X



【森元首相講演】<東京五輪2年延期を提案>安倍首相が「1年」で押し切る… [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2020/07/08(水) 23:24:51.00ID:XAwfA+339
森元首相は8日、国会内で開かれた自民党竹下派若手議員の勉強会で講演した。参加者によると、森氏は今春に東京五輪・パラリンピックの1年延期が決まった際、安倍首相に2年延期を提案したが、首相が1年を主張して押し切った話などを披露した。

 また、2000年に竹下派の前身、小渕派を率いた小渕元首相の後継首相に就いたことに言及。小渕氏や青木幹雄・元官房長官と自らの関係に触れつつ、政界での人間関係の重要性を強調した。竹下派については「佐藤元首相から続く自民党の大きな柱だ」と述べたという。

7/8(水) 20:42 読売新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/63d20539754e56b5057fb67b0b4206725c45c7db
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 01:36:30.58ID:F28yR3Sm0
無理して来年やらずにパリやらロスやら決まってる場所の次にやらせて貰えばいいとも思うが(そもそもそれだと12年後だが)そういう簡単な話でもないのか……
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 01:37:50.79ID:GRsPEBKG0
ワールドカップが・・・と思ったらけどカタールW杯は冬なんだったか
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 01:41:34.28ID:gbffHKXM0
2年後とかじゃなく12年後にしてもらえ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 02:31:17.62ID:jbOZCWrZ0
どうしても自分が生きてるうちにオリンピック開催させたいみたいやな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 02:51:40.00ID:RMdysQNR0
観客の外国人をガバガバ入国させるなんて怖いよなあ
やっても無観客?それだとIOCから金貰わんとやる意味なさそう
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 02:52:17.77ID:oNw1hZBV0
やるとしても無観客かな
外人を入れるのは無理
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 03:22:26.97ID:unX9vspK0
>>55
自分達の利権の為なら日本人なんていくら死んでも構わないって思ってるクズどもは死ねば良いと思うよ。
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 03:24:15.60ID:HbHPhqih0
オリンピック

パンデミック
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 03:26:36.05ID:nYtrBdE80
また経団連に嫌がらせされてるんじゃないの
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 04:02:06.27ID:S/6yGmxZ0
五輪の後に総選挙やりたいからな
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 04:06:03.28ID:DPsLiZzh0
五輪どころかすべての国際エンタメイベントが無理だろ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 04:34:40.97ID:BkFl3qNI0
>>106
世界のスポーツスケジュールの関係で2年後は絶対無理だから
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 04:48:48.68ID:euRnSXlO0
息子が呼んでるぞ w
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 04:52:05.57ID:BQK5rijJ0
>>109
間に合わせで建てた仮設競技会場が耐用年限超えちゃうね
HARUMI FLAGも12年間塩漬けにしたらもう誰も買わない
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 04:53:24.64ID:3d8dVgAx0
オリンピックより重要なことがある

コロナ終息、人々の命、健康、暮らし、水害や災害への支援
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 05:00:29.81ID:3d8dVgAx0
日本は災害が多い
毎年のようにおきている
今、今年のこれから、そして来年も
しっかり対策、支援などしないといけない
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 05:02:03.28ID:5DMw2F4P0
1年延期でもかなり無理あるのに2年も延期したら他の五輪との兼ね合いつかんだろ
もう駄目だわ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 05:14:03.47ID:x0JEDKru0
安倍はなんとしても自分の任期中にやりたいだけだろ。
結局は自分のために一年以内にして中止になりそうだな
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 05:21:06.31ID:CG5N+WGI0
開催可能か不可能かよりもっと上に何か優先事項がないとこんな池沼な事言うはずない
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 05:32:09.29ID:R/yKOsaX0
コロナ対策ケチり過ぎたね 初動で大失敗して、だらだら自粛して経済崩壊
その「損失補填」のために電通通じて、大企業に金をばらまく
事業規模で200兆円とも300兆円とも言われるが、
その30%が事務経費として中抜きされる

それは全部、未来へのつけ じじいに政治をまかせると、こうなる
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 05:43:47.46ID:Tx4wcsVU0
中止して中国に賠償請求して解決しろよ
延期延期で維持費に金払って馬鹿かと
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 06:00:07.57ID:AwBz5Dag0
安倍ちゃんはまともな社会人経験がないから仕方ない
無理な日にちを切っても、自分が望めば全て周りが根回ししてくれて解決してくれた
その癖が今回も出たんだろう
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 06:11:50.20ID:x0JEDKru0
安倍はなんとしても自分の任期中にやりたいだけだろ。
結局は自分のために一年以内にして中止になりそうだな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 06:16:09.00ID:rWVTeZCN0
また来年には「責任を痛感」とか薄っぺらな発言してるんだろうな
この国難に何千億円とドブに捨ててる事わかってんのかな?
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 06:20:20.43ID:b3AXxuey0
2年だったら選手生命的にもう延期じゃなく中止&再開催レベル
一年は今のアスリートの権利を守るギリギリ
無観客なら出来るから
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 06:38:40.00ID:y69YyMpr0
>>25
生きている間にオリンピック開催したいだろうに、2年後開催を考えてたなんて森さんらしい。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 06:44:14.25ID:Wr7wDH0l0
>>10
その通り
だからそのインパクトで欧米から始めるために日本は中止になる

