X



【テレビ】上沼恵美子 東京でのギャラ事情告白「桁違うねん」 タモリは「毎週マンション買えた」 [ひぃぃ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2020/07/11(土) 20:20:20.36ID:CtQXkwXN9
 タレントの上沼恵美子(65)が10日放送の関西テレビ「怪傑えみちゃんねる」(金曜後7・00)に出演。東京での番組出演のギャラ事情をぶっちゃけた。

 ゲスト出演した、タレントのアレクサンダー(37)が「この番組が(オファーが)入るとのんちゃんが喜ぶの。東京の番組よりギャラが高いんだって」と妻のタレントで実業家の川崎希(32)の反応がいいと明かし、「めちゃくちゃいい。東京の番組の7倍ぐらいだって」と番組のギャラの良さを強調した。

 ただ、これを聞いていた上沼は「大阪安いよね…」とポツリ。「独身時代はコンビ組んでて、東京のレギュラーもレギュラー3本ぐらいあった」としつつも、その後は結婚をし、関西での仕事をメーンにしていた。「最近、ちょっとチョロチョロ東京にもいくようになった」と上沼。「ギャラ高いんでびっくりするわ。桁違うねん」とぶっちゃけた。

 「タモリさんが『笑っていいとも!』やってた時に1本何百万。だから、毎週マンション買えた!タモリさん、そんなにしゃべってなかったやんか。存在感とネームバリュー。全国ネットやし。タモリさんがおるからできる。一番笑っとったのがタモリさん。それを聞いたとき、びっくりした」と、お笑いビッグ3の一人、タモリ(74)を引き合いにその相場を明かしつつ、「私、年齢高いから、いま特別扱いしてくれるから(ギャラが)ものすごい高い。うれしい。楽やしな、東京の番組」とニヤリ。「(関西の番組ほど)こんだけしゃべらんでええもん。でも、私はこの番組が一番好き。好きなようにしゃべれるから。ごめんなさいね、口から出まかせしゃべってるんですよ」と笑顔を見せた。

2020年7月11日 11:51 スポニチアネックス
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/07/11/kiji/20200711s00041000214000c.html

画像
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/07/11/jpeg/20200711s00041000208000p_view.jpg
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:56:29.46ID:RGNIOqmh0
タモリより楽してる感じで稼いでるのは所ジョージかとw
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:56:55.99ID:cflHQUtn0
>>152
もう旦那と別居してるんだろ
東京来たらいいじゃん
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:57:04.74ID:M66jFVLX0
>>18
関西収録の全国放送なんかもあるのに需要が無いから声がかからない
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:57:05.65ID:IfXqG7Xl0
>>130
関東の人間って、関西を馬鹿にしたいがためにさんまが
離婚経験をバツイチって言葉に置き換えたを作ったのさんまだって
知らないらしい。
バラエティでセックスをエッチという表現を用いて
その言葉が当たり前になったことも知らないんだよ。
その上で九州出身のタモリを仲間にしたいとか恥ずかしいよな。
タモリも根暗という言葉を定着させた功績の方が大きいのに。
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:57:32.67ID:rc0Z6BaY0
タモリはニヤニヤしてるのが仕事
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:57:36.91ID:1ICZRXwY0
関東のキー局は一都六県に放送している
この7都県(東京神奈川千葉埼玉群馬茨城栃木)だけで日本人の1/3。
だから広告料そのものがローカル局とは段違い
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:57:37.81ID:XpVLFpBA0
【芸能人生涯推定収入ランキング 1985年〜2004年】
(納税額による推定のため実際収入はランキング金額より1.5〜2倍程になります)
1位 小室哲哉:96億6270万円
2位 石橋貴明:74億1447万円
3位 桑田佳祐:69億3780万円
4位 稲葉浩志:64億4151万円
5位 松本孝弘:62億1399万円
6位 松本人志:55億7712万円
7位 浜田雅功:54億5331万円
8位 宇多田ヒカル:50億5953万円
9位 森進一:48億9903万円
10位 長渕剛:48億9300万円
11位 三田佳子:47億8197万円
12位 木梨憲武:47億8032万円
13位 井上陽水:47億5854万円
14位 浜崎あゆみ:45億1080万円
15位 ビートたけし:44億2119万円
16位 久米宏:42億6009万円
17位 矢沢永吉:42億5169万円
18位 みのもんた:41億3502万円
19位 藤井フミヤ:40億5984万円
20位 松任谷由実:39億8622万円
21位 黒柳徹子:39億0438万円
22位 北島三郎:38億7555万円
23位 五木ひろし:36億1128万円
24位 吉永小百合:35億9379万円
25位 志村けん:34億6707万円
26位 関口宏:34億6425万円
27位 永六輔:34億1280万円
28位 中島みゆき:32億6544万円
29位 タモリ:32億2995万円
30位 布袋寅泰:31億5333万円
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:57:42.11ID:mbT7csmM0
芸能人って、地上波利権による搾取者だな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:57:53.93ID:fZ/a6M3Y0
毎週マンション買えるて
夢がありすぎんぐやろ…
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:58:02.69ID:YyNz4syu0
タモリって何件 何棟もマンション持って経営もしてるのか

