X



【元格闘家】<#高田延彦 >医療現場の待遇実態に怒り「看護師が手取り14万て、どんな先進国なんだよ」「待遇改善しろや!」 [Egg★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001Egg ★
垢版 |
2020/07/18(土) 15:38:54.45ID:0ingJJ0p9
元格闘家でタレントの高田延彦が18日、ツイッターに新規投稿。夏の一時金(ボーナス)の支払いを見送っていた東京女子医科大学病院が支給を検討していることが分かったとする朝日新聞デジタルの報道を引用し、「待遇改善しろや!」などと訴えた。

高田は「最前線で闘う看護師が手取り14万て、、どんな先進国なんだよ。コロナに関係無く看護師、介護士、保育士らの待遇改善しろや!そもそも考えちゃいないんだよな。血も涙もないぜ!」と怒りをぶつけた。

「手取り14万」については、16日放送の日本テレビ系「news zero」で同病院に勤務する20代の女性看護師が夏のボーナス全額カットのほか、「命を削って働いたのに手取り14万円」などと証言した内容が報じられている。

7/18(土) 8:38配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/049deed24989211260e484e1a89303b106286414
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:34:12.25ID:xe2HkM6D0
ウチの元嫁が県立病院の看護婦
オペ室勤務の原則日勤、完全週休2日で
20年前、主幹の時に年収700くらい貰ってたなぁ。
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:34:16.97ID:EYvsdjYl0
医療費を値上げして看護師の給与を上げる。
これになるな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:34:46.92ID:hDWRmAAT0
看護師が手取り14万のわけねえだろ
世間知らずすぎる
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:35:02.16ID:YjM0kedM0
持続していれば金になるだろうw
0856名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:35:11.32ID:17afu6A30
最低賃金の看護師とは。
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:35:29.00ID:nkXBRGj60
いや、日本は先進国じゃないよ。
使えないマイナンバー、給付金申請読み合わせチェック、国民任せのバカ政府。
アイデアは欧米からパクらないと何にもできない。
英語はまともに話せない。
シナチョンと目くそ鼻くそ。
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:35:29.95ID:sgDhgF2J0
日赤の看護婦なんかめっちゃ高給だろ
准看とごっちゃにしてるんじゃないの
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:36:04.96ID:5MYj60AX0
手取りの内訳は?
普通に考えて基本給がそんな低い訳もなく
順等に考えれば出勤減らした上で休業手当で6割貰ってるのでは?
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:36:13.98ID:PHXKxVY90
>>856
そういうバカをあおりたいから
14という最低賃金がらみの金額をあおるのかね
しかも寮費を引かれての話にしてまで
0863名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:36:38.18ID:EYvsdjYl0
病院自体が経営不振の病院多いとニュースやってるしな
日本は医療費が安過ぎるんだよ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:36:54.61ID:XEXIm5eE0
誰かのせいにするなら身銭切って批判しろよ
じゃなきゃ同じ穴の狢
オレが待遇改善してやるって言ってやれよ
本当に怒ってるなら
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:37:19.35ID:B3H8qnRI0
>>854
放送は見てない
自分の経験談を話している
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:37:24.51ID:v+SBsDRW0
田舎の市民病院で大卒30歳くらいで年収600くらいあるぞ
田舎ではなかなかない高給 まあ仕事は大変だろうが
0868名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:37:38.39ID:VoMT2WwI0
何時間働いとるの?
どう考えても極端な例だろう。
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:37:48.44ID:V5pVGvxi0
寮費引かれて14万なら悪くねーよ
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:37:53.34ID:hDWRmAAT0
看護師が普通に働いて手取り14万なんて間に受けてる奴、
世の中で働いた事もない会話もない生活してる奴だろ。
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:38:14.80ID:PHXKxVY90
>>865
放送をもとに放送がやったことに対してものを議論しするのに、
俺の知ってるのはこうだで言っても意味はない
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:38:28.59ID:ah46A8Lb0
日テレ「とろいわぁ〜バカをだますの本当に簡単www」
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:38:57.99ID:YO0uN7n90
普通その三倍
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:39:37.10ID:R1YOu3HI0
医療現場の問題だと思ってるアホ左翼が多い
新型コロナ以前に東京女子医大の経営がそもそも傾いてるって話なのに
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:40:09.58ID:ruNiMBtB0
でも家賃とか食事代込みだから

