X



【ワイドナショー】松本人志「Go To」に代わる“おひとりさま半額キャンペーン”提言「対案を何とか示したい」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2020/07/26(日) 11:45:15.29ID:CAP_USER9
7/26(日) 10:50配信
スポニチアネックス

ダウンタウンの松本人志

 ダウンタウンの松本人志(56)が26日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。22日にスタートした政府の観光支援事業「Go To トラベルキャンペーン」に代わる“おひとりさま半額キャンペーン”を提案した。

 東京発着や都民の旅行が除外されるなど迷走気味の「Go To トラベル」。松本は「無い知恵を絞って思うんですけど」と前置きし、「“おひとり様半額キャンペーン”はどうですか?」と提言した。

 「食事とか旅行行くぶんには、マスクもしてるし誰ともしゃべらないし。感染がだいぶ抑えられると思う」と利点を説明。経済面を考慮して「観光地はお一人でも来てほしいしね」と話し、「対案を何とか僕は示したいと思って。100点満点なんて今はないから」と現状に頭を悩ませている様子だった。

https://amd.c.yimg.jp/im_siggSPlYwJ1Q5rq0pHdclpWMmA---x480-y640-q90-exp3h-pril/amd/20200726-00000126-spnannex-000-3-view.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b4f306390d6b44b6ea04e26746e589f1c7e2b39
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:28:30.54ID:4W3wKNb50
安倍がアホすぎてな
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:28:33.27ID:ABI7mq1o0
いい案だけど採算取れるかだな
国が全部保証するなら問題ないけど
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:29:05.96ID:kmJltfiw0
よく一人旅行くが会話がホテルチェックインと居酒屋で注文しか無いわ
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:29:46.08ID:03pNge0L0
GOTOキャンペーンはぼっち専用すればいい
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:29:50.89ID:7L5+u04b0
>>201
子供は宿題やってろ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:30:30.25ID:YgyHdVyd0
いや動くなよアホが
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:31:16.61ID:H83Mi08r0
>>207
グロ
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:31:28.20ID:SOeifcGd0
集団だから集団感染すると思ってるアホwww
知能が低すぎるだろ・・・
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:31:40.88ID:J2FlQwd10
キャンペーンやらなくてもいつも1人だよ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:31:42.98ID:52HB/PPT0
これはマジでいいじゃん
飛沫とばないことで感染リスク激減するから店員さんも客も気が楽
一人飯が嫌で外食しない人も店内ほぼ全員一人なら気後れすることなく外食できる
マジでできるだけ早くやるべき
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:32:20.57ID:7VtxQbjd0
>>19
みんなこれにするよね
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:32:31.65ID:lbs0pSrX0
おまえら ぼっちが多過ぎて泣いた(T▽T)
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:32:50.80ID:H83Mi08r0
1人で部屋とった時の差額を補填してくれるような感じのキャンペーンとかいいかもな
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:33:13.02ID:3DafUM5A0
>>80
ほとんどのツアーが2人からだから
一人旅で割増ならまだしも、お一人様の設定の無いツアーが多いのよ
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:34:08.97ID:hlhaiQs30
独りモンは元々個人行動してるから半額優遇されても過多にはならんでしょ。
今まで団体行動してた奴が独りで行動するはずもない。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:34:31.81ID:umoBVko+0
独身優遇はやめてほしい
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:34:52.64ID:mgznXP+C0
ひとりなら飛沫感染拡大には繋がりにくい
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:34:52.68ID:roQZA0CAO
松っつん、なにまともなこと言うてんねん。

そこは相方キャンペーンをってボケて
東野から芸人限定かってツッコまれなあかんやろ。
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:34:54.39ID:8NhhmVBy0
>>31
知り合い風におしゃべりしたらアウトーってケツバット隊が出てくるようにしたらエエんやろ
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:35:39.95ID:8NhhmVBy0
>>214
じゃ行くなよw
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:35:44.53ID:ZJ0zzEtx0
武井壮も同じこと言ってたんだが

けどへずまりゅうだっておひとりさまだったわけで
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:35:44.61ID:WTN6ro8V0
地産地消で同都道府県内の旅行に限り半額とかにすれば良いじゃん

ごちゃごちゃうるさい奴らも文句言わないだろうし
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:36:31.94ID:OML7c81E0
>>228
これ委託受けた側の旅行会社の問題じゃないの
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:37:56.60ID:Jc13ix380
すごい、松ちゃんの発言は内容に関わらず叩きたがる5ちゃんの皆様が賛同している
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:38:37.60ID:zT1cX9Y10
>>153
1人旅の良さは自由なところ
ある程度プラン決めてても、もうちょっとここ見たいとか、あっち行ってみたいとかできる
見たくないものを見なくていいし
のんびりするために行くのではないかな、自分は