悠々自適で死んでも金が余るだろう
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:58:05.11ID:8VUxCh530
>>165
所も昔は面白かったんだぞ
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:58:05.75ID:XpVLFpBA0
31位 吉田美和
32位 桜井和寿
33位 竹内まりや
34位 明石家さんま
35位 大楠道代
36位 槇原敬之
37位 加山雄三
38位 浜田省吾
39位 つんく♂
40位 中村玉緒
41位 堺正章
42位 飛鳥涼
43位 中村正人
44位 松たか子
45位 細川たかし
46位 美川憲一
47位 山下達郎
48位 河村隆一
49位 小田和正
50位 市川猿之助
51位 松田聖子
52位 飯島直子
53位 谷村新司
54位 所ジョージ
55位 杉良太郎
56位 木村拓哉
57位 三船敏郎
58位 峰竜太
59位 梅宮辰夫
60位 天童よしみ
61位 中居正広
62位 吉田拓郎
63位 山城新伍
64位 石坂浩二
65位 武田鉄也
66位 西田敏行
67位 松本幸四郎
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:58:08.36ID:JEfh/9+j0
>>160
そら芸能人てよりYouTuberの台頭のせいでは
奴ら芸能人より更に金のことしか考えてない
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:58:17.14ID:hzzKWn9n0
>>165
日本の芸能人で一番稼いだのって、タモリ・みの・所のうちの誰かだろうな
みのもんたは全盛期はタモリを超えていたけど、事件が起きて消えたから生涯の額だと一段落ちるか
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:58:23.96ID:rYbjdSZt0
韓東のイライラがよくわかる
+200超え続いてるもんなぁ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:58:27.57ID:2+r8K5RJ0
たけしクラスで1時間バラエティ1本300万と言われてたけどバブル時代だからなあ。
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:58:31.07ID:Khdiak8I0
>>151
大阪の淀屋の資産200兆円を奪ったトンキンが笑とるでw
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:58:38.07ID:XpVLFpBA0
68位 MISIA:17億7609万円
69位 吉幾三:17億1084万円
70位 愛川欽也:16億7391万円
71位 高倉健:16億7187万円
72位 草なぎ剛:16億2783万円
73位 玉置浩二:16億2117万円
74位 田中邦衛:16億0749万円
75位 石川さゆり:16億0098万円
76位 内村光良:15億9267万円
77位 坂井泉水:15億8637万円
78位 森光子:15億6123万円
79位 前田亘輝:15億4872万円
80位 竹下景子:15億1374万円
81位 中村雅俊:14億8239万円
82位 小泉今日子:14億8239万円
83位 高見沢俊彦:14億7501万円

84位 上沼恵美子:14億7339万円←ここ😀

85位 TAKURO:14億0130万円
86位 草野マサムネ:13億9455万円
87位 小倉智昭:13億8522万円
88位 草野仁:13億8126万円
89位 松坂慶子:13億4274万円
90位 郷ひろみ:13億1289万円
91位 倉木麻衣:13億0467万円
92位 堂本光一:12億8694万円
93位 堂本剛:12億8541万円
94位 椎名林檎:12億3756万円
95位 渡哲也:12億2490万円
96位 太田光:12億0126万円
97位 古手川祐子:11億9928万円
98位 小堺一機:11億9601万円
99位 福山雅治:11億8071万円
100位 賀来千香子:11億5926万円