別にそこまでひどくはないんだよ
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:40:45.47ID:sqb0GOmp0
ジジババが待合室での会合辞めたから仕事減ってるんだろ
客が来なきゃ暇になって収益下がるのは当たり前や
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:40:56.85ID:DXT+yTLF0
>>838
テレビ局の養分乙
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:41:00.36ID:PHXKxVY90
>>877
だとしても寮費を引かれての額をを手取りとしてりやたら14を強調したがる姿勢はおかしいよね
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:41:31.20ID:5MYj60AX0
田舎の町立病院の准看でも月給24万でハロワ求人だしてるぞ
コロナなんか無縁だしほんとならさっさとやめりゃいいよ
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:41:55.85ID:fbnMLmqu0
准看護師とかの話じゃないかね
正看護師で14万はあり得ないと思うが
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:42:31.57ID:nfPLvW+90
>>841
オマエも馬鹿なんだな
0890名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:42:42.00ID:PHXKxVY90
>>884
なんで養分?
常識とか一般的なやり方と違う方法で言葉を使ってミスリードしようとしたことを批判してるのに。
養分なのは自分の常識や思い込みに照らして、テレビの言葉の使い方を解釈してる連中の方だろ
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:43:42.05ID:hDWRmAAT0
看護師の給料がいいなんて普通に社会人やってれば誰でも知ってる事を
この人は知らないのか
もう少し勉強したほうがいいよ
勉強しなくても普通に生活してれば知る事だけど
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:43:47.92ID:B3H8qnRI0
>>871

>>36の20代看護師が40万貰えると言っている所に対する返答の流れです

実際に貰っている人もいるかも知れないが、
業界の常識ではない
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:44:05.30ID:YoQRIT0e0
>>30
いや悪くないだろ
正看護士2人と付き合った事あるけど手取りで30数万だったぞ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:45:15.66ID:YoQRIT0e0
>>36
病院にもよるし
夜勤も多いけどそれぐらい普通におるでな
歯科とかクリニックはあかんけど
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:46:29.77ID:hDWRmAAT0
准看でもないだろ
シフト減らしてるか、過去にミスしたか、
精神病でまともに働けないけど首切れなくているだけとか
これは実際知ってる例な。

保育士は安いね
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:46:40.70ID:PHXKxVY90
最後の最後まで強く保証される(べき)基本給はそこそこで、夜勤とか独自福利とか上澄みされて高給、厚待遇になってることもね。

夜勤が減って夜勤手当てが減って手取りが目減りするのと、基本給がカットされるのとでは話がまるで違う
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:47:04.96ID:V5pVGvxi0
手取りの意味わかってない無職大杉だろ
0900名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:47:12.49ID:erBmv/Uj0
手取り14万でコロナ陽性ゴミホストの世話させられたらお釈迦様でも辞表出すだろ
むしろそれで辞めない人は何なんだ
どういう人生送るとそんな聖人君子が出来上がるんだ?
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:48:49.76ID:SIljsQK80
>>1
民間だよな
そりゃ契約自由の原則だろ
もっと待遇のいいところ転職するにしても引く手あまただけどな
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:49:50.57ID:B8IeaRfz0
手取り14万ならコンビニバイトで働いてるのと変わらんやん
やってられんわ
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:50:07.17ID:BRT8iG7O0
>>804
夜勤は普通です
子供が小さくて他に見る人がいないとかの理由がない限り全員しますよ
若い人は多かったりするけど
夜中だれが患者さんを見てると思ってるの?
0906名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:50:07.18ID:WB0c5TyG0
何も考えられないのか
単にイチャモンをつけたいだけだろ…この人は
もう少し頭使え
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:50:24.74ID:V5pVGvxi0
コロナでロビーサロン開いてた老人が居なくなった今が正常なんだろ
老人相手に点数稼いでた病院は潰れりゃいい
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:50:35.35ID:7q0vEjuG0
要するに高田がアホなのは分かった
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:51:00.79ID:MfJRRtWQ0
高齢者の扱いをスウェーデン並に変えるところからだろうな
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:51:23.11ID:NEvbd/qo0
>>1
じっさいどこでどういう条件で雇われてる人の話なのかわからんのに
14万て数字だけで条件反社で批判するのはどうなんだ・・・?

