X



【米】「10回見たけど理解できない」 米大学生の“消える魔球”が150万再生「説明できる?」 #さくら [吸湿性守口CEO★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001吸湿性守口CEO ★
垢版 |
2020/07/23(木) 22:03:40.71ID:CAP_USER9
米大学生が披露したマジックのような1球が大反響

 米メディアが紹介している、“魔球”が大きな注目を集めている。米スポーツ専門局「ESPN」の番組「スポーツセンター」が公式インスタグラムに、米国の大学生が披露した“消える魔球”を投稿。一瞬何が起きたかわからないような投球が、米国の野球ファンの間で話題を呼び、「誰かこの事象を説明できるか?」「10回見たけどまだ理解できない」などと困惑が広がっている。

 こんな投球はありなのか。MLBでも見られないような、一瞬完全にボールが消える“魔球”を披露しているのは、マサチューセッツ大学ダートマース校のアダム・ホロウィッツ投手だ。

 いたって真面目な表情で投球モーションに入ったホロウィッツ投手。この時点では確かにボールは持っている。だが振りかぶろうとした瞬間にボールが“消失”。同投手は右手を打者に見せ、また左手のグラブの中にもボールがないことをアピール。驚きはここからだ。

 そのままモーションを続け、右腕を振るとどこかに隠していたボールが登場。捕手のミットに収まっている。ストライク投球に打者も反応出来ない。遊撃手は思わず笑いだし、周囲からは歓声や笑い声が上がっていた。

投稿から6時間で150万再生
 まるでマジックのような1球を、スポーツセンターは「投手の手にもグラブにも球が無いので、打者は困惑した」と添えて投稿。するとユーザーからは続々と驚きの声が上がっている。

「誰かこの事象を説明できるか?」
「これはルール上良いのか?」
「10回見たけどまだ理解できない」
「遊撃手のリアクションが面白い」
「どうなっているんだ」
「我々のチームに必要だ」
「素晴らしい投球」
「ダイヤモンド上のマジック」

 同アカウントが以前に投稿した際にも大きな反響を呼んでいたが、今回も投稿から6時間で150万再生を突破。打者のみならず、米国の野球ファンをも幻惑していた。


yahooニュース(THE ANSWER)7/23(木) 13:33配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a9aec36a56b2761122c6908451b8415a1dadcac
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:31:30.40ID:HLzGW/az0
すぐわかるだろ。
クラブの手の甲側にあるだけやん。
中指とかだして挟んでんだろ。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:34:11.27ID:11neto3t0
まあ、ここですぐわかったとマウント取ろうとする奴は実生活ではモテないだろうなw
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:34:16.33ID:dcrYHKI50
巨人の星みたいな消える魔球を想像してた
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:34:33.43ID:tEsab3Xw0
手品みたいだな
幻惑投法
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:34:49.41ID:pHxMaEf/0
手のひらを打者に見せた時点で二段モーションか投球動作停止になるんじゃないの?
グラブの裏に隠してるのに見てわからない奴って
なんなんだ?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:35:14.21ID:asExUe/z0
しょぼい手品
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:36:42.68ID:FySgYVrW0
何がどう消えているのか分からなかった。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:37:26.20ID:OFMYJNXX0
やきう好きの知能ってこの程度なんだな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:37:34.35ID:FySgYVrW0
手品か。
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:38:08.39ID:06gM7Yuq0
この撮り方おかしかないか?
なんでわざわざカメラ移動させながら撮る?
プロ野球の中継みたいに固定で撮るだろ
何か細工があるはず
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:38:30.62ID:FySgYVrW0
グラブから出ている指でボールを持っているのな?
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:38:37.48ID:eqx3RD5j0
全米人気スポーツ選手世論調査(ESPN発表)

*1位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 トム・ブレイディ(アメフト)
*4位 ステフィン・カリー(バスケ)
*5位 ペイトン・マニング(アメフト)
*6位 リオネル・メッシ(サッカー)
*7位 アーロン・ロジャース(アメフト)
*8位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*9位 モハメド・アリ(ボクシング)
10位 コービー・ブライアント(バスケ)

