X



【サッカー】<久保建英>常識を覆す脅威の19歳・・・中田英寿、本田圭佑を超えられるのか? [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/07/26(日) 16:58:46.89ID:CAP_USER9
久保健英の1年目が終わった。

35試合4ゴール4アシストは、10代のプレイヤーが最初のシーズンに残した記録としては十分だろう。きっと数字以上の手応えを得ただろうし、この経験は、来季の彼のプレーにも必ず繋がるものだと思う。
最初のシーズンを終え、久保が今後、日本のエースとして君臨した中田英寿や本田圭佑という存在を越えていけるのだろうか――。

中田や本田が乗り越えてきたものは、カズでもないし、中村俊輔でもない。
それぞれの時代において、それまで考えられていた日本人のレベルや常識を覆す活躍した結果、ぞれぞれの地位を築いていった。

中田は日本人の海外移籍の黎明期、セリエAのペルージャに移籍し、開幕戦のユベントス戦で2ゴールを挙げた。
イタリア人からすればアジアの遠い国からやってきた若武者がいきなり強豪相手にゴールをブチ込んだのだ。こんな痛快なことはなく、中田のファーストインパクトは、とてつもなく大きかった。
その後も一発屋では終わらず、最初のシーズンで10得点を挙げ、継続して力を発揮することで評価を高め、2000年にはローマにステップアップ移籍を果たした。
中田は特別な試合、特別な状況、特別な相手との戦いの中で最高の結果を出し、「世界のナカタ」になった。

本田は、南アフリカ・ワールドカップ大会直前までは中村俊のサブという位置づけで、世界的にもまだ有望な若手に一人に過ぎなった。しかし、岡田武史監督の大胆な戦術変更によりW杯本番で、1トップに抜擢。
危機的な状況で迎えた初戦のカメルーン戦で決勝ゴールを挙げ、一躍ヒーローになった。大舞台での活躍する運も力も持っていたのだ。その1点で、アッという間に本田の名前が世界に浸透し、CSKAモスクワの移籍を勝ち取った。
その後も代表では主軸、そしてACミランへの移籍を実現し、10番を背負うまでになる。

ただ、中田と本田は常に先が見えない中で勝負の連続だった。自分の価値を高めることができなければ終わり、という状況でプレーし続けた。そうしてある意味、成り上がっていった。
久保は、これからも挑戦が続くが、そもそもバルセロナの下部組織出身で出発点も目指す先も二人と異なり、明確だ。久保はレアル・マドリーというベースがあり、そこに向かっていくサッカー人生になる。

これまでの日本人選手とは、スタート時点での立ち位置を含め、あらゆる面で異なり、「未知の世界」からやってきたとも言える。
それゆえ、久保はこれまでの日本や日本サッカー界の常識を越え、新しい歴史を作ることができる選手になるポテンシャルを持っている。

それは能力から見ても明らかだ。
 
久保はMFだが、ドリブル、パス、シュートと三拍子が高いレベルで揃っている。俊敏な動きを見せ、フィジカルも強くなり、メンタルも相手に動じる隙を見せない。
マジョルカではJリーグでプレーしていた頃よりもシュートへの意欲が目立ち、海外で評価されるものが何か身体にしっかり染みついている。

中田、本田はフィジカル的な強さがあり、気持ちも強いがスピードは今の久保ほどではなかった。また、プレーで言えば三拍子が揃っていたわけではない。
総合的な久保のポテンシャルは、彼らが19歳だった頃よりも確実に上のレベルにある。

言葉もネイティブのように話をし、監督、選手とも問題なくコミュニケーションが取れている。明るい性格で雑談を絡めてチームに溶け込んでいける。こうしたコミュニケーション能力やチームメイトとの付き合いは非常に大事だが、
海外移籍した日本人は言葉で躓き、チームメイトと馴染めずに孤立する選手がわりと多い。その点、久保は言葉の学習などそうしたことに時間を費やすことなく、サッカーだけに集中できる。

今の久保に、サッカーをする以前のことで欠けているものはない。中田や本田と比較しても今の時点で足りないものは、試合経験のみ。ただ、それも猛烈な勢いで回収している。
来年、もう1年、どこかでレギュラーとしてプレーし、経験を積めば、さらにプレーヤーとして成長できるだろう。

7/26(日) 14:06配信 THE DIGEST
https://news.yahoo.co.jp/articles/1aa2f6f694b7177a51a793e5d77ebb2bf80c6924

