X



【料理番組】『ブリティッシュ ベイクオフ』『ジェイミー・オリヴァー』『マーサの楽しい料理教室』がFOXチャンネルで放送開始! [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2020/07/21(火) 19:37:47.66ID:CAP_USER9
イギリス全土から選ばれたアマチュアの参加者12人が、オーブンを使って菓子やパンを作る"ベイキング"の腕を競い合う人気のコンテスト番組『ブリティッシュ ベイクオフ』シーズン8が、FOXチャンネルにて日本初放送となる。

片田舎のテントで繰り広げられるのは、演出なしの人間ドラマ。毎週3つの課題が出され、審査員が評価を下し、毎回1人、脱落者が告げられるコンテスト番組『ブリティッシュ ベイクオフ』。プレッシャーのなかで、トラブルありハプニングあり。10週かけて優勝者が決まる人気シリーズ。

新装開店となるリニューアルをした新シーズンの最初のテーマは「ケーキ」。まずベイカーたちは2時間で新鮮なフルーツを使ってのケーキ作り。続くテクニカルチャレンジでは、プルーのレシピを使用して2時間で12個のチョコレートミニロール作り。そして、ショーストッパーチャレンジではベイカーたちが幻想的なケーキを作る課題に挑む。

またFOXチャンネルでは、こちらも英国の人気料理シリーズ『ジェイミー・オリヴァー15MM 〜ぼくのスマートクッキング〜』が放送スタート。

「手早く作れる毎日の食事」がバージョンアップ! ジェイミーが実用的な家庭料理を毎回2メニュー実演し、時短はもちろん、料理は国籍を問わず、身近な食材を使った栄養バランスのいいもの紹介。マンネリになりがちな家庭料理のアイデアや裏技、レパートリーが広がるヒントやコツを惜しみなく披露する。

そして、世界各地で絶大な人気を集める元祖カリスマ主婦マーサ・スチュワートが伝授するアメリカの人気料理番組『マーサの楽しい料理教室』も放送開始。

オーブン料理、蒸し料理、揚げ物、炒め物など様々な調理法に加え、卵、野菜、肉などベーシックな料理素材の選び方からレシピまで、覚えておきたい料理の基本の「き」から、デモンストレーションを交えて丁寧に指導する。

■『ブリティッシュ ベイクオフ』シーズン8

FOXチャンネルにて 全10話+2話(クリスマススペシャル)
8月8日(土)9:00より日本初放送(字幕版)

■『ジェイミー・オリヴァー15MM〜ぼくのスマートクッキング〜』

FOXチャンネルにて 全40話
8月8日(土)10:00スタート(吹替版)

■『マーサの楽しい料理教室』シーズン1

FOXチャンネルにて 全13話
8月8日(土)10:30スタート(二か国語版)

(海外ドラマNAVI)

