X



【音楽】ザ・ローリング・ストーンズ、『山羊の頭のスープ』新装盤発売。ジミー・ペイジ参加曲も収録 [少考さん★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001少考さん ★垢版2020/07/10(金) 06:47:31.18ID:LjebkFt19
ザ・ローリング・ストーンズ、『山羊の頭のスープ』新装盤発売。ジミー・ペイジ参加曲も収録 | BARKS
https://www.barks.jp/news/?id=1000185490

2020.7.9 22:00

https://img.barks.jp/image/review/1000185490/002.jpg
https://img.barks.jp/image/review/1000185490/011.jpg
https://img.barks.jp/image/review/1000185490/012.jpg

ザ・ローリング・ストーンズが1973年に発表したアルバム『山羊の頭のスープ』が、9月4日(金)に新装リリースされることが明らかになった。デモやアウトテイクに加え、ジミー・ペイジ参加の「スカーレット」を含む3曲の未発表曲が追加収録されるそうだ。

国内盤は全7形態で、アルバム本編の最新ミックスが収められたスタンダード盤をはじめ、完全未発表曲「スカーレット・ウィズ・ジミー・ペイジ」「オール・ザ・レイジ」「クリス・クロス」を含む貴重なデモやオルタネイト・ミックスをまとめたデラックス・エディション、さらにライブ作品『ブリュッセル・アフェア』(1973年)のCDや5.1サラウンド音源とプロモーション・ビデオを収録したBlu-ray Disc、120ページの豪華本、ツアー・ポスターのレプリカなどが同梱されたスーパー・デラックス・ボックスも発売される。日本盤のスーパー・デラックス・ボックスには、2曲のボーナス・トラックが収録されることも決定している。

リリースの発表に合わせて、未発表曲のひとつ「クリス・クロス」がオフィシャル・ビデオと共に公開された。

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。

The Rolling Stones - Criss Cross
https://youtu.be/kSpGnZmGWBk

レーベルサイト
『山羊の頭のスープ』をマルチ・フォーマットで9月4日に新装リリース! ジミー・ペイジ参加の未発表曲収録!日本盤のみボートラ収録! - ザ・ローリング・ストーンズ
https://www.universal-music.co.jp/rolling-stones/news/2020-07-09/
0002名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 06:50:02.59ID:LjebkFt10
国内盤7形態

(1) 1CD
 オリジナル・セッション・ファイルからの2020年ニュー・ステレオ・ミックス

(2) 2CDデラックス
 CD1:オリジナル・セッション・ファイルからの2020年ニュー・ステレオ・ミックス
 CD2:3曲の未発表トラックを含むレア&オルタナティヴ・ミックス(全10曲)

(3) 1LP〈直輸入仕様〉
 オリジナル・セッション・ファイルからの2020年ニュー・ステレオ・ミックス
 アビイ・ロード・スタジオのマイルズ・ショーウェルによるハーフ・スピード・マスタリング

(4) 2LPデラックス〈直輸入仕様〉
 LP1:オリジナル・セッション・ファイルからの2020年ニュー・ステレオ・ミックス
 LP2:3曲の未発表トラックを含むレアリティーズ&オルタナティヴ・ミックス(全10曲)
 ※アビイ・ロード・スタジオのマイルズ・ショーウェルによるハーフ・スピード・マスタリング

(5) 2LPデラックス〈UNIVERSAL MUSIC STORE限定/直輸入盤仕様〉
 LP1:オリジナル・セッション・ファイルからの2020年ニュー・ステレオ・ミックス
 LP2:3曲の未発表トラックを含むレアリティーズ&オルタナティヴ・ミックス(全10曲)
 ※アビイ・ロード・スタジオのマイルズ・ショーウェルによるハーフ・スピード・マスタリング

(6) スーパー・デラックス・ボックス〈輸入国内仕様/完全生産限定盤〉
 ※日本盤のみ2曲のボーナス・トラック収録
 CD1:オリジナル・セッション・ファイルからの2020年ニュー・ステレオ・ミックス
 CD2:3曲の未発表トラックを含むレア&オルタナティヴ・ミックス(全12曲)
 CD3:『ブリュッセル・アフェア』1973年10月収録のライヴ音源
 ブルーレイ:
 【音源】オリジナル・アルバム ドルビーアトモス 96kHz/24bitのハイレゾ・ステレオ、96kHz/24bitのDTS-HDマスター・オーディオ5.1
 【映像】オリジナル・ビデオ
 「ダンシング・ウィズ・ミスターD」
 「悲しみのアンジー」
 「シルヴァー・トレイン」

(7) 4LPスーパー・デラックス・ボックス〈直輸入仕様/完全生産限定盤〉
 LP1:オリジナル・セッション・ファイルからの2020年ニュー・ステレオ・ミックス
 LP2:3曲の未発表トラックを含むレア&オルタナティヴ・ミックス(全10曲)
 LP3&LP4:『ブリュッセル・アフェア』1973年10月収録のライヴ音源
 ※アビイ・ロード・スタジオのマイルズ・ショーウェルによるハーフ・スピード・マスタリング

※省略していますので全文は>>1のソース元を参照して下さい。
0005名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 06:56:11.06ID:vIAmRyfS0
ストーンズのアルバムの中では駄作扱いだよね
0008名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 07:00:52.70ID:cyyuoPGq0
山羊の頭のスープ 猫の額みたいなことわざか?

ちなみにブラック&ブルーの意味はアザ
0010名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 07:06:44.58ID:cyyuoPGq0
>>5
ミック・テイラー在籍時のアルバムは人気あるだろヒット曲のアンジーも入っているし

駄作と言えばエモーショナル・レスキュー
0011名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 07:08:47.08ID:vIAmRyfS0
>>8
まあ黒魔術の儀式を暗示してるんだろ
ジャケットがマンコ
0014名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 07:15:42.94ID:RY8tyYxw0
必ずしも傑作とは思わないが、時々無性にDancing with Mr.Dを聞きたくなる
あの納豆みたいなネバつく感じは一種独特
カラオケにはないんだよな〜
0015名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 07:18:23.56ID:sFx88sOj0
シルバートレインが頭から離れない。
0016名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 07:19:53.81ID:NSTnrcIM0
>>14
セットリスト知らずに観に行ったライブで「ダンシング・ウィズ・ミスターD」聴けたのは良かった

やっぱアルバムのイメージはこれなんだよな
0018名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 07:20:23.31ID:4jbBMGbK0
面白い曲は多いけどバラバラ
0019名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 07:24:54.34ID:vIAmRyfS0
未発表の曲無茶苦茶かっけーw
なんで世に出さなかったんだろ?
0020名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 07:26:04.27ID:FY46cjCb0
なぜかwinterが好き
0021名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 07:27:28.66ID:4ntoE4TT0
悪くも無いけどここらから線が細くて小粒になっちゃったなと感じた
0024名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 07:35:57.92ID:6YvIYkrm0
「ブリュッセル〜」は一公演そのまま(で合ってる?)ってことで価値があるんだろうけれど、テイラーのギターがイマイチな曲も結構あるよね
いいとこ取りした「ナスティ〜」から、余計な72年の音源を抜いた盤を出せばいいのにな
0027名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 07:41:56.22ID:cEnBcJ5j0
友達に自分のことをミスターDと呼ばせていた想い出
0028名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 07:43:08.96ID:YaxOLf+90
73年ってツェッペリンもバリバリに活動してた時代じゃんか?セッションする時間あったんだな。その頃発表したら話題になったろうに?レコード会社の契約とかで出せなかったとか
0029名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 07:43:45.66ID:6m0Xb2sm0
おじいちゃんロック
0030名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 07:44:41.56ID:XpG4SF9b0
>>2
7形態って再発商売とは言えいくら何でもバージョン多すぎだろ

しかもマニアならCDじゃなくてLP欲しいだろうにLPの全部入りボックスには
映像入のブルーレイは付いてこないの酷いな
0031名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 07:48:37.85ID:383q5UXC0
アンジーをパクったろホテルカリフォルニア
0033名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 07:51:46.67ID:qovWY26f0
ローリー! んぐぅ! スットーン! ズッ!
0034名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 07:53:19.12ID:XpG4SF9b0
>>5
普通に聞けば名作なんだけど、その前の黄金期の超名作群に比べると少し落ちるな
0037名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 08:00:19.93ID:ZclbS6qf0
>>28
72年の秋頃にロンドンで山羊用の録音してるみたいだからペイジが顔出したのはそこかも
0039名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 08:04:15.92ID:j835gWYw0
アンジー
アッエイーーンジー
こんな歌い方していいのかって思った
0040名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 08:11:57.99ID:ZclbS6qf0
アンジーに隠れてるけどバラードならウィンターの方が好きだな
とにかくテイラーのギターが美しすぎる
0041名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 08:23:42.23ID:xZ1djLM90
ストーンズも全作デラックス商法やるのか
作品が多いバンドだからファンは大変だね
ビートルズやツェッペリンはアルバム少ないから買えたけど
0042名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 08:27:49.80ID:383q5UXC0
winterよろしいですなあ
0044名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 08:31:20.30ID:WALa1pg60
>>24
二回の公演が混ざってる  
昔から有名なラジオショー音源のブートレグで聴けるファーストショウの方がテイラーのギター冴えてるよね
0045名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 08:38:54.02ID:XpG4SF9b0
>>41
ビートルズはまず公式の全アルバムボックス買えばそこで
当時発売された全ての音源揃うからな、ドイツ語版とかまで入って、詳しい解説もついてて