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200726-00010009-thedigest-000-2-view.jpg
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:42:11.22ID:xVsZaV9Y0
>>188
ミランに加入した時のロナウドはもう引退直前だったからな
それでもCL出場権確保やベンチワークに大きな貢献をしていた
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:42:15.29ID:Bxvw2hcb0
>>11

本田はピエロぽいし
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:42:36.53ID:yRCz42OV0
フィジカル評価の本田ですらセリエでトラップ際狩られまくってロストマシーンになってたし
アトレティコのバッグに体ぶつけられながら余裕でボールキープしてる久保とは
もう次元そのものが違う
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:43:16.40ID:Kn4RkizL0
今は右サイドハーフみたいなことやらされてるけどそのうち真ん中になると思うよ
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:43:47.95ID:0MTXCT5m0
>>174
逆中田が努力で本田は才能
本田はもっと努力すればもうちょっとだけ欧州で出来たはず
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:43:49.63ID:k8YYkYW+0
本田は超えてるけど中田は厳しいな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:44:12.77ID:1Q6fDEov0
本田は超えてるけどイガンインは厳しいな
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:44:21.22ID:zvaY9LXX0
本田は基本的に市場価値を上げて移籍したことが無いからな。
オランダからロシアの一回のみ。
これはリーグの格が下がってるのであまり評価できない。
中村がセルティック行ったのと同じこと。

中田や香川、長友の列に加わるには厳しい。
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:44:29.39ID:RYX0GyXx0
真面目な話バロンドール狙えるんじゃない?久保
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:44:45.53ID:wzOCsEl30
久保のドリブルってセンスないよ
一流のドリブラーはあんな風にいちいちボールに触ったりしない
なぜなら触らなくても、ボールが動いていても、ボールの位置を常に把握してるから
だから無駄のない動きができて、ボールに触らずに身体でフェイントが出来る
メッシ、イガンインが代表的

https://i.imgur.com/owrZlaB.gif
https://i.imgur.com/NX7vyVD.gif

そのような選手はボールの動きと相手の動きが計算出来るから、ボールに触らずに抜くことができる
メッシとイガンインが得意なプレー

https://i.imgur.com/xYKf5cP.gif
https://i.imgur.com/ueeBVfw.gif

早く日本もコーン練習の上手いドリブラーじゃなくて、サッカーが上手い本物のドリブラーが出てきて欲しいね
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:44:59.10ID:Bxvw2hcb0
>>48
ザキオカさんはもっと評価されていいよな
見た目のせいで評価低すぎるわ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:45:04.24ID:koBCIIUC0
久保くんはダビド・シルバみたいな感じだね。
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:45:26.60ID:WzFDTD0f0
中田なんか現役の時に世界選抜に普通に選ばれてたからな
今の日本人が海外の評価でこの領域まで達するのはチャンピオンズリーグで優勝MVPとらないレベルじゃないと無理だよ

https://i.imgur.com/qk4bikO.jpg
https://i.imgur.com/FiMn7hZ.jpg
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:45:33.92ID:33j26TQX0
詐欺師
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:45:38.80ID:6oKUCYZn0
妄想多いキモい文章だなぁ 自分の文章に酔ってそう 
5ちゃんの個人応援スレとかでよく見かけるレベルの内容のない駄長文 糞ポエム
こんなんで金貰えるとはサッカー記者ってラクな商売だね
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:45:41.80ID:zvaY9LXX0
岡崎や長谷部はレジェンドだが、彼らを高額で買おうとするクラブが無かったのもまた現実。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:45:54.19ID:n9Ady4ZT0
久保?強いよね
本田くんより強いと思う
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:45:56.61ID:QDPD3sRm0
中田はともかく本田とは比較にならん位にすでに超えてるんじゃね?
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:46:04.90ID:Kn4RkizL0
岡崎また代表に戻されると思う
それぐらい20代が伸びてない
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:46:07.62ID:jDSIC33N0
代表限定でクラブ実績は無視なんかな?実績でいえば本田より香川のイメージなんだが
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:46:09.55ID:yXW0G4OW0
確かにメジャーが開幕しちゃったらサッカーの話題全然見なくなっちゃったよね
大谷、筒香、秋山のニュース一色だからつってもポエム語りはどうなんだ
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:46:23.92ID:WIxixoLB0
香川ですらW杯じゃゴミだったのにW杯で3大会G&Aの本田は変態
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:46:27.87ID:f+IHA11s0
>>205
本田の全盛期はCSKA移籍してすぐの頃だから薬打たれて劣化したことになっちゃうぞ
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:46:38.36ID:kOkky8Z50
テクニックは凌駕してるんだが勝たせる選手になれなそう
面構えも華がないし運が無さそう
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:47:06.92ID:61GtmXR00
中田は全盛期のスタンコビッチをぶっ飛ばしてドリブルしてたが
本田は引退寸前のスタンコビッチにぶっ飛ばされてボール奪われてた
長友もトッティと初対戦した時ヤバかったとyoutubeで言ってるし
久保がどのレベルになるかだねえ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:47:17.28ID:yRCz42OV0
久保が年取ってドリブルが衰えた時にどうなるかで中田との勝負は決まると思う
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:47:19.37ID:WLbl04YW0
本田とか超えるとかそういう対象じゃないだろ
あれはサッカー芸人
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:47:32.30ID:MylYVvKO0
本田 デン・ハーグ降格
久保 マヨルカ降格