2020.07.21 09:00
https://dramanavi.net/drama/release/2020/07/-fox.php
https://dramanavi.net/drama/assets_c/2020/07/20200721-00000001-dramanavi-1-00-view-thumb-1200x800-73930.jpg
https://dramanavi.net/drama/upring/202007/20200721-00000002-dramanavi-1-00-view.jpg
https://dramanavi.net/drama/upring/202007/20200721-00000003-dramanavi-1-00-view.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 19:39:36.41ID:mBtD7ZDX0
ジェイミーオリバー久しぶりに見た。
給食革命とフィフティーンズ面白かったな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 19:40:15.87ID:UHgHmZV50
いまだにDlifeが恋しい…(´・ω・`)
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 19:41:28.94ID:TxzIxQqZ0
アメリカにも料理番組ってあるんだ?
アメリカのメシってハンバーガーとかジャンクばかりだと思ってた
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 19:45:36.22ID:teloWKI/0
料理がまずいのにスターシェフは多いイギリス
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 19:46:45.59ID:jmEU/IDc0
ジェイミー見るためにlalaTVとかいうよくわからんチャンネルの常連だったわ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 19:48:05.87ID:k/lqcMft0
ジャーダ・デ・ラウレンティスの「毎日がイタリアン」もやってくれよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 19:52:20.77ID:11/JZEb40
レイチェル・クーもやれよ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 19:56:15.22ID:3UHJopzB0
>>1
ジェイミー・オリヴァー15MMは慌ただしく作って一人で食べる終わりなだよつまんないよ
前番組のジェイミー・オリヴァー30MMはおもてなしメニューを作り四人で食卓を囲んで食べるエンディングだった
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 19:59:16.18ID:izDDitDA0
ブリティッシュベイクオフって台本とかあるのかね?
予選を勝ち抜いてきた挑戦者が
なんで基本的な焼き菓子にあんなに苦戦するんだろう
と思いながら見てたわ
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:01:04.75ID:pZWJ1fKQ0
>>22
面白いよな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:01:12.81ID:4EMIJVzY0
ジェイミー・オリヴァーのパチモン料理人
たくさん出てきたな
ロバート秋山に演じてもらいたい
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:01:33.45ID:izDDitDA0
マーサは七面鳥の丸焼きのとき
肛門から具材を詰め込んでいくのが
なんか衝撃的だった
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:05:37.15ID:qhz7EOvO0
ほ〜ら、簡単でしょ?
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:09:02.14ID:vrSOq8Dr0
マーサのおかげでアメリカでメジャーな小麦粉は中力粉だってことを知った
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:10:03.64ID:USgrnlUN0
>>25
みんな何処でもそうだよ
じゃなきゃ入れる所ないよお腹に入れるんだから
頭から入れるのは狭いしお尻から出ちゃうから
現実的じゃないんだよ〜w
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:11:10.53ID:TxzIxQqZ0
アメリカの料理番組といえば溶かしバターだろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:12:44.67ID:pea0IZIK0
ベイクオフ自体もDlifeで流れてたシーズン最後にBBCから離れてたのか
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:13:07.87ID:UEfc7r6F0
>>4
クリスやリサに会いたい
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:14:27.45ID:EKZCnkW60
フーディーズTVでやってたジェイミーの庭で、みたいなタイトルの番組もう一度見たいけど、これはなかなか放送しないな 農作業小屋で料理したり、畑に作った窯で肉とか焼いてたような、フーディーズも閉局したから録画すればよかったな
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:16:23.87ID:TxzIxQqZ0
>>18
コストコ行けばたいてい揃うんじゃない?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:17:21.73ID:TxzIxQqZ0
>>36
どんなお洒落な商品でも西友で売ってたら安物っぽくなるな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:20:40.98ID:SMqWyWKg0
>>9
懐かしいw
未だにlalatvでやってた初期のジェイミーが一番好きだわ
その後WOWOWで色々やるようになって
フーディーズTVでも見てたけどチャンネル終わって最近は番組見てなかった
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:26:38.50ID:JsF1TZH90
ナイジェル・スレーターは?
おっぱいイタリアンこと、ジャーダ・デ・ラウレンティスは?
これまたおっぱいのナイジェラ・ローソンは?


あとその辺好きな人は高率でテイム・ガンのファッションチェックも好きだよ
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:27:41.38ID:BpMj+UTX0
自作自演で誹謗中傷するのが得意な「砂漠のマスカレード」が、06/26からスレ立てをやめて、逃げました
違う名前でするようになっただけですけど
そんなネット工作員の彼に興味のある方は、モ娘(鳩)はげみんと出入り禁止のスレへ
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/zurui/1582888619/
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:29:05.69ID:JsF1TZH90
ついでに言うと、マーサ・スチュアートなら>1より逮捕される前だったと思うけど
自分とこの比較的若手のスタッフたちと共演してた頃のシリーズがまたみたいな
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:30:23.10ID:SLrmh3Jv0
前、スカパーの料理チャンネル?でやってたよね
チャンネルはなくなったけど、なつかしー
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:30:51.78ID:E244VCbW0
ジェイミーオリヴァーは時々もこみちが目じゃないくらいオリーブオイル使うよね
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:32:44.29ID:SG91FfHC0
マーサのお菓子作りの方をやって欲しい 豆腐一丁分くらいのバターを使って作るのが見てて楽しいのにな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:34:15.06ID:MNHvZIuO0
fire TV買ってsmart youtubeで見るようになったので、有料チャンネルは見る気しない。
Dlifeが恋しいが。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:34:47.94ID:xdiFG/en0
>>48
ジーンズだらけのクローゼットを地獄とか悪夢とか表現する人か
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:38:17.89ID:ymwgH1pp0
ホームランド
ワンス・アポン・ア・タイム
トップシェフ

どれもDlifeで見てた
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:41:21.95ID:+gmpVg3v0
ウェディングケーキだったか、おじさんが重ねてるスポンジがピサの斜塔みたいになってて
「時間の問題だな・・・」ってつぶやくの好きだった
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:46:25.36ID:PD8xmJSd0
>>48
懐かしい名前ばかりw