マニア的には詰まらんとも言える
0046名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 08:41:40.24ID:Nc57JuyT0
残念ながらもう昔の焼き直し、古き良きロックサウンド懐メロの域でなんの新鮮味もないただのストーンズサウンドだよ 
0047名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 08:42:09.91ID:Nc57JuyT0
>>39
あのねちっこい歌い方はエロキモくていい
0049名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 09:01:27.51ID:7vhBxZMH0
当時はオッサンの中に 
1人だけベイシティローラーズの
メンバーみたいな美少年がいるー
とか言われてたんだよ
0050名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 09:01:34.09ID:L5l941KG0
シルバー・トレインはジョニー・ウィンターがやっているバージョンもカッコいい。
0052名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 09:20:22.41ID:n1vRiwpy0
>>14
思い出したら確かに納豆だったw
0053名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 09:29:50.90ID:+SiGnaBE0
ハートブレイカーが好き
0054名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 09:31:37.86ID:8jVSEhHW0
残念ながらこういう時のペイジは期待できない予感しかない
世間の期待値がものすごく上がってるがガッカリさせないだろうかw
0055名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 09:36:38.94ID:O3SD/5G8O
>>36
あいんじバージョンもあったりする
0056名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 09:44:03.41ID:dq8q+MoV0
>>54
何歳だと思ってんだよw
普通、指はもう自由には動かん歳だぞ?
あと、ZEPの曲を聞けばわかるが、奴の書いた曲は重い、どっすーん、静かという曲調が多いから
全員が年寄りとはいえ、ストーンズの脳天気で単純な曲とは最初から合わんと思うわ
0059名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 09:53:37.26ID:gwyn1ypg0
ジミーペイジ、この時期にストーンズの録音なんかに参加してたんか
0060名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 09:58:11.37ID:O3SD/5G8O
>>7
ナスティ!ナスティ!って歌ってたビジュアルバンドが居た
0061名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 09:59:38.55ID:sBm4UxMD0
ストーンズフリークのミノタウルスが駄作と言ってたな
あの人のやってる音楽ほどではないけど
0062名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 10:09:00.14ID:O3SD/5G8O
>>31
イントロだけ自然な繰り返しで延々と演奏し続けられる楽しい名曲だよw
(゜∇゜)オテル・キャリホーニャ
0063名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 10:09:46.88ID:dZ9BYT9g0
このアルバムの収録曲の中で一番有名なのは「アンジー」だろうけど、
でも通して聴くと「アンジー」だけ、何か浮いてるんだよな。
0064名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 10:21:17.28ID:WALa1pg60
>>61
みのミュージック?

ミノタウロスだはなくケンタウロスだが、「山羊の頭のスープ」のジャケットはヒプノシスのこれで行って欲しかった(嘘)
https://i.imgur.com/Ty6g9rd.jpg
0067名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 10:30:18.41ID:a8J7wjSM0
YouTubeで「クリス・クロス」というのがアップされてたので聞いてみたらミック・ジャガーの声がエロくて
「おいおい、後期高齢者なのに新曲これかよ衰えなさ過ぎワロタ」と思ってたら
47年前の音源でしたとさ
0069名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 10:46:18.81ID:jgI0Qe350
>>10
俺は逆
エモーショナルレスキュー大好き
0070名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 10:48:24.07ID:jgI0Qe350
>>63
たしか一番売れた曲じゃなかったっけ?
そういうことってあるんだよな
Dボウイも一番売れたのがレッツダンスだし
0072名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 10:50:10.99ID:1ThFdMzW0
山羊の頭のスープってジャマイカではお袋の味なんだよな
ボルトがロンドン五輪のインタビューでしつこく聞かれてたわ
0074名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 11:04:05.65ID:B2T8fP620
イエモンの吉井がブリティッシュロックに影響されまくって風貌から何から真似してるんだよな
0075名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 11:05:59.16ID:8jVSEhHW0
Box・デラックス商法で納得の特盛はディランかな
6枚組とかザラでブートにも出てない(これ重要)のガンガン出してくる
0076名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 11:06:38.03ID:iLzs6R0e0
ウイングスのスピードオブサウンズで
ボンゾが参加している曲が格好いい
0078名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 11:07:50.79ID:ft1DxCKl0
3CDとBlu-ray1枚の山羊さんスーパーデラックスと
8CDと1DVDのプリンスのサインオブザタイムズスーパーデラックスの値段が同じなのは納得いかないw
0080名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 11:13:16.08ID:nHJt56Vh0
個人的に大好きなアルバムだわ
書いている人いるけどアンジーよりウィンターが好きだ
これはヴァイナルで欲しいな
0081名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 11:14:41.24ID:yf9eJprM0
そもそもこれって録音状態がいまいちだと思う
元がいまいちなんだな、テイラー在籍時しか
連中はマジメにやってない感じだから
これこそ音質にこだわるべきだった
0082名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 11:17:05.02ID:z5fK4U790
1曲目のダンシング・ウィズ・ミスターDはまったりとした気分が落ち着く名曲だからな
ジミーペイジも参加とか
0083名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 11:22:06.74ID:IXDi5Vk60
一般的にストーンズの全盛期はベガーズからメインストリートと言われる。その後もイッツオンリーロックンロール、サムガールズ、刺青あたりはなかなかの評価。ブラックアンドブルーはまあまあかな
山羊頭は評価以前に空気。存在感がない。まるで無かったかのようにスルーされる。そう言う意味ではストーンズの中でも一、二を争う駄作と言われるダーティーワークの方がまだマシかもしれない
0084名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 11:32:09.82ID:nHJt56Vh0
>>83
>>ストーンズの中でも一、二を争う駄作と言われるダーティーワークの方がまだマシかもしれない
お前さんがそう思うのは勝手だが決めつけるな
0087名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 11:38:08.84ID:PioJVH0f0
>>10
エモーショナル・レスキューは80年代のサタニック・マジェスティーズ(=隠れ名盤)
0089名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 11:38:40.11ID:TpJe2fhY0
ヴードゥー・ラウンジですら擁護するキースがボロクソに貶してるのがサタニックとダーティー・ワーク
0090名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 11:42:43.71ID:zpVyr6bz0
キースがボロクソてマジか?
それって、自分一人じゃ駄作しか作れないって言ってるのと同じだぞ
0091名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 11:44:42.57ID:zpVyr6bz0
少なくてもキースは2009年にはダーティワークの仕上がりには100%満足していると発言している
その後、評価変えたのか?
0092名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 11:49:30.15ID:ew4WTtyu0
確かレコード・コレクターズだったと思うけど「ダーティーワーク」の新譜レビューで9点か10点つけて
「なにしろ俺は『アンダーカヴァー』に8点つけた男ですからね」と開き直ってるレビュアーがいて笑ったな
0093名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 11:54:31.52ID:EAmKBlAZ0
>>91
2016年のインタビューではダーティーワーク酷評してたな
ちょっと前まで褒めてたビガーバンも貶してた
0094名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 11:59:23.06ID:6hm8WRSj0
ローリング・ストーンズの全盛期はミック・テイラー在籍時代と重なる。
アルバムではBeggars BanquetからExile on Main St.までの4枚がロック史に残る名盤で、それ以降は徐々に質が落ちていくが70年代までの作品はアルバム単位で聴く価値はある 。
80年代のアルバムに傑作、名盤と呼ばれるものは一切ない。アルバムを買ったらガッカリするのは間違いないだろう。それでも曲単位では良いものもあるので80年代はベストアルバムで抑えればいい 。
90年代以降はアルバムはもちろん曲も一曲も聴かなくていい。ゴミしかない。時間の無駄 。それ以上話すこともない。


これがストーンズのキャリアに対する評価であり、世界共通の認識であると言っていい
0096名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 12:01:06.88ID:HFrMaGSc0
>>94
ていうかミック・テイラーのレベルがずば抜けていた、でOK
なお俺はブライアン・ジョーンズ時代が大好きだ
0097名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 12:03:07.24ID:ifnSmPQK0
>>84
俺もダーティワークが一番嫌い、一番つまらん
0099名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 12:07:50.12ID:imCYZv+D0
確かにミック・テイラー在籍時がキャリアハイなのは疑いがないんだけど、
同時にソロになったミック・テイラーがいまいちパッとしなかったのも事実というか謎で仕方ない
0100名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 12:08:43.21ID:GTZL6GK70
ミック・テイラー「俺がストーンズを抜けた理由?あのままあそこにいたら俺も俺の家族も妻の従兄弟も従兄弟の子どもの学校のクラスメートから校長先生までみんなヤク中になっちまう危険性があったからさ。それくらいあの頃のストーンズにはドラッグが蔓延していたんだ」
0102名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 12:11:32.73ID:6V19xisI0
ヤギの羊のスープって、実際にそういう料理があるの?
0103名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 12:11:52.31ID:HFrMaGSc0
>>100
いやいや