まだ超えてないな
来季に超えるかも
こんなのに期待するとか絶望的だね(笑)
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:48:08.62ID:+zRx/VOv0
代表が再開したら移動で調子崩すよ
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:48:10.23ID:XTZ5eHg+0
日本ではメッシ以上とか言われてるけど、実際そんなに評価されてんの?
在籍してるの下位のチームばっかじゃん
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:48:15.98ID:oN4pLhPm0
南野はイケメンだけどスターになれなかった
スター要素にイケメンは関係ないんだな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:48:47.31ID:NUY3D+xG0
今のところ中田超えはまだだよね。
比較出来るタイプでは無いがアジア人が欧州で闘うには最低限のフィジカルが必要だからそれを魅せてくれたら評価するよ。
中村俊輔wとかよりは遥かに期待してるよ〜。
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:48:54.92ID:gBGsi1fN0
本田はすでに超えてるだろw
まぁ大舞台でゴール決める本田みたいに「持ってる」かはまだわからん
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:49:02.37ID:P1Zxd28j0
1部リーグで優勝争いするチームで連続5試合以上スタメン

これくらいがトップの基準だろ
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:49:10.01ID:k8YYkYW+0
日本サッカーのスターにイケメンなんていたか?
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:49:34.35ID:Wy6CKPtx0
選手にもファンにも世代ってのがあるからな
深夜にセリエA見てた世代はいつまでもナカータが一番だろ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:49:39.72ID:QXSLWk4A0
プレー集の動画見てたけど写真映りが悪い
動画だとかわいいのに
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:49:42.36ID:cjozBsoO0
本田のワールドカップ3大会連続ゴール&アシストは相当無理ゲーだろ
久保はそこまで代表で活躍しそうな感じがしないわ
どちらかというと香川みたいになると思う
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:49:43.26ID:ADcgV4350
本田…?
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:49:52.21ID:yRCz42OV0
てか本田と比べるのは堂安だな
PSV行けなかった本田と行ってくすぶってる堂安
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:49:55.95ID:CJ6O/CX60
>>225
芸スポは代表厨多いからな、選手を
語る時にフル代表はもちろんだが
五輪でどうだとか言う奴もいるし
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:50:05.33ID:gBGsi1fN0
>>241
俊さんがいた頃はセットプレーの期待度は10倍は高かったぞ
ただそれ以外はバックパサーと呼ばれてる程度には期待できなかったけど
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:51:13.62ID:61GtmXR00
日本人は見ている分にはサイドのドリブラーは元鹿島の本山みたいなタイプが好きだと思う
でもサイドの選手として最高到達点は乾かな?

問題はサイドで最高レベルに到達してもW杯でチームを勝たせるメインキャストになれるかという疑問
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:51:25.80ID:P1Zxd28j0
>>216
欧州選抜モンテロってウルグアイ代表じゃなかったっけ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:51:37.73ID:RI1Xr4Bg0
35試合4ゴール4アシストって、全然すごいと思えないんだけど、どうしてここまで
持ち上げているの?
2部に降格してしまったし、数値に表れない部分で貢献できたようにも見えないけど
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:51:44.48ID:ru5CABMr0
本田ってW杯で3大会連続得点&アジア勢最多得点の偉業を成してるんだから、これを簡単に超えることは難しいでしょ。

