの例もあるが、これらとは違い、金銭問題から犯罪に手を染めてしまった例もある。

まずは、阪神、オリックスの塩谷和彦。引退後は、不動産会社を経営していたが、
投資などに関する詐欺の疑いで逮捕、実刑判決を受けている。

横浜ベイスターズに所属していた山根善伸も、亡くなった同級生の妻から金をだまし
とったとして、詐欺の容疑で逮捕されている。彼は引退後、暴力団幹部になり、05年には
経営している風俗店でトラブルが発生。売春防止法違反容疑でも逮捕されている。

殺人を犯してしまった元プロ野球選手もいる。
ロッテの小川博は、勤めていた産業廃棄物処理会社の会長宅に押し入り、175万円を
奪ったうえ、留守番をしていた女性を殺害したとして逮捕された。
引退後は離婚にともなう慰謝料などによる金銭問題が絶えなかった。
03年には自己破産。球界からも離れ、前述の産業廃棄物処理会社に就職するが、
それでも借金苦からは抜け出せず事件にいたってしまった。
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:15:09.52ID:hNtZqQMz0
(続き2)
現役時代の華やかな生活から引退後の生活になじめず自殺してしまう選手も多い。

伊良部はその有名な例だ。伊良部は一度目の引退後、アメリカでうどん屋経営などを
していたが、大阪で暴行事件を起こしてしまう。不起訴処分となり、その後もう一度
現役復帰するが、すぐに引退。その直後、ロサンゼルス郊外にて飲酒運転容疑で
逮捕されるなどトラブルが絶えなかった。
そして11年、自宅で首を吊っているのが発見された。
自死へいたった理由は明かされておらず、うどん屋の経営失敗や妻子との別居などが
その原因として取り沙汰されているが、真相は薮の中だ。

ヤクルトで活躍した高野光は、飛び降り自殺で命を絶っている。
現役引退後は指導者としての道を歩み、オリックス、また、台湾や韓国のチームで
コーチを務めていたが、一方、金銭面では厳しかったようで、バブル全盛期に
購入した自宅兼賃貸用のマンションを手放すなど資金繰りには苦労していた。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:15:23.51ID:hNtZqQMz0
(続き3)
引退後に選手たちを待ち受ける現実はかなり厳しい。
NPBが15年に発表したデータによると、14年に引退もしくは戦力外通告を受けた
130人のうち、野球に関わる仕事に就いたのは91人、一般企業に就職したのは17人、
進路未定者は22人であった。

コーチの職は突然契約が切られてしまうこともあるため安定した仕事ではない。
実際、前述の高野はそれを苦に自死へと向かってしまっている。
また、解説者の仕事は元から有名選手以外は得ることのできない狭き門だが、
地上波からBSやCSにプロ野球中継が移ったいま、ギャラが激減。
稼ぐことが難しい商売になってしまった。

15年11月23日に放送された『ビートたけしのTVタックル』(テレビ朝日)では、
元木大介が「大卒は有利。大学という繋がりで仕事がある」と語り「高卒というのは、
本当に仕事が無いです」とも語り、元プロ野球選手のセカンドキャリアの難しさを
指摘している。先のNPBのデータで130人中、一般企業に就職したのがたった
17人だけであるという数字がそれを物語っている。
プロ野球OBを野球部に迎え入れたい、またはその余裕のある学校というのも少なく、
セカンドキャリア対策の抜本的な策とはなり得ていない。

清原の逮捕は、昨年末の野球賭博事件で改めて浮き彫りになった球界の倫理教育
徹底の必要性を再認識させるとともに、問題が指摘され続けているプロ野球OBの
セカンドキャリア対策の必要性も再度人々に認識させるものとなった。
この問題を早急にクリアさせなければ、清原をはじめ本稿に登場したような選手は、
今後も増え続けてしまうだろう。(井川健二)
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:15:43.79ID:hNtZqQMz0
◆退職金もサポートもなし!胸を張る野球界www

104 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 15:47:12.70

かつて参加したセミナーで当時日ハムにいた土田光男氏が
「選手のセカンドキャリアのサポートは?」の問いに
「一切ありません、その為の契約金です」ってはっきり答えてて、
わからんではないけど冷たいなぁと感じたな。

105 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 15:51:08.96
セカンドキャリアの為なら契約金じゃなくて退職金を手厚くしろよ
馬鹿なのか?