貴方もそうなっちゃったじゃないですか

あとチャーリーとビルはヤク中でしたっけ?
0104名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 12:13:05.34ID:TK0Q3GOq0
>>98
誰のがれ
0106名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 12:13:15.34ID:aObX5agi0
メインストリートのスーパーデラックス版の追加曲がなにげに気に入ってる
0107名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 12:16:41.42ID:aObX5agi0
テイラーはこううビッグバンドの中で活動するより自分の好きなことやりたいって人じゃない?
ブルースブレイカーズ出身なんだし
0108名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 12:17:44.42ID:B2N3roYv0
>>103
チャーリーもビルも一時期ヤク中だったよ
キースが逮捕されて懲役食らう寸前まで行ったからビビってやめたんだよ
0110名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 12:20:50.85ID:yf9eJprM0
この頃がピークだろな、キースが歯がない時代だな
でもデビットボウイとクスリの話になって
ボウイがいろんなクスリを使ってるのと量も多いので
メンバーが驚いたとか、クスリにしても酒と同じで
耐性量があるだろう、しかしアル中の寿命が短いようにボウイは死んでる
0111名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 12:21:05.56ID:gwyn1ypg0
>>56
ZEPはかなりシリアスミュージックだからな
ミック・ジャガーとかはそういう音楽苦手みたいだし本心ではZEP苦手かもね
0112名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 12:21:35.44ID:4tl8fJI80
アンジーいいやん。歌が入るまでは
0113名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 12:22:17.53ID:HFrMaGSc0
>>108
ビビッてやめられるのは凄いなw

ただこの2人がドラッグやってる姿がどうしても想像出来ないw
0114名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 12:23:05.12ID:qovWY26f0
ミクじゃ! ガッ!ww
0116名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 12:24:40.53ID:PdAoPIzC0
Criss Cross ボーカルもギターも昔のストーンズっぽくてかっけぇ!と思ったら昔の未発表音源でワロタ
0117名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 12:25:14.19ID:WWUAmWI00
シングル
Angie 1位
Doo Doo Doo Doo Doo (Heartbreaker) 15位
0119名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 12:29:53.29ID:luxYm93s0
>>118
やっとその曲の話題が出たか
一番好きだわ
ストーンズの中でもベスト3に入る
ストーンズにしては珍しく歌詞も良い
0120名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 12:31:36.15ID:+SdUyjeR0
ストーンズは基本バラードあんま好きじゃないな
60年代はいいんだけどな
やっぱりブライアンの存在かな
0123名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 12:44:16.65ID:WWUAmWI00
アメリカ売上
アメリカレコード協会認定
☆=100万枚
『ベガーズ・バンケット』 ☆
『レット・イット・ブリード』 ☆☆
『スティッキー・フィンガーズ』 ☆☆☆
『メイン・ストリートのならず者』 ☆
『山羊の頭のスープ』 ☆☆☆
『イッツ・オンリー・ロックン・ロール』 ☆
『ブラック・アンド・ブルー』 ☆
『女たち』 ☆☆☆☆☆☆
『エモーショナル・レスキュー』 ☆☆
『刺青の男』 ☆☆☆☆
『アンダーカヴァー』 ☆
『ダーティ・ワーク』 ☆
0124名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 12:45:06.32ID:VYiEuyvK0
>>89
ブードゥーラウンジ良くない?
ビルが抜けて、皮肉のように、
低音が効いてた。
0128名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 13:03:10.73ID:HUrNixQ20
そんなことより根本敬の『亀の頭のスープ』を読もうぜ!
0129名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 13:04:44.33ID:bk7ptPJS0
ローリング・ストーンズは
「メインストリートのならず者」
だけ聴いとけば良いですか?
0130名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 13:09:14.17ID:P7dZDdwi0
>>17
中村とうよう「0点!」
0131名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 13:11:21.46ID:tCj+SdWw0
日本のレーベルであるユニバーサルはジャニにストーンズの呼称使うな!と民事訴訟すべき
すでに検索で大量の妨害の実害が出てるわけだし

当然諸外国でも同じ訴訟を

ジャニをつぶせ
0135名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 13:41:01.52ID:KhZQimIH0
ペイジ参加曲ってブートでも流出してなかったんか
0137名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 13:44:14.97ID:pKFV/9Tu0
収録曲だとウィンターが最高だな、ミックテイラーが作曲してるんかな
0143名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 14:17:48.75ID:Vw04BG9X0
ダンシングウィズミスターDのドラムの入り方凄いね
めちゃめちゃかっこいい
チャーリーって凄いね
0147名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 15:04:30.01ID:L5l941KG0
「全てが音楽」のエンディングの方で聞こえる笛みたいな音って、
当時、ジャマイカにこのレコーディングの取材に行ったミュージック・ライフ編集者の
お土産の横笛を使っているって本当だろうか?。
0148名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 15:14:44.40ID:LymDp3a10
マニッシュウォーター(水ではなくあくまでスープ)はヤギの頭のスープで精力増強作用や催淫作用もあると言われるものです。ジャマイカではヤギ料理も人気があるので山間部にはヤギ牧場でいっぱいです。


ttp://jp.ndish.com/world/jamaica/
0149名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 15:48:00.96ID:8jVSEhHW0
>>10
イモレスセッションの結果ボツになった曲で
余裕で超えられる内容のアルバム曲打線組めるな
0151名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 16:07:28.14ID:kv4MRVzp0
>>147
メンバーが和楽器を持って星加ルミ子だったっけ?と記念撮影した写真をどこかで見た覚えあるな
実際にレコーディングで使っててもおかしくない気がする
0153名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 16:29:16.28ID:LymDp3a10
●ローリング・ストーンズ 1971年12月 ジャマイカ キングストン
「『山羊の頭のスープ』レコーディング中のストーンズ来日直前特別取材でジャマイカはキングストンのダイナミック・スタジオへ。撮影用とお土産を兼ねて持って行った、三味線、大正琴、鼓、太鼓、尺八を持ったメンバー。

ttps://www.barks.jp/news/?id=1000111607
0155名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 16:31:48.03ID:vIAmRyfS0
サタニックマジェスティーズはストーンズのアルバムとしてではなく
一つのサイケデリックアルバムとして捉えるとサイケの傑作アルバム
0157名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 16:52:04.86ID:ackvO0GN0
星加さんも当時の写真見るとエキゾチックな良い顔してるんだよな
0158名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 17:00:14.97ID:LOgoKJ9P0
>>152
来日直前取材のプレゼントかあ
ブライアンが生きている頃彼に贈ればきっと使っていたんだろうなあ
0161名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 17:29:59.45ID:n5PkIPduO
ドゥードゥードッドゥドーが入ってるアルバム?
0162名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 17:31:04.65ID:ErIxSeu00
ミック・テイラー確かに良いんだけど
ladies&gentlemenのテロテロギターは萎える
0163名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 17:44:05.73ID:WALa1pg60
>>83
>一般的にストーンズの全盛期はベガーズからメインストリートと言われる。その後もイッツオンリーロックンロール、サムガールズ、刺青あたりはなかなかの評価。ブラックアンドブルーはまあまあかな
>山羊頭は評価以前に空気。存在感がない。まるで無かったかのようにスルーされる。そう言う意味ではストーンズの中でも一、二を争う駄作と言われるダーティーワークの方がまだマシかもしれない

それはない
0164名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 17:48:41.24ID:n5PkIPduO
アンジーは好きだよ
0165名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 17:52:57.64ID:WALa1pg60
>>100
そんなのストーンズ抜けても同じだと思うがw
アーティストの世界はどこもドラッグ漬けだろう
0166名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 17:55:10.37ID:WALa1pg60
>>119
ライブでは確か2回しか演奏されてないんだよな
でもすごく良い
もっとやって欲しかった。
0167名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 17:55:13.43ID:yj/xQwvl0
ベガーズ・バンケットが最高傑作
0168名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 17:56:15.55ID:WALa1pg60
>>121
>ストーンズって最近クイーンに抜かれた感あるよな

日本ではね
イギリスでは80年代以降ずっと大差を付けてクイーンのほうが偉大だし人気

俺は嫌いだけどw
0169名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 17:57:34.45ID:WALa1pg60
>>130
中村とうようは「ダーティー・ワーク」に満点付けてたな
さすがストーンズ、ジャケットも良いとベタ褒めしてた
0170名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 18:03:18.51ID:7EEuBgLw0
>>113
どっからどう見てもドラッグ好きそうだろw
0171名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 18:05:16.48ID:qNTTXNPJ0
ダンシング・ウィズ・ミスターDは、どうしても悪魔を哀れむ歌の二番煎じに聞こえてしまう。

しかも前作はストーンズだけでなくロック史全体での名曲でレベル高すぎるから、これと比べるとどうしても落ちるわな…。
0172名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 18:08:40.94ID:l8C7SQi20
>>119
時には大人にならない方が良かった そう思わないか?

