X



【テレビ】キングコング 他芸人ファンのいやがらせで客席がシーン [伝説の田中c★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001伝説の田中c ★
垢版 |
2020/07/20(月) 21:21:21.32ID:CAP_USER9
 お笑いコンビ・キングコングが18日深夜に放送されたテレビ東京系のバラエティー「ゴッドタン」に出演し、劇場レギュラーとなって初の舞台で、他の芸人のファンからいやがらせをされ、どスベリした経験を告白した。

 この日は、キングコング、ぺこぱ、空気階段の3組がゲスト出演し、コンビが互いのことをどれだけ理解しているかを見る「コンビ愛確かめ選手権」。一番スベッた瞬間についてキングコング・梶原雄太(39)が大阪の劇場「baseよしもと」で開催されていたお笑いライブ「ガブンチョライブ組」での初舞台を挙げた。

 ブラックマヨネーズ、フットボールアワー、チュートリアルなどそうそうたるメンバーが駆け出しの頃に出演していたライブで、出演者は入れ替え制だった。当時、キングコングはまだNSCの生徒だったがファン投票で出場権を得たため、ブラマヨが押し出される形で落選。これが、劇場のボス的存在だった、ブラマヨ・小杉竜一(47)のファンの怒りを買ってしまったという。

 キングコングは舞台で何をやっても客席はシーンとしたままだった。終了後に落ち込む梶原に、キングコングのファンが泣きながら「(ブラマヨのファンから)『絶対に笑うな』という手紙を回されていた。逆らえなかった」と教えてくれたという。梶原は、実感たっぷりに「えげつなかった…」と振り返っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8dffe011835187c8aad5660999db7032a7e8fda2
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 05:46:57.56ID:FibzqJq20
ゴッドタンで違和感があったのは、質問が「コンビ間で一番スベったと感じたときは?」だったのに、西野が答えたのは梶原が失踪したときで、梶原の答えがブラマヨのファンにスベったように見せられたとき。
西野の答えは質問の答えになってないし、(梶原が謝りに来たときに裸にギターで待ち構えて、西野が梶原に対してスベったというトンチンカンな答え)
梶原の答えも本当はスベってないけどブラマヨのファンにスベったように工作されたときの話。
まるで、本当にスベったことは無いかのような話しぶり。
コンビ揃って感じの悪さが出てたんだよ。
しかも、二人ともおなじ話を何度も違うところで話してるし。
今、漫才で表に出れないってことは本当に客前でダダスベりしたことがあったはずなのに。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 06:00:36.98ID:+nM+RNWz0
よなよなでダイアンが、当時の劇場の女社員?が完全に男前とか人気コンビを贔屓してどんなにウケてもブサイクコンビは落とされたって言ってたな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 06:01:41.35ID:u4wLaMEA0
>>205
予定日の1週間前に破水ってごく普通だと思うけど
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 06:03:40.84ID:LGblPXfr0
本当に芸のない芸人だな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 06:13:41.22ID:qyVl3rNV0
そもそもウケた経験がないのだろう
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 06:19:02.69ID:h4Uoipib0
何年か前にやってたローカルの漫才番組でから回ってスベりまくってて逆に面白かったわ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 06:31:51.29ID:/NjMyVFoO
>>1
大阪の舞台は誰のファンとか関係なく、つまらなかったら笑わない
自業自得なのに被害者面
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 06:33:39.46ID:EIF5pulk0
>>265
西野はゴットタンで劇団ひとりとバトルやってる回が毎回めちゃくちゃ面白い
あいつは限界ぎりぎりまでいじられた方が輝く
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 06:36:17.83ID:EzNtNDBu0
梶原は前にイベントで出演者ともめて大炎上になった
たしかにその出演者もクセ者でどっちもどっちと言われたけど
本当のプロならそんな奴でも騒動にならないように上手く収めるのがプロ
最近芸歴32年の芸人のツベで笑っていいともで一般人の出演者が
「おいぶっ殺すぞてめえら」と他には聞こえないような声でつぶやいたそうだ
で生番組で緊張したらいしがそれでもお客や視聴者にまったく気取られることなく無事番組を終えたそうだ
さすがに32年間テレビに出続けて今でもちゃんとレギュラー番組持ってる人は違う
それがプロだから需要がある
ただ彼より上手がいてその呟きのあとその人は笑ってたそう
で後でその人にあれ聞こえてた?と聞いたら
「別に」ってなんちゃない顔していたこいつスゲエと思ったそう
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 06:37:51.83ID:GK6S+TM30
>>273
俺たちの漫才は最高で笑わない客が悪いって本気で思ってる奴らだからね
本当に滑ったことがないと思っているんだろう
しゃべるエピソードも毎回同じ、何年も前の若手のころの話ばかり
裸でギター(後輩の前と梶原と2エピ)、笑うなの紙、山里の怪文書、梶原が飛んだ、こればっか
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 06:39:02.75ID:8mAHTCU00
>>32
流れでややウケ狙い見え見えだったけど、しっかり客に捕まって場が冷めたからな。
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 06:42:46.06ID:PnSodnZy0
当時の小杉は痩せててジャニーズ系だったから女ヲタがめっちゃいた
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 06:44:46.22ID:s6PH0KQy0
>>1
関西人がそんなん従うわけないわw
ファンはお前らが可哀想で嘘をついただけ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 06:47:10.36ID:PSUWerc7O
>>81
M-1でカウス他にも「ハートがついていってない」っていうキングコングの漫才(というか西野活動)の全てを一言で表してたな
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 06:47:30.73ID:KmENTw0A0
ナイナイのコピーロボットじゃないの?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 06:52:54.71ID:6NB6J1wI0
キンコンは吉本ゴリ押し案件だろ
M1で褒めようがないから、審査員は概ね練習量を褒めていた
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 06:57:46.89ID:WxmMR0fa0
>>24
品川が言ってたね。
キングコングの出番終わると途中でもさっさと退席するから、
他の芸人からマジで嫌われてて西野も困ってたと。
品川は逆に全員帰ってその場にいないキングコングのファンの悪口を漫才のつかみにしてた。
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 06:58:02.21ID:0IXWC4w20
>>280
第一回のM-1観てその感想が出るならよっぽどやな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 07:03:42.90ID:hAdA97l/0
5分くらいのネタ中にどうやって手紙回したんや
どう考えても無理だろ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 07:08:39.99ID:sYdt9zRs0
昔ダウンタウンにもブラックなんとか団とかいうファングループがいて
ダウンタウン以外ずっと下向いて見向きもしないんだと
まーほかのファンに笑うなとか強要してたかどうかは知らんがw
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 07:09:01.34ID:PSUWerc7O
>>283
西野さんは頭にある台本通りにしか喋れないんよ…