アジアを代表する選手とは言える。
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:52:02.29ID:qZEJ2d/K0
>>241
フィジカル普通に通用してるよ
高3にも関わらず
今すぐダゾーンで九百円払ってリーガの試合見てみれば
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:52:33.84ID:koBCIIUC0
これ久保age 記事に見せかけて本田disってる記事だろ?
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:52:50.25ID:BObuJSbr0
無理
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:53:33.21ID:3YCbDtyB0
中田本田は超えられないよ
クラブの実績も香川は別格だし超えるのは難しい
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:53:51.64ID:61GtmXR00
>>259
中央じゃ絶対プレーできない久保のペラペラフィジカルw
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:54:18.65ID:awcwO/W70
サッカー選手はリーグでの活躍で評価されるからな
ワールドカップで得点してもイタリアでゴミ扱いされて辺境リーグをドサまわりの本田と久保くんを一緒にしちゃいかんよ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:54:48.11ID:JTgzSB000
本田は関係ないだろう。ロシアがピークだった人。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:54:55.22ID:gBGsi1fN0
>>263
南アもすごかったし、代表では完全に本田>香川だったように代表では長く中心だったのは事実
ザックの華麗なパスサッカーも本田無しじゃ無理だった
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:54:56.01ID:3vxNbWOJ0
香川みたいな世界的なプレイヤーでもPKで一点決めただけで発狂するのがW杯
ベッカムですらPK決めて発狂

W杯の一点は難易度が別次元
クラブでの10点以上の価値がある
その後の人生も変わるし功績として残る

そこで流れの中で三大会G&A
これは引退後さらに評価される超金字塔
本田は成功が約束されてるわ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:55:26.05ID:0MTXCT5m0
久保の代表の活躍期待してる日本人多い
W杯1大会でもすごい活躍すれば本田の代表実績は余裕で超えるだろ
その可能性は高いし
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:55:43.66ID:muxLZj7T0
Wカップは縁もあるからねえ
縁が無いとどんなに凄い選手でも出れないからね
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:55:53.34ID:Kn4RkizL0
そもそも中田や本田は18歳の頃高校の部活にいたので比較対象にもならない
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:55:55.89ID:TE/Fy+rf0
中田と本田は自分を高く売る能力は優れていた。
久保は実力でここまで評価されている。つまり本物だ。
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:56:41.68ID:ADcgV4350
>>274
それを考えるとやっぱ中田は異常だわ
何ですぐイタリア行けたんや
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:56:49.70ID:gBGsi1fN0
>>272
ただ久保以外のレベルの低さが懸念材料
久保のレベルについてこれる選手って誰もいないような・・・
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:56:54.68ID:vaVxy3t80
>>49
お前も相当すごいんだな
何言っているかさっぱり分からんけど
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:57:40.43ID:vUa0wiFS0
>>10
うわ頭悪そう
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:58:24.45ID:zI9Os/3U0
今後のクラブ次第だろう
コンスタントにリーガで出れたらワールドクラスに成長すると思う

ニワカのクソ馬鹿がCLで見たいからと言ってセビージャに移籍してもCLでは主力になれないしステップアップとして無駄なリスク
それよりはリーガで確実に出れるほうが大事

まあニワカと馬鹿には一生分からないと思うが久保は賢いから正しい選択をすると思う
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 17:58:44.78ID:5My2xSE50
日本のファンタジスタは信頼ならんな。磯貝、財前、前園、中村俊輔、小野とか、世界では大して活躍出来なかったし。最も活躍したのが中田ヒデや長友とかアスリート系だし。
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 18:00:26.68ID:aehioKsv0
強メンタルな所が中田と本田に似ている

怪我さえ無ければ久保は成功すると思う
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 18:01:14.38ID:zvaY9LXX0
ペルージャの中田と、今の久保が似てるのは
数字以上に惜しいシュートやアシスト未遂も
かなりあった、ということ。

だから期待せずにはいられないね。
下位クラブから評価額を上げてステップアップする
日本の攻撃の選手って実は、中田、香川以来なんだよ。
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 18:02:42.43ID:wBrwcn1G0
ガチレジェンド本田圭佑


カメルーン○1-0…1G
オランダ●0-1
デンマーク○3-1…1G1A
パラグアイ▲0-0

コートジボワール●1-2…1G
ギリシャ△0-0
コロンビア●1-4…1A

コロンビア○2-1…1A
セネガル△2-2…1G
ポーランド●0-1
ベルギー●2-3
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 18:02:46.86ID:LYmgTemp0
>>1
本田がCSKAモスクワ移籍したの南アフリカ大会での活躍ではなくて大会前に移籍してんだけど
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 18:02:53.60ID:CJ6O/CX60
>>283
はいはいバイエルンの宇佐美最強
あっリバプール優勝の南野もいるか
半年しか在籍してないけど
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 18:03:06.87ID:ROUSCE5i0
中田は分かるけど、・・・本田??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況