13位 デレク・ジーター (野球)
30位 ベーブ・ルース(野球)
50位 ペート・ローズ(野球)
http://www.espn.com/mlb/story/_/id/19074938/where-all-mlb-superstars-gone
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:38:42.20ID:g+6WnrUo0
下らなすぎて納豆ご飯吹いたwww
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:39:29.38ID:dld86/+v0
米メディアは何を考えて報道してんだ、こんな小学生が考えたみたいなトリックまでも行ってない遊びみたいな動画
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:39:30.38ID:YJ4UfE970
すぐわかるレベルで面白くない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:40:51.81ID:FySgYVrW0
「消える魔球」はタイトル詐欺だな。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:41:22.33ID:d+i4jgzn0
グローブの裏にくっつけてるだけやん
アメリカ人は視力無いんか?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:42:16.50ID:HUM+pyLB0
これボークじゃねーの?
2段階だろ?
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:46:26.08ID:YwRRW0ws0
>>24
こっちのが凄いな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:46:31.64ID:pHxMaEf/0
>>142
どこが魔球なんだ?
緩急なさすぎ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:46:41.81ID:chfsX1zm0
振り上げた足の砂埃で球が隠れてるだけだろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:47:06.77ID:gt1ZNhuJ0
これルール違反だよね
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:50:00.88ID:G0A2+ftG0
精一杯肯定的にとらえたとしても
「消えるボール」というよりは
「出現するボール」だろ。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:50:16.79ID:qaI9eB8p0
どんなスマートなマジックなんだろうとワクワクしながらみたら、割と雑だったw
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:50:40.34ID:Sp7f6rLs0
>>4
童夢くん懐かしいな
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:51:42.23ID:wjDou6020
>>11
磁石だな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:52:48.94ID:Sp7f6rLs0
>>150
ジム・アボット
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:53:16.34ID:s0YFbG7t0
グラブの表側に玉挟んでるだけやんけ
投げる時にそこから玉掴んで投げてるだけ
魔球というならあばれ!隼ぐらいの玉をだな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:53:44.16ID:X3imJVus0
オシャレな投手だな
バッターはさぞびっくりしただろうね
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:53:58.81ID:xEC2/2cw0
大げさニュース
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:54:38.48ID:pHxMaEf/0
>>148
砂で隠さなくてもベース前ですごいポップする時点でだれも打てない魔球だよな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:54:41.49ID:AD/GWadH0
なんでこんな加工っぽい映像なん?
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:55:48.20ID:bElqpbF60
投げる時は出てくるんだから気にしなくていいな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:56:36.41ID:XbAxwASj0
ロジンつけすぎで投げると魔球っぽくなるが、
相手チームからクレームもつく。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:57:12.95ID:2N3aaLPF0
スローで解析したけど肛門に入れて口から出してるね
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:57:44.81ID:l3qXfKz40
巨人の星のような魔球を消える魔球と言うべき
手を離れてからキャッチャーミットに収まるまでずっと見えるじゃないか
消えてないよ
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:58:08.54ID:lO18K1sH0
星のほうが手が込んで実戦的
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:58:16.14ID:Bv1zt2JF0
10回見てもわからないって… 馬鹿なのか?
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 22:59:33.58ID:iSO3+a4R0
3回見てわかったわ
手を後ろに回したときにグラブの裏にボール挟んでんだろ
投げる瞬間そこから取って投げてる
ちゃんとストライク入ってるのは器用
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 23:01:01.74ID:m7QwuD/J0
>>11
グローブから出してる指で挟んでるだけだろ
簡単なトリックやん
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 23:01:41.93ID:NMsCIl+x0
1回見たけどグラブの外側にボールくっつけてんじゃね?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 23:03:31.12ID:gsuUUkbl0
>>112
こんなマイナーアイドルにも秋豚絡んでるんだな
>>96
極めるとHR打てるみたいだよ
https://youtu.be/b1Gc9VO6mLg
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 23:04:42.96ID:faYcMzCy0
大リーグボールちゃうんかい
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 23:05:11.36ID:s79H4fS20
>>1
6月の倒産件数
『大阪府が全国最多163件』
https://www.mbs.jp/news/sp/kansainews/20200707/GE00033808.shtml
 


4 陽気な名無しさん (アウアウエー) 2020/07/12(日) 12:03:03.22 a
http://imgur.com/mZs4ZZl.jpg
  

5 陽気な名無しさん (ワッチョイW) sage 2020/07/12(日) 12:24:07.10 0

>>4
なにこれ!!
ドラマのワンシーン!?
それとも映画のポスター!?

カッコ良すぎるんですけどぉーーー♡
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 23:06:17.69ID:o9o2pcVn0
>>102
そんなルールは無い
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 23:07:42.97ID:zStN57rA0
消える魔球じゃないやん
アメリカ人は消える魔球がどんなのか知らんのか?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 23:10:07.59ID:TREXrSPM0
ただのマジックでしょ?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 23:10:36.43ID:6Hb7U6xG0
>>187
記憶では黒い服着た大人が投げてた気がするんだけどな…まあ球筋はこんなふうだった
ヤラセっていってもどうやったんだろ?今見てもわかんね
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 23:11:57.56ID:o9o2pcVn0
>>195
どこが?
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 23:14:22.92ID:TREXrSPM0
>>15
投げる手からボールを離してる時点でダメ。
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/23(木) 23:14:33.70ID:sG2xVjmO0
恥ずべき行為じゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況