のフレーズはまじでいいよな。キースのコーラスもいいよ。
0173名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 18:21:51.96ID:Vw04BG9X0
このテイラー期は、ストーンズの全盛期と言われてるけど、
当時は評価が低い時期だったんだよな
後々この時期のストーンズ凄くね?となった
メインストリートのならず者なんて、最高傑作扱いされ過ぎて、
94年のブードゥー〜では本人達がメインストリートみたいな作品をもう一度の意識でやったり
0174名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 18:32:43.59ID:l8C7SQi20
>>173
日本だけな。洋楽=ビートルズの時代が長すぎたんだよ。

日本公演が中止になってそこから20年たって1990年にようやく初来日だったからな。
0176名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 18:54:15.42ID:8jVSEhHW0
テイラー期、
実は(もっと前からだけど)ニッキー・ホプキンスとの黄金期でもある。
アンジーも実質ニッキーのピアノで格調度がグンと増した。
同じくBプレストン・Iマクレガンなど、それぞれの時期の鍵盤奏者からも多大な貢献を受けている。

つまり’89以降のストーンズがツマラないのは…
0178名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 19:31:46.70ID:xXMX5BSl0
下っ端だったミックテイラーは「在籍時に数多くのヒット曲を作ったけどシングルアルバム発売されるときには1曲残らず全て他のメンバー作ってことにされた」んだよね
引退するとき記者から、残っていたら大金持ちになれるのに、って言われて「無理だよ」って答えたそう
0179名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 19:34:58.83ID:cyyuoPGq0
>>35
Start me up は最初レゲエのリズムでレコーディングしていたと言う話を聞いた事がある
もしかしたら原曲はジャマイカで録音していたかも
刺青の男は70年代にお蔵入りした曲を集めて作ったアルバムでもあるし
0180名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 19:35:47.78ID:UiGuy4Ol0
ストーンズは『ベガーズからエグザイルまで』と通ぶる人は嫌や
0181名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 19:38:15.72ID:ackvO0GN0
>>180
いや、逆にその4枚以外を挙げる人の方が通ぶってるよ
ファーストが一番好きとかね
0182名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 19:43:29.19ID:d+XW3jtD0
>国内盤は全7形態

もうちょいシンプルに頼む
というかストーンズはもう金稼ぐ必要ないだろうに
0183名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 19:45:31.81ID:2o/OJIqH0
布袋と仲良しなんだよな
0185名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 19:56:39.62ID:H5+mDG570
和訳すると『鯛のお頭の味噌汁』
0186名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 20:01:04.72ID:8jVSEhHW0
スタジオの泥沼を這い回るようだった'77-'80のロン期の鬼セッションも捨てがたい
意外とテイラー期のセッションって数が無いんだよな
次のIORRってもう少ない
ライブ以外では山羊の頃からロン加入までキースのヤル気が無かったんじゃないかなとも思う
薬中で
0191名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 20:15:15.10ID:eVfhSIsR0
>>176
チャックリベールがバンマスになってからのライブはつまらん。なんでチャックがスタートのカウント出したりエンディングの合図出したりしてるんだよ?特にエンディングは皆でキース確認していつ終えるんだ?と緊張感高まるのが良いのに。
0192名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 20:37:36.42ID:O8gOsKAi0
>>1
MVもいい感じに古臭くて最高だな
0193名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 20:46:14.51ID:ZZGrinwt0
ストーンズ2010年代になってからのライブいいよ
サポートも最小限になった
テンポが遅くなったのもまたいい
0195名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 20:52:43.38ID:YDobOZK40
おまいらCriss Crossのギターに痺れないのかよ!
0196名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 21:20:02.52ID:qLn52tHo0
>>177
ジャミングウィズエドワードと夢みる人はマストだよな
どっちもジャケがキモいが
0197名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 21:20:48.14ID:Vw04BG9X0
ストーンズにはバカな都市伝説が多くてそれを信じてるファンも多い
テイラーはイケメン過ぎてストーンズに合わないからクビになったとか

実際はすげえシビアな話
いくらテイラーが曲書いてもクレジットはミックとキース
Time waits for no oneでいよいよブチ切れて辞めると言い出した
0198名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 21:23:17.27ID:8D8LOKBR0
>>180
通ぶってはいないけど、実際、その4枚のアルバムはやはり出来が断トツに良くて、実際によく聴くのもそれらだからな…。

個人的には女たちや刺青の男も好き。
あと、ヴードゥーラウンジも結構好きだ。
0199名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 21:27:57.06ID:pkGRfaLM0
>>195
痺れてのけ反りっぱなしだ馬鹿野郎
0200名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 21:29:03.07ID:UOHNTXRv0
我らを憐む歌2020が入ってたら買う
0201名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 21:33:36.05ID:8jVSEhHW0
>>191
評論家連中も「有名」マニアもそこに触れないからツマランな。
それでかりそめに消えゆく芸スポ石スレ故に暴論を吐いてみようと思う。
その以前となる'81-'82ツアーの、まるで暴れるチェーンソーのようなキースのギターはどこに消えたんだ?
正直'88のソロツアーでもあの切れ味は失せていたので、
恐らく’87年ぐらいの時点でキースに何か身体的不調があって、
極秘の練習セッションでそれを察知したミックは、現代に繋がる「完全制御型」に移行したんではないだろうか?
更にその直前のDW期の、まさかのチャーリーの遅れてきた薬中期wも
バンドアンサンブル構築に決定的な影響を与えたのかも知れない。
いずれにせよ’89年をもって現在のスタイルに移行し固定化されてしまった。
BPMも表記された紙のセットリストは何を意味するのだろう?
チャーリーをはじめメンバーはイヤモニは使用していないらしいのだが…。
まあ悪魔のシーケンサーイントロをはじめ、最早同期モノの使用は明白ではあるが。
0202名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 21:36:23.31ID:qovWY26f0
アンジ―は、日本受けする為に、日本のヒット曲(長崎は今日も雨だった)を参考にして
作ったってホント?
0203名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 21:41:40.19ID:8jVSEhHW0
1971年のSticky FingersラストのMoonlight Mileは仮タイトルを、
Japanese Thingsといったんだよ。日本に興味があったんだね。
しかし出来た曲はアレンジ含め、なんか中華風という残念な駄曲という結果にw
0204名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 21:45:35.57ID:YTkH7mFy0
>>203
>日本に興味があったんだね。
そりゃそうだよ
当時、本国では、「ビートルズを解散させたのは、日本人」
というのが当然のように広まっていたからな
あのジョンレノンを骨抜きにしたオノヨーコ=日本人とは?
0205名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 21:47:26.99ID:EjxxDctq0
>>130
なんで中村とうようは自殺したんや
死んだらダメや 
0207名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 22:06:16.44ID:7IWzBxzB0
>>206
flowersとかbetween the buttonsが好き
迷走期と言われてるけど60年代当時の雰囲気が一番感じられる
0208名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 22:29:33.79ID:UOHNTXRv0
>>205
そうだ!死んだらダメだ!
盟友・今野雄二が自殺して
ガックリきちゃったんだろうな
0210名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 23:24:39.05ID:qovWY26f0
>>182
永ちゃんだって、スタッフ食わせなきゃならない。
ストーンズも 大所帯なんじゃない。
0211名無しさん@恐縮です垢版2020/07/10(金) 23:35:58.05ID:vDIFuXFX0
裏ジャケのキースが怖すぎる。
ここまでが時代と合ったストーンズであとは惰性でやってるだけみたいに思う。
ラブユーライブもやっつけ仕事。
0213名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 00:00:25.66ID:OJhw22Iu0
苔むさず
0214名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 00:16:08.45ID:i4LIrrR/0
>>198
俺、ファースト、アウト・オブ・アワ・ヘッズ(米)、アフターマス(英)

ですわ

ブライアン派なんですわ
0215名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 00:19:28.72ID:1YsGl7i30
>>186
1974年
その頃はツアーもせず空中分解中のストーンズとしてよりもロン・ウッドのソロアルバムでメンバーがスタジオに入ってることが多かった
ミック、キース、テイラーそれぞれ参加している  

ビルワイマンはソロアルバムを作った。
0216名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 00:23:24.52ID:1YsGl7i30
>>191
俺もずっとチャックのバンマス振りにストーンズも情けねえなあと思っていたけど、リハーサルのミック・ジャガー見たら印象変わった。
完全にミックが仕切ってるわ
2002年のリックスツアー開始時のリハ映像見るとミックが怖い