※上記は、すべて推定値です。
※上記は、1985年〜2004年までの20年間に公開された納税額をもとに集計しています。
※発表:日本テレビ「情報ライブ ミヤネ屋」
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:58:44.54ID:9YLx+EEy0
おまえら、政治家や公務員に対して「俺たちの税金を無駄使いするな」って文句言ってるが
なんの芸も無いテレビに出て騒ぐだけの芸能人のギャラも結局はおまえらが払ってるんだぞ。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:58:58.05ID:t7obulMi0
関西ローカルと全国の違いだね?
そりゃそうだろね?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:59:17.51ID:mbQ4KlXh0
上沼は関西以外だと視聴率というよりクレームが増えるんだろう
アホかの一言の受け取り方が違うからしょうがない
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:59:21.09ID:IfXqG7Xl0
おはよう朝日ですという番組を、上沼恵美子が見て、
旦那に関東でも時報をいう番組を作った方がいいといい、
フジテレビに提案したのが目覚ましテレビの時報だということを知らずに
上沼批判してる人いるんだろうな。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:59:31.91ID:KWD9XqpX0
>>163
句読点が使えない時点で、お前が一番価値が無いよ。
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:59:48.38ID:8VUxCh530
>>172
こんなに稼いでたのに
小室はいったい何につかったんだろう
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:59:59.68ID:1ICZRXwY0
>>155
あれはテレ朝のスタンスみたいなもんだね
古舘もキャスター受けてる時は庶民全面に出し始めた
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 20:59:59.95ID:SmGw4dIg0
一人だけがごっそり金を持っていく
制作多くの人が関わってるのに

おかしいと思わないのかね

そこに誰も気付かない
ほんとアホな国
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:00:01.12ID:h59N+vBT0
>>190
まぁキー局より立場的に強いの朝日放送くらいだしなw
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:01:13.62ID:XpVLFpBA0
>>182
平成30年間で一番稼いだ芸能人ランキング


1位石橋貴明(とんねるず)
2位桑田佳祐(サザンオールスターズ)
3位稲葉浩志(B'z)
4位松本孝弘(B'z)
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:01:50.46ID:KWD9XqpX0
>上沼批判してる人いるんだろうな。

過疎スレに同じ内容の単発レスしてる時点で、チョンコの分断煽りって察してやれよ?
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:01:50.72ID:onuehIHg0
東京嫌いだった上岡龍太郎が東京大好き人間になるくらいのギャラ事情
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:01:53.39ID:oYWoCbVA0
>>202
おかしいとは思わん
ごっそり取って行く側になれば良いだけ
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:02:03.62ID:LfS1PRZR0
>>198
騙されたんや
小室の曲の著作権の最終保持者みたらわかる
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:02:35.56ID:XpVLFpBA0
>>198
小室哲哉は香港の会社64億円で買収が失敗のはじまり。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:02:52.32ID:KMSDtYdQ0
>>172
納税=収入じゃないけどな
節税しまくりな人らとあえて節税しないで納税額で競ってた奴らでまた違う
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:03:23.31ID:ydqHgIWK0
> 関西人のこういうところが嫌い
ようわかる
何気に関西以外のお笑いを必ず馬鹿にする
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:03:30.94ID:RkObYc+h0
タモリはその高いのがネックでクビだろ
数字も悪かったし
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:03:33.11ID:7s2esGqe0
>>11
東京のギャラが関西と桁違うってのは他の芸人もよく言ってるから盛りすぎではないだろう
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:04:19.33ID:1ICZRXwY0
>>213
一度ギャラは下がったんだけどな
まぁ、ギリ惜しまれつつ終了という形だったから潮時だったとは思うよ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:04:22.63ID:tEYXeo5f0
まだテレビを見ている人がいるの?

クソ芸人のクソ芸を見ながらちんたら時間を潰す余裕などない。
ヨウツベ等の方が遥かに新鮮だし、面白いし、役に立つ情報が多い。
ヨウツベのネタをテレビで流していたが笑ってしまった。
自ら考え、制作する能力のないテレビは早く逝って欲しいし、面白くもないクソ芸人には消えて欲しい。
さん●、●モリ、たけ●、、、、、なんとつまらない。