そして感性も一般人レベルだからエピソードトークも増えないんよ…
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 07:16:19.52ID:6SLi+Zs70
>>273
>西野の答えは質問の答えになってない

普通の芸人ならそこを弄れるけど、西野だとギャーギャー喚いたりして惨事になりそうだから、弄れない
0302名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 07:17:32.08ID:ZoYCSwMv0
若手の頃に女子高生とかに人気あったのはわかるけど現在のこのコンビのファン層ってどこなの?
キングコングがテレビ出るんだ楽しみだな〜ってチャンネル合わせてこの話聞いてやっぱキングコングおもしろいな〜ってファンの顔が見てみたいわ
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 07:27:46.13ID:OzeIqNJn0
いつだったか関西のオールザッツ漫才に出た時に
アウェイみたいな雰囲気になって
客席がかなりシーンとしてたのは印象的やったな
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 07:29:10.19ID:Jk7Qcup20
たしかにデビュー2年目くらいのキンコン勢いがあって面白かったな。
それが最後のM-1の時は悲しいくらい面白くなかった、漫才って
難しい
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 07:33:40.60ID:IS5Jhemp0
そもそも西野は梶原のどこを気に入って相方にしたのかね。お互いツッコミ気質だとおもうんだが
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 07:42:51.03ID:CodJ1L/D0
この頃って極楽とんぼと千原兄弟の醸し出す喧嘩上等な雰囲気で
若手お笑い界がピリピリしてた
でも当時一番オラついて先輩後輩にビビられてた千鳥が結果的に天下取ってるの見ると
お笑いってそういう部分も必要なんだなと思う
0312名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 08:23:43.66ID:hD86JHap0
>>280
嫌いな芸人のネタでは笑わない、って大阪だろうとあるよ
2丁目でもすごかった
ファンにまで笑うなと強制することはなかったけど
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 09:39:40.84ID:bK0ZbqHu0
す べ て 人 の せ い