Dlife帰ってこい(´・ω・`)
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:46:51.13ID:A9VO129W0
棒バターキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:51:04.42ID:XyLVLul/0
これDlifeの客70%くらいゲットできるかな〜とか思ってたら無理だと思う
同士が同じ時間に無料のチャンネル見てわーわー実況するのが楽しかったんだから
同じようにDVD売っても儲からないと思うよ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:55:02.99ID:PD8xmJSd0
>>12
あんなにつまみ食いする料理番組ほかにないよな
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 20:59:02.85ID:yo9VdSCn0
バターの量が凄い
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 21:04:11.74ID:11/JZEb40
>>68
いやアメリカでドラマの撮影止まってたせいで単にコンテンツがないだけ
なのでグッドワイフとかブルーブラッドをシーズン1だけとか半端な放送やってむりやり時間を埋めてる
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 21:04:30.58ID:c+GsV4KT0
>>68
ジェイミーは本けっこう買ったな〜
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 21:07:45.95ID:LdqYic2n0
昔テレビ欄の深夜帯に「裸の」とだけ書かれた番組を見つけて
ワクワクしながら始まるのを待っていたら
「裸のシェフ」というジェイミーオリバーの料理番組が始まった
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 21:17:48.28ID:89q4ojcw0
マーサさんいつも料理はいい感じに見えてたんだけど
一回寿司を握る回が結構ぐちゃぐちゃで今まで見てた料理も実は本場の人からみたらきちゃないんかなと思うようになった
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 21:20:54.38ID:3BvCj58E0
むかし有楽町の無印でマーサの商品を扱ってたけど、
インサイダーでパクられて即行で撤去してたなw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 21:28:46.26ID:GjtIIKEY0
>>22
台本はないでしょ
あと予選じゃなくて書類選考(&面接?)じゃないかな
焼き菓子はオーブンの癖とか発酵温度とかでだいぶん仕上がり変わるから
使ったことないキッチンだと失敗しやすいよ
あとかなり制限時間が短い
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 21:32:14.51ID:L0OalVnk0
>>9
俺はフルハウスを見るために初期のLaLaTV入ってた
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 21:32:36.20ID:HMTe7Xha0
>>48
これらが全部無料だったDlifeは本当にすごいチャンネルだったな
あの時間を返しておくれ(´;ω;`)
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 21:34:40.08ID:4pCA99Ux0
味覚オンチのイギリス人なんかの料理を見る奴なんかいない
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 21:34:53.65ID:zO0A/gut0
スマートクッキングじゃなくて裸のシェフとラブリークッキングやってよおおおおおおおおおおおおおおおおお
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 21:37:00.17ID:c+GsV4KT0
>>83
酒饅頭作りの名人だった婆さんにレシピ教えてって頼んだら
気温や湿度で変わるからレシピなんか頼りにしてたら作れないって言われた
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 21:37:09.83ID:ewlm49hf0
昔イギリスの料理番組でおばあちゃん2人がサイドカーのバイクに乗って現地に行って
朝ごはん作る番組あったんだけど知ってる人いない?
タラの干物をふやかすのにまじめに花瓶につけたりしてイギリス人て!!ってなって面白かったんだよな
多分NHKで放送してたと思う
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 21:40:06.63ID:mZcVG8490
メアリー出てないの?!
ショックだけどお歳だし仕方ないのかな
メアリーの料理番組録画しておいて良かった...
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 21:40:33.53ID:afW6TydT0
Dlife 復活望む
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 21:42:00.17ID:Xzo62iWS0
DNAに素早く届く、が見たい
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 21:44:01.82ID:3g4ZLYRj0
>>82
自分もdlifeなくなって自分の時間が増えて充実してる
けどときどき恋しくなる
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 21:53:08.74ID:dsadMLCp0
DLifeほんとメインで見てたのになくなって本当に悲しい
結構見てた人このスレで見て嬉しいわ
料理番組めっちゃ好きだった個人的にはナイジェラが好きあのおっぱい最高だしな!
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 22:17:01.70ID:hjR0WrjI0
マーサ、インサイダーで捕まってからどうなってるの?
海外の料理番組が恋しい。DlifeやフーディーズTVは本当に良かったし
Fox加入してまで見る気がしない(´・ω・`)
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 22:21:51.18ID:GjtIIKEY0
>>88
その饅頭絶対美味しいw
ブリベイまた観たいけどメアリーとメルスー居ないのがなぁ
S1からまとめて放送してくれたらいいのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況