たとえば他の誰かが看護しだけど月100万もらってる! ってツイートしたら
それだけで看護師の待遇は良いみたいな話になる?
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:51:37.28ID:B3H8qnRI0
>>896
だから病院によっては14万もあるし、16万もあるって話だろ
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:52:21.61ID:/g1kYg1A0
なんだチンピラのほざきか
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:52:38.92ID:4YxmzykE0
看護師全員じゃなくてもコロナに関係する病棟の勤務なんかは給料倍とかで良いじゃん
交通事故とかガン患者を相手する看護師と完全に別にして

俺なら月何万貰えようがゴメンだなぁ、確実に陽性って分かってる奴の面倒見るなんて気が狂うわ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:53:06.92ID:NEvbd/qo0
>>911
変換ミス訂正 条件反社 → 条件反射
0916名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:53:07.02ID:BRT8iG7O0
>>846
16万なんて正職員じゃありえない
ネットの嘘でしょ
どこにいるのそんな人
フルタイムで16万なんて誰も応募しないよ
看護師の求人をみてみなさいよ
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:53:51.20ID:Wb85x/Eh0
手取りが少ないとか言ってる奴って、天引き貯金だの寮費だのまで引いてることがよくある
0918名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:54:28.04ID:Qttum4I+0
ってゆーかさ
看護士が手取り14万円なんて聞いた事無いけど
旦那子ども居て、就業時間が極端に短いなら分かるけどさ
介護士じゃないんだからさ

普通の女の子が何処でも一人で生きて行ける最強の資格じゃん
高田は世間知らなさすぎだろ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:54:38.29ID:lGIrgApu0
夜勤ない職場なら普通にあり得るよ
 
大卒、看護師、特養勤務

基本給     171000
皆勤手当    8000
オンコール手当 5000

社会保険料 27598
住民税 5870 
所得税 3200

手取り147,332
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:54:41.08ID:5HeGnVnj0
サクもナースも経営者には商品なんやって言いたいんやろ?
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:55:38.13ID:rss5nNKf0
電通の中抜き分をこういう人たちの為に。

経産省の奴らの人を見る目の無さと、財務省の奴らの節穴さ加減が腹立たしい。
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:56:01.15ID:2lSQxi7F0
高田、お前バラエティーで稼ぎまくってんだから寄付せんかい
何にでも首突っ込んで、口だけ番長うざいんだよ
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:56:44.81ID:sQnq95p60
この人もすっかりヤバくて胡散臭い芸能人になったなー。
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:57:07.55ID:lGIrgApu0
>>918
私が実際に正社員で特養勤務の看護師で手取り14万なんだけど

大卒、看護師、特養勤務

基本給     171000
皆勤手当    8000
オンコール手当 5000
社会保険料 27598
住民税 5870 
所得税 3200
手取り147,332