西野:M-1の時、ヒドくなかった?
   一回目のM-1の時、「なんでお前らが出んねん」みたいな。
梶原:ああ、あったな。
小木:それはどっちで?大阪の方でなんかあったの?
西野:大阪の方で、「なんでお前らが決勝に出れんねん」っていうのもありますし。
矢作:思い出した。そう言えば、一回目のM-1の時、
   俺たちも大阪の劇場でヒドイことされたもんな。
小木:そう、されたよ。
矢作:ふふ(笑)
西野:あれは違うんです。僕らがスベったの、9割ぐらいおぎやはぎさんのせいです。
矢作:はっはっはっ(笑)なんでだよ(笑)
西野:ハッキリさせましょう。
矢作:それ、初耳なんだけど。
梶原:ありましたよ。覚えてないですか?大阪の点数。
矢作:大阪で9票だよ。
西野:おぎやはぎさんがスベり過ぎるもんだから、9票っていう。
矢作:うん。
西野:もう凄い、会場がザワザワ、ザワザワして、
   まだ整ってない状態で漫才させられたから。
矢作:あ、次だったの?(笑)
西野:僕ら次、9票の後に。
矢作:それも覚えてない。俺たちはもう、あれでショックで。
   次、キングコングなんて記憶にないもん。
西野:僕らが面白くないのもありましたけど、9票の後はやっぱな。
梶原:そうよ。
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 09:42:26.23ID:bK0ZbqHu0
>>307
千鳥はオラついてるだけじゃなくて
後輩からめちゃくちゃ慕われてる
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 09:47:56.66ID:eTu6b4dx0
関西の客は東京の芸人が来たら笑わないとかやってたみたいね
0318名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 09:51:01.20ID:Pt9BX0Ec0
陰湿な輩はどこにもおるとです
そんなのが権力を持ったら最悪になるお決まりの話
0319名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 09:52:35.42ID:DTlR1nZp0
むしろキンコンがそういう厄介な連中飼ってたイメージしかないな
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 11:27:05.24ID:5hEXiS5N0
>>319
今もカジサックについてるファンはそんな感じだな
黒沢さんのことも上沼さんのことも攻撃してカジサックのことは褒めまくってる
カジサック本人もちょっとでも批判的なコメントあったら文句言ってるしなあ
0322名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 11:30:38.06ID:MH5e+EXj0
>劇場のボス的存在だった、ブラマヨ・小杉竜一(47)

この表現だけ面白かった
0323名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 11:32:44.31ID:dfLEJjLg0
大阪の劇場ってお笑いがアイドル扱いでなんか陰湿なのよな
東京とか他地域と明らかに違う
0325名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 11:34:51.14ID:bK0ZbqHu0
>>322
ボス的存在だったのは小杉じゃなくて小杉ファン

