X



【ラジオ】爆笑問題・田中裕二「声優って毎日誰か結婚してるよな」に対し 太田光「声優に対する差別意識がある」 [Time Traveler★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Time Traveler ★
垢版 |
2020/07/08(水) 13:06:17.33ID:Q6UMWUcI9
2020年7月7日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『爆笑問題カーボーイ』(毎週火 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・爆笑問題の太田光が、田中裕二の「声優って毎日誰か結婚してるよな」発言に「声優に対する差別意識がある」と指摘していた。

田中裕二:毎日、何やってんのって(笑)っていうかさ、声優って毎日誰か結婚してるよな。
太田光:そんなことはない。それは差別だろ(笑)
田中裕二:いや、毎日結婚してる、声優って(笑)
太田光:お前の差別意識、凄い差別意識。
田中裕二:いやいや、毎日、声優結婚してない?
太田光:声優に対する差別意識。
田中裕二:粗品風に言った(笑)
太田光:毎日結婚してないよ(笑)
田中裕二:イメージ、イメージ。
太田光:イメージが悪いよ(笑)
田中裕二:悪くもないよ、だって。別に結婚してる…
太田光:婚活サイトみたいなイメージを持ってるんだろ?声優全体に。
田中裕二:いや、全然思ってないけど(笑)結構、ネットニュースみたいなので、まぁ芸能人とか結婚ってニュースになるんだけど。
太田光:ただ、たしかに声優のニュースって多いなって思うな。やっぱり、人口が相当多いんだろうね。
田中裕二:うん、そう。
太田光:で、亡くなるニュースが凄く目立つなぁって思うな。
田中裕二:それもありますけどね。だけど、俺とかってさ、声優に詳しくないじゃないですか。
太田光:うん。
田中裕二:だけど、今のネット社会の中ではさ、声優さんって、凄い…
太田光:動向がね。
田中裕二:そう、そう。俺はもうズレちゃってオジさんだから、あんまり今のネット…
太田光:オジさん、年じゃないと思う。
田中裕二:年じゃないかもしれないけど。
太田光:お前、昔から声優に対しては、凄いバカにしてる感じで。
田中裕二:バカにしてねぇよ(笑)
太田光:してたわ。なんで隠すんだよ。なんだ、炎上したくないからか?
田中裕二:違う、違う(笑)
太田光:炎上したくないんだろ、お前。
田中裕二:別に、声優をバカにしたことなんて一回もないよ。
太田光:いやいや、500回ぐらいある。
田中裕二:ふふ(笑)500回って(笑)
太田光:500回以上あるよ。
田中裕二:じゃあ、30回ぐらいありそうだな(笑)
太田光:どういうことだ、今のは。喧嘩売ってんのか?お前。
田中裕二:はっはっはっ(笑)
太田光:「お前が500回って言うなら30回」ってどういうことだ?
田中裕二:ふふ(笑)

https://radsum.com/archives/16979
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 13:59:21.62ID:rjbjbTy60
声優も地下アイドルもユーチューバーも違いが曖昧になってるよな今は
見た目のいい素人に声優やらせて声は二の次みたいなイメージ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:01:14.09ID:8KX7CTG90
>>76
それなら声優でなくていいじゃん
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:01:49.92ID:lP6LwiV50
>>99
女子アナと同じようなジャンルなんだろうね

女子アナと目される時期には賞味期限が来る
女性アナと目されていれば結婚・出産しても残れるが
そこまで行かない奴は実質廃業
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:02:19.18ID:e0h8Cj3x0
同じ事務所、同業者同士とっかえひっかえ抱かれてるのは本当だけどなw
SEXの遍歴が凄い声優(性友)業界w
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:02:56.77ID:oEgREwuW0
声優業界は子役上がり、アイドル崩れみたいなのが通用する世界だからな
芸能のヒエラルキーの中では難度は下なんだが、一度ブレイクしたら長く食える業界でもある
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:02:58.48ID:qiEeFEbk0
爆笑問題で爆笑したことない
笑いのセンスないだろコイツら無能杉
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:03:00.01ID:demrpx2g0
事実だろ
ここ一ヶ月声優は毎日結婚してるよな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:04:00.64ID:Ir6eUjEB0
>>103
ありゃ話題性の為に人気タレント使うだけじゃん
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:04:10.44ID:rL4N0ucc0
>>1
深夜ラジオを書き起こす、これ爆笑問題かラジオ局に金払うのか
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:04:29.68ID:71l3ID3T0
声優=抜け連の姫でいいな
オタサーの姫的な感じで
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:05:34.08ID:woU8LDMI0
たまたま今回続いただけで毎日ではないな
声優の結婚より芸能人の不倫離婚の方が多いかも知れん(´・ω・`)
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:06:52.42ID:WDN+X+Hj0
>>107
今時はアイドル声優に憧れて声優になった承認欲求強い連中ばかりなんだから
そら人気声優同士くっつくわな
なお離婚
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:08:03.03ID:lP6LwiV50
>田中裕二:だけど、今のネット社会の中ではさ、声優さんって、凄い…