106 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 15:54:31.78
昔は年金も支払われてたけど、破綻した

107 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 15:57:48.66
育成選手やドラフト下位はどうなるんだって話なんだが

108 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 15:58:07.54
野球の契約金って、日本人らしい童貞処女信仰
22歳で即戦力なNFLの契約金と、まるで中身は違う

109 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/12/03(月) 15:58:21.57
契約金なんて引退する頃に残ってるもんかね
オコエみたいに金遣いの荒い野球選手がちゃんと残しておくとは
とても思えない
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:15:54.40ID:EVWwyAf20
自分が高校生の頃は野球のルール知らないやつは珍しかったけどな
今は知ってる奴の方が珍しいんだろうな
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:16:02.32ID:vhWALgNC0
>>279
久保に決まってんだろ、
サッカーのサイクルは早いんだよ、次から次へと若手が伸びてきてるわけ

お前、彼女も居ない、運動音痴のナード焼豚だろw
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:17:09.86ID:hNtZqQMz0
プロ野球の問題点は

・サッカーと違ってプロになるのはとても狭き門なのに、その少数精鋭のプロになっても
 生活できない人間がざらにいること
・サッカーと違って海外に食べていけるリーグがほとんどない(米のメジャーだけ)こと
・サッカーと違って引退後、アマチュアの世界に戻れなくなること
 (今年から門戸は少し開かれたが、実質就職口は無いに等しい)
・そして一昨年まではまだあった年金制度が完全崩壊したこと

つまり子供のころから野球一筋の生活を送っても、食べていけない世界だということ。


「犯罪」「NPB選手」で検索してみてほしい

>(略) もう一つは、日本のプロ野球選手の多くは、野球以外のことを何も学んでいないこと。
>「名刺の渡し方も知らない」と言われるように、社会常識のレベルから勉強し直さなければならない。

>より深刻なのは、「学び方」が身に付いていないこと。
>専門技術や知識が必要な職種や業界に転身しようとしても、難しい。

>いきおい、就ける仕事の範囲は限定されてくる。営業職や自営業、スポーツ関連ビジネスなど。
>二十代後半、あるいは三十代になって学びなおすのは本当に大変なことだ。

>多くの元選手たちはそんな境遇でも懸命に頑張って、一般の社会人として生活しているが、
>中にはドロップアウトして犯罪に走る人もいるのだ。
>セカンドキャリアについても、NPBは多くの問題を抱えていると思わざるを得ない。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:18:08.12ID:+8Px77eb0
>>293
去年ドーピングひっかかってから
薬飲むの禁止されて成績めっちゃ落ちたよな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:18:33.02ID:7dFtTNiY0
>>293

誰だよ、坂本ってw
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:18:52.71ID:BTHXUukh0
親世代が野球に無関心→子供が野球に触れない→子供が親世代に→以下ループ

実行再生産数1.0未満だから、競技の存続すらあやうい
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:19:13.46ID:a8pyGuBb0
さぁー日本全国民が待ちに待ったJリーグ再開!
それでは皆さん視聴率予想お願いします

※参考2019シーズンJリーグクラブ視聴率

最高視聴率 2%(カップ戦決勝)
最低視聴率 ※%(計測不能)

ACL決勝 中継無し(浦和出場)
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/27(月) 12:19:36.68ID:GQJkxfQA0
>>293
夜遊び有名な坂本ねw
あんなのが一番人気ってどんfだけ人材不足なんだよww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況