X



【サッカー】<グッド!タキ!>好プレー連発の南野拓実にクロップが思わず叫ぶ! リバプールは偉業達成の可能性が消滅 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/07/16(木) 07:23:44.57ID:r7dLOv4b9
まさかのミスから2失点…
https://amd.c.yimg.jp/im_siggwVUdPTqCVQHOuvPVZbylgA---x640-y460-q90-exp3h-pril/amd/20200716-00076354-sdigestw-000-6-view.jpg

現地時間7月15日、プレミアリーグ第36節が開催され、リバプールは9位のアーセナルと対戦した。

 プレミアリーグ歴代最多勝点(100)の更新に向けて3連勝が条件となっているリバプール。敵地に乗り込んだ今節もベストメンバーを先発で起用し、南野拓実はベンチスタートとなった。

 試合は、リバプールが立ち上がりからアーセナルを押し込んで攻勢に出る。11分には、前線へキックをしようとした相手GKマルティネスに寄せたフィルミーノのブロックしたボールがポストに直撃する惜しいシーンを作った。

 そして、アウェーチームはあっけなく均衡を破る。フィルミーノとのコンビネーションから敵エリア内左に攻め上がったロバートソンがグラウンダーのクロスを中央へ供給。これをマネが滑り込みながらねじ込んだ。

 先手を取られた後も、防戦一方となっていたアーセナルだったが、思わぬ形で舞い込んでビッグチャンスをものにする。32分、敵陣深くで、相手CBファン・ダイクがまさかのパスミス。これをさらったラカゼットが守護神アリソンをかわして同点とした。

 相手FWネルソンに腕を掴まれてバランスを崩したとはいえ、名手ファン・ダイクの予期せぬプレーから追いつかれたリバプールは、前半終了間際の44分にも再びミスから失点する。今度は守護神アリソンからのビルドアップのパスをラカゼットにさらわれて、最後はネルソンに逆転ゴールを決められてしまったのだ。
 

 逆転された後半を迎えたリバプールは、よりギアを上げ、前半以上に一方的に主導権を握ると、51分にマネ、53分にサラーと、立て続けに相手ゴールを脅かすシュートを放っていった。

 なおも攻めあぐねたリバプールは、あの男に状況の打開を託す。60分にフィルミーノを下げて南野を投入したのだ。

 先発した30節のエバートン戦以来となる長時間のプレー機会を得た南野は、ファーストプレーとなった62分にいきなり惜しいシュートを放つなど、これまでの鬱憤を晴らすように積極果敢な動きを披露。この一連のパフォーマンスにクロップ監督が、「グッドタキ(南野の愛称)!」と思わず叫ぶ声が、ピッチサイドの収音マイクに入り込んでいた。

 南野の投入がカンフル剤となり、60分を過ぎてから90パーセント以上のボール支配率を維持したリバプールは、アーセナルを自陣に釘付けに。その後、82分にアタッカーのシャキリとオリギを同時に入れるなど、パワープレーを用いて、攻め続けたレッズだが、土俵際で粘り続けた相手の堅牢を打ち崩せず……。そして試合は1-2で終了した。

 惜しくも敗れて、2017-18シーズンにマンチェスター・シティが達成したプレミアリーグ最多勝点記録更新の可能性が消えたリバプール。そのなかで、これまで以上に貪欲な姿勢を見せた南野は、ゲームの流れを変えたことを踏まえてもアピールに成功した印象だ。それだけに今季の本拠地最終戦となる次節のチェルシー戦の起用法に注目したい。


サッカーダイジェスト
https://news.yahoo.co.jp/articles/072074747e0d1c068490cd1320f3091c71a3d013
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/16(木) 22:10:43.08ID:MW/+csUX0
あのファウルって日大のアメフト並みに危険なファウルだよね
頚椎逝かなくてよかったと思う
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/17(金) 11:58:16.21ID:gyMxyXWc0
途中出場の南野がアーセナル相手に躍動も、チームは惜しくも敗れる。 アーセナル戦 タッチ集
https://www.youtube.com/watch?v=eMC8YqJ9hBU


南野のところでボール失うことが多すぎる
Jリーグでも通用しなかったやつがプレミアで通用するはずない
0304名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/17(金) 12:15:52.30ID:vFDwgshK0
>>51
去年のCL、プレミアになってから初めてリバプールにリーグ制覇をもたらした監督だからな
それとドルトムントでもCL準優勝だし金を積んで連れてこれるならオファーはするでしょ
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 04:19:45.04ID:BI6RLpjx0
プレミアリーグ成績

・アメリカ
デンプシー 218試合57ゴール19アシスト
プリシッチ 23試合8ゴール3アシスト

・メキシコ
ハビエル・エルナンデス 158試合53ゴール10アシスト
ラウル・ヒメネス 74試合30ゴール13アシスト 

・日本
岡崎慎司 114試合14ゴール6アシスト
香川真司 38試合6ゴール6アシスト
南野拓実 8試合0ゴール0アシスト
0306名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 08:22:21.60ID:GHLB0Y2A0
無理にグッド!いい!よくやってる!って言われると
余計にみじめになる
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/18(土) 19:16:42.50ID:LHZkmWeV0
>>1
筋力も技術もセンスもない南野はの日本のスポンサーを集めるために取ったようなものだから活躍できるわけないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況