ネット社会というかネット世代というか
日本の人口の絶対数から行けば少数派に過ぎないけど
特定の所では目立つんだろうね
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:08:51.68ID:0jriJE2b0
>>109
なんか子供が嫌いって言われたからアイツ嫌いって言ってるみたいだな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:11:01.22ID:smhz1KZ00
声優の梶裕貴、お笑いコンビ・爆笑問題の田中裕二が16日、都内で行われた『映画プリキュアミラクルユニバース』の公開初日舞台あいさつに参加。田中は梶が「たまに有吉に見える」と指摘し、笑いを起こした。
https://www.youtube.com/watch?v=DC7CMCYSN6A
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:12:10.28ID:IYYyAJNy0
>>1の続きはこんな感じだった。太田は常識人、田中は狂人。

太田:俺は宇宙戦艦ヤマトが好きだった。お前はアニメやオタクを馬鹿にしていた。
田中:馬鹿にしてない。そもそも昔はオタクなんて言葉はなかった。
太田:いや、40年前にもあった。
田中:いや、ない。
太田;あったよ。
田中:ないよ。高校生の時の俺は、そういう奴らのことを「気抜け連中」と呼んでいたから覚えてる。
太田:・・・
田中:略して「抜け連」と呼んでいた。
太田:この話はやめよう。
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:13:59.84ID:GlwqcrlD0
>>123
太田はしつこい性格だけど、話題によってはパッと打ち切れるんだな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:15:16.18ID:zjozyb2E0
このぐらいちゃんと書き起こすとおもろいな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:15:45.09ID:Vh7lIxyZ0
>>123
抜け連は笑うw
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:15:59.39ID:7dVJxdr40
>>26
声優なんて今でも芸能界の底辺

映画の主役は全部俳優に盗まれる声優

売れなくなった、売れなかったアイドルがステップダウンしてやる仕事
それが声優
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:16:45.13ID:XQN6JBRd0
世間の認知度に比べてネットニュースになる頻度が高すぎるから
違和感が印象に残るんだろうよ
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:16:48.95ID:6ITwA+7o0
悟空やルフィの声の人たちを除けば、
水樹奈々くらいしか知らないよな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:17:03.15ID:1yBaJPF+0
>>8
と国中から見下される負け組が言ってますw
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:17:13.35ID:C6ryzG3O0
たまにテレビで声優の仕事風景を映すやつがあるけどめっちゃ可愛らしい声をブス声優が出してるのを見てるとなんか切なくなる
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:17:24.59ID:smhz1KZ00
今回のプリキュア出演について、田中は「うちも子どもが3人いるんですが、一番上の11歳の女の子がプ リキュアで育った世代なんです。その子が僕が家に置いておいた台本を見つけまして、『パパ何?プリキュア やるのっ!?』って大騒ぎ、ピョンピョンはねてました」というエピソードを披露。
続いて相方の太田光の反 応について聞かれると、「実は太田は声優の仕事が大好き。でも僕にそういう仕事がくる度にとにかく嫌がる んです」と語り、「今回も『どういう役?とか、『何でお前が?』などと言われてやっかまれてます』と話し、 会場は笑いに包まれました。
https://www.youtube.com/watch?v=VVanIPhotGY

田中「太田来るとね、こういう子たちに暴力ふるうことになります。ここ来てもこれ(ミラクルライト)とかぶん投げちゃうから。太田はねプリキュアの世界から完全に追放した方がいい」
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:17:40.50ID:lP6LwiV50
>>123
田中の高校時代は80年代前半か
ちょうどアニメブームの頃になりそうだな

田中 裕二(たなか ゆうじ、1965年1月10日 - )
太田 光(おおた ひかり、1965年5月13日 - )
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:17:50.83ID:5MIDD37D0
>>123
気の抜けた連中づ抜け連とか意味不明すぎて草
玉抜け野郎なら抜け郎で良いのかな?
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:18:24.81ID:CTPzVz/80
昨日の放送で記事にするならこっちだろw