家族や恋人と行くのも、もちろん楽しい
ただ大人数では行きたくない、騒がしいの嫌いだから
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:38:47.01ID:3DafUM5A0
>>153
お城とか博物館を自分の興味の分だけじっくり見えるのよ
お城だと曲輪を回って、堀を一周とか大きな城だと2時間は居たい
誰かと行けば絶対喧嘩になるw
なかなか同じ趣味や興味のレベルが合う人は近くにいないんだよね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:38:54.33ID:EZuPFD1D0
そもそも自分が感染するなんて思ってない奴に何を言ったところで無駄
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:38:55.28ID:s8svvE0a0
半額でも金ないから無理だわ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:39:28.52ID:4W3wKNb50
安倍がキチガイすぎて松本がまともにみえる
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:39:41.17ID:DwMHso2M0
外出はおひとりさまだけにしようよ
複数人の行動は禁止
ひとりなら自然とソーシャルディスタンスするでしょ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:40:04.10ID:7F8G3Fx80
芸人ごときがw
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:40:56.26ID:sU2S1Iw60
個別予約の現地集合だと人数分個室取るから、数人で一部屋取るのと値段変わらないか割高じゃない?
普通に旅行会社のパックか多人数プランでGoTo使う方が楽だし得になりそう
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:41:42.67ID:U7SipoCG0
おひとりさまでもマスクしないで行動的で色んなところペタペタ触ったり
大声で話したり、スーハースーハーしてたり
咳やクシャミしてたら撒き散らす

あまり人数は関係ない。1人の人は現地の人とコミュニケーションを積極的にとろうとしたら
むしろ受け入れる観光地は危ないかも

団体じゃなければバスや宴会クラスターとかはそりゃ起きにくくはなるんだが
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:42:11.66ID:v1fe1UQP0
>>153 気の合う仲間とワイワイやるんならわざわざ遠出するより近所の居酒屋のあと家飲みのほうが楽しい
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:42:29.21ID:OML7c81E0
>>1
スレ見てると観光地はお一人様でも来て欲しいっていうのは宿泊業からしては儲からないならから違うみたいだなぁ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:42:32.14ID:minkEpHS0
おひとりさま用アイデアはなかなか良いな、
マスクして距離置けば経済となんとか両立するだろ
下手な官僚より優秀じゃん
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:42:43.58ID:R1FelC/50
>>153
静かに自分の好きな景色だけに没頭出来る
好きなだけ宿泊施設でボーっと出来る
好きなけ町歩き出来る
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:43:48.26ID:OML7c81E0
やはりお一人様プランつくらない代理店が無能ってことやな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:44:00.34ID:b6COyziF0
>>1
木村花さんの母親がBPOに訴えたことはスルー?

過去の発言きちんと訂正した方が良いと思う
>松本は番組を見ていないとした上で
>「彼女が番組の演出家を恨んでこうなったのかといったらそんなわけはなくて」

松本って木村さんと面識無いよな?
面識もないのに何で亡くなった木村さんの気持ちを勝手に決めつけて代弁してるの?
木村さんの心理を勝手に決めつけて番組表をするのはさすがに卑怯だと思う

松本はテラスハウス見たこともないのになんで演出家を恨んでないって決めつけてるの?
せめてきちんとテラスハウスがどんな演出したかを確認しないと
それもせずにコメントしてるって制作側擁護ありきにも映るんだけど
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:44:08.14ID:v1fe1UQP0
>>255 じゃあもう潰れちまえと思う
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:45:15.20ID:fxI0lP/O0
>>250
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:46:03.51ID:foZcZYTS0
>>240
でもカメラと信者以外も感染してる時点で
団体旅行じゃなくてもウイルス撒き散らすのは明らかやん
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:46:39.35ID:U7SipoCG0
おひとりさまアイディア全然よくない
別に誰も感染してない2人組や3人組が自然とか中心に旅をしても感染しない

感染してるのに行動的なへずまりゅう的な旅人がいて
現地のホテルや土産屋さん、食べ物や色んなところで話しかけたり
色んなところ触ったりした方が危ない。1人って危ない奴の可能性が高い

京アニ放火しに言った男も1人だったろ
まだ家族とか友達いて仲間内だけで話したり楽しむ人の方が普通
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:47:55.77ID:v1fe1UQP0
>>264 カメラも信者もなしにあんな行動できるガイジはそうそういないから大丈夫
仮にいたとしても自衛できるだろ
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:48:00.55ID:vndO6eQU0
>>1
こいつ いつ芸能界辞めるの?
また嘘吐いたの?
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:48:32.06ID:/NkZYbxc0
コロナ感染第一波の
フィリピンパブで女性従業員を感染させて
炎上して結局亡くなった
あの人もおひとりさまだったけど?
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:48:46.42ID:lmTXegp50
>>253
>大声で話したり、
>1人の人は現地の人とコミュニケーションを積極的にとろうとしたら