日本は欧州景気回復のための犠牲になるんだよ

IOC内は欧州権力が牛耳ってるのは言うまでもない
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 06:55:56.26ID:FdBJZe9i0
ラグビーW杯の奇跡的な大成功を冥土の土産に成仏してくださいな。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 09:11:24.27ID:c1Rzfbdz0
>>19
それだよね
自分が目立て無いなら中止でいいって考えただけ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 09:14:03.07ID:Vhhju+bZ0
>>1
関係者しか盛り上がらない大会
こんな五輪って、いままでにもあったのかな
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 10:04:46.19ID:dD1W/DsJO
森のほうがアホ
二年延期は日本に都合いいだけで
国際的には来年無観客開催よりも始末悪い相談なのに
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 10:53:02.10ID:8oAv2bnS0
電通の電通による電通の為のオリンピック
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 10:55:48.99ID:i14gpHs70
できる保証もないのに2年も待てるか
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 11:48:22.37ID:ONmr7Vze0
一年で良かっただろ
出来ないって判断したから一年にしたんだろう。
二年も出来ないのに先延ばしするとそれだけ被害大きくなる
選手も大変なんだしさ。これはGJだろ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 15:28:43.41ID:fdw8eyTJ0
森元がレガシーとか言って
延期自体を拒否してたやん

自分で言ってた事を忘れるなんて、ボケやん

認知症の薬を飲めやん
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 15:32:15.73ID:fdw8eyTJ0
言っとくけど

森元の狙いは、中止だからな

2年延期なんて、本当は眼中にないよ
今年開催か、中止
それが森元の目的

それを理解した上で、こいつ痴呆症だろ
と言うのが2ちゃんねる
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 15:42:31.48ID:EM7W+Qhk0
小池「IOCに決定権があります」
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 15:45:23.11ID:RW6pbQzl0
>>3
中止は絶対にないんだよ
既に世界中に放映権売ってんだから
じゃあ金返せよって話になる
返せないからやるしかない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 15:47:28.03ID:dHHgvcsE0
でも2年延期なら柔道とか選びなおさないといけないからな
マラソンもそう
2年で伸びる選手なんていくらでもいるわけで
サッカーの久保なんてコロナ中断の後にかなり成長してたし
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 15:48:28.65ID:LLWjsjxk0
こいつほどコロナにかかって死んで欲しい人物はいない
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 16:03:49.64ID:zK1HGrG90
2年後は総理じゃないならか。なるほどなあ
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 16:11:31.77ID:W5J+/ILU0
代表内定してる選手の事考えたら1年しかないよ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 16:15:26.90ID:shwUfuhv0
>>1
もう外人疲れ
外人いらん
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 16:20:29.83ID:UASgVigU0
忘れてるけどこれ復興五輪なんだよなw
復興になってないやんw
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 16:21:41.13ID:kKmg/RaJ0
http://blog.livedoor.jp/toshi_tomie/archives/52337766.html
昨日、久しぶりに100人以下に減ったと喜んだのも一日だけで、今日は景気よく増えました。
これまでの最多、4/17の206人を越える、224人です。
流行が、一日二日で、大きく増減することはないので、頑張って、検査しているのでしょう。
努力の甲斐あって、最多記録が更新でき、おめでとうございます。
それにしても、随分早く結果が出るのですね。昼過ぎですね。
ためているのを、毎日、調整して、数字を出しているのですね。
情報操作、と言うやつですね。20時ころに発表すれば、それらしく見えるのに。
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 16:39:46.27ID:EcuIpZIV0
>>163
復興の名のもとに、大規模公共工事をしたかっただけだしな、利権に預かれる
一部の人間以外はみんな白けきってる
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 16:46:56.59ID:yND5+GkU0
何人か延期になったからという理由で引退表明した選手がいるが
その人たちの判断が正しいかもね
とりあえず1年のばすがやれるかもわからないって、気持ちの面でも費用の面でも無理だろう
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 16:50:21.45ID:yND5+GkU0
>>128
初動で失敗したのは明らか
もっと早くに入国者と帰国者の検査や14日間の行動制限をしていれば広まらなかった
国内だけでも人の移動が気軽にできる状況を維持できれば経済への影響も少なかった
目先のインバウンドの利益をほしがって本末転倒
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 17:06:19.14ID:ZrLaDhtf0
2022年にしたら、冬季五輪やらサッカーのWCと被るぞ。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 17:13:20.61ID:yND5+GkU0
もともと同じ年の夏と冬にやっていたし
サッカーワールドカップは開催場所が熱いせいで11月でしょう
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 17:56:09.57ID:5BuaseIP0
政治家の人脈なんて全く不要という良い教材、人脈と金脈のみでゴリ押ししたオリンピックの中止はむしろ慶事
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 18:58:37.46ID:I9yeHtzi0
日本に決定権はないんだろ
来年開催無理だったらすっぱりあきらめよう
2年後も4年後もいらん
五輪廃止でもいいくらい
どうしてもやりたかったら、やりたい人たちがお金出すべき
電通とか
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 19:07:58.21ID:hSBOCJ950
森元は、俺は2年と言ったからねとアリバイ作りで、
安部ちゃんが1年って決めたからねと、責任を全部おっかぶせるきですね。
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 20:02:23.98ID:I9yeHtzi0
4年スライド案とか出てるらしいけど
2024年だって怪しいものだと思う

