X



【スポーツ】東京五輪はコロナ対策で「おもてなしを」 くすぶる中止論に組織委の元バドミントン選手が提言 [jinjin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2020/07/24(金) 10:42:03.65ID:CAP_USER9
東京五輪はコロナ対策で「おもてなしを」 くすぶる中止論に組織委の元バドミントン選手が提言


バドミントン日本代表で北京、ロンドン両五輪に出場し、東京五輪大会組織委員会のアスリート委員会で委員を務める池田信太郎氏(39)=福岡県岡垣町出身=がオンラインで本紙の取材に応じ、中止や再延期論も出ている東京五輪開催の意義を語った。



−コロナ禍で五輪が1年延期になった影響は。

「五輪競技は4年がかりで戦略的な強化方針を組んでいる。3月に延期が発表されたとき、残り4カ月で準備をして勝負できる選手はたくさんいた。しかしコロナの影響で、所属先が練習施設を持っていない選手は、公共や民間の施設から受け入れを制限されて2、3カ月間練習できなかった。特に対人競技は強いレベルの選手が集まらないと質の高い練習ができない」

−バドミントン日本代表も予定していた秋田県の合宿が見送られた。

「五輪スポーツは企業がベース。雇用するアスリートが感染してニュースになると、世論から『よろしくない』と言われ、株価に影響する。まだまだ解決できていない問題だ」

−活動資金に苦しむ選手もいる。

「ウーバーイーツの配達員をアルバイトで始めたフェンシングの三宅諒選手のように、スポンサーシップを受けられずに練習環境を見直さないといけない選手も出ている。ミクシィの『Unlim(アンリム)』のように不特定多数の人が選手を支援する仕組みも出てきたプラスの側面も多少はあるけど、トータルで加味しても選手が今以上に強くなる環境を与えられる状況ではない」

−1年後も開催できるか分からない不安がある。

「選手は期限を決めて目標を計画的に設定し、トレーニング期間や技術的な練習する時期などを定める。必ず1年後にやるなら準備ができるが、先が見えないと、どういうふうに取り組めばいいのか不透明になる」

−自身が現役なら今の状況をどう受け止める。

「若いころなら休んでもすぐパフォーマンスを取り戻せるが、全盛期を過ぎると練習を1週間休むだけで戻すのが大変だな、と。試合にピークを合わせるには日々の良質な生活習慣やトレーニングの積み重ねが必要で、整った環境と切磋琢磨(せっさたくま)する競争があってこそ良質な練習はできる。人は環境に依存しやすく、一人でやるのは難しい。整った環境ができにくいのが問題」

−東京五輪の中止や延期を求める声が大きい。

「選手自身は開催してほしいと思っているけど、なかなか発信しにくい。大げさに言えば、人はスポーツや音楽がなくても生きていける。でもエンターテインメントなど人生に付属するものがあるから人は豊かに生きていけるし、他人を思いやる心が出る。アスリートが活躍しやすい環境やポジティブに発信できる環境をつくるのは組織委やアスリート委員会の役割。1年前を迎え開催の是非が話題になる今こそ、何のために開催するのか議論しなくては」

−池田氏が考える開催する意義は。

 「今回はウィズコロナ時代で初の五輪。入国時にPCR検査をし、安全面について説明するなど、コロナ対策を通じた相手に対する配慮やおもてなしをすることで、日本の国民性を再定義できるのではないか。また、1964年の東京五輪で新幹線も高速道路もできたように、五輪は産業の大きなパラダイムシフト(認識の劇的な変化)を生んでいく担い手。日本経済の成長を加速させる側面もある。開催の是非は多面的に見て考えないといけない」

−国民にスポーツの価値を高めることも重要。

「在宅勤務でずっと部屋にいると精神的なストレスが出るし、運動不足も出てくる。これを解消するのもスポーツが果たせる役割だ。スポーツは楽しいとか感動するという抽象的な表現ではなく、身体的に何が解決できるのかとか、社会における役割を明確にすれば、五輪開催も必要と思われるのではないか」

−国際オリンピック委員会(IOC)は大会の簡素化をうたっている。

「コロナ対策をすると、かなりの支出を伴うし、人的資源のコストもかかる。AI(人工知能)やITを活用してオートマチックにすることが必要かなと思う。選手がパフォーマンスを最大限に発揮できる配慮をしつつ、エンターテインメント上の仕掛けといったスポーツをよりよく見せる色付けのようなものを減らしていくのは致し方ない」


https://news.yahoo.co.jp/articles/08d2b002d2fed4242857302874b4824c5502d653
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 10:42:42.69ID:Hhwvb1T10
要らん
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 10:42:52.44ID:NvK+WHlx0
 