爆笑問題・太田、都知事選で立花孝志に投票するもあえなく落選したと明かす
「ダメだな、立花お前」「女帝、強すぎんな」

太田光:NHK、高飛車だな、最近。ぶっ壊すぞ、NHK。
田中裕二:立花か(笑)
太田光:女帝、強すぎんな。
田中裕二:強かったな(笑)
太田光:開票速報の瞬間に当確出たからね。
田中裕二:はい。350万票だっけ?
太田光:俺もう、チンコ主義者と立花で迷ってさ。
田中裕二:ふふ(笑)
太田光:後藤輝樹と、立花で(笑)チンコ主義者と立花で迷っちゃったんだよ。俺、立花に入れたけどさ。
田中裕二:うん。
太田光:ダメだな、立花お前。
田中裕二:はっはっはっ(笑)
太田光:何やってんだ、お前は。
田中裕二:はっはっはっ(笑)
太田光:チンコ主義者に入れりゃよかった。
田中裕二:どっち道ダメだったな(笑)アイツ、何なんだよ(笑)
太田光:「なんでアキラ100%は許されて、俺は許されないんだ!」って、「当たり前だろ、バカ野郎」っていうね(笑)
田中裕二:ふふ(笑)汚ぇ、おむつにウンコつけて。アイツ、何してんだよ。
太田光:訳分かんないんだから。
田中裕二:本当に。
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:19:42.01ID:CTPzVz/80
っていうか田中が声優だろ
ディズニー傘下のピクサーとズブズブなのに
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:23:44.17ID:BOy29nG+0
まあヤフーとかがなんでもかんでも無駄にトップに載せるから言われてもしょうがないよなぁトップクラスの連中はわかるけど
大した知名度もないのは褒め殺しみたいなもんだよ
収入で言ったら太田の10分の1もあるか怪しいぐらいなのに
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:26:03.98ID:6LG6bBdg0
まともな日本人なら三石琴乃と神谷明と若本規夫くらいしか知らん
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:26:46.32ID:gfAgZiSz0
べつに毎日結婚してても問題ないし、わざわざ話題にする必要はないわな

田中の意図が分からんから太田の言う差別意識は理解できる
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:28:16.20ID:ZbGOgE+A0
5ch民なら皆アニメや声優好きだろって風潮あるよな
全然そんな事ないやつも多いだろうに
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:29:48.21ID:iJWafjI+0
クソつまんねーな爆笑問題
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:30:06.49ID:YziSNd7s0
>>123
確かにオタクって言葉は40年前にはなかったか、少なくとも一般名詞にはなってなかったろうな
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:30:49.46ID:qYwQmwFR0
>>123
学生時代は田中もアイドルにどハマりしてたのにな

太田「アイドルだってくせえウンコすんだぞ」

田中「はあ!!?アイドルはうんこなんかしねえんだよ!!フワフワしたもん出すんだよ!!!」
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:31:09.78ID:m9hIEK600
>>142
従兄弟が声優してたけど周りの人間には誰?と言う感じだった…
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:31:25.14ID:5IpyxszY0
声優登録8000人もいれば毎日結婚あんだろ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:31:41.00ID:gfAgZiSz0
>>150
40年前にはなかったかも知れんが35年くらい前にはあったと思うよ
正確にカウントすべきか誤差と捉えるかの違いでしょうね
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:31:56.13ID:wr0HTB8g0
>>150
ネクラがそれに近かったかもな
一人でパズルやってたり金魚飼ってたりしてた奴
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:32:25.21ID:DGBuvG4E0
>>147
しょっちゅうネットニュースに
田中が名前も知らないような声優の結婚ニュースが記事になってるから
ウザい、どうでもいいよ、って思ってるってことだろう
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:32:33.78ID:8St3qMXQ0
>>141
太田もアイスエイジの声優やってる
FOXがディズニーに買収されたから
次回作がもしあればディズニー声優になるかも
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:32:51.96ID:/ELnfAgu0
まあ声優なんて素人に毛が生えた程度の奴らだし
ブスやブサメンやチビやデブでもアイドルであるかのように振る舞って
それでチヤホヤしてもらえる業界なんて声優だけだし
他の芸能人たちからは見下されてるんだろうね
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:33:15.69ID:jwVn66LR0
昨日に続いて花澤香菜と小野賢章が結婚

ほんまや!