終息してから、あるいは、ワクチンの開発と敷衍で終息が確実視できる段階に入ってからでないと
金だけかけて延期を何回も繰り返すことになりかねない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 20:22:18.84ID:O/zmbSuc0
安倍こそが国難
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 20:37:10.89ID:nln22Mb50
オリンピックにかかわる人達を無駄に2年も養うには金かかりすぎだしな
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 20:46:28.03ID:GNSXPsaX0
>>179
トルコとスペインは負けて勝ったね

日本は泣いて大喜びして負けた
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 20:47:22.01ID:RMdysQNR0
>>177
ほんとそんなわけないのにな

安倍やら森やら叩きたいだけの奴らがそんな事言ってんのよ
安倍にどんだけの力があると思ってるのか謎すぎるわ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 20:52:17.42ID:ArDuRkBM0
>小渕元首相の後継首相に就いたことに言及
議会で承認されることなく首相になったまるでクレムリンの話を自分でしたのか?
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 20:57:55.37ID:ZLPWKIsk0
ワクチンの開発と生産を考えると、最初から1年延期では無理だろうね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 21:04:39.33ID:/dUn0O8u0
>>184
日本が降りるのを待ってるよね?<IOC
日本が中止言い出す限り、違約金払わなくちゃいけないけど
IOCが中止すると日本から金もらえないから、双方我慢比べ?
でももう無理だよね、世界の国が五輪はないと思ってるし、北京五輪だって無理だという認識なのに
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/09(木) 22:01:35.31ID:I9yeHtzi0
ワクチン出来たワクチン打った準備オッケーというのは
観客の側の話で
選手は、体調回復して練習始めて代表選考を経て…だからな
2年でも無理だよ
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 07:46:51.89ID:mBlxPdb20
開催月の7月にこの災害
来年はもっと酷くなるし再来年はさらに酷くなるだろう
無理
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 18:49:02.63ID:gqgCPEuR0
世界中でクラスター炸裂しまくってる状況で

開催を押し切るのは無理無理無理



むーーーり
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 19:16:51.23ID:nwDeOXMh0
コロナ終息「後」の観光産業再興のための半額キャンペーン行きまーすとか
楽観的予測に基づいて立てた計画を強行するから
案外五輪も強行しちまうかもしれん

go to Travel?
go to trouble の間違いじゃないのか

観光なんて基幹産業にしちゃいかんのに
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 19:19:08.41ID:nwDeOXMh0
観光関係の人もお水の人も
職業選択が自由の国で
好き好んで不要不急の職を選んだという自覚を持ってもらいたい
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 19:19:41.66ID:kasblz9l0
コロナもそうだが来年の今ごろも豪雨で日本各地に甚大な被害が出てるかも。
首都圏で交通マヒなど起きたらオリンピックどころじゃなくなる。
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/10(金) 19:32:10.98ID:nwDeOXMh0
第一次第二次産業優先
第三次は医療最優先 ライフライン関連、金融と物資の流通も国民の生活を左右する大事な仕事
だが、娯楽のための人の流通は非常時には制限しても国民生活には支障ないだろう
自分たちが生きるために、ほかの人を殺す権利なんてないのに
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/11(土) 07:51:00.95ID:V+ApoAns0
周期的にも4年延期でやればいいんじゃないの
日本だけじゃなく世界中でコロナ禍なんだし
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/12(日) 16:30:52.63ID:sf/6WW3x0
日本衰退加速
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況