病棟に勤務してたときは夜勤あったから手取り23万くらいだったけど、夜勤手当なければ低い
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:57:30.71ID:rcDxjtW+0
自民党清和会とアベノミクスのせいです
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:57:41.15ID:fq+Y1xyb0
診療報酬費は病院にたんまりと支払われている。
たんまりと入ってきた金をどう分配するかは、個々の病院の裁量。
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:57:44.45ID:BRT8iG7O0
>>919
大卒看護師の初任給スタートの相場は20〜21万です
そんな求人だれも応募しませんよ
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:58:50.25ID:NEvbd/qo0
つうか具体的にどこの病院の話よ?
それが事実なら病院がブラックって話で制度の問題じゃないだろ

看護師なんかそこそこな給料貰える仕事じゃん
介護じゃあるまいし
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:58:58.81ID:1sJUCaih0
病院に言えばいいでしょ
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 20:59:31.67ID:5MYj60AX0
>>911
そうだな
手取り14万あれば死にはせんし薄給ともブラックとも言えんな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 21:00:37.79ID:ce4MEK1V0
>>559
馬鹿過ぎる、馬鹿過ぎるよww
税理士を取得するのにかかる平均年数や勉強時間がどれぐらいだか知ってるのか?
それが腰掛け(笑)
ずっと家に閉じこもってて社会経験がないからそんなこと書いちゃうんだよ
週明け月曜はちゃんと朝起きてハロワ行って仕事探そうな
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 21:00:53.90ID:ps17zYfV0
看護師だけど自分のとこも友達のとこもこんな給料低いとこないよ。そりゃ辞めるよ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 21:01:25.37ID:YUXun+VD0
>>757
ほぼ夜勤とかじゃしんどいな。俺ホテル勤務なんだけど深夜勤務と日勤の収入がほぼ変わらない。昔はガッツリ手当てがあったんだけどね。
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 21:01:41.66ID:PQVKuD/S0
>>904
税金や年金や保険や寮費抜いてそれだけ貰えるコンビニが有るなら教えてほしい
有るんだよね?言うからには
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 21:02:29.96ID:ps17zYfV0
自分も友達も公立病院だからか?民間病院はキツいね
0943名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 21:02:46.04ID:SIljsQK80
看護師とは何人か付き合ったが年収500万はあるイメージだよな
介護現場の看護師はそりゃやすかろう・・転職進める
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 21:02:58.25ID:5MYj60AX0
>>914
でもそいつらほぼ寝てるだけだろ
なんの手間もかからんくね
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 21:03:01.13ID:HpHNo3DX0
看護師は夜勤やってなんぼだろ。
てか、医療従事者の給料あげたいなら、医療費の負担増ってことよ。
日本の医療費は国が管理してて、他国から比べてかなり安くのよ。
国民皆保険を守るためにね。
虫垂炎の手術で破産しかねない国と比べると10割負担でも安いからね。
その辺分かっているのかしら?
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 21:03:34.27ID:bxoUrniV0
きついけど給料はすごいって感じだよねぇ
婦長やってたおばちゃんはポルシェ乗ってた
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 21:04:15.73ID:JR1c6AcS0
病院は格差社会だからな

莫大な医療費はまず経営者がかっさらい残った札束を医者が持っていく
残った小銭をスタッフで山分けするシステムだ
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 21:04:21.37ID:bxoUrniV0
こいつらの上は誰なのよ

嘘言いまくっても日本じゃパヨがバカ扱いされるだけだ
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 21:04:29.55ID:HV4Apu020
>>930
そりゃ新卒は病棟勤務だから、夜勤など諸手当込みで20万越えるのは普通。
私が新卒で入った私大病院は大卒でも基本給19万だったけどそこそこ人気だったよ


>>938
特養は臨床経験ないと無理だよ
医師が常勤してないし看護師の数も少ないからいざとなった時に急変対応や判断を求められる
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 21:05:17.68ID:IxYK/DEF0
先ずは…
高田家の誰かが病院へ行く時は看護師全員集めてチップ配ることから始めようぜ!
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況