まあ七夕だったしな…
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:33:17.37ID:gfAgZiSz0
>>157
それは記事を書いたやつに言えよw
声優が結婚する事を悪いことのように言うから差別って返されたんだろ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:33:56.87ID:D5f8sg9j0
「オタク」が一般化したのは
宮崎勤からかな?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:34:03.15ID:9+nDQIK/0
田中って勘鋭いよな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:34:08.88ID:iMmBOSan0
そんなこと言ったらお前らだっていつもつまらないトークしてんじゃん
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:35:18.69ID:gfAgZiSz0
>>162
宅八郎からでしょ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:35:56.27ID:kgVia3xm0
>>142
いちいち見てて声優が誰とか調べないしな
顔出して声聞いたらあーこの人がやってたのねって思うくらいが普通だと思う
よくバラエティにも出てた山田康雄や山寺宏一なら知ってるだろうけど
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:37:00.78ID:mDH+bBND0
>>162
90年代くらいまで「おたく」ってひらがな表記だったよな
いつからカタカナが一般的になったんだろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:37:16.04ID:8BE7o8Ke0
>>169
タイタニックの吹き替え 妻夫木聡�|内結子を越える声優はいない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:38:05.48ID:8BE7o8Ke0
>>170
おたくさんは?検索ちゃん
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:39:06.09ID:demrpx2g0
抜け連w
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:40:52.44ID:ZU32Yxr/0
>>147
ユッキーナの話してたらズッキーナってのもネットに出てきて…みたいな話から話題が声優になってるのよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:41:00.53ID:mFi93IBN0
何の声やってたの?ふーんそうなんだ・・  って結局最近のアニメを知らないから会話が続かない
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:41:16.17ID:184tBAj20
声優→結婚
漫画家→お亡くなり(激務)

のニュースが多い
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:42:22.44ID:08JpjY4w0
昭和の声優さんだと結婚して離婚してまた再婚してみたいなの多いから
この二人は元夫婦だったのかよ!とか今の嫁さんあの声優さんなのかよ!
みたいなのが多い
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:43:55.48ID:gVdqaCAU0
芸スポでもよく声優結婚スレ立つけど全く誰か知らないんだよな
スレの勢いも凄くてそれは5chにオタクが多いからだと思ってるけど
最近は一般的な若い奴とかの間でも声優の知名度って高いのか?
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:44:56.07ID:tqRfNfNJ0
>>182
おたくさん良く知ってはりますなぁ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:44:56.20ID:lP6LwiV50
>>144
アクセス数が稼げるんじゃないのかねえ

「ヤフーに罪はない」 巨大プラットフォームと伝統メディアの愛憎劇 デジタルメディアの現在地(1):東京新聞 TOKYO Web
https://www.tokyo-np.co.jp/article/40293

記事を提供する媒体社に対するヤフー側の支援は手厚い。
担当者が毎月、分析データを示しながら、より流入を増やせる見出しや関連記事の付け方などを丁寧に助言する。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:45:39.55ID:0gc307Sv0
>>180
それでいくなら 芸能人→不倫 だな
たしかに声優や漫画家がニュースになるときはそのネタが多い気がしなくもない
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:45:45.46ID:r6C1Tk2A0
>>135
頭大丈夫か?
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:45:59.62ID:hIqO90M30
声優って芸能界の最下層だからなw
だからバラエティとかに出ると、見下されてバカにされるんだよw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:46:48.49ID:rURe+Qqp0
>>1
黒人のデモ暴動略奪殺人行為並みに
凄く良い事言ってるなぁ

あ、コレ新時代()の褒め言葉な
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:47:45.17ID:tqRfNfNJ0
>>193
ボルト娘のオリンピアライティングスレがほのぼのしてるよ
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:48:10.57ID:1p8CHg860
国民的アニメのキャラクターの声優が死んだ
ってよく知らないけど知ってた存在だからニュースにしやすいんじゃね
ニュースも所詮は客寄せであり商売だからね
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:48:26.06ID:InR87bWfO
「声優って毎日誰か結婚してるよな」←最近の声優人口が多いせいと適齢期の声優が多いせいかな
「声優に対する差別意識がある」←え?
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:48:39.48ID:71l3ID3T0
爆笑問題 大学時代に富永み〜なに絡む
太田 母親が永井一郎と付き合っていた
田中 ならはしみきがいとこ
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2020/07/08(水) 14:49:02.14ID:ecLx0J/i0
>>6
今日の花澤香菜は一般人でも知らない人の方がマイノリティだろ
化物語や鬼滅の準主役級だぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況