チャックはミックに上手く使われてる使用人に過ぎないんだなと。
かなり大きな仕事任されてるけどね。
曲のアイズ以外にも、セットリストの原案とかチャックが作ってるんだもんね。
「この街では久々にこれを入れよう」とかミックに提案する役割
0217名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 00:26:07.06ID:/ZjqKNxH0
これだけリマスター出ないからおかしいと思ってた
ま、持ってればいいレベル
聴き込んではいない
0218名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 00:26:41.33ID:iKWH37le0
そんなミックに張り合わなくなる程丸くなったキースのせいだな
丸くなったせいだな
0219名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 00:27:19.74ID:IJ5cqI0iO
ストーンズベスト10はこれだ
ラビングカップ
ホットスタッフ
ミスユ
イエスタデイズペーパー
コネクション
スウェイ
地の塩
ワイルドホーシィズ
ミックストエモーションズ
コンチネンタルドリフト
エクスペクテーションズ
ルート66
0221名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 00:29:33.71ID:/ZjqKNxH0
イーグルスのホテル・カリフォルニアはアンジーからのインスパイアあっただろ
Am → E7 → Gsus4 → Fsus4 → Fとか
0222名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 00:30:13.64ID:0Gy1vEb20
『山羊の頭のスープ』ってどっちかというと冬に聴きたいアルバムだよなあ
ウィンターが入ってるからだけではなく
全体的にそういう雰囲気がする
0224名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 00:33:20.59ID:iKWH37le0
>>221
ホテル・カリフォルニアにニッキー・ホプキンスが入ってたら
メランコリー成分が特盛になってもっととんでもなかったろうな
0225名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 00:34:10.29ID:gIBtqOx70
>>5
個人的には捨て曲無しで一番好きなアルバムなんだが
駄作扱いされてるとは知らなんだ

100年前とウィンターが好きだわ
0226名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 00:38:16.45ID:iKWH37le0
駄作は無いと言うと 冷たい偽善者と言われそう
でも本当の駄作は「’89年以降の活動全部」ととっておきたいの
0227名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 00:43:53.78ID:0Gy1vEb20
「解散しても友達ね それは嘘ではないけれど  でも過ぎる季節に流されて 逢えないことも知っている。」

ビートルズ
0228名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 00:47:57.41ID:e/Vf2dlW0
>>207
60年代の独特の不思議な感じは突き抜けちゃった70年代以降では聴くことができない
ジャケットにブライアンがいるだけで存在感全部持っていくし
0230名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 01:05:18.23ID:B55RNtYo0
正直ブライアンジョーンズはあのルックスと死に様で過大評価されてるよ
もちろん嫌いじゃないし嫌いにはなれないけど
ストーンズの中で一番ブライアンジョーンズが好き、ってのは意味分からん
0231名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 01:09:19.18ID:IJ5cqI0iO
ブライアンはジャジューカとか作って
のちのワールドミュージックブームを予見していた
0232名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 01:11:39.67ID:B55RNtYo0
>>231
俺も買ったけどね
20年以上は聴いてないなw
0234名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 01:32:26.40ID:1YsGl7i30
>>219
やった
コンチネンタル・ドリフトはいってる!

あれ最高に好きだ
ストーンズのマイトップ10に入れる曲かどうかは迷うけど、他の奴らはどうせ選ばないだろうから俺は入れたい。
この曲と「ヘヴン」は贔屓なんだ。
何回続けて聴いても飽きない
0235名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 02:07:43.70ID:FaLKPqQO0
このアルバムって、ストーンズのアルバムの中では一番黒人音楽のエッセンスが乏しくて
(dooがニューソウル、ファッカーがチャック・ベリーくらいか)、
当時流行りのシンガー・ソングライターの影響が色濃いように感じる。
0236名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 02:13:29.77ID:2axEnlj60
テイラー評価してる馬鹿がいるw
黙ってろよ、ハゲw
0237名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 02:14:11.65ID:FaLKPqQO0
それにしてもダーティーワークスの評価が低いのに驚いた。
あのアルバム、当初キースは「100%満足している」とコメしていたようだし、
ロンウッドは昔のロキノンのインタビューで「僕もあのアルバムは大好きだ」と
言っていたのだが、何が評価を変えたのか?
0238名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 02:17:09.40ID:1YsGl7i30
「カミング・ダウン・アゲン」は凄い名曲だな
あの音でアルバムの雰囲気決めちゃった感じ

このアルバムを評価しない人は、このキースの曲が嫌いなんだろう。
0239名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 02:20:44.35ID:1YsGl7i30
>>237
昔から「ダーティー・ワーク」を「ダーティー・ワークス」と複数形にする人が絶えないw

そんなに沢山の罪を負わせたいのか!w

プロデューサーのスティーブ・リリホワイトは語る

「あの時期、ミックは最初のソロ・アルバム(『シーズ・ザ・ボス』/1985年)を完成させたところだった。
キースは「あのダサいディスコ・アルバム」と呼んでいたよ。そうして出来上がった『ダーティ・ワーク』はストーンズ史上最悪のアルバムだった……次のアルバムが出るまでは!」
0240名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 02:21:45.36ID:1YsGl7i30
――『スティール・ホイールズ』(1989)はそんなに悪いアルバムでもないですよね……?

スティーヴ:いや、『スティール・ホイールズ』は最悪だよ。
『ダーティ・ワーク』は「ワン・ヒット」が悪くなかったし、「ハーレム・シャッフル」もそこそこの出来だった。 
でも『スティール・ホイールズ』にはそんな些細な救いの要素もなかった。彼らのその後のアルバムは聴いていないから分からない。
0241名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 02:22:45.62ID:JFEM1JuL0
前4作に比べると、あんまり評判良くないよね
0242名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 02:23:19.44ID:1YsGl7i30
――1985年の【ライヴ・エイド】ではキース・リチャーズ、ロニー・ウッド、ボブ・ディランの共演が実現しましたが、彼らの演奏は賛否を呼ぶものでした。その背景について教えて下さい。


確か【ライヴ・エイド】の直前の水曜日だったと思う。ボブ・ディランがキースに電話してきて、フィラデルフィアでやるコンサートで共演することを打診してきたんだ。
キースは「はぁ? 何の話だ」という感じだったけど、他ならぬボブから誘われたんで、やることにした。
ミックは別ルートからの誘いでティナ・ターナーと一緒に出演することになっていて、入念なリハーサルをしていた。
でもキースはまったくリハーサルしていなかったんだ。
0243名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 02:23:47.30ID:1YsGl7i30
「スタジオ作業を午前8時に終えて、「ロニー・ウッドの家で当日の午前11時に集合。直前のリハーサルをやる」ということになった。
それで全員でニューヨークのマンハッタンのアッパー・ウェスト・サイドにあるロニーの家に行った。
ボブ、キース、ロニーが居間でリハーサルしたけど、素晴らしい演奏だったよ。その場にいる全員が放心状態になったほどだった。」
0244名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 02:24:29.97ID:1YsGl7i30
――まさに歴史的ライブの前兆ですね!

スティーヴ:
ロニーの家の前にリムジンが連なって、我々は【ライヴ・エイド】の会場があるフィラデルフィアに向かったんだ。
到着したのが午後2〜3時ぐらいで、出番がその7時間後だったから、まあ……飲み始めるよね(苦笑)。
彼らがステージに上がる頃には、すっかり出来上がっていた。
それでとんでもなく酷い演奏を世界に見せることになったんだ。
もし、あのリハーサルを再現出来ていたら、ロックンロールの歴史は変わっていた。今思えば、残念だよ。
まあ、みんな酔っ払っていたから仕方ないんだけどね。
0245名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 02:25:54.19ID:1Vu5TJPJ0
>>237
そりゃアルバム発売する時にこのアルバムはつまらない、なんて言わないだろ
売りたいんだから
0246名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 02:48:16.47ID:W5dA2e470
>>238
カミンダウンアゲインこそ珠玉
アナタはエライ
邦題は「お前を夢見て」でしたっけ
0249名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 03:16:58.66ID:FaLKPqQO0
そんな名前の日本のバンドいたな。
あれもストーンズの曲に因んだんだっけ?
0250名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 03:20:45.86ID:5hT6JpHP0
このあたりで解散していればもっと伝説になったか
0251名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 03:25:26.51ID:5hT6JpHP0
>>76
そんなのあるんだ
知らなかった
0253名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 03:26:18.38ID:5hT6JpHP0
>>78
まじか
そんなのあるんだ
0254名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 03:28:27.04ID:5hT6JpHP0
>>94
前から時々見るコピペだけど同じ人か?
0255名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 03:28:37.60ID:ZmzdWbOP0
すティッキーフィンガーズ、レットイットブリードあたりが至高
レットイットブリードは曲自体も最高
イアンスチュワートのピアノが堪らん
0256名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 03:33:20.03ID:cG0FXFlG0
山羊の頭のスープってどこかの国のメニューにあるの?