梶原:当時、baseよしもとって劇場にファンにボス猿みたいなボスがいて。
   それが小杉さんのファンだったんです。
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 11:36:37.78ID:SDeNTfHc0
かーえーれっ!か〜えーれっ!
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 11:40:35.20ID:CodJ1L/D0
オードリーのラジオ聞いてると
当時は関東のお笑いも相当ギスギスしてたみたいだけどな
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 11:43:59.36ID:1oglfkjX0
むしろ逆なのにな
おもんないキングコングでしか笑わないクソみたいなファンを
呼んでくるから他の芸人が迷惑してた
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 11:47:05.98ID:lzCq5uaa0
逆らえなかったって何だよ
弱みでも握られてんのかよ
馬鹿じゃねえの
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 11:48:57.86ID:hyh9lzpi0
>>327
昔キャイ〜ンの天野が初共演のナイナイ岡村に
「お笑いなのに踊ったりしてるんだよね」って小バカにしてる感じに言ってたみたいだしな
0331名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 11:55:09.73ID:cVh5lWxe0
>>325
そしてbaseには大林素子という頭ひとつ飛び抜けた客もいたな
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 11:59:07.34ID:20P6L0Yi0
大物?中堅?芸人呼ぶ会はおもろい
他は知らん見ないようにしてる
0333名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 12:04:06.93ID:MJ2wyXv30
ブラマヨの地位が吉本内で下がってるんだろうな
キングコングはそういう事に敏感だからこいつらは攻撃していいってなってるんだろ
0335名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 12:09:01.63ID:lHE3zTyS0
>>6
伝統芸能ハゲ踊りの師範
0336名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 12:15:40.46ID:UJG2GIKH0
以前は山里が嫌がらせのビラ撒きしてたで笑えたんだけどな

テラハでもはや笑えなくなってしまった
0337名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 12:17:20.16ID:TjoWCyB00
>>331
サバンナ押しだったっけ。
0338名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 12:21:48.95ID:CodJ1L/D0
山里はカジサックに最初の大バズりをもたらし登録者数100万人に貢献したから手打ちだろ
西野とはもともと喧嘩してるふりして仲いいし
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 12:24:47.35ID:KLzdfO/h0
絶対笑うななんて言われても気にせず笑うけどなぁ
0340名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 12:26:14.68ID:6dNGNtqj0
>キングコングのファンが泣きながら「(ブラマヨのファンから)『絶対に笑うな』という手紙を回されていた。逆らえなかった」と教えてくれたという。

なんで逆らえないの?
ただの客同士でしょ?
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 12:34:02.06ID:fGfX/nZJ0
>>282
ちょっと何言ってるのかわからない
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 12:34:13.22ID:jt6bc1JK0
今年の二月くらいのこころ晴天で全く同じ話してたな。

自分が東京で売れてるから、大阪の楽屋に入ったらそれまで他の芸人さんが和気藹々と話してるのにやっかみで「シーン」と静まり返って辛かったとか。

上沼恵美子もエピソードとして捌きにくいし、ラジオを聞いてる方もそんなに面白くなかったのに、なんでそんなネタをまたテレビでやったんだろね。
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 12:37:58.12ID:jgt9uqeH0
ホントこの話見てて梶原って改めてしょうもないなと思ったわ
一切笑いに昇華してなくて、ただただ人気あった自分らに嫉妬で酷いことした先輩のファンっていう話をするクズ
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 12:39:15.25ID:a9G+dqpq0
ブラマヨに許可とって話してるのかも知れんが
にしても、先輩芸人とそのファンが悪者になるような話をする事ないんじゃないか
ファンの暴走でえらい目にあったのは気の毒だが
それは腹の中に押し込んどけよ
0348名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 12:40:07.94ID:fGfX/nZJ0
この時のキンコンが今のexitだな
今はピリピリしてないから時代に恵まれたなexitは
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 12:44:36.83ID:k/lqcMft0
手紙が回ってきたとしても
面白かったら耐えられずに笑っちゃうもんじゃないの
結局その程度だったっという
0352名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 12:45:22.65ID:KPTbE9R10
2011年9月3日放送『ブラックマヨネーズのアツアツっ!』(テレ朝)

