X



【テレビ】<“やらせ演出”>悪いと思いながらも受け入れてしまう心理とは? [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/07/19(日) 13:51:38.44ID:CAP_USER9
5月23日に亡くなった木村花さんが出演していた恋愛リアリティ番組『テラスハウス』(フジテレビ系/Netflix)や、ドキュメンタリー番組『ザ・ノンフィクション』(フジテレビ系)において、過去の出演者や関係者から「やらせ」があったとの証言が相次ぎ、世間から注目を浴びている。

 テレビ番組のやらせ疑惑報道は絶えないが、なぜ出演者はその要請に応じてしまうのだろうか。

 まず、「やらせ」を行う制作者側は、プロのテレビマンとして「盛り上がる」「面白い」VTRを制作するという大義名分の下、「やらせ」を演出として正当化しているきらいがある。その結果として、視聴率を獲得し、SNSでの拡散によってより人気を集めることになり、そのことがさらに「やらせ」をテレビマンとして正しい行いと勘違いさせてしまう。

 また、制作側の責任者には、そうした目的の達成を期待する局や上司からの「正当勢力」によるプレッシャーもあり、「やらせ」をせざるを得ないケースもある。「正当勢力」とは、社会的立場の違いが対人コミュニケーションに与える影響を表す心理学用語で、統括して「社会的勢力」と呼ばれる、人の認識に影響を与える力を持つものの種類の1つである。

 そして、制作者側が目的を達成するために最も効率の良い手法が、ドキュメンタリー系番組のやらせ演出といわれている。

 一方、やらせ演出の要請を受けてしまう出演者側には、「断りづらい」という心理が働いている。人はもともと、他人からの要請を断りづらい傾向にある。

それは、「相手にとって不都合な返答をして自分の悪い印象を与えたくない」「相手との関係を悪くしたくない」といった保守的な心理が原因だ。また、「役に立ちたい」「認められたい」といった承認欲求、あるいは「返報性の法則」という、相手から受けた恩に対して報いたいという心理が働いているとも考えられる。出演者側の制作者側に対する恩といえば、テレビに出演する機会を与えてもらったという点があるだろう。
 
 やらせ演出への協力を断りづらい心理がある上に、「見返りを与える」といった話を持ちかけられると、さらに断りづらくなる。出演者側が見返りの内容に価値や魅力を感じる場合は、前述した「社会的勢力」のうち、「報酬勢力(賞勢力)」と呼ばれる種類の影響力がもたらされたといえる。もし見返りの内容に特に魅力を感じていなかったとしても、譲歩してくれる相手に申し訳なく思う心理が働いた場合、やはり断りづらさを感じてしまうことになる。

 また、制作側から「取れ高がないと番組が成り立たない」「大変な損失になる」などと伝えて危機感を与えるような、「恐怖喚起アピール」と呼ばれる手法の説得が行われる場合も、出演者が要請を断りづらくなる原因になる。

 テレビ番組のやらせ問題は、最近に限らず、これまでにも指摘されていた話題だ。中には、明るみになっていないまま、ただただ人々に感動を与えたやらせ作品もあったのかもしれない。事実と信じて見ている視聴者に対して善い行いであるとは言い難い。ましてや、ネガティブな内容のやらせ演出が出演者や視聴者に悪い影響を与えるものであれば、あってはならない行為である。

文:心理カウンセラー 吉田明日香

リアルライブ
https://npn.co.jp/article/detail/200006024
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 13:55:20.40ID:AXS5SEKI0
悪いと思ってないからだろ
だいたい評判が悪いことしてるテレビ局は、在日キムチ猿が巣食ってるからなw
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 13:55:23.88ID:d6ornkuw0
心霊番組はむしろヤラセで盛り上げて欲しいわ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 13:56:23.43ID:iEnFeVfS0
そもそもこれ系の番組は95%女が見てる番組だろ
視聴者を叩いてるけど細かく言うと女を叩けよ
男はこんなんで熱くならんw
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 13:57:22.05ID:7kEsSNNp0
ガチンコファイトクラブはもう一度やってほしい
実況chが大賑わいだろうし
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 13:58:05.87ID:uB9In8XP0
ギャラはその為のもの。
出演しないことだな。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 14:00:46.73ID:D6ZDqegp0

嘘つき反日が蔓延るそこは
必ずおかしくなる
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 14:02:15.30ID:vHVzAFkf0
言い訳ばかり、責任転嫁しているばかりで、
反省など何もしていないのがよく伝わってくるね。