俺最近バビロンが1番好き
0259名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 03:45:19.95ID:+FfX1MlQ0
悪魔的なジャケ写。
何か暗示してそ
0260名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 03:58:57.90ID:/FROn08e0
何かビートルズで悪名高い元マネのせいで
デッカ時代のアルバムがアメリカ盤仕様
でしかCD 化されてないって昔聞いた
気がするけど今もそうなの?
0261名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 06:49:41.61ID:aO8mNqA60
>>127
すたあふぁっか、すたあふぁっか、すたあふぁっか、すたあふぁっか、すたあ!
スタジオ録音からこの歌詞だろ
0263名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 07:50:35.92ID:PSR6qWkJ0
>>231
ジャジューカ、最近ついに初の来日したけど最高だったわ

本当のトランス音楽だな
同じ曲を30分ぐらいやり続けてるうちに客がハマって踊りだす
0264名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 08:52:25.14ID:JOeNjZoZ0
>>263
今年モロッコのその村行こうと思ってたんだよな
赤塚不二夫の娘が推してるやつ
迷ってやめたけど
コロナで結局無理だったね
0265名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 08:57:27.45ID:Fe/kSV0z0
ストーンズいろいろ聞いたけど
サタニックと刺青B面とヤギ頭は飽きない
0268名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 09:23:04.21ID:tv+qwwGX0
>>130
それ水戸さんのアンジーや
0269名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 09:24:56.81ID:LTjdrwis0
>>234
90年のツアーの出囃子で「コンチネンタル・ドリフト」が使われてたな
うねるリフが最高潮に達した時にカットアウト、からの花火どどーん、からの「スタート・ミー・アップ」のイントロは
失神しそうになるくらいカッコよかった
0270名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 09:44:18.20ID:JPEj0nye0
俺この2曲目が死ぬほど好き
100年前 ってやつ
確かキースはコーラスのみ
かなりの名曲
0273名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 09:57:31.97ID:qiT/r8op0
>>262
アンダーカバーよりはいいと思う俺
ただギターが頑張りずぎな印象
キースにしては歪ませすぎだし
0274名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 10:03:35.10ID:qiT/r8op0
>>258
ミックストエモーションは
いい曲だよね
0279名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 10:34:14.98ID:qiT/r8op0
ビルワイマンが抜けてから
ノリががらっと変わってがっかりしたけど
最近観たライブではあの黒人さんも
ちょっと変わった弾き方しだしてて
ストーンズの持ついびつなグルーヴが
ちょっとだけ戻った印象
0282名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 10:54:18.90ID:iKWH37le0
>>279
'89-'90の音源聴いてるとやっぱりビルがもうあんまり変態弾きしてないんだよな。
シーケンサー主導になってやる気なくなったのか
0283名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 10:57:44.24ID:JPEj0nye0
ミックはライブでは全然本気で歌わない
音程も平坦に歌う
だからライブだけだと下手くそに思われるわ
でもアンジーを聴けば印象が変わるだろう
上手すぎ 声良すぎ
0284名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 11:00:28.27ID:JPEj0nye0
スライダーズの蘭丸が昔雑誌で、ビルワイマンのベースの重要性を、
音楽理論的に長文で説明してた
あれは立ち読みじゃなく買うべきだった
一読だけでは難しく全然思い出せない
とにかくビルがやめてストーンズは音的に変わったらしい
0285名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 11:07:27.12ID:LcD6ltft0
スタースターの歌詞にスティーブ・マックイーンが出てくるが
この頃フーのキース・ムーンがロスに移り住んで隣の家がスティーブ・マックイーンの家で
マックイーンは迷惑していたと言う話があるが本当だろうか?
このての話は作り話が多いからなあ
0286名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 11:11:01.62ID:qiT/r8op0
>>282
スティールホィールズツアーのころ?
あのライブはほんとがっかりだった
「悪魔を・・・」の打ち込みパーカスは
酷いの一言。
ビルもなんか素直に弾いてたね
0287名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 11:14:10.47ID:qiT/r8op0
>>284
全然変わったよ。
いびつさ、えぐみが無くなって
普通のバンドになっちゃった。
0288名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 11:16:31.70ID:hORW2Sf50
>>286
あのツアーからストーンズのライブは変わってしまった。ミックのソロライブの延長線上みたいになりつまらないものになった。'81'82の様なライブを期待下だけに至極残念だったな。
0289名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 11:25:01.71ID:a13vlfJZ0
>>265
>ストーンズいろいろ聞いたけど
>サタニックと刺青B面とヤギ頭は飽きない

ほんとその3つはストーンズの実力感じるわ
すげー良い
0291名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 11:30:24.25ID:1yvxSIlH0
>>282
そうなんだよ
89-90は普通の地味な音になってて存在感ない
81-82の気ままなぶつ切り&変なところでビョーンと伸びる変態的なベースの特異さなくなっちゃって残念
0292名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 11:46:22.15ID:JPEj0nye0
俺は72年のツアーから少しライブ的に劣化したと思う
ホーンを入れちゃったんだよな
しかし69年にはホーンなし
ほんとにギター2本のツインで勝負のライブ
ゲットヤー〜の演奏が凄すぎる
0293名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 12:09:38.97ID:qiT/r8op0
>>288
まったく同意見です

でも最近観たのは少し良かった
テンポを抑えてボトムを太くしようという
意図が感じられたよ
0296名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 12:57:50.33ID:osSyYsp+0
>>260
去年に出たmono box他単品でもいくつかはUK盤出てますよ。
1stのUK盤"The Rolling Stones"単品が無いのはなんかなぁって思うけど
ベストなのはビートルズみたいにどちらも網羅するのが良いんだろうけど
0297名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 13:39:26.56ID:/uMBVCGA0
ストーンズのライブは
もう皆さん座ってやればいいと思うんだよな
いつまでも若作りしたミックなんて見たくない
実際はヨボヨボなんだし
0298名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 13:51:47.56ID:7/OyvNgW0
>>292
俺は69年と70年だったら69年のほうが好きだけど、もっと好きなのは71年なんだよな
70年からホーン入ってるけど。
0299名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 13:52:49.33ID:7/OyvNgW0
>>297
見たくない、という気持ちがわからないなあ
今のミック見ても痛々しいとか別に感じないよ?
0303名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 14:15:12.19ID:6JjEbYra0
>>237
ダーティーワーク好きだよ
最後の輝き
その後はもうダメだね
ビガーバンは例外
0304名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 14:37:30.82ID:hjoPz+220
>>299
近年のツアーのアンコールのサティスファクションのミックのステージ全力疾走を見ていると元気やなぁと、ただただ感心する
0305名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 15:26:41.10ID:KOanIVrZ0
テドロス事務局長のせいでWhoの曲は放送禁止だからな
ふざけたグループ名はダメだよな
0306名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 15:28:37.13ID:LcD6ltft0
>>292
ホーンを入れたのはブルース・スプリングスティーンのヒットの前で良かったよ
ヤズ・アウトはツェッペリンの狂熱と同様にオーバーダビングした音作り
0307名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 15:28:44.19ID:3ElFLW8m0
>>299
俺、感じる。
老骨に鞭打ってる感がスゴイ。
じじいになっても楽器を持てばキマるんだから
アンチエイジングみたいなことは
辞めて欲しい。
皆で座ってミドルテンポでサティスファクションなんかを
やったら新しい魅力がでるよきっと。
0308名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 15:31:04.80ID:WN6uWEJZ0
エモーショナルレスキューの頃は倍以上録音してたんやろ
なんかブートレッグもってたわ、それをもう出してしまえ
0309名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 15:43:16.72ID:3ElFLW8m0
>>304
ストーンズを褒める時の言葉が
「いつまでも若々しくていいですね」
なんて言いたくないだろ?
0310名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 15:45:43.62ID:xlrfhfIH0
>>294
懐かしいな。
'映画化された’81年のUSツアーだな。
0311名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 16:18:22.10ID:rlARR0Uy0
ストーンズはベガーズバンケット以降ダメになった
サタニックマジェスティの方向性でずっと行くべきだった
on with the showを超える名曲はまだ出てきそうもない
0313名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 17:43:32.51ID:LcD6ltft0
スタースターはベタなブルースのコード進行で
チャック・ベリーとかが50年代に歌っていた様な曲だろ
0314名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 17:56:12.35ID:rnfj04gb0
ウインターでしんみりさせてからの最後がスターファッカーって流れがいいんだよ
0316名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 18:44:55.26ID:LtR5eOD90
スターファッカーはファンサービスだよね。お前らこんなん好きでしょ?という
0318名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 19:03:09.19ID:H6VLEf9Q0
>>278
あれ元々黒人の意味にも引っ掛けてるからな
 