コロナで経済は激変し、生活環境も全く変わる。
テレビ業界も持って5年、つまらないテレビ早くなくなれ。
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:04:26.84ID:XpVLFpBA0
1989年から2019年の30年間、いま振り返れば様々な芸能人がテレビに出ていた。平成のテレビ史に残るスターたちはこの30年間で一体いくら稼いだのか?
ランキング発表
 バブルから不況を経て、いまも生き残る芸能人たちの平成懐事情を探る!!
(納税額による推定値のため実際収入は1.5倍〜2倍なります)
◾お笑い芸人部門TOP1
石橋貴明 推定110億円
(ギャラ単価1本1500万円)
◾お笑い芸人部門TOP2
浜田雅功 推定72億円
(ギャラ単価150万〜200万円)
◾お笑い芸人部門TOP3
松本人志 推定68億円(ギャラ単価150万〜200万円)
◾お笑い芸人部門TOP4
木梨憲武 推定65億円(ギャラ単価1000万円)
◾お笑い芸人部門TOP5
明石家さんま 推定47億円(ギャラ単価200万〜300万円)
◾お笑い芸人部門TOP6
タモリ 推定45億円(ギャラ単価200万〜300万円)
◾お笑い芸人部門TOP7
ビートたけし 推定45億円(ギャラ単価200万〜400万円)
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:04:45.64ID:J9TCaF3m0
>>202
今ではユーチューバーで何百万円稼げる人も多いんだから実力さえあれば誰でもできる
キミもやってみればいいじゃん
才能あればできるはず
もしも稼げないのはそういう能力が無いだけ
こういうのは才能の問題なんだよ
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:05:34.81ID:LfS1PRZR0
>>212
偏見やな
俺は関東勢も結構好きやねん
この前のIPPONグランプリとか後藤がちょっと可哀想やったわ
帰化チョンとか関西勢の間で韓国料理の問題出されて
あんなん興味無いやつ知らんで
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:05:40.23ID:hzzKWn9n0
>>211
孫とか柳井が活躍し始めた頃でも、納税者日本一は健康食品会社の社長だったもんな
実際の資産額だと、あのひと100位に入ってるかどうかも怪しいレベルだと思うけど
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:05:55.66ID:KWD9XqpX0
>チョンコの分断煽り

まじで、いつ5chに来ても同じ内容で書き込みしてるよな。
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:05:58.09ID:VJPRHvpT0
アレクサンダーは上沼の番組のギャラが高いって言ってんのに、最終的には東京が高いとバブル当時の話をする

こんなペテン師の話聞いて楽しいのかね
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:06:09.24ID:d66U/lE+0
母屋が大阪城のくせに
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:06:11.55ID:xpW5yLXd0
>>215
アレクは東京の番組で呼ぶのは安くて済むからな
ふっかけてきたら「じゃあいいです」と断ってゆーじかJOYを使う
それを知らない関西のテレビが高く呼んでんだろ
アレクなんか1本2万〜3万で呼べる
それを知らずに15万円くらい払っちゃってんじゃね
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:06:16.55ID:LheU44sz0
典型的な成金だな
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:06:19.12ID:Qa15NhVL0
2ちゃんねるで笑いの対象に過ぎなかった関西人が
真顔で反抗してくる姿に、激しい違和を感じる。

東京人にとっては、
そこには「激怒」しか、生じないと思う。
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:06:29.66ID:hOD/EdtH0
金が偏りすぎ
芸能界は儲けすぎなんだよな
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:06:37.43ID:K0CP90T70
とんねるず貴明は1本1000万だったからなあ
次元が違う
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:06:38.45ID:v0l+Wfvt0
んなクソど田舎と同じ桁な訳ねえだろ
いまさら驚いてんなよ土民
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:06:51.21ID:LfS1PRZR0
>>225
わろてまうがな
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:07:11.05ID:IfXqG7Xl0
>>213
>>216
田辺で稼ぎ頭になってしまったからな。
半沢直樹のヒットで、あの役者が田辺の稼ぎ頭になるという予兆を逃さず
タモリはスタンスを変えた。
しかしあの役者が上手く行ってない。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:07:17.08ID:v0l+Wfvt0
トンキンガ―
トンキンガ―