その上で、テレビなんてやらせで当たり前。
嘘、大げさ、脚色は当たり前。
ニュースですら作為に満ち溢れ、偏向報道だらけ。
それを理解して必要な取捨選択をすれば良い事。
大概はゴミで見る価値もなく、時間の無駄に気づく。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 14:03:39.72ID:l7w9UQEd0
思考停止させるのが詐欺師の手口だろ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 14:04:06.88ID:w+psBLUb0
徹頭徹尾のやらせならいいんじゃね
これは無断ドッキリみたいなもんだろ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 14:05:39.54ID:TcEecQLV0
SNS規制ばっか必死になって、番組制作側の責任がなおざりになってるからこれはいい傾向
どんどん追及してこ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 14:06:24.75ID:imCws/oB0
この手のスレは本気でみてたとか毎回キレるやついるからヤバい
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 14:07:25.50ID:nHfTVtaH0
>>7
地上波ではないけど最近公開された竹原と網野の対談が面白かった
当時過剰な演出だったことは間違いないけど網野って根がクソ人間なんだろうなって思ったw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 14:19:20.76ID:nLBUxocO0
ローカル番組とかでも、放送時は飛び込み取材で飲食店に来たみたいな感じだけど、実際に本当に飛び込み取材もあるだろうけど、数日前に番組制作の下請け会社の人が来て取材大丈夫か確認あったりする。
ローカル番組だと、店が少ない地域も取材で来たりするし、本当に飛び込みだとタレントさんとか人員連れて来てるのに撮れ高確保出来るかもわからんし。
店側としても、その程度は事情察して協力するけどね。
そういうのまでヤラセと責めてたら番組制作なんて出来ないわなぁ。
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 14:22:16.03ID:UDDyo5/l0
小学生ぐらいの頃にも、ウケ狙いですぐに作り話するサイコパスが
クラスに一人ぐらいは居たやろ
ああいうのがハガキ職人やらデマッターやらを経て
行き着く先がテレビマンなんでね?

シロウト出演者の方も”テレビに出られる”ことに
何かしらの価値を見出してる時点で
普通の人からはどっかズレてるわな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 14:23:20.20ID:p/aVV2ZA0
テラスハウスなんてバラエティだからやらせというか演出はあっても別にかまわんが
ドキュメンタリーでやらせ演出はダメだろ
ドキュメンタリーといっても編集でいくらでも印象操作はできるんだからやらせの必要もないのに
ドキュメンタリーならウソはいかんよ
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 14:24:12.09ID:e+QkbY3B0
誹謗中傷も、山里に番組で呼びかけられたんで断れなかっただけだしな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 14:24:55.87ID:bSN8fARW0
リアリティーショーやバラエティとかだけじゃなく
報道番組のインタビューでも
普通にヤラセ強要や誘導は行われてる件。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 14:33:14.38ID:L9bmzR3V0
スーパーインポーズで字幕を入れるのは過剰演出
BGMを被せるのは過剰演出
ナレーションを入れるのは過剰演出
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 14:35:15.45ID:vUGNI0sQ0
やらせはいいけど一個人を吊るし上げるような演出はあかんやろ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 14:36:06.39ID:TvKjr0ux0
木村さんを追い込んだのはフジテレビとMCの芸人は悪くない全てネットが悪いと大声上げて喚いていた
松本坂上コメンテーター芸人を筆頭に各テレビ局のワイドショーや芸能人に芸能界に世話になってる政治家やタレント議員は
フジテレビの極悪鬼畜行為が次から次へと明るみになっている事に対しては見ざる聞かざる言わざるを付きとうして相も変わらずだんまりか。
ネットが全て悪いと言っていたこいつらは、三浦さんを追い込んだのもSNSとネットのせいにするのか?
ネットの誹謗中傷規制と同時に
ワイドショーのコメンテーターによる
自分らには関係ない自分らが気に入らない連中は誹謗中傷しぶっ叩き
自分らの仲間や大手芸能事務所の芸能人は援護し庇い
自分らの仲間やテレビラジオ芸能界に都合が悪い事はコメントしない報道姿勢
テレビ芸人がこれは芸人さんの芸やねんネタやねんと
人の悪口誹謗中傷に
弱者を小ばかにし笑いものにしたり、いじめを煽ったり
セクハラパワハラ暴力やら
テレビラジオ芸能界の規制もしなければ何も変わりはしないですよ。
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 14:39:54.06ID:W9MLXv4S0
>>20
日本のプロレスが頑なにシナリオの存在を認めないのはなんだろうな
認めたからって格が下がるわけでもないのに
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 14:40:37.40ID:iT/bjbJt0
やらせでも面白けりゃいい
やらせだから冷めるって思わせたら作り手の失敗だろ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 14:45:43.37ID:Jp94cIZf0
木村←スターダム←【ブシロード】→新日→アミューズ→三浦

こんな感じ?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 14:47:17.22ID:D8JxjxYy0
>>22
旅ずきんちゃんて番組があって、現地の人気スポットがビンゴ形式になっていてそこに行く人に同行して到着すればボードが開くて企画をやってたんだけど
日光の時は森三中が金谷ホテルに行こうとしたらスタッフから行ったらダメと静止されてしまってた
番組内ではスルーしてたがロケ当日当時の天皇皇后が静養に来ていて一般人は金谷ホテルへの接近が禁止されていたらしいw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 15:00:04.89ID:WhegwD6R0
契約を交わしてるから
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 15:09:46.83ID:f394LrBD0
パワハラだからでしょ
断われば降ろされるとか悪い立場に追いやられるとか
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 15:19:53.59ID:072QIhxC0
受け入れてないよ
やらせなら「これは演出です」と注意書入れろや
パンフレットだってイメージならそうかいてかあるだろうが
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/19(日) 15:54:35.81ID:UfREVIw80
キャバ嬢のリアクション全部
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況