「塗れよ黒人」とも聞こえるだろう
ってキースのインタビュー記事見たわ

当時はまだ公民権運動の最中
かなり挑発的な歌詞だったかも
ビートルズはこんな事出来なかった
0321名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 19:22:28.67ID:bLBTO5Oq0
>>197
Winter とTime Waits for No Oneはテイラーの最高のバラード。


ライブは73欧州がストーンズの最高峰だと思ってる。マニアの方の異論はあると思うが。
0322名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 19:30:05.25ID:hjoPz+220
なにげにwinterって過小評価だよな、ストーンズにしては叙情的すぎたのかねw
0324名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 19:42:34.55ID:u+iPhvvF0
このスレ読んでてビル・ワイマン時代を聴き直すことを決意した
0328名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 20:40:30.19ID:a6dJ063f0
俺の中ではWINTERを挟んで、ZEPのTHANK YOUと
ジョン・メイヤーのcovered in rain が一直線上に並んでいる
0331名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 21:05:40.14ID:/uHR1Yej0
ホーン好きだけどな
オレの場合キースソロの名塩パーカーのサックスでまずやられた
入れ墨の男もソニーロリンズのサックスが無ければ魅力半減
もちろんボビーもいいけど
他にも名プレイヤーともツアー周ったりしてて
ストーンズのライブだとこれが痺れる
https://youtu.be/eF4vxurUX1I
0333名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 21:41:02.27ID:aB6xiS8y0
ビリープレストンが実際プロデューサーだっけ
0334名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 21:43:35.84ID:ZZuu8VCc
とうとうSACD止めたんか
またDSDだけ売れや
0335名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 21:47:49.14ID:u4yJZzC30
ジャケット裏のキースの写真、実は本人では無いという
話が昔あったが、本当なのだろうか?。
0336名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 21:48:27.36ID:i8/jERoh0
>>10
俺は割と好き
0337名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 21:52:56.23ID:A8bt72i+0
サムガールズとかすげーワクワクして聴いてたわ
いつからか自分たちのコピーバンドみたくなっていったよね
タトゥユーぐらいまでは聴いてたかな
0339名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 22:01:46.79ID:uyAJUphN0
出た出た
通ぶってる奴のエモーショナルレスキュー推し
確か清志郎が一番好きなんだっけかな
その影響なんだろな
0341名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 22:11:14.47ID:hOD/EdtH0
エモーショナル〜は面白い変化球って感じの良く出来た曲で、
そんなに褒めるとか落とすとかいう感覚が分からん
0342名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 22:11:30.32ID:uyAJUphN0
まあwhere the boys go�down in the holeの流れとか好きだけどね
0343名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 22:11:57.66ID:7/OyvNgW0
>>313
スリーコードだが「レスペクタブル」のようなシンプルな進行ではなく、サビの展開はストーンズの他の曲にはない。
ギターソロもメジャースケールとマイナースケールの組み合わせで前半部と後半部に分かれており、キースもライブでは再現していない特殊なものw
0344名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 22:14:56.38ID:7/OyvNgW0
>>331
「夢から覚めて」のサックスはジャズみたいで凄く良い
なんなのあのセンスの良さ
単調な曲なのにめちゃくちゃ良い
0347名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 22:27:18.36ID:7/OyvNgW0
>>341
逆張りとか天邪鬼ではなく、おれエモーショナル・レスキュー大好きなんだよな
アルバムも完璧でほぼ欠点ないと思ってる

シングルもかなりの大ヒットでベストヒットUSAが準ていたラジオ&レコーズのチャートでは4週間2位を記録していて、「スタート・ミー・アップ」9位よりずっと成績が良い
0348名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 22:27:59.60ID:GGmWcDHW0
>>10
エモーショナルレスキューは通の間では評価が高い
後追いのにわかファンはミックテイラー期を異常に持ち上げる
キースのオールアバウトユーがはいってる

some girls このアルバム 刺青の男はだいたい同時期の3部作

第一弾シングルとして「エモーショナル・レスキュー」が6月にリリースされヒットとなり
、アルバムはプロモーションを兼ねたツアーが行われなかったにもかかわらず、
イギリスで1973年の『山羊の頭のスープ』以来の1位を獲得した。
アメリカ・Billboard 200で7週連続1位を独占し、カナダでは15週連続1位を獲得した。
0349名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 22:38:38.00ID:UY+OGqEm0
エモーショナルとスティール以降はジャケットの駄目さが作品の低評価に影響してない?
0350名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 22:40:11.68ID:efb4bG0A0
オールモスト・ヒヤ・ユーセイとコンチネンタルドリフトがわからないのもキチガイと言える
0351名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 22:43:18.90ID:7/OyvNgW0
>>350
その二曲がSWの中の至高だと思う
ストーンズ最高すぎるわ

世間では単純なロックバンドと思われてることに俺は不満があるな〜

この「山羊」もそうだけど、普通のロックじゃないスタイルの良い曲沢山あるのに
ストーンズはいろんな曲があってほんと飽きません
0352名無しさん@恐縮です垢版2020/07/11(土) 22:55:15.55ID:gHIKhaeb0
キースの演奏が一番さえてたのは
78年ぐらいだと思う。
ニューバーバリアンズとか
ライヴインテキサスとかの頃かな
0353名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 00:25:29.97ID:M/ZygeOP0
>>348
(サム・ガールズ、エモ・レス)と(刺青の男)とでは明らかに音色が違っていて三部作とは言えないだろ
刺青の男(ボツになった曲集)のヒットはミキサーのボブ・クリアマウンテンの功績が大きい
0354名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 00:25:44.50ID:HVa/nayc0
ブライアンが居た頃がやはり好み。
つかミックとキースの支配に同調したのはワッツくらいで
皆若かったけど

もちろん後期の良さも分かるが、そっちはお前らジジババに任せる。
テイラーは至高の代役、ウッドはノリを出すキースの子分
その評価に尽きるな自分的には
0356名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 00:40:36.08ID:HVa/nayc0
>>355
ヘイマンディ
0358名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 00:56:26.88ID:XrVis4wP0
一番の駄作アルバムはアンダーカバーだろ...
存在自体知らない人多そうだし
でもアンダーカバーオブザナイトだけは名曲
0359名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 01:04:01.10ID:HVa/nayc0
SCARLETつべで聴いたけど、ブートレグを編集やらリマスターどころか
ひどくねこれ

つかローゼズパクったろギターフレーズw
0360名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 01:04:14.16ID:i0XXNnBg0
>>358
いやいや俺は好きだしここ数年は再評価の機運が高まってるよ
0361名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 01:08:49.89ID:HVa/nayc0
だからメイドオブストーンなのか、納得。
すまん独り言
0362名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 01:21:35.54ID:WiCBNF0N0
>>359
「スカーレット」なんてまだ完全版は流出してないだろ

おまえが聴いたニセモノは、なんだ?
0363名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 01:36:23.37ID:XrVis4wP0
こういう場合ペイジにもいくらはお金入る?それと曲出すのにペイジの許可いる?
0364名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 01:55:00.41ID:HVa/nayc0
>>362
だからつべ言ってるでしょ
完全版の販売担当の人?w

材料を考えれば、せいぜい音質が微妙に良いのを出して
やたら現代加工する感じじゃね
0369名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 08:58:46.80ID:N2F6UslR0
アンジーPVではハミングバード弾いてるけどレコーディングでもそうなのかな?
0371名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 09:17:42.40ID:aFQ4vslo0
エモーショナルレスキュー当時アナログ盤買って付録のポスターがいまいちわけわからなかった。
今でいうサーモグラフィーみたいな写真。
0372名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 10:58:21.61ID:N8EBP14Z0
鉄輪はほんといいね力作って感じ
曲の並びだけがイマイチ
なぜあの曲が一曲目なのか
その後のCD時代みたいに冗長じゃなく
ビニール板想定してるからきっちり46分だった記憶
0373名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 11:11:06.83ID:WiCBNF0N0
>>372
あの一曲目は残念に同意
0375名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 11:28:49.91ID:N8EBP14Z0
>>374
当時貧乏学生だったからラジカセしか持ってなくて
公式のカセットテープ買ったんだったわ
でも一応wカセットのオートリバースだったんだぜ
0376名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 11:32:06.98ID:M/ZygeOP0
ダーティワークからCD を買った記憶
アンダーカバーはLP で購入して女の股関にシールが貼ってあってシールを剥がすと・・・
0377名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 11:38:22.91ID:EZ8SK//80
>>371
あれはポスターではなく16面ジャケット
0379名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 11:51:02.49ID:rPjN1Fww0
アンダーカバー録音時のアウトテイクが沢山流失しているけどバラードも多いんだよね
でもレコードにはまったく収録されず、全曲アグレッシブな音で攻めまくった40代のストーンズに中学生の俺はノックアウトされた。
「アンダーカバー」は血湧き肉躍るアルバムだよ
0380名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 11:53:18.70ID:jLxbJbxe0
ミックが死んだあとにストーンズは風化するのか
キャリアが正当に概観されて新た評価を得る曲が出てくるのか興味がある
0382名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 14:14:09.56ID:6l+Acfsr0
>>375
実はカセットテープってCDよりも良い音が鳴ったりする
0383名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 14:27:27.67ID:q4gHsvKF0
絶対に買うっ><