まあ解るよ、気持ちはw
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:07:22.84ID:0Cw52x2Q0
金の話ばっかすんじゃねえよゲスか
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:07:24.57ID:RkObYc+h0
いいとものダウンタウンのギャラって3万とがだからな
んでタモリが300万
さんまもタモリ以外は安いと怒ってた
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:07:47.93ID:cgJH5ofy0
堺屋太一氏によると官僚の好きな中央集権のため
東京以外にキー局を認めない方針だとか
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:08:20.61ID:xpW5yLXd0
>>221
四千頭身後藤は岩手県民だからな
東京ネタにもついていけないのに大阪人に囲まれたら萎縮しちゃうよね
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:08:25.43ID:v0l+Wfvt0
あれ?
決定的敗者のトンキンガ―さん達が静かだw
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:08:40.62ID:XpVLFpBA0
>>211
基本的にランキング上位の納税者はみんな節税しまくってるよ。
小室哲哉も世界中の不動産買いまくったし。島までも。
石橋貴明も都内から世界中に不動産が今でもある。
特に小室哲哉や石橋貴明は個人事務所だからいつ仕事なくなるかわからないし、何かトラブルなれば賠償金や違約金は自ら払わないといけないから節税してるよ。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:08:51.84ID:T31+WX9Z0
いいとも1本何百万なわけないだろ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:09:44.98ID:KEK0sFaW0
関西のテレビ局てボロくて小さいよな
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:09:50.87ID:ex7/Ue1H0
上沼恵美子が気持ちよく喋れるのが大阪の番組だから大阪の番組しか出ないのかと思ってた
好き放題しゃべって楽しそうなおばちゃん嫌いじゃない
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:10:10.09ID:rYbjdSZt0
>>241
トンキンは差別用語になりました
チョンと同じみたい

+板では東京スレが立てられなくなったしこの国は終わっとる
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:10:22.20ID:p/l+zYCf0
>>45
>>毎週マンション買えた
確かに盛りすぎだが、田舎の中古ワンルームなら毎週買えるかもしれない
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:10:30.46ID:IfXqG7Xl0
>>231
でも、ねるとん紅鯨団は関西テレビとIVSテレビ制作の共同制作だったのを
忘れたらあかんで〜。
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:10:48.03ID:XpVLFpBA0
>>238
タモリの番組だから仕方ないよ。
それは吉本だからピンハネされすぎなんだよ。
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:11:08.41ID:KmrQWrfb0
>>198
小室等なあ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:11:20.29ID:MJ03EXYX0
>>217
テレビも都合いいときだけネットでは賛否両論とか反応を出してるくせに、普段はネットの悪い面を植え付けようとしてるな
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:11:22.01ID:LfS1PRZR0
>>240
岩手なん?
そら田舎に韓国料理屋もあるか疑問やで
田舎の人てちゃんとご飯作る人多いし普段から口にするわけもないやろうしな
のっけからあんな問題でタジタジなん伝わって来て俺が辛くなったわほんま
ジュニアとか意気揚々答えとったけどそらお前は詳しいやろなと呆れて見とってん
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:11:36.98ID:3lCVVF1I0
テレホンショッキングやっててあんまり喋らん言われたら
ナンチャンどうすんのよ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:11:47.35ID:RkObYc+h0
上沼恵美子の凄さはお笑いに乏しいトンキンには一生分らんやろ
この人は天才
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:12:17.37ID:yvkiCBp50
>>41
いいとものタモリは当時景気が良かったし、最初の5〜10年ぐらい降板説絶えなくて引き留めも有ったから、今の時代の宮根氏ねとは全然違うよ
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:12:24.90ID:xpW5yLXd0
>>253
後藤→岩手県
出っ歯→茨城県
無口→東京都
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:12:27.71ID:uzazhEui0
>>215
この番組、トークするだけだからな
制作費を出演者のギャラに全振り出来る
東京でも低ランクのタレントは安い、この番組はわざわざ東京から呼んで来るからそれなりのランクの扱いするんだろ
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:12:33.59ID:dTjNp04L0
>タモリさん、そんなにしゃべってなかったやんか

関西人ってバカだからタモリのすごさが分からないんだよな
テレホンショッキングなんてタモリの知性があるからできたコーナーで
アホみたいにふざけてれば笑いを取れると思ってたら大間違いだし
そもそもたくさん喋れば=良い仕事をしてるわけじゃないだろ
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:12:50.93ID:XpVLFpBA0
>>243
笑っていいともはタモリ1本150万円だよ。いいとも番組予算1日900万円以下だし。

300万円はMステやゴールデン番組のギャラだよ。
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:12:51.83ID:IfXqG7Xl0
>>251
僕の姉ちゃん、強いぞ〜
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:13:01.12ID:KMSDtYdQ0
>>242
節税の度合いは知らんけどさ
90年代の頃も一番貰ってる芸人はタモリって言われてたけどね
たけしはあいつ節税上手いんだよとにかくと
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 21:13:01.41ID:BWNSrWVd0
>>204
何年か前にテレ東でやってたけど
80年代だけでとんねるずの稼ぎは芸能界二位で百億近かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況