X



【サッカー】J1第4節土曜 川崎×柏、大分×神戸 結果 [久太郎★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001久太郎 ★
垢版 |
2020/07/11(土) 20:59:10.46ID:qEya8Uu89
川崎 3−1 柏
[得点者]
40'家長 昭博     (川崎)
42'家長 昭博     (川崎)
52'レアンドロ ダミアン(川崎)
56'呉屋 大翔     (柏)

スタジアム:等々力陸上競技場
入場者数:4,724人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/071107/live/#live



大分 1−1 神戸
[得点者]
01'古橋 亨梧(神戸)
29'岩田 智輝(大分)

スタジアム:昭和電工ドーム大分
入場者数:4,263人
https://www.jleague.jp/match/j1/2020/071108/live/#live

※観客動員数は上限5000人

J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:43:41.76ID:FhPjWc0b0
>>132
年俸が同じじゃ欧州からの選手獲得はJ側が不利だな
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:43:49.76ID:acwkXb2j0
まあ世界で1番おもしろいリーグはJなんですけどね
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:44:48.17ID:L44PRlZn0
良い時のメッシは家長以上
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:44:50.87ID:E+titpGq0
オルンガこんなもんだろ
1部で活躍して無いのに謎の過大評価だったけど
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:44:55.39ID:Ah6opdIt0
古の橋!
神戸サポではないけど好きだわ古橋
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:47:31.62ID:uS+v6XaR0
>>122
イニエスタがいればバルサの腐ったとこまで吸収せずに済みそうだな
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:47:31.87ID:pw1AQMWO0
>>141
そうそう個々やクラブのレベルなんて正直どうでもいい 今日はJ3を一時から見てJ1を9時まで8時間ず〜と見てた 面白かった〜
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:53:47.03ID:pw1AQMWO0
>>147
千葉犬「真似すんな」
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:54:07.64ID:tVWnBzzc0
>>148
来年はメッシが入団しますんで
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:55:36.68ID:5YNk/BeK0
熱心なサッカーファンがJリーグはサッカーじゃないって
書いてた
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:55:38.83ID:ilvGcU4g0
あれだけ川崎サポが獲得を喜んだ斎藤が長谷川の控えなのか…
確かに長谷川の方がいいかもしれないがw
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:57:47.61ID:SNj7ymRM0
オルンガはなにしてんの?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:58:16.18ID:xyIlMPmC0
>>152
フットサルに近いことやってるからじゃね?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:59:14.35ID:EQ46iGgA0
柏はネルシーニョを替えたほうがいいぞ
一時的にはいいけど辞めた後に何も残らんぞ
選手がかわいそうだよ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:00:38.82ID:uS+v6XaR0
>>90
それは俺も思う
2桁ゴールの実績はあるがJ1で実際あまり勝利に貢献できてないしな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:01:05.72ID:+ZCaykY80
なんで神戸の殺人キックはカードでないの?教えて教えて
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:01:18.23ID:/FROn08e0
柏はクリスのチームだったってこと?
開幕でレアンドロが怪我してボロボロになったネルシーニョの神戸を思い出した
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:01:28.84ID:/RKMWeYg0
相変わらず自国リーグを馬鹿にして自分の観察眼は世界に通用するなんてアホがいるんだなw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:02:10.94ID:TL1WEsVJ0
>>161
住んでるだけで、自国じゃないんだと思うよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:02:49.34ID:/RKMWeYg0
>>160
そう
クリスティアーノがいるかどうかで縦への推進力は全然違う
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:04:04.00ID:uS+v6XaR0
>>161
Jリーグは好きで見てるけど
どれくらいのレベルかは知っときたいんだよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:07:20.25ID:CpGIsXuY0
>>77
まあルールってか忖度以外ありえないなあれは
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:09:12.98ID:0+qausO20
>>160
というか、クリスティアーノいないとオルンガが活きないのかも
今日はオルンガが裏抜けしようとしてるところで味方が足元にパス出しちゃったりしてて連携ちぐはぐだった
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:10:04.90ID:Ve3FyTSY0
そもそもオルンガって去年彗星のようにJ2に現れたって訳じゃなくて、一昨年途中加入でJ1でノーインパクトでそのまま降格した選手だからな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:11:07.93ID:xbPVWEKl0
大分の客がかわいそうだわ
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:12:48.04ID:HrlY9qDt0
>>148
天皇杯制したろうに
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:16:09.22ID:oATSP+100
>>9
家長は各チームの最盛期で籍を置いてるね。
大阪、大宮、川崎
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:16:48.80ID:hRYxNi1C0
>>126
ハイハイ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:19:04.80ID:hRYxNi1C0
>>99
高橋メアリーてw
まぁユウだと本人と変わらなくなるがw
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:19:48.61ID:KykZKGAv0
>>168
大分は黙って引っ込んでるのかね。あれ一発赤じゃね
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:20:21.26ID:ZXR6GjVJ0
中村はマジで腐るぞ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:21:33.92ID:Ve3FyTSY0
でも三丸は良かったんじゃないか? あれと呉屋で後半試合になった
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:21:57.74ID:HrlY9qDt0
>>178
直前のPMで攻撃的に行って札幌にフルボッコにされたからな
元どおりw
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:24:56.86ID:/FROn08e0
>>185
中2日やねん
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:29:57.53ID:9jb/6MFN0
柏が大量補強して優勝候補とかいう前評判はどうなってんのよ
横嶋に完敗で川崎に普通に力負けしてるけど
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:31:18.43ID:9jb/6MFN0
>>164
だとしたらクリスティアーノの役割が出来る選手を獲っておくべきだったのでは?
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:33:47.15ID:9jb/6MFN0
>>90
そうかな
江坂と瀬川がいないと詰むでしょ
今日も一人でいろんな仕事してパンクしてたし
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:41:20.80ID:J4rgKh430
川崎は今日のメンバーにプラス三苫、山村、小林、憲剛がいるんだろ
強いわ
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:42:35.95ID:hfgVR5z40
前線からの守備しないオルンガだとJ1じゃ厳しいと思う
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:44:33.77ID:acwkXb2j0
>>194
スタメンどころかベンチ争いも熾烈だな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:49:47.39ID:gwBNgY+u0
5人交代できるようになって後半もアグレッシブなサッカーになってる
先発と控え組みたいな概念があんまりないようにも見える
今年はゴール多そう
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:53:03.52ID:IgOAfptJ0
>>200
どこがよ
顔面ぱっくり割るほど足裏で蹴ってさ
大分は普段から審判に抗議しないんだよ
森保イズムとでも言うべきか
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:57:54.61ID:oLMJw5Uz0
中盤から後ろがj2オールスターズでネルシーニョだと厳しいか
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:57:57.25ID:sgogbATs0
古橋ってマジで世界一上手くないか?
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 22:59:36.83ID:LbG9dKUL0
>>204
抗議してもムダだし
悪質なファールで相手にカード無しなんてしょっちゅうあるから諦めもあるだろ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 23:00:45.17ID:UWdTa9Wc0
柏ってJ2から昇格したクラブだろ。
弱くて当たり前じゃないの?違うの?
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 23:03:25.49ID:hRYxNi1C0
>>202
ニウトン懐かしいな
神戸っていいボランチ(アンカー)獲るのが上手いイメージ
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 23:05:18.58ID:WIpBf+Nq0
審判も監督見てカードの色変えたりするような
ところが多分にあるからね
選手に親身になってきっちり抗議するような監督なら
あのプレーは間違いなく一発退場になっていたと思う
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 23:05:22.30ID:/FROn08e0
>>211
田中英雄が10年くらい君臨してたぞ
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 23:08:30.31ID:4fhakJob0
>>194
三苫とか旗手もったいねーな
さっさとローンに出せよ
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 23:08:34.86ID:+ZCaykY80
あれがカードなしなら悪しき前例になると思うがな 試合後の意見書提出くらいはするのかね大分は。大分サポではないけどJが中韓サッカーになるのはごめん被る
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 23:13:18.84ID:WEi43Dqq0
>>37
イニエスタさんいくらなん?
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 23:17:33.24ID:HNmd4tin0
どちらも5000人さえ埋められない大惨敗だな(笑)
球蹴るアレは本当にオワコンになったんだな(笑)