わざわざぼっちで行くやつが、いまのコロナの時期に、現地の人間とそんな話そうとするかね? そいつ完全にあたおかじゃないか
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:50:23.34ID:YR170AGN0
このキャンペーンできたらワシは福岡にひとり食べ歩き行く
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:50:29.33ID:eyroYLtj0
>>270
全員別の部屋になるから旅館側は儲かるからいいじゃん
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:50:31.16ID:DwMHso2M0
複数人で行動すると喋ってまき散らすからね
団体客を見たら感染してると思って避けたほうがいいよね
自粛しながら経済を回したいならおひとりさましかないね
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:51:02.81ID:um4XyCcg0
接触確認アプリの提示で割り引きにしとけばよかっただけ
簡単だし効果的
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:51:12.27ID:DaEOm19s0
こういうのいいじゃん
ちゃんと対案だ
飲食店なんかもやった方がいいよ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:51:15.91ID:lmTXegp50
>>266
例がへずまとか青葉とか、極端すぎるだろ

それに、「ぼっち限定」じゃなくて、「いま旅行するならひとりで」ってことだし、これは全然違う意味だぞ
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:51:32.39ID:6NaaYVYk0
>>271
まあとにかく否定したいんだろう
でありえないもしくは極稀な例をあげてさも一般論かのように引用する
典型的な詭弁のガイドラインだな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:51:37.43ID:MBt4aY2K0
ワイがごちゃんで書いたやつやな。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:51:37.96ID:CJ91GYeo0
まあgotoよりはかなりマシだな
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:51:52.69ID:v1fe1UQP0
>>266 2人以上のほうが相手に気を使って体調悪くても無理して強行しがちな気がするけど
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:52:44.53ID:7ZA2ibZH0
旅行でできる友達だっているじゃん
自撮りより良いのとりたければ周りの人にカメラ頼むし
行ってから帰るまでずーっと黙ってるなんて自分は無理
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:52:48.13ID:aHSELLD40
GoToなんてチンケなもんはやってもやんなくても何も変わらん
消費税全廃しかない
消費税全廃を断行しないと、日本は滅亡する
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:53:00.40ID:um4XyCcg0
別に対案なんかなくてもGOTOやめろだけで立派な意見だけどな
それだけキチガイじみてるキャンペーンだし
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:53:24.82ID:ye6aYn9z0
ネーミングによっては差別とか言われそう
「ぼっちキャンペーン」とか
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:53:53.13ID:X2tRJ2kL0
1人で旅…?
何が楽しいんだそれ?
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:54:38.12ID:9r2+oUPy0
現地集合は禁止で
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:54:38.24ID:DaEOm19s0
>>285
経済政策なのにやめろだけで
話がすまないだろ
やめろですむなら
お前が行かなきゃいいで終わるわ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:54:51.41ID:U7SipoCG0
>>271
性悪説で考えないと、おかしい奴や迷惑な奴なんていくらでもいるんだから
俺たまにサウナとか行ってたんだけど、おひとりさまの変な奴らだらけだぜ

大人しいぼっちはインドア派が多い
行動派のぼっちは地雷とかキチガイ系が多い。YouTuberとかニコ生配信みたいに旅しながら自撮りするかもよ
ずっと一人でしゃべってて。飛沫飛ばす。マスクしてても漏れたりするし、これから気温上がるから外すだろうし
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:55:25.94ID:v1fe1UQP0
>>283 そういう相手にはある程度距離取るしマスクもするだろ
相手も警戒するし
旅先で知り合った人と友達とか恋人とか家族の距離感で接するとしたら頭おかしい
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:56:18.41ID:C3L+6cly0
対案なんていらんだろ
たとえ1人でも動けば感染が広がる
やるかやらないか、この二択しかない
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:56:22.90ID:Qdkw4mV50
やっと、政治家以外が、口出ししなければいけないときに来たか?
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:57:24.51ID:v1fe1UQP0
>>291 そんな人に近づいて感染したら自業自得
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:58:09.99ID:rWGgCsQZ0
夜の飲食店だけでもやればいいのに
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/26(日) 12:58:15.68ID:uylsn50k0
一人かツレがいるかでどっちがマトモかとかそんなことじゃないから
飲食する時と場所で一言も発せず粛々と飯食うんなら何人いてもリスクは下がる
飯食う場所でガヤってるのが性行為並みにヤバいって事
食べ物や飲み物を通して唾液交換してるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況