もう新作コロナに感染したやつの氏名、住所、行動履歴を公開してくれよ
そして、要請を守らずに感染したやつを加害者として扱ってくれよ

死にたくないよ
おちんちんかゆいよ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 10:46:05.82ID:GpUQx1OU0
無理でしょ

日本人のコロナ拡大も抑えられないのだから

中止だ中止
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 10:47:02.30ID:MPgTA6dy0
世の中に余裕があってこそのスポーツ。
アフターコロナにスポーツはない。
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 10:47:12.85ID:p+795fel0
コロナでおもてなし
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 10:48:23.43ID:LUT44Cz30
陰性が金メダル
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 10:50:06.71ID:8lU7GlIr0
早く中止を決めるべき
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 10:50:42.17ID:d1kgZJ1k0
もうちょっと現実的な実務に長けた人物じゃないと難しいんじゃないか?
平時のオリンピックならいざしらずコロナ禍じゃパンダ置く余裕はないぞ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 10:54:32.44ID:K1BHDtwW0
バカのひとつ覚えみたいにいつまでおもてなしてんだよ
やりたきゃどっかの体育館借りて自分たちで大会やりゃいいじゃん
巻き込まないで欲しいんだけど
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 10:54:51.37ID:jXO8s6z50
おてもやんを
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 10:55:41.79ID:UwIwrf720
ズレてるなあ
元選手ってみんなこうなの?
一時期テレビによく出てた春日とかいうおっさんもトンチンカンだった
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 10:57:00.37ID:VvUk31fU0
コロナというお土産
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 10:57:28.01ID:3uJTAcwd0
経済優先して感染拡大し続ける国にトップアスリートが来るのか?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 10:58:15.79ID:U00lhJOL0
いいこと考えた
宇宙服着てプレイすればいいじゃん
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 10:58:30.83ID:1nYjh5xl0
コロナでおもてなしをする気なんでしょ
お土産に世コロナを世界中に持ち帰ってもらおうっていう
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 10:59:09.18ID:8GT7Bqg30
>>18
選手団の派遣を拒否する国が続出して中止に追い込まれそうだな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 10:59:59.05ID:ulwHpfbu0
中止確定だろ?
小池があれだけ夜の街でのパンデミック放置したのは、オリンピック開催が無理だからどうでも良くなっただけだろ?
来年もしやるなら、あんな不要でしかない奴ら力で押さえ込んででも感染者減らすはず
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 11:01:14.91ID:+4mCyG2+0
東京(日本)が汚染地の時点でな
コロナを持ち込むというより持ち帰るリスクの方が高い
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 11:02:18.49ID:gItIssTQ0
>>1
東京が開催できないなら北京もパリもダメだろ。
だったら感染拡大覚悟で最期の五輪をやったれ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 11:04:04.02ID:vVfui+Wz0
時期も場所もずらして競技毎に開催すればいいよ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 11:04:10.22ID:1nYjh5xl0
もういっそ今のうちに東京の住民全員感染者にして集団免疫完成させればいい
3密推奨してがんがんコロナばらまいていこうぜ
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 11:04:54.07ID:ulwHpfbu0
日本に来たら"もし感染しても手厚く治療します"とかならわかるけど、感染者うじゃうじゃ病院もすし詰め、特設テントで熱中症と闘いながら治してください、となるのが目に見えてる
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 11:05:01.84ID:S4GXpFqF0
もうオリンピックで不景気になってんのに景気良くなるとかいうてるバカの何を聞くの?www
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 11:06:34.84ID:ulwHpfbu0
>>28
そのつもりが病院スタッフ過労死続出、ボーナスカットで退職者の山
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 11:06:40.96ID:LWlh6RIH0
開催前後だけ立派な対策しても、
それ以前で感染者数が増えてたら中止論が世界から出ると思うんだが
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 11:07:47.37ID:K01LvvNj0
もう無理、諦めろ
どう足掻いてもワクチンの絶対数が足りないから無理
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 11:07:54.65ID:Bh4dOmwP0
言った通りになっただろ

7 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2018/09/10(月) 09:28:59.78 ID:a1eKLEwZ0 [1/2]
池田大作が死んだの2010年か2011年
ちょうどその頃に東日本大震災が起きた
2018年は麻原彰晃が死刑にされたと同時に
西日本で豪雨災害が起きてる
これが神の怒りだって分からんのか
2020年オリンピックを創価学会が
乗っ取ろうとしてるからこのままだと
災害以上の天罰が下るぞ

東京オリンピックエンブレムは創価学会のシンボルと同じ
https://yuruneto.com/wp-content/uploads/2016/05/9840ef7648509184c32b33b9d74c8a6f.jpg
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 11:10:14.98ID:ZgxXA2x80
税金でスポーツやってる奴らほんとうぜえわ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 11:10:52.49ID:FZOEbGBm0
まだやろうとしてるのか
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/24(金) 11:11:23.55ID:kB1c9VC70
中止だ中止
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況