そしてBS1であまりのつまらなさに眠りそうになりながら観てやったが、応援メッセージ、神奈川や千葉以外の球蹴り豚どもが地元球団そっちのけで観てんのな(笑)
地域密着(笑)とやらが聞いて呆れるばかりだな(笑)
プロ野球を見習え。
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 23:19:31.01ID:+ZCaykY80
>>219
は?
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 23:21:33.41ID:BLTv8AiK0
柏とかいうゴミを優勝候補とかいって持ち上げてたバカは息してる?
メンバーからしてどうみても降格候補だったろ
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 23:22:09.13ID:+OX3at+80
藤谷のハイキックで顔面がパックリいってた
ちょっとは気を付けろよ
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 23:22:14.13ID:BLTv8AiK0
>>197
京都戦のインパクトだけ
レオナルドの方が遥かに凄い
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 23:27:09.81ID:9u8VUSU20
いやまああの高さは頭でつっこんだら大体あんな感じになる危険な高さではある
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 23:28:34.55ID:/FROn08e0
危険なのは間違いないけど、そこまで悪質ではない
イエローが妥当かと
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 23:31:48.05ID:Vmal8V9E0
まーた電車でたった10分のお隣同士の川崎横浜でタイトル争いになりそうだなぁ。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 23:33:57.97ID:TL1WEsVJ0
>>228
今年はセレッソがかなり良さげ
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 23:36:51.44ID:Vmal8V9E0
今年もマリノスはセレッソ大阪には負けそうだよな。相性が悪い。水沼がマリノスにいるからどうなるかね。今年は。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 23:37:54.23ID:6AFI0WgA0
>>4
VARだったらわからん
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 23:39:58.85ID:Z8okdJKX0
>>224
審判がドグソじゃないと判断したからだろ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 23:47:16.54ID:KDWLTYvv0
川崎はまぁ毎回微妙な判定積み重なるなぁ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/12(日) 00:13:24.76ID:HVpn+33j0
>>233
あのままだとGKと一対一でコースがゴールから外れていた訳でもないから
基準だとドグソは確定
VARが無いからこういうのは今後も増えるだろうな、慣れるしかない
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/12(日) 00:32:51.93ID:n98cpcRO0
ここまで見た感じ、優勝は浦和か広島
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況