もしかして
チャーリー・ワッツって
現役最高齢ドラマー?
0385名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 16:45:22.60ID:V9JR5Rdu0
MVでメンバーが女子小学生とキスしまくってBBCで放送禁止になったんだよな
0386名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 18:49:55.88ID:dcJg0DW50
ここ数年で昔のライブ映像系が公式から沢山出たの知ってる?
82年ツアーまでの全部揃えた
忘れてはならないのは、ストーンズはビジュアルがカッコイイ
やはりライブでの
0389名無しさん@恐縮です垢版2020/07/12(日) 22:45:41.04ID:+EMm6ah40
>>386
アクセルとイジーの客演でお馴染みの89年アトランティックシティも公式で出るって噂されてるよ
0390名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 00:29:58.07ID:594C5evg0
アトランティックはつべで見たけど30年前の若かりし頃のミックの動きはキレキレだね
0392名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 07:15:03.70ID:m+W2lDDx0
ミック・テイラーがゲストだった2013年のライブを観に行ったけど
力士化してるのは知ってたからいいんだが4曲でしか演らなくてがっかりしたな
セットリストの半分以上はレパートリーなはずなのに
0394名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 08:02:45.57ID:PrzdFuzO0
昔、レコ屋の下りエスカで高校生くらいの3人組が
「やっぱ、ストーンズはやまひつじの頭のスープかなぁ〜!」って…
続いてツレと後ろに乗ってたオレはとっさに「ヤギだよヤギ!」って
訂正してしまった。大人げない春の日。懐かしいw
0397名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 10:33:34.49ID:02eRgI520
>>395
「Can you hear me knocking」では往年の技がちょこっと光ってたと思う
「Midnight rambler」では埋没してたけど
0398名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 10:42:02.28ID:9fWZ8o7S0
今のダルダルのスタイルに合わないだろ
今の方が好きだけど
体だけは1人ダルダルだった

あリサもダルダルでクビになったな
0399名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 11:08:50.41ID:JRaSmLZM0
ろーりん グッ! すっっ頓狂www
0402名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 13:06:16.80ID:qwrrN/hk0
Dancing with Mr.Dの粘っこいギターリフが全てだな
アンジーはニワカ向け曲だからどうでもいい
0405名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 15:36:56.53ID:KMcUujTP0
今、若い人間がストーンズと言っててもジャニーズのストーンズのことかも知れないから気をつけろ
0406名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 15:40:52.57ID:TpSkutAE0
俺なんて札幌に初めて来たエアロのライブの帰りのエレベーター内で
若い三人組がアルマゲドンの曲やらなかったね(ションボリ)って言ってたので、
初めてライブ見に来てくれた昔からのファンのために昔の曲中心にやってくれたんやで?
って言いたくなったけど言わんかったわ
0407名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 15:51:50.96ID:4nUQPapT0
俺はLittle Queenieを「今日のJohnny B·Goodeは歌詞もリズムもアレンジされてたね」とかほざいた元嫁に相槌打ってやったけどなw
0408名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 15:58:42.36ID:wgmv7wVM0
検索でジャニーズと混同するのクソうざいので
ミックには3か月ごとにとんでもない音源をリリースして
潰してやってほしい
0409名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 17:28:41.28ID:aZWjB4tu0
昨日の関ジャニの番組でストーンズを取り上げてたけどテロップもナレーションもストーンズと出してたな
SixTONESファンがやっぱりローリングさんはストーンズって呼ばれてるんだとつぶやいてた
0410名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 18:13:53.01ID:eZtAqlV+0
ストーンズって結局スタジオ版とライブ版とどっちが良いの?
どっちもってのは無しで
0413名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 18:56:26.37ID:m+W2lDDx0
「悪魔を憐れむ歌」や「ギミー・シェルター」はスタジオ版の方が好きだ
「ミッドナイト・ランブラー」は当然ライブバージョンの方が迫力はあるけど、絞殺魔が忍び歩くような邪悪な雰囲気はスタジオバージョンの方が上回ってると思ってる
0414名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 19:59:21.00ID:xtMPj3ks0
ストーンズはブライアンが居た頃が最高とか言ってる奴って大抵逆張り野郎の通気どりだよね
アフターマスが最高傑作とかそんなわけあるかよ
0415名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 20:27:44.06ID:PrzdFuzO0
>>378
これ原盤(輸入盤)?
昔、たぶん渋谷が「剥がしても同じ絵柄でした」って
言ってた気がするが?
まぁ別に見たい女性ではないのだけれどww
0416名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 20:51:56.81ID:F6Lev/eH0
>>413
まあ曲によるし人の好みだわな
アンダーマイサムはストーンズベスト3に入る好きな曲なんだが
オリジナルはそれほどでも無いけど
70年と81年のライブのアンダーマイサムがむちゃくちゃ好きで
ライブの年代によってもかなり違うのが良いね
0417名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 20:57:37.35ID:PKQY96030
>>416
81年のスティルライフのオープニング飾るやつはいいね。
懐かしくもあるけど古い曲と感じない
0418名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 22:07:26.30ID:kdI4DAUA0
>>408
普通に日本のレーベルやウドーシンコーあたりが音頭とってストーンズの呼称使用停止命令の訴訟をジャニにすればいいだけ
0419名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 22:16:36.02ID:OdyQ5KtU0
>>410
>ストーンズって結局スタジオ版とライブ版とどっちが良いの?
>どっちもってのは無しで

俺は昔から絶対にスタジオ版派。
ライブも好きだけど、スタジオ作の良さは再現できていない
ストーンズの録音はマジック。細かいところまで全部美味しい。奇跡的な編集だよあれは凄い
0421名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 22:47:46.14ID:wgmv7wVM0
>>415
ジャケの元写真を流用したブートのジャケ
元になった写真は先のストーンズ展にもあった
「眼にとまった1950年代のヌード・ピンナップから作成した」という事らしい
初版ってシールが剥がせたり
サムガールズの仕掛けもフル仕様だったり
スティッキーのジッパーが開いたりして豪華だよね
0422名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 22:52:14.35ID:OvisZ8Vc0
昔からUndercover of the Nightが志村が受け口で言う「あんだって!?」に聞こえてしょうがない
0424名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 22:58:23.68ID:PrzdFuzO0
>>421
そういうことなのね!
THANKS!!
0425名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 23:24:37.83ID:wgmv7wVM0
'89以降のシャキシャキ感の無くなったキースの謎って
亡くなってからでないと明かされないんだろうな
絶対何かが起きた筈なんだが
0428名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 23:41:07.19ID:5iF7GE0k0
>>427
90年ヨーロッパツアーのキースはキレまくりだよ
ミュージックマンシルエットでシャープな切れ味の速弾きを聴かせてくれる
一番指の動きが良いので、あの時代のキースのギター、音数は歴代でダントツトップ
0429ナンパ師垢版2020/07/13(月) 23:41:48.38ID:5wevZFPL0
【速報】ひなちょす死去
0430名無しさん@恐縮です垢版2020/07/13(月) 23:43:17.78ID:pW/MdDPW0
ブルーズブームが落ち着いてパープル、ZEPなんかのHR全盛期のころのアルバム。
ボウイがジギーでウェイラーズがアイランドレーベルから世界配給された年なんで、
ストーンズも軸足をどこに置いて良いかって迷いのあった作品だと思う。
スティッキー以降キースの参加していない曲が増えて行って、
テイラー・ジャガー+外部ミュージシャンで作り上げた作品の一つ。
結果多彩なアルバムになったと思うけど、アルバムの顔になる曲が無い。
それでもこれだけ充実しているのは凄まじいことだと思う。
クリス・クロスってブートだとSave Meとも呼ばれていた。

ストーンズのPVってオマンコばっかで嫌になるね。AVじゃないんだからさ。
0434名無しさん@恐縮です垢版2020/07/14(火) 00:01:42.78ID:IzcDuqGv0
悪魔崇拝は欠かさない
0435名無しさん@恐縮です垢版2020/07/14(火) 00:28:43.05ID:DGs3AWUn0
ロリ? ぐすっ とんずらーww
0438名無しさん@恐縮です垢版2020/07/14(火) 05:41:41.29ID:DGs3AWUn0
チャリは2w
0439名無しさん@恐縮です垢版2020/07/14(火) 06:39:48.05ID:DGs3AWUn0
ロン!鵜戸
0440名無しさん@恐縮です垢版2020/07/14(火) 06:41:52.60ID:DGs3AWUn0
ミクじゃ ガッ!ww
0441名無しさん@恐縮です垢版2020/07/14(火) 06:45:15.40ID:DGs3AWUn0
さて 椅子 ハクション!www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況