梶原「もう全部話したいんですけど、あのー、人気たしかに無かったですよ。
   ただね? ただですよ、baseよしもとって劇場あるんですけど、
   沢山のファンの方達がいるんですね。
   そん中でも、ひとりボス!みたいなんがいるんですよ」
西野「ファンのお局さん?」
梶原「そうそう、ボス猿がいるんですよ。それがね、小杉さんのファン」
西野「あーっ、そうや! 覚えてます!」
梶原「俺名前まで覚えてるもん。※※※(規制音)」
小杉「やめろ、名前言うな(笑)」(梶原の腕をつかむ)
梶原「※※※(規制音)、※※※(規制音)」
小杉「やめろ、やめろ!」
西野「あのソバージュの、はい」
梶原「ソバージュ(爆笑)
   これがまた、めっちゃくちゃ性格悪いんっすよ!」
西野「いっつもココにおるんやろ? 最前列のココ(中央)にいっつもおる」
梶原「そう、ここ!こうやって。マジっすよ。
   小杉さんの時はウワーッて笑って。俺ら出てきたらこうや(無表情)」
小杉「なんでや」
西野「ホンマやんか」
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 12:48:29.68ID:KPTbE9R10
>>352

梶原「一発目で僕らが入替戦で上行った時にブラマヨさんが
   落ちちゃったんですよ。それでその※※※(規制音)が
   俺らのこと一気に嫌いになりよったんですよ。
   で、初めて俺らが新ネタおろす時に全ッ然ウケなかったんですね、
   やってみたら。『うわ、なんでやろ、なんでやろ』言うたら、
   僕のファンに聞いたんですけど、※※※(規制音)が」
小杉「名前呼ぶな!(西野、梶原の頭を叩く)
   いまだに大阪のライブ観に来てんやから」
(西野、梶原、立ち上がって爆笑)
梶原「アイツ、そう、そんで調べたら僕のファンが言うてたのは
   『あの人が笑うなって紙を回してきたんですよ。ネタ中に』」
西野「見っけてな『お前それなんや』って紙取り上げたら
   『キングコングで笑うな』みたいな。ホンマやで」
(観客、ドン引きの「えぇ〜っ…」)
小杉「ハハハハハッ!」
梶原「そういう事をしよるんですよ!」
小杉「ちゃ、俺のことを好いてくれる人は、なんてーのかな、
   その、真っ直ぐな人間が多いというか」
西野「思い出したら腹立ってきたなー!」
小杉「だから今でも観に来て…今、俺ホンマもう
   マッチさんみたいになってんねん。
   ファンもみんな歳取って穏やかになっていってんねん。
   吉本のマッチさんみたいになってるから今」
(※終)
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 13:04:43.63ID:a9G+dqpq0
>>354
小杉の「吉本のマッチさん」で全て救われてるなw

キンコンはファンへのリスペクトをちゃんと表現しよな
困ったファンでもファンなんだから
敬意を持たないとダメだよ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 13:06:25.32ID:5hEXiS5N0
>>354
こうやって本人がいるとこで言えば小杉が笑いに変えてくれるのに
本人不在のとこで言うとただの悪口なのになあ
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 13:07:10.01ID:9XmBNl3K0
いやがらせにきたファンですら笑わせるのが芸人だぞ?
どこまで甘えてんだよ
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 13:10:45.75ID:KPTbE9R10
>>354

2020年7月18日放送『ゴッドタン』

劇団ひとり「コンビで一番スベった瞬間、梶原さんはこのように答えました」

「劇場のレギュラーメンバー(ガブンチョ)になった一発目の舞台。
 僕たちがレギュラーメンバーになると同時に、
 ブラックマヨネーズさんが素人枠に下がってしまった。
 当時の劇場のファンのボスが小杉さんのファンで、
 その人に相当な恨みを買い、僕たちの初舞台のお客さんに、
 『絶対に笑うな』という手紙を回していた」

梶原「覚えてるでしょ?」
西野「覚えてる」
小木「そんなことあるの?」
梶原「エゲつなかったんですよ…!
   ガブンチョっていうグループがあって、
   今で言うたら、それこそブラックマヨネーズさんだったり、
   フットボールアワーさんだったり、チュートリアルさんだったり、
   そうそうたるメンバーで。
   で、僕らが素人やったんですけども、NSCの先生から
   『受けてみないか?』って特別に受けさせてもらって、
   もう奇跡的に僕ら1位通過して。
   その代わり、入れ替え戦なんで誰かが素人に戻るんです」
ひとり「おお!」
梶原「それがブラックマヨネーズさんだったんですよ!」
小木「はいはいはい、そういうことになっちゃうんだ」
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 13:13:52.56ID:KPTbE9R10
>>359

梶原「当時、そのbaseよしもとっていう劇場に、
   ファンになんかボス猿みたいなボスがいて!
   それが小杉さんのファンだったんですよ」
小木・矢作・ひとり「うん」
梶原「そっからの嫌がらせですよね!えっげつな…」
矢作「ファンの嫌がらせがあるの?」
梶原「はい。ガブンチョ一発目、僕らがレギュラーになって初舞台、
   新ネタ下ろすってなった時に、「はいどうも〜」って出た瞬間、
   お客さん全員こんなんやったんですよ。(下を向く)
ひとり「へぇ〜!」
小木「うわぁ」
梶原「で、何やっても、もうシーーーンッ!てしてて」
ひとり「うん!」
梶原「で、終わった後に、僕ヘコみながら袖出たら、
   僕のファンの子が来て、泣きながら。
   『実はこんな手紙回されてるんです』って」
西野「あった!」
梶原「『私達、逆らえなくて…』って」
西野「『笑ったら睨まれる』みたいなね」
梶原「そうそうそうそうそう!」
矢作「へぇーっ」

ここから>>315へと話が流れる
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 13:14:18.21ID:cpohwG4N0
>>96
最近の芸人て本当に頭悪いよな 固有名詞や地名をコンビ名にすんなっつーの それを許す事務所がアホなんだけど

なんだよ「ニューヨーク」って 「祇園」って 「あわよくば」って 「ザブングル」って アホが変なイメージつけるなよ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 13:16:59.26ID:Cfx+0K+N0
いやいや、他人の集団をそんな統一出来るわけないやんw チクってるのもキングコングオタなんだから
こういうの信じて言っちゃうところがナルシスっていうか、オタ以外から嫌われる理由だろうね
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 13:17:33.79ID:av+fpVfg0
そもそも梶原と西野は高収入得る人間じゃない
これをテーマにして生きて採算とれんの?
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 13:18:56.14ID:YKXrDG380
面白く永ったのは事実じゃないの?
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 13:22:00.98ID:GXdTtjjB0
ほんと?
何月何日といえるよね
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 13:22:20.69ID:CodJ1L/D0
こういう芸人の女ファン問題って女ファンを寄り付かせた芸人が悪いとしか思わん
鬼越トマホークなんか男ファンしかいないからファン同士の諍いが一切なく
コメント欄とかめちゃ平和
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 13:27:44.12ID:3BaGQAu70
キングコング=炎上芸人のイメージになってしまった
むしろ話題がほしいから炎上させたいのか…?
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 13:30:54.95ID:KOtH4JzH0
PSYCHPATHYカジサックなんか昔からこんなモン コロナ感染して4んで下さいお願い致します 糞クズ芸人が
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/21(火) 13:37:59.61ID:KPTbE9R10
>>315

THE MANZAI 2011 Part12

769 名無しさん 2011/11/06(日) 21:30:27 ID:
エルシャラカーニがいいスタート切ってくれたおかげで、
最初のブロック(囲碁将棋、磁石、銀シャリ、流れ星)はみんなウケてた。
次のブロックではキンコンが大事故起こして全体的に静かだったから、
その中で健闘したナイツが高評価だったのかもね。

960 名無しさん 2011/11/07(月) 00:13:05 ID:
キンコンのネタが始まったら空調の音が聞こえるぐらい静かになった
マジで

973 名無しさん 2011/11/07(月) 00:32:42 ID:
キンコンが図抜けて滑ってた
客がこいつらでは笑わないという意思を持っていたかのように

THE MANZAI 2011 Part13

29 :名無しさん2011/11/07(月) 10:50:56.97
第一ブロックから良い感じで会場の空気が出来ていたのに、
一気に凍りつかせた7組目のキングコングはやばい。
確実にあそこ以降笑いが減った。
その直後だったのに確実に笑いをとっていた数少ない一組の
ナイツが